- 1 : 2023/08/26(土) 17:03:35.74 ID:PS6l0m10M
- 2 : 2023/08/26(土) 17:03:43.27 ID:PS6l0m10M
-
東大教授も警鐘鳴らしてる
東京大、AI「ChatGPT」に「人類はルビコン川を渡ってしまったのかもしれない」と見解
https://news.nifty.com/article/technology/techall/12144-2266875/ - 3 : 2023/08/26(土) 17:03:49.38 ID:PS6l0m10M
-
もう後戻りできない模様
- 4 : 2023/08/26(土) 17:04:13.05 ID:sNVmjPuPM
-
アドリアヌス・ワーメンホーフェン氏が言うなら間違いないな
- 10 : 2023/08/26(土) 17:05:03.34 ID:291Ix7ETa
-
>>4
俺もそう思う - 22 : 2023/08/26(土) 17:07:08.78 ID:F1TyEktb0
-
>>4
墾田永年私財法みたいなリズム感あるよな - 5 : 2023/08/26(土) 17:04:38.36 ID:rt9FOSWR0
-
もう終わりだよこのネット社会
- 6 : 2023/08/26(土) 17:04:39.73 ID:sA0p+1sH0
-
ナード定期
- 7 : 2023/08/26(土) 17:04:43.39 ID:fNb5Co2Ad
-
NordVPNの管理者だからいち早くわかるんだね!
- 8 : 2023/08/26(土) 17:04:46.73 ID:47mAQ/Bpd
-
コラも作り放題になるんか
- 9 : 2023/08/26(土) 17:04:56.88 ID:Wk66uEo/0
-
この人もAI bot定期
- 11 : 2023/08/26(土) 17:05:08.36 ID:xidKgTQ+d
-
そう言われて何年かたったけど何も起きてなくて草
AIとかいう雑魚 - 12 : 2023/08/26(土) 17:05:10.49 ID:2qdsklKxa
-
>>1
なんでこの人宣材写真でヘッドホンしてるの?笑 - 68 : 2023/08/26(土) 17:18:01.06 ID:UyDFKDO9M
-
>>12
やめたれwwwかっこいいと思ってるんぞwww - 13 : 2023/08/26(土) 17:05:14.28 ID:KQjbDaYUr
-
リチャードボイラン定期
- 14 : 2023/08/26(土) 17:05:15.82 ID:CU1Qc0Rw0
-
これまじ?あのアドリアヌス・ワーメンホーフェンが警鐘鳴らしたか
- 15 : 2023/08/26(土) 17:05:32.75 ID:CJJqcotp0
-
シンギュラリティが起きたんか?
- 29 : 2023/08/26(土) 17:08:12.94 ID:l5A4V0HR0
-
>>15
まさに今起きているかもしれないしね - 16 : 2023/08/26(土) 17:05:57.07 ID:zN5iNRv1r
-
じゃあ開き直ってもっとAI開発進めて早く人類滅ぼそうよ
- 17 : 2023/08/26(土) 17:06:03.29 ID:3/7RZ85r0
-
AIボイランか?
- 18 : 2023/08/26(土) 17:06:05.59 ID:chyPC6qpr
-
アドリアヌス・ワーメンホーフェンがいってんならまじでやばいな
- 19 : 2023/08/26(土) 17:06:27.72 ID:2ptIwEp2d
-
やりすぎのカメラがさぁここまで来ちゃったんだよね
- 20 : 2023/08/26(土) 17:06:31.58 ID:7d5wymtc0
-
この人もAIなんだよね…
- 21 : 2023/08/26(土) 17:07:00.26 ID:fNb5Co2Ad
-
まあでも中国に無秩序AIの覇権握られるよりはロシアのハッカーにも広まってくれたほうがましじゃねーのか?
- 23 : 2023/08/26(土) 17:07:13.44 ID:kXRDxnVRd
-
企業秘密とか扱ってるからクローズのサーバーに落としたいんやけど
CHATGPTのダウンロードとかできないんか? - 39 : 2023/08/26(土) 17:09:57.35 ID:7ck5jaZfr
-
>>23
普通のGPT使えばいいやん - 24 : 2023/08/26(土) 17:07:20.91 ID:q0jYqbkE0
-
絵の生成なんて可愛いもんだよ
- 25 : 2023/08/26(土) 17:07:24.64 ID:fq1jf268a
-
アディーまでそっち派になっちまったか
- 26 : 2023/08/26(土) 17:07:33.53 ID:iuDvxwPr0
-
ワシにはわからんアホじゃけえ
- 27 : 2023/08/26(土) 17:07:45.15 ID:ezdxebtNM
-
アドリアヌス・ワーメンホーフェン氏に言われたらもう終わりやわ
- 28 : 2023/08/26(土) 17:07:56.49 ID:JhvCIGJ30
-
ついにオホ声が作れるようになるのか?
- 30 : 2023/08/26(土) 17:08:16.63 ID:zX9/M4QL0
-
アヌス…嘘だよな…?
- 31 : 2023/08/26(土) 17:08:22.19 ID:r/0SNFRY0
-
アドリアヌス・ワーメンホーフェンって誰や???
