
- 1 : 2023/08/23(水) 10:37:06.58 ID:7hoAavJm9
-
7月6日から放送が始まった、完全新作アニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(フジテレビ系)。原作者の和月伸宏は1990年代に放送された旧アニメ版の出来栄えに大きな不満があったのか、随所でネガティブなコメントを残していた。
スタッフに激怒? 旧アニメの問題点
大前提として、旧アニメ版に和月は深く関わっていない。放送当時、和月は同作を週刊連載中で多忙を極めていたため、あくまで出来上がったものに意見する程度だったという。
そのため、スタッフやキャストに対して少なからず不信感があったようだ。新アニメ公開に先立ち、アニメ公式X(旧ツイッター)で公開されたコメントでは、《今作は信頼できる新スタッフ》《忖度一切なしのガチ選考で選ばれた実力派新キャスト》といった言葉が綴られていた。
さらに重要なのは、旧アニメが放送されていた当時、単行本で和月が語っていた内容だ。
まず10巻に収録された第76話では、「演出の間の悪さ」「脚本の詰めすぎ」「赤面モノのサブタイトル」などを挙げ、かなり直球の批判を繰り広げていた。しかも和月は当時、スタッフに「キツい事を言った」こともあったそうだ。
それだけでなく、CDブック版から旧アニメ版でメインキャストが声優されたことも、和月にとってはモヤモヤする出来事だったようだ。第78話と第80話では、CDブックで声優を務めた緒方恵美や関智一への謝罪文が書かれている。
とくに緒方に関しては、TVアニメ版の巻町操役として再登場させたいと和月は希望を綴っていた。しかし、実際には櫻井智が操役を演じており、その希望は叶わなかった。
新アニメは理想通り?
旧アニメ版の放送が始まったのは、1996年のこと。和月にとってこの年は波乱万丈だったらしく、同年に発売された13巻のカバー袖では、「96年を振り返って 本気でブチ切れたコト三回 一つはどうしても納得いかず、一つはどうしても譲れず、一つはどうしても許せなかった」と気になる内心を吐露していた。
ただ、2年半という長いスパンで放送されたアニメなだけあって、徐々に和月の理想に近づいていったようだ。
放送の折返しとなる1997年に発売された15巻では、「安心して、毎週見れるようになりました」という言葉を残している。とはいえ、その後、本腰を入れた完全新作アニメに携わるということは、やはり胸の奥底には後悔の念がわだかまり続けていたのかもしれない。
ところで和月は旧アニメ版の問題点として、初期に登場する敵キャラクター・鵜堂刃衛の扱いについて苦言を呈していた。彼と剣心が戦うエピソードが、2話分の尺で終わったことに不満があったらしい。
しかし和月自身が監修した新アニメでも、鵜堂刃衛のエピソードは旧アニメ版と同じ2話構成で終了している。自身がアニメ制作に関与する立場になり、あらためて漫画をアニメ化することの難しさを実感しているのかもしれない。
ともあれ、新アニメでは細かいところまで原作が忠実に再現されているため、原作ファンにとっては出色の出来。和月が夢見た“理想のアニメ”が、視聴者にも受け入れられることを期待したい。
- 2 : 2023/08/23(水) 10:38:19.43 ID:rrgQpsFT0
-
ロリ剣
- 4 : 2023/08/23(水) 10:39:55.77 ID:qKep4l6u0
-
理想の少女ヌードの方が大事そう
- 5 : 2023/08/23(水) 10:40:10.57 ID:WLaEGQE/0
-
餅は餅屋に任せておけばいいのに
- 6 : 2023/08/23(水) 10:40:33.23 ID:CZLfuLK90
-
アニメにしてもらえただけでも有難いだろ。
たかが漫画家が調子に乗るなと言いたい。 - 14 : 2023/08/23(水) 10:43:05.84 ID:/BlxEsum0
-
>>6
その言葉封神演義に言えるか? - 59 : 2023/08/23(水) 10:53:19.94 ID:30RWqfOu0
-
>>6
原作無ければ何も出来ない無能の集まりだろ大体のアニメ制作会社 - 128 : 2023/08/23(水) 11:09:50.74 ID:OaeQW2ZR0
-
>>6
原作がないとなんも出来ないんだからアニメーターごときが調子にのんな - 7 : 2023/08/23(水) 10:40:36.67 ID:y+QvwiHf0
-
緒方恵美が操役はありえんだろ
なにもわかってねえ - 118 : 2023/08/23(水) 11:08:04.01 ID:5umKsd+I0
-
>>7
レイアースのエメロード姫聴いたんじゃない? - 8 : 2023/08/23(水) 10:40:37.93 ID:3/Tslf9x0
-
長年続いたドラゴンボールZが放送終了し、るろうに剣心やぬ~べ~といった作品が始りアニメが世代交代した記憶
- 9 : 2023/08/23(水) 10:41:27.18 ID:Gt8iI2AC0
-
女児の児童ポルノを所持していたとして、人気漫画「るろうに剣心」の作者、和月伸宏さんが11月21日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の容疑で警視庁に書類送検された。
- 10 : 2023/08/23(水) 10:42:29.64 ID:NQdDXy6I0
-
新アニメつまらんじゃん
- 11 : 2023/08/23(水) 10:42:39.87 ID:Lc8etSG30
-
るろうに剣心 追憶編は完全に原作を超えてしまったよね?
