【相撲】力士はたばこを吸ってはいけないのか?吸い殻画像が話題 過去の横綱にも多数の喫煙者 野球やサッカーの代表クラスにも喫煙者

1 : 2023/08/19(土) 16:13:57.24 ID:Cr01b7YK9

力士の喫煙が、SNSで話題になっている。ある幕内力士の食事会での写真が出回り、テーブルの上には灰皿と吸い殻などが写っていた。がっかりするファンもいれば、「そのくらい大目に見てやれ」という反応もあった。

 角界に限らず、かつては公の場での喫煙は日常的なことだった。国技館のマス席にはたばこ盆が置かれ、力士は支度部屋でたばこを吸っていた。

 日本相撲協会は2005年初場所から国技館内を全面禁煙にし、マス席から灰皿を撤去した。当時、支度部屋は厳密にルールが守られていなかったが、2007年春場所から禁煙が徹底された。その後、支度部屋に隣接する通路のような吹き抜けに灰皿が置かれ、取組の前後にはそこで吸う力士もいた。今は、そこに出入りすることもできなくなった。現在、力士が場所入りした後にたばこを吸うためには、支度部屋を出て階段を上り、所定の喫煙所まで出向く必要がある。

 巡業先でも状況はほぼ同じ。どこの体育館も館内は禁煙。巡業事情を知る、ある親方は「巡業の支度部屋で隠れて吸うと問題になる。隠れて吸われると困るから、喫煙所を作ってもらうようにしています」と話す。

 所属する部屋での喫煙事情は、師匠の考え方によって異なる。かつては、「たばこを吸ったらクビ」という厳しいルールを設ける部屋もあった。ごく少数だが、稽古を見ながら、上がり座敷で紫煙をくゆらせる親方もいる。傾向として、師匠が喫煙者だと、力士も容認されがち。稽古場の陰に灰皿が置かれ、力士の稽古後の一服が珍しくない部屋もある。

 かつての横綱を例に挙げるだけでも、栃錦、初代若乃花、柏戸、栃ノ海、佐田の山らは喫煙者だった。千代の富士は現役途中で禁煙し、横綱になった。近年の横綱でも喫煙者はいるが、力士のアスリート化は年々進んでおり、今は少数派。十両以上の関取70人のうち、喫煙者は十数%ほど。8、9人に1人程度の割合だ。

 一般的に力士としては、吸わない方が体にいいことは間違いない。しかし、禁煙者だから出世し、喫煙者は横綱になれないかといえば、そうでもない。プロ野球選手や、サッカーの日本代表クラスでも喫煙者はいる。

 違法行為ではないから、吸うかどうかは本人の考え方次第。ただし、時代とともに喫煙者への視線は変わってきている。ファンの受け止め方は、必ずしも前向きなものばかりではない。SNSでアップする可能性がある写真には、配慮があってもいい。「関取衆は子どもやファンに夢を売る仕事なので、できれば見えるところで吸ってほしくない」と指摘する親方もいる。【佐々木一郎】

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202308180001677.html
レス1番のサムネイル画像
支度部屋でたばこを吸いながら取材を受ける横綱柏戸(1962年9月11日撮影)

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/photonews/photonews_nsInc_202308180001677-0.html
その他の写真

2 : 2023/08/19(土) 16:14:51.16 ID:UNp2WqaI0
酒飲んでトラブル起こすよりはいいじゃん
3 : 2023/08/19(土) 16:16:33.30 ID:dMPtIv0o0
相手と密着する競技でヤニ臭い対戦相手とか嫌だけど
禁止されてるとこでとかポイ捨てとかでないなら別に
4 : 2023/08/19(土) 16:17:13.33 ID:AuI7uEOh0
体を資本にしてるのに
吸うメリットが皆無だよね
9 : 2023/08/19(土) 16:18:32.68 ID:OO7tdHQ40
>>4
おまえは仕事にメリットがあることしかやらないのか?
5 : 2023/08/19(土) 16:17:23.22 ID:MklbKPfk0
シャブは?(´・ω・`)
6 : 2023/08/19(土) 16:17:59.97 ID:GQ3yRc8n0
瞬発力系競技はタバコ不問だろ