- 32 : 2023/08/26(土) 17:08:28.11 ID:kIjV8tIn0
-
洋画にありがちな地球の危機を訴えるも
相手にしてもらえないオタクみたいな風貌やな - 40 : 2023/08/26(土) 17:10:26.63 ID:QZUJbjfJ0
-
>>32
開始10分くらいの場面やな - 33 : 2023/08/26(土) 17:08:58.24 ID:NDcbK6Ch0
-
ルビコン川ザブザブで草
- 34 : 2023/08/26(土) 17:09:12.67 ID:qscVKcSta
-
投資家を騙すことで発展してきた技術だから人騙すことだけは得意なんだよね
犯罪にしか使われねえよこんなもん - 35 : 2023/08/26(土) 17:09:13.32 ID:+ZlBkTzh0
-
アドリアヌス・ワーメンホーフェン、懐かしい名前やな
ミネソタの小さな田舎町で、ガレージに籠もって機械弄ってた頃から変わってねぇや…w - 36 : 2023/08/26(土) 17:09:31.67 ID:JTG9fXypd
-
日本が無様にハッキングされたのもAIのせいにしよう
- 37 : 2023/08/26(土) 17:09:49.02 ID:/ucLf2pT0
-
VPNに関わってる奴が名前出すんじゃねえ
- 38 : 2023/08/26(土) 17:09:53.10 ID:3DgOQUvY0
-
シンギュラリティはとっくにきてたんだよね
- 41 : 2023/08/26(土) 17:10:42.18 ID:Cz7TmeRAM
-
ハッカーによってアメリカから核が発射されたりするんか?
- 49 : 2023/08/26(土) 17:12:26.64 ID:T3YdV00Z0
-
>>41
そういうことが可能になってしまうってこと
リアルにターミネーターの世界が始まった ではなくてとっくの昔に始まってしまってる - 42 : 2023/08/26(土) 17:10:51.54 ID:KtPhrY+pd
-
やーばいでしょ
- 43 : 2023/08/26(土) 17:11:04.27 ID:/DnPmpY/M
-
日本はもう終わりやね
戦争が始まったら一瞬でインフラ破壊されて滅亡や - 44 : 2023/08/26(土) 17:11:14.60 ID:WRGDYC970
-
ルビコン川ってなんなんだすか?
- 59 : 2023/08/26(土) 17:15:07.59 ID:KEuBQaYGM
-
>>44
調べたらイタリアにある川らしいで - 45 : 2023/08/26(土) 17:11:21.36 ID:XBQVUBeNM
-
ChatGPTそんな進化してるん? あいつ平気で嘘ついて指摘したらそれおまえの感想みたいなのしやがったわ
- 47 : 2023/08/26(土) 17:12:20.70 ID:U7ZancS/d
-
>>45
それ3.5やろ - 48 : 2023/08/26(土) 17:12:22.54 ID:gBjCi15E0
-
>>45
出始めの知識で止まってるやつはやばいわ
もう理工学部のレポートのキーパーソンやぞ - 46 : 2023/08/26(土) 17:11:57.06 ID:lnPZ1PsHa
-
Nord VPNで草
- 50 : 2023/08/26(土) 17:12:41.22 ID:wotvYPus0
-
犯罪には使わないからワイにもおしえてほしい
- 51 : 2023/08/26(土) 17:12:46.09 ID:HTe+115Wd
-
いい加減気付けよ地球人!
- 52 : 2023/08/26(土) 17:13:38.83 ID:Voc/EvFd0
-
最近退化してるやんGPT
クソアホすぎんよ - 53 : 2023/08/26(土) 17:13:42.45 ID:iqEEDNJl0
-
ターミネーターみたいに過去にさかのぼって解決したらいいし
- 54 : 2023/08/26(土) 17:13:44.54 ID:8f2mDbBh0
-
話は聞かせてもらった!人類は滅亡する!
- 55 : 2023/08/26(土) 17:13:58.49 ID:evbtTDVmM
-
イマイチGPT4の実力が分からん
アメリカの司法試験通るとかあるけど
君らどんなことにつかってんの? - 61 : 2023/08/26(土) 17:15:23.77 ID:7ck5jaZfr
-
>>55
コード生成で最高性能やん
コード生成に特化差せたモデルより遥かに精度ええわ - 56 : 2023/08/26(土) 17:13:59.11 ID:ghjF0CG5d
-
で?
どうしろと? - 57 : 2023/08/26(土) 17:14:20.46 ID:PJ6JzbHGa
-
スレタイだけ見ると研究者が盛大にやらかして絶望してるように見えるな
- 58 : 2023/08/26(土) 17:14:41.03 ID:AVFcrkPn0
-
実際問題今後は父さん以上の管理国家じゃないともうネット犯罪取り締まれへん時代になるんちゃうか
- 60 : 2023/08/26(土) 17:15:14.00 ID:zV76/K4ma
-
中日研究者「数ヶ月以内にめちゃくちゃやばいことが起きる。もう取り返しがつかない」
- 62 : 2023/08/26(土) 17:15:35.26 ID:KkpMiETvM
-
>>60
とっくに起きてる定期 - 65 : 2023/08/26(土) 17:17:05.11 ID:fhxOAC8nd
-
今のAIを本当の人工知能やと思ってるやつおるよな
- 66 : 2023/08/26(土) 17:17:27.52 ID:7ck5jaZfr
-
>>65
本当の人工知能ってなんやねんw - 71 : 2023/08/26(土) 17:18:41.56 ID:UyDFKDO9M
-
>>66
知覚があるかどうかやで - 70 : 2023/08/26(土) 17:18:29.66 ID:YxUP+S9Or
-
>>65
本物か偽物かとか関係なく今あるそれを人工知能と呼んでるだけだろ - 67 : 2023/08/26(土) 17:17:29.76 ID:vuziMGOy0
-
確かにAIがウイルス作ったら強そうやな
- 69 : 2023/08/26(土) 17:18:18.96 ID:hcq0HOWl0
-
何聞いても「エ口い質問には答えられません」ばっか
使えねえAIだよ何も怖がる必要ない
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1693037015
コメント