- 12 : 2023/08/23(水) 10:42:47.71 ID:XRBH4QQR0
-
ユウユウ白書の作者も漫画とアニメは別物って書いてたな
- 13 : 2023/08/23(水) 10:43:04.20 ID:CZLfuLK90
-
漫画家ごときが「俺のイメージと違う!スタッフは無能!」とか
ほざいてるのはホントにムカつくわ。
だったらお前が一から作ってみろよ。
そういう意味ではスラムダンクは当時のリベンジを果たしたとも言えるから
それくらいの気概を持ってほしい。 - 16 : 2023/08/23(水) 10:43:58.92 ID:NQdDXy6I0
-
>>13
あのスラムダンクも構成微妙すぎるだろう
新規向けじゃないし - 21 : 2023/08/23(水) 10:45:01.48 ID:DYuslEyt0
-
>>13
アニメーターごときが勝手に改変してんじゃねーよ - 36 : 2023/08/23(水) 10:48:14.77 ID:XqrhxgpO0
-
>>21
改変してるのはアニメーターじゃないでしょ。
監督とかプロデューサーとかもっと上の方の人じやね? - 51 : 2023/08/23(水) 10:51:24.37 ID:DYuslEyt0
-
>>36
監督もアニメーターだろ
絵コンテとか知らないの? - 89 : 2023/08/23(水) 11:00:15.30 ID:oDgZvhjc0
-
>>51
宮崎駿や安彦良和みたいに作画もタッチして絵コンテも描く監督も中にはいるが、
絵コンテは演出の領域であって、絵コンテを描こうがアニメーターとは言わない。アニメーターは美術や彩色を除いた原画や動画を描くスタッフ。動きを担当するからアニメーター。
だから人形アニメで人形に動きをつける人もアニメーター。 - 56 : 2023/08/23(水) 10:52:49.82 ID:oDgZvhjc0
-
>>21
作画に携わってなくてもアニメスタッフならみんなアニメーターと思ってる人がいた。 - 70 : 2023/08/23(水) 10:56:30.13 ID:DYuslEyt0
-
>>56
作画に一切関わらない監督っているの? - 40 : 2023/08/23(水) 10:49:18.10 ID:c56cxJFu0
-
>>13
ヒット作ある漫画家の方が圧倒的格上だろ
億万長者だぞ
何も生み出せない貧乏人が何勘違いしてるんだよ - 15 : 2023/08/23(水) 10:43:33.46 ID:niHU+eYQ0
-
児童に関心は名言
- 17 : 2023/08/23(水) 10:44:05.03 ID:6O1aiiGw0
-
旧作はロリ度が足りないってこと?
