- 1 : 2023/08/05(土) 15:31:22.47 ID:85hz20AC9
-
2023年8月5日 11時04分
https://www.cinematoday.jp/news/N0138397
ドラマ「ブレイキング・バッド」「ベター・コール・ソウル」のヘクター役などで知られる俳優のマーク・マーゴリスさんが現地時間3日、短い闘病の末、ニューヨークの病院で死去した。83歳。マークさんの息子であるモーガン・H・マーゴリスが The Hollywood Reporter などに明かした。
マークさん出演映画『スカーフェイス』フォトギャラリー
1939年11月26日にフィラデルフィアで生まれたマークさん。『スカーフェイス』『ファウンテン 永遠につづく愛』『ゴーン・ベイビー・ゴーン』『レスラー』『ミッドナイト・ガイズ』『ノア 約束の舟』など多くの映画に出演した。
ドラマ「ブレイキング・バッド」では、体が不自由で声も出せないため、車椅子に付いたベルでコミュニケーションを取る麻薬カルテルの重鎮・ヘクターを見事に演じ、エミー賞を受賞。弁護士ソウル・グッドマンを主人公にした「ブレイキング・バッド」の前日譚ドラマ「ベター・コール・ソウル」でも、ヘクターを再演していた。
「ブレイキング・バッド」で主演を務めたブライアン・クランストンは「今日、友の訃報を知り、とても悲しんでいます。マーク・マーゴリスは本当に良い俳優で、すてきな人間でした。セットの外では楽しく愛嬌があって、セットでは威圧的で恐ろしいのです」とInstagramでコメント。ソウル役のボブ・オデンカークも「マークは撮影現場に向かうバンの中で、ジョークやコメントで僕を笑わせてくれました。『アクション』の声で撮影が始まる時、彼の半分のエネルギーと集中力があればと願うばかりです」と故人との思い出をツイートしている。(編集部・市川遥)
- 2 : 2023/08/05(土) 15:32:24.75 ID:fqsysAAf0
-
名演でしたw
- 4 : 2023/08/05(土) 15:34:32.83 ID:SXsvYfEH0
-
英語とかじゃなく
演技力が理由で日本人がハリウッドの頂点に立てないと分かる - 6 : 2023/08/05(土) 15:35:08.76 ID:KhK2gfXg0
-
レクター博士じゃないのか
- 7 : 2023/08/05(土) 15:35:19.81 ID:fNPezxUN0
-
爆死の人か
名シーンだったな - 9 : 2023/08/05(土) 15:36:01.31 ID:aN+dQXxQ0
-
ヘクターの方か
マイクかと思った(´・ω・`) - 11 : 2023/08/05(土) 15:37:59.85 ID:P6gNv+ej0
-
強烈な印象だったな
表情一つでよくここまで - 12 : 2023/08/05(土) 15:38:34.73 ID:6NKMbbCh0
-
ブレイキングバッドでの演技と存在感は神がかっていた
いい俳優たちのガチな演技合戦を見られて面白かった - 13 : 2023/08/05(土) 15:39:12.26 ID:s9AREX6g0
-
おすすめ海外ドラマで永遠にベスト10には入るだろう
入ってなかったらそのランキングは信用できないリトマス試験紙になる
- 40 : 2023/08/05(土) 16:06:16.43 ID:J04XODlZ