
- 1 : 2023/08/17(木) 17:35:27.50 ID:Lnw1SnAD0
-
英国王ヘンリー8世の2番目の妻であるアン・ブーリンはしばしば「男を誘惑する女」として、また最終的に英国の宗教のあり方が変わる原因となった女性として描かれる。
だが実際のブーリンは、教育と宗教改革に身をささげる知的で信仰心のあつい女性だった。ギャラリー:「好色」ヘンリー8世の6人の妻たち 画像8点
しかし、1536年5月にブーリンが姦通と近親相姦という無実の罪を着せられて逮捕され、処刑された後、ヘンリー8世は彼女のことを忘れようと決意した。
ブーリンの紋章は宮殿の壁から取り去られ、きらめく宝石は暗い金庫にしまい込まれ、彼女が所有していた貴重な書物は歴史から姿を消した。こうした彼女の書物のうち、再び見つかったもののひとつが時祷(じとう)書(一般のキリスト教信者のために編まれた祈祷(きとう)書)だ。
ブーリンの時祷書は1527年ごろに印刷されたもので、一日中折に触れて読むよう意図された祈りの言葉に手刷りの木版画が付いている。ブーリン自身の貴重な筆跡も残されている。美しい装飾が施されたページの余白に、ブーリンは署名付きで韻を踏んだ連句を書いている。「祈るときは私を思い出してください、希望が日々を導きます(Remember me when you do pray, that hope doth lead from day to day)、アン・ブーリン」
この本はブーリンの処刑と同時に所在が分からなくなっていたが、1903年ごろ、米国の富豪ウィリアム・ウォルドーフ・アスターが英南東部ケントの田園地帯にあるブーリンの生家ヒーバー城を購入した際に見つかった。
汚名を着せられた王妃の時祷書の在りかは何世紀ものあいだ謎だったが、ある大学院生の研究によって、この書物が通ってきた道筋をたどるヒントとなる署名が発見された。
いかそ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a93f1af4db8adb8005f394208c5c7c6141bdef0
- 2 : 2023/08/17(木) 17:36:17.80 ID:2rNTtMDX0
-
飛んで
- 3 : 2023/08/17(木) 17:36:49.57 ID:5Ppj4t+P0
-
愛は少しずつ近くなるほどかっこ悪くなるけど~
- 4 : 2023/08/17(木) 17:38:33.76 ID:gXKwQbg10
-
ぶひ
- 5 : 2023/08/17(木) 17:38:41.72 ID:Ghw75j/70
-
アンの幽霊話はあっても祟りはなかったのかね。
- 6 : 2023/08/17(木) 17:39:26.47 ID:GSJKLC840
-
少女マンガが原作だったけど
割りとテレビで観続けてたほう - 10 : 2023/08/17(木) 17:47:07.17 ID:5Ppj4t+P0
-
>>6
あの少女漫画はアニメ版に合わせて描かれた漫画で原作というより同時進行
本当の原作はサンデー連載の少年漫画
というか実質無許可 パクリだった
後で認めて原案としてクレジット入ったが - 7 : 2023/08/17(木) 17:41:02.77 ID:Fb8xRrpv0
-
プリンプリン物語
- 8 : 2023/08/17(木) 17:41:52.26 ID:JfsETmbC0
-
ヘンリー8世とかいうキチゲェ
- 9 : 2023/08/17(木) 17:45:19.03 ID:Nbc3eyCc0
-
ブーミン?お前なのか?
- 11 : 2023/08/17(木) 17:47:16.87 ID:k4PHE9FB0
-
ヘンリー8世がイギリス国教会というのを作ったのは前妻と別れるためだったかな
- 12 : 2023/08/17(木) 17:47:56.47 ID:iG/9ERy40
-
ちょうどよーつべのゆっくりで見た
- 13 : 2023/08/17(木) 17:49:53.54 ID:cqj3LsWb0
-
これの姪が血のメアリとエリザベスになるのか?
- 25 : 2023/08/17(木) 18:28:26.45 ID:TZm3UHaL0
-
>>13
エリザベスはヘンリー8世とアン・ブーリンの娘
ブラッディメアリはヘンリー8世と前妻のキャサリン・オブ・アラゴンの娘 - 14 : 2023/08/17(木) 17:50:06.16 ID:om9z0Sw10
-
デーブ・スペクター「メーガンは黒人のくせにイギリスの王子と結婚した。こんな身の程知らずの黒人は俺たち白人と手下の黄人が徹底的に叩いて潰す」
- 28 : 2023/08/17(木) 18:56:14.70 ID:KE02+PT40
-
>>14
いまやイギリスにおける黒人は白人と同列やで
アメリカでさえ黒人が大統領になる時代 - 32 : 2023/08/17(木) 19:23:53.99 ID:om9z0Sw10
-
>>28
黒人嫌いの白人なんて、アメリカにもイギリスにも腐るほど居る。 - 15 : 2023/08/17(木) 17:56:39.12 ID:MZBtMVxg0
-
リック・ウェイクマンのヘンリー8世と6人の妻では
アン・ブーリンの曲がいちばん好きだったな - 16 : 2023/08/17(木) 17:58:07.04 ID:5WJBxBMs0
-
イギリスの王家は平然と家族を56すんだよな
- 17 : 2023/08/17(木) 18:03:27.51 ID:orJigW/u0
-
イギリスンピーポーはこういうの大好きだからな
- 19 : 2023/08/17(木) 18:04:45.88 ID:92ztuoEr0
-
ブーリン!出てらっしゃい!(AA略)
- 20 : 2023/08/17(木) 18:10:49.67 ID:5vQBWmKZ0
-
お前らは何でも詳しいんだな
- 21 : 2023/08/17(木) 18:12:01.16 ID:tfIxn5+F0
-
ブリーんと自己主張したロケットおぱーいだったんかな
- 22 : 2023/08/17(木) 18:12:17.05 ID:m8U6EVAl0
-
飛んでブーリン
- 23 : 2023/08/17(木) 18:27:00.72 ID:9uxa3zh+0
-
エリザベス壱成の親な
石田純一的な感じ
- 26 : 2023/08/17(木) 18:39:07.54 ID:EATCik5a0
-
とんでぶーりんってこんなとこに元ネタあったのか…
- 27 : 2023/08/17(木) 18:48:22.59 ID:+Hf9S8fK0
-
このころのイギリス王室を描いたセシルの女王って漫画が面白い
- 33 : 2023/08/17(木) 19:44:40.12 ID:oZk8qTCV0
-
>>27
あれ面白いよな - 29 : 2023/08/17(木) 19:00:27.34 ID:9mzWK9gG0
-
セシルの女王面白いよ(´・ω・`)
- 34 : 2023/08/17(木) 19:49:58.48 ID:bboJqdPd0
-
こいつ要らないから死刑!
- 35 : 2023/08/17(木) 20:02:20.91 ID:1xR9Yo250
-
ナタリーポートマンのやつ見たわ
向こうの処刑って斤かこええ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1692261327
コメント