- 18 : 2023/08/23(水) 10:44:22.72 ID:eSvLeyiA0
-
井上雄彦はその点賢かったな
文句があるなら自分でやるくらいじゃないと
東映に丸投げしたらロクな映画になってなかっただろうね - 20 : 2023/08/23(水) 10:44:52.67 ID:T+OoI57A0
-
和月と聞いて思い出すのはジャンプの表紙
- 22 : 2023/08/23(水) 10:45:09.51 ID:HxoMmDV10
-
児童に関心
- 23 : 2023/08/23(水) 10:45:13.04 ID:LOU+GY9R0
-
力を入れた今作の割りには不評と言うブーメラン
- 24 : 2023/08/23(水) 10:45:26.71 ID:H0Osws640
-
新アニはOP以外は良いな
- 25 : 2023/08/23(水) 10:45:28.73 ID:jB74SCMM0
-
石道雷十太をちゃんと料理したアニメ版は偉い
- 26 : 2023/08/23(水) 10:45:37.74 ID:I7ohJJk70
-
ごちゃごちゃ言うとりますが
旧作を何一つ越えていませんよwwww - 27 : 2023/08/23(水) 10:45:50.42 ID:3/Tslf9x0
-
藤子F不二雄はアニメ版キテレツ大百科のその出来に大変満足していたそうな
- 28 : 2023/08/23(水) 10:45:54.80 ID:6O1aiiGw0
-
作者「少女のくびれというか…ダメなんですよ作画が!」
どうしても納得いかなかったらしい
- 29 : 2023/08/23(水) 10:46:38.26 ID:vy6YXOWk0
-
じどうに関心
- 30 : 2023/08/23(水) 10:46:54.55 ID:TWx+4ZVu0
-
制作ライデンって時点でアニオタスルー案件だろ
リメイクに名作無しって良い言葉だわ - 31 : 2023/08/23(水) 10:47:26.36 ID:yr8oGLCs0
-
作者が関わるとろくなことがない >スラムダンク、聖闘士星矢
- 32 : 2023/08/23(水) 10:47:29.16 ID:8I/IRxsR0
-
この人は一生言われ続けそうだなw
あ~児ポの人ってw - 33 : 2023/08/23(水) 10:47:31.66 ID:AR/kEWv70
-
当時は何も気にならなかったけどな。OP・EDの曲は毎回良かったし。
クリエイターのこだわりなんか大衆の反応とイコールじゃないんだからそこ履き違えちゃいけないと思うんだが。
1\3くらいに抑えとかないと。 - 34 : 2023/08/23(水) 10:47:31.80 ID:4sbaor2g0
-
作風に合わない変な歌は旧作と同じだけど
そこは気にしてないのかな? - 35 : 2023/08/23(水) 10:47:33.04 ID:1ohTScxM0
-
作者の自己満足アニメ
- 37 : 2023/08/23(水) 10:48:23.20 ID:DcsBwc7X0
-
>>1
操の櫻井は合ってると思ったけどな
緒方は会わんでしょ - 38 : 2023/08/23(水) 10:48:37.51 ID:CZLfuLK90
-
そりゃあ自分の描いた作品なんて子供みたいに大事だから
まるで我が子がレイプされてるような気持ちになるは分かるよ。
でもアニメと漫画は根本的に別物なんだから
嫁に出したら向こうの家に任せるしかないと思う。 - 39 : 2023/08/23(水) 10:49:03.45 ID:GxLjflj90
-
「メインキャストが変更された」の間違いだよな?
緒方恵美版の剣心があるんだね - 48 : 2023/08/23(水) 10:51:16.17 ID:SHqrEgNC0
-
>>39
声優されたってなんだ?と思ったらそれか - 41 : 2023/08/23(水) 10:49:32.84 ID:aB+G5BEd0
-
見てたけど剣心の涼風真世がド下手すぎてな
- 42 : 2023/08/23(水) 10:49:36.23 ID:3ZGE8qxf0
-
とりあえずリメイクのCCO編だけは期待してる
- 43 : 2023/08/23(水) 10:49:58.20 ID:KpdCeJE40
-
声優全員グループ売りのキャストにされて絶望してたやつがいたな
- 45 : 2023/08/23(水) 10:50:45.57 ID:gkOfVqsH0
-
児ポやろうに信頼されても誰も嬉しかない
- 61 : 2023/08/23(水) 10:53:54.38 ID:RJ9scU6J0
-
>>45
紅豚の次を担うロリ豚としては期待してる。 - 46 : 2023/08/23(水) 10:50:52.20 ID:y+QvwiHf0
-
旧作の演出が悪いとか脚本の詰めすぎが不服だったらしいが
新作の演出は旧作より大分劣ってるし脚本だって旧作と同じ流れじゃん - 47 : 2023/08/23(水) 10:50:58.38 ID:oPXcOsZt0
-
アニメは二次創作物なんだよ
文句があるなら 作らせなければいい - 49 : 2023/08/23(水) 10:51:17.83 ID:aCBUBWFi0
-
>《忖度一切なしのガチ選考で選ばれた実力派新キャスト》
それでお決まりの配役ってことは忖度がない業界なんですね - 50 : 2023/08/23(水) 10:51:24.34 ID:CzPpG9Je0
-
武装錬金の出来は満足してたんかな
- 52 : 2023/08/23(水) 10:51:40.25 ID:gPC0B44t0
-
来場者が多いのを、なんとかするのが知事の仕事
「来場者が多いからフェンスで見れなくしたろ」は、
バカの発想 - 53 : 2023/08/23(水) 10:51:40.43 ID:GxLjflj90
-
実写のビギニングはまんま追憶編だったよな
藤原竜也と福山の再演あれば面白かったと思う - 54 : 2023/08/23(水) 10:52:08.05 ID:2PNNrNh/0
-
原作が大して面白くないのに
何でこんな持ち上げられてんの?
