表参道に都営住宅 家賃6万で応募殺到

1 : 2023/08/16(水) 06:40:03.35 ID:QblcrUvJ0
2 : 2023/08/16(水) 06:41:06.18 ID:HgUPRIvk0
しねよ!?
3 : 2023/08/16(水) 06:41:12.40 ID:QblcrUvJ0
みんな急げ
4 : 2023/08/16(水) 06:42:09.13 ID:x4M3v/I10
間取りは?
5 : 2023/08/16(水) 06:43:35.02 ID:VtM2cSOud
6万で借りて10万で貸したら一生遊んで暮らせるかも
35 : 2023/08/16(水) 07:14:57.17 ID:U/qPR2Yh0
>>5
違法やん
37 : 2023/08/16(水) 07:15:39.31 ID:lJZRvEzu0
>>5
中学生の妄想
6 : 2023/08/16(水) 06:44:47.06 ID:/MPdaPkN0
表参道に立てるのも意味分からんし相場より桁一個違うレベルの安さもやばすぎやろ
7 : 2023/08/16(水) 06:46:08.94 ID:4rU66vtS0
上級コネクションの人しか入れんやろ
8 : 2023/08/16(水) 06:46:32.31 ID:mdJd+Hfp0
みんなこぞって団地に住みたいとか高度経済成長時代やん
日本始まったな
9 : 2023/08/16(水) 06:46:34.28 ID:yNpPsTzT0
~建ってからじゃもう遅い~
10 : 2023/08/16(水) 06:48:40.82 ID:Rq1NXMLUM
1等地に都営住宅建てるのはええが
せめて周囲の家賃相場の20%引きぐらいにしておくべきよな
それでも十分集客力あるしその金で田舎の都営住宅を豪華にしたらええんや
11 : 2023/08/16(水) 06:51:38.67 ID:Nw7J+T5K0
2DKで42㎡でタワマン
表参道なら30近いな
32 : 2023/08/16(水) 07:14:02.42 ID:DjD76NC70
>>11
めっちゃ良くね
12 : 2023/08/16(水) 06:51:40.66 ID:DITPim9fd
ワイやったら又貸しするか民泊やるわ
余裕でペイできるやろ
36 : 2023/08/16(水) 07:15:09.50 ID:wGZoUgnwa
>>12
できる訳ねーだろ
42 : 2023/08/16(水) 07:20:36.55 ID:7rEyGZa6d
>>36
知り合いに又貸しならできるで
44 : 2023/08/16(水) 07:23:29.11 ID:wGZoUgnwa
>>42
どこに書いてんだよ
URも都営住宅も又貸しバレたら一発退去だわ、福祉の一環で提供してるんだから
13 : 2023/08/16(水) 06:55:29.99 ID:4EyLPFbQ0
年金暮らしのジジババが住むんやろな
14 : 2023/08/16(水) 06:55:38.39 ID:I0Nq+ULL0
これにキレるより議員宿舎になんか言えよ
15 : 2023/08/16(水) 06:57:41.30 ID:P5Dwu3ym0
貧乏人にも都心に住めるチャンスを与える福祉やん
16 : 2023/08/16(水) 06:58:11.89 ID:Ayc2i7AZ0
収入とか諸々の条件を満たせばその家賃ってだけやからな
要件に合わない場合は評価額基準で家賃算定される
17 : 2023/08/16(水) 07:01:27.18 ID:4EyLPFbQ0
勤め先が近い世帯持ちの貧乏リーマンが住むなら大きな意味あるけど仕事してへんナマポや老人が都心に住む理由って0なんよな
33 : 2023/08/16(水) 07:14:15.26 ID:jGac0nlgd
>>17
東京は炊き出しがめちゃくちゃあるから食うのに困らんらしい
34 : 2023/08/16(水) 07:14:52.55 ID:KnM+bW5n0
>>17
生活保護取りやすいんだろ
28 : 2023/08/16(水) 07:07:17.75 ID:pLp6m4090
近くに普段使いできそうなスーパーあるんか?
39 : 2023/08/16(水) 07:16:06.18 ID:LrYdaN310
>>28
紀ノ国屋あるやん
31 : 2023/08/16(水) 07:13:02.82 ID:UM8Zr+sX0
神宮球場に歩いて行けるんやないか?
ヤクルトファンなら最高やね
38 : 2023/08/16(水) 07:16:04.27 ID:U/qPR2Yh0
家賃が高いってのは民度が高いってメリットもあるから安けりゃいいってもんでもない
41 : 2023/08/16(水) 07:19:48.60 ID:l3ukZ3P0a
ここ住んでたら差別されそうで怖いわ
同じ値段でちゃんと相応のところ住んだほうがええやろ
43 : 2023/08/16(水) 07:21:48.84 ID:keJYpcvzr
住民の民度がヤバそう

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1692135603

コメント

タイトルとURLをコピーしました