サッカーやバスケの選手でタバコ吸ってる奴は見たことないが

10 : 2023/08/19(土) 16:18:43.70 ID:T6XzgLxk0
>>6
サッカーやバスケに幻想感じてて草
27 : 2023/08/19(土) 16:21:31.34 ID:BLjCi5610
>>6
普段の練習の回復力も落ちるから喫煙はマイナスにしかならないよ
7 : 2023/08/19(土) 16:18:09.71 ID:lkrHCwUN0
アルコールも身体、特にアスリートにとっては毒でしかない
百害あって一利なし
13 : 2023/08/19(土) 16:19:06.78 ID:OO7tdHQ40
>>7
アスリート以外にもそうだろ
だから何なんだよ
8 : 2023/08/19(土) 16:18:32.40 ID:6AYHZ2RT0
何歳なのかでしょ?
11 : 2023/08/19(土) 16:18:44.50 ID:ggAQgC080
アスリートに限らずタバコ吸うのはなぁ
12 : 2023/08/19(土) 16:18:59.72 ID:0YmMt3cB0
力士で喫煙者とか、すぐ死にそうだな。
14 : 2023/08/19(土) 16:19:51.24 ID:ooLVUgtR0
ウルフ千代の富士って吸ってましたか?
28 : 2023/08/19(土) 16:22:16.92 ID:OmjHZf9o0
>>14
若い頃は吸ってたが、貴ノ花に「煙草止めればもっと強くなる」って言われて止めて横綱になった
15 : 2023/08/19(土) 16:20:16.25 ID:OHWSA3HA0
80年代までは禁煙者の方が少数派だったから昔は良いだろ。今はヤンキーあがりしか吸ってない。
16 : 2023/08/19(土) 16:20:18.27 ID:KDNOKgT00
瞬発力が必要な相撲と持続力が必要なサッカーでは
喫煙による影響は違うだろ
18 : 2023/08/19(土) 16:20:31.99 ID:BLjCi5610
吸ってても強い奴は強い
けどそれも若い間だけ
19 : 2023/08/19(土) 16:20:39.90 ID:YbvzgUDq0
喫煙が運動能力を妨げるなんてデータは一切ありません
科学的に言うなら、喫煙を咎める理由はないです
感情論ならしりませんw
20 : 2023/08/19(土) 16:20:44.23 ID:ry1pzkMg0
むしろ、飲む打つ買うやってこそ力士だろ
21 : 2023/08/19(土) 16:20:48.56 ID:EpgIVlJs0
ゴルフもタバコ吸いながらプレーしてたな
22 : 2023/08/19(土) 16:20:52.60 ID:Fyi0EIcJ0
タバコスパスパしながら総理には所信表明して欲しいね
23 : 2023/08/19(土) 16:21:11.65 ID:ZWsDIpRg0
サッカー部には灰皿あったよ
24 : 2023/08/19(土) 16:21:15.80 ID:vjVNP9Nk0
20歳超えててマナー守ってるならご自由に
25 : 2023/08/19(土) 16:21:19.93 ID:ithquS4S0
サッカーは喫煙者もいるって程度で野球は喫煙者が当たり前というのが実情
26 : 2023/08/19(土) 16:21:29.96 ID:HghCgsdW0
金本ヤニキ
29 : 2023/08/19(土) 16:22:18.38 ID:OO7tdHQ40
なんかみんなプロスポーツ選手に対して厳しいよな
プロスポーツ選手だってあくまでもそれは仕事であってそれとは別にプライベートは当然あるし
人生それだけじゃないのに周りはやたらとそのスポーツだけに専念しろ、私生活も含めて全てを捧げろ、みたいな考え方でわあわあ騒ぐのっていったい何なの?
37 : 2023/08/19(土) 16:25:16.47 ID:XxRiKZQ+0
>>29
だんだんアスリートにも聖人君子を求める傾向ってあると思う
庶民や凡人の嫉妬だろうか

人一倍生まれついての才能に恵まれて地位も名誉も収入も手に入れたならそれ相応の慎ましい生活送れよ、みたいな

30 : 2023/08/19(土) 16:22:18.38 ID:O0Hhdrts0
持久力が問われる競技はダメだけど一瞬の瞬発力のみ必要な競技なら別にいいのでは?
サッカーはそれなりの距離を走るから影響出そうだけど
31 : 2023/08/19(土) 16:22:32.46 ID:b1slOp7M0
海外の玉蹴り屋は葉巻き吸ってるの結構おるよな
飯にも気を使わんの多いし運動屋は節制しなければならないって実はマイナーな価値観なのかもな
39 : 2023/08/19(土) 16:25:28.50 ID:zxcJk1UH0
>>31
一部の意識高い系だろう
32 : 2023/08/19(土) 16:22:47.75 ID:YbvzgUDq0
喫煙が悪魔の所業みたいになった理由は、欧米の善悪二元論によるところが大きいです
連中は善じゃなければ悪ですからね

タバコが駄目で大麻がおkな理由を誰か説明してくださいw

33 : 2023/08/19(土) 16:23:05.58 ID:bIIi5kUQ0
野球選手の一流は皆喫煙者だから
気分転換にはいいんだろ
34 : 2023/08/19(土) 16:23:42.78 ID:0IVUsR960
大谷とかイチローとかメッシとかロナウドとかは吸わないだろ?
35 : 2023/08/19(土) 16:23:43.70 ID:s0k3WyJ80
吸ってるスポーツ選手が肺ガンで亡くなってるならまだしも全く関係ないよなw
36 : 2023/08/19(土) 16:23:45.13 ID:Hy3YZ8pL0
卓球は何も言わないのかね
38 : 2023/08/19(土) 16:25:24.89 ID:pu4mJ5lW0
肉体労働者の方がニコチンが効きやすい気はする
アスリートも結局は肉体酷使する仕事だし
40 : 2023/08/19(土) 16:25:50.06 ID:QF36mi+00
正直タバコとスポーツは言われてるほど関係ないよ

マラソンの市民ランナートップレベルでもスモーキング・ランナーとか言ってむしろタバコを吸いながら走ることを好んでる一団がいる

41 : 2023/08/19(土) 16:25:53.59 ID:HhyxNnFT0
ヤニが悪
42 : 2023/08/19(土) 16:26:20.80 ID:zQXDonSV0
あかつが悪い
43 : 2023/08/19(土) 16:26:50.64 ID:DJJrg3KG0
日馬富士かとおもった

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1692429237

コメント

タイトルとURLをコピーしました