老害枠? - 55 : 2023/08/23(水) 10:52:25.65 ID:GhzARcJf0
-
和月「燕ちゃんをもっと出せ」
- 57 : 2023/08/23(水) 10:53:01.58 ID:nP1CocKL0
-
原作新旧アニメより
実写映画が一番面白いという稀有な作品 - 60 : 2023/08/23(水) 10:53:42.66 ID:WMAE+/k30
-
新テレビシリーズの前にシシオ編だけ謎の再アニメ化されてたな
端折り過ぎてたけど何がしたかったんだアレ - 62 : 2023/08/23(水) 10:54:25.64 ID:xfG+VKaN0
-
剣心は剣心モードと抜刀斎モード使い分けしなきゃならんから難しそう
と思ったけどジャンプ主人公はオンオフ激しいキャラばっかだな
悟空さもルフィもナルトもみんなこれ系だったわ - 63 : 2023/08/23(水) 10:54:28.48 ID:BSDzXQkC0
-
またまいじつの作文かよ
るろ剣の序盤なんてそもそも盛り上がる場所がないのに、
この前は数話見ただけでアニオリ入れろとかほざいてたが
こいつらアニオリ入れたら入れたでまた原作改変とか無風とか文句言う癖に - 64 : 2023/08/23(水) 10:54:34.19 ID:kNdIsxGe0
-
旧作はアニオリ回だらけで、またそれがつまらない印象。
ドラゴンボールのアニオリ回は面白かったのに。 - 74 : 2023/08/23(水) 10:57:30.29 ID:/84G1Qra0
-
>>64
ドラゴンボールも糞だよ
週刊連載中の弊害だから仕方ないけど全ての話でテンポも死ぬほど悪かったし - 96 : 2023/08/23(水) 11:01:48.86 ID:eTwo7wDb0
-
>>74
昔のアニメは連載に追いつくかどうかの戦いが全てだからな - 65 : 2023/08/23(水) 10:55:00.89 ID:4e+5WOfb0
-
緒方恵美が巻町操役ってなんの冗談だ?
- 87 : 2023/08/23(水) 10:59:52.96 ID:hwS6ZhhV0
-
>>65
操は櫻井智じゃないとあかん - 66 : 2023/08/23(水) 10:55:07.70 ID:hwS6ZhhV0
-
新るろうに剣心は緋村剣心の声優が下手すぎてダメ
ぜんぜん声も合ってないしミスキャスト
旧るろうに剣心のほうが良い - 88 : 2023/08/23(水) 11:00:05.63 ID:/YV+NzHo0
-
>>66
涼風真世も賛否あったろ。
いつも上ずったような声で上手いとは言えなかったよ。 - 67 : 2023/08/23(水) 10:55:32.01 ID:b5dsHFe40
-
間はねえ…
自分で監督でもやらない限りある程度の覚悟は必要だよ間は… - 68 : 2023/08/23(水) 10:56:19.11 ID:77UvbTk20
-
私的に旧アニメが偉大過ぎて新しいのは見る気力がない
- 69 : 2023/08/23(水) 10:56:30.11 ID:VOHm7b/A0
-
るろうに剣心の旧アニメの監督って今はスパイファミリーの監督やってるんだろ
何十年も第一線で活躍してて凄いな - 71 : 2023/08/23(水) 10:56:32.59 ID:bhpvll9k0
-
別に新アニメも悪くはないが旧アニメとどこが違うんだというレベル
そもそも旧アニメのクオリティが高すぎるから作り直す意味がない戦いのシーンにおいても旧アニメは迫力があったがアレを超えれるとは思えないし
- 72 : 2023/08/23(水) 10:56:45.77 ID:cAlCO0yD0
-
旧アニメのロリ少女2人組は誰の意向?
- 76 : 2023/08/23(水) 10:58:34.53 ID:hwS6ZhhV0
-
>>72
燕と操あれは真のヒロイン - 83 : 2023/08/23(水) 10:59:22.80 ID:T99JGtd/0
-
>>72
今と違ってゴールデンで放送されていたアニメはテレビ局の意向相当入ってたのでは?も思ってしまう
この漫画には少年少女より下の年齢層がいないからその子達が感情移入出来るキャラを入れろ的なので - 73 : 2023/08/23(水) 10:56:47.14 ID:tBUJiQi80
-
なんだまいじつか
- 75 : 2023/08/23(水) 10:58:02.80 ID:jB74SCMM0
-
アニメやドラマの間は遅いほどつまらないけど大勢に理解してもらえて人気というジレンマがあるから
遅くして、スマホしながら見てもらうのが結論 - 77 : 2023/08/23(水) 10:58:46.15 ID:VV3/G3+j0
-
操に緒方はないだろ
よく覚えてないけど - 78 : 2023/08/23(水) 10:58:47.35 ID:ksKPbs9B0
-
BGMの大切さがわかったわ、
旧作は神がかってた - 94 : 2023/08/23(水) 11:01:32.31 ID:hwS6ZhhV0
-
>>78-79
せやな
ダイの大冒険やHUNTER×HUNTERのときも言われてたわ
BGMは圧倒的に旧作のほうが良い傾向にある - 79 : 2023/08/23(水) 10:58:49.00 ID:2er/p5kP0
-
BGMが圧倒的に旧作の勝ち
- 80 : 2023/08/23(水) 10:59:12.02 ID:Qp7crU9a0
-
冨樫のフジテレビ版ハンターハンター評が気になる
旅団の髪色などが新バージョンで統一されてたりするしやっぱり同じだろうか
- 81 : 2023/08/23(水) 10:59:16.88 ID:qa/9h8rE0
-
> CDブック版から旧アニメ版でメインキャストが声優されたことも、
友愛された?の親戚かとおもた - 82 : 2023/08/23(水) 10:59:17.89 ID:qnivE4ev0
-
OVAを含めると二十年近く演じたキャストを「忖度」と言っちゃたのにはちょっと引いた
- 84 : 2023/08/23(水) 10:59:38.05 ID:wCJbjEPR0
-
90年代って成人男性の役を女性声優が演じる事少なくなかったけどなんでだろう
違和感なかったんだろうか - 85 : 2023/08/23(水) 10:59:41.32 ID:ebxvRyJM0
-
児童ポルノは何で許された?
- 86 : 2023/08/23(水) 10:59:44.92 ID:oP5gYYxW0
-
薫ってエミリアの声?
パチ●コでよく聞く声 - 90 : 2023/08/23(水) 11:00:29.10 ID:SzLrgAhI0
-
確か制作会社変更になってなかった?
スタジオぎゃろっぷからディーンに - 91 : 2023/08/23(水) 11:00:36.64 ID:Fc2F7aNt0
-
連載当時顔出ししたら人気下がったんだっけ
- 120 : 2023/08/23(水) 11:08:13.66 ID:BxUulg/90
-
>>91
ジャンプ正月恒例の原作者全員顔出し表紙が廃止されたレベル - 93 : 2023/08/23(水) 11:01:24.53 ID:350iPA3S0
-
まいじつ
- 95 : 2023/08/23(水) 11:01:35.68 ID:CZLfuLK90
-
テレビ番組にするなら知らない人にもアピールしなきゃならないし
有名人を使ったりもするだろう。
それに今と違って良い時間帯(夜7~8時)の放送が多かったから
マニアだけでなく一般ウケも狙う必要があるしね。今とは状況が違うんだよ。
今のアニメなんて全部深夜で視聴率もどうでもいいんでしょ? - 97 : 2023/08/23(水) 11:02:05.19 ID:SfZZD4ul0
-
今やってるリメイクは1話目見たとき何じゃこりゃレベルだったが段々と良くはなってきたな
刃衛とのバトルはなかなかだった同じジャンプアニメのBLEACHの新章編くらいのクオリティを期待してたからハードル上げすぎたかもしれんが
- 98 : 2023/08/23(水) 11:02:19.46 ID:fMULGR450
-
今のところ剣心以外、旧アニメの声優にかなり寄せてるけどなw
- 99 : 2023/08/23(水) 11:02:50.39 ID:uA6NQCIb0
-
昔のアニメはひどいの多いからな
- 100 : 2023/08/23(水) 11:03:16.44 ID:jiX2OVCw0
-
旧のサウンドは良かったけどアニメーションは旧も新も良いとは言えないな
鬼滅制作してるとこに頼んだ方がいいいのでは? - 101 : 2023/08/23(水) 11:03:19.01 ID:3myFfMxR0
-
とりあえずOPとEDだけ旧作のに替えてくれればあとは文句言わない
今のは酷すぎる - 102 : 2023/08/23(水) 11:03:23.57 ID:zJCi6ihe0
-
志々雄んとこまではええねん
それ以降のアニオリが糞 - 103 : 2023/08/23(水) 11:04:27.29 ID:xfG+VKaN0
-
OPのラップいらなくね?とはなったなwサビは悪くないけど
- 104 : 2023/08/23(水) 11:04:27.99 ID:Qp7crU9a0
-
少年漫画のアニメ化はろくな作品が無い
大体がタイアップの主題歌に話題を持っていかれて中身は粗末なもんだ
今は今で経費削減とか少子化のあおりで1年間やらず半年で終わって味気ねーし - 105 : 2023/08/23(水) 11:04:46.22 ID:BMZmheJd0
-
クソラップどうにか出来んかったんか
- 106 : 2023/08/23(水) 11:04:47.97 ID:rnOs9ycP0
-
旧版の刃衛回は1話で終わらせたから不満言ってたんじゃなかったっけ?
あと緒方を操役に据えたいってどこから出た話だ? - 112 : 2023/08/23(水) 11:05:56.87 ID:zwqqGOUt0
-
>>106
旧作は2話だし今作も2話 - 114 : 2023/08/23(水) 11:06:38.07 ID:BWxeuEi20
-
>>106
あんなクソ下らんのやらんでもよかったわ
原作も殺さずとかやってる回全部つまらんマンガだから読み飛ばせるがアニメは飛ばせないからひどくなるの決まってる - 107 : 2023/08/23(水) 11:05:22.83 ID:BWxeuEi20
-
新作も問題多いが?
- 109 : 2023/08/23(水) 11:05:33.46 ID:CQ5Gp3RK0
-
原作漫画家がでしゃばってきて面白くなったアニメってほぼないだろ
アニメはアニメのプロに任せておけばいいのに - 110 : 2023/08/23(水) 11:05:40.30 ID:YQazE43T0
-
CDブック持ってたなー
声優変更は確かにガッカリだった - 113 : 2023/08/23(水) 11:06:17.22 ID:yFwSVF8m0
-
剣心華伝とかいうでっかい本買ったなあ今考えるとまじ馬鹿らしい
- 115 : 2023/08/23(水) 11:07:02.32 ID:8P1JFqZO0
-
サブタイトルが赤面ものなのは、当時たいていのアニメがそうじゃね?
北斗の拳とかもひどかった
まあ、原作のタイトルはだいたい地味すぎるけどさ - 116 : 2023/08/23(水) 11:07:22.35 ID:2V1r7+kj0
-
新作は児ポさん推奨か
見なくて正解だったな - 117 : 2023/08/23(水) 11:07:36.31 ID:tqFQkI300
-
旧アニメはゴミだぞ
具体的に相撲と海賊とサーカスと爺の昔話と風水
天草の掴みだけは許す - 119 : 2023/08/23(水) 11:08:08.12 ID:sfTfjMX70
-
るろうに剣心の実写に出てる俳優はみんなクソだなと思った
作者が児童ポルノで捕まったらもうでませんくらい言ってほしかったわ
なんでこいつの児童ポルノ所持は許されたんだろう
しかもすげースピードで - 122 : 2023/08/23(水) 11:08:42.22 ID:uwEiJ6mm0
-
原作者がanimeに介入するとろくな事にならんのは過去証明済み
- 123 : 2023/08/23(水) 11:09:07.82 ID:EtSv8Fxg0
-
炉理が足りない
- 124 : 2023/08/23(水) 11:09:12.07 ID:MHH1+Adv0
-
ダイの大冒険みたいに
人気出ると思ったんだよ
錬金術のほうをすればよかった - 125 : 2023/08/23(水) 11:09:24.82 ID:/fVvJPwy0
-
当時のジャンプで看板背負うのにはちょい弱いくらいの中堅だったわりには結構演出とか気合い入れて作ってもらってたやんアニメ
音楽も重厚で耳に残るし - 126 : 2023/08/23(水) 11:09:31.68 ID:Fs4dUFtU0
-
緒方はエヴァンゲリオン参加でスケジュールが合わなかったんだっけか
当時は「るろ剣を差し置いてやるほどのもんか?」って反応だったような - 127 : 2023/08/23(水) 11:09:39.34 ID:1VTO//n00
-
はやく由太郎編みせろ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1692754626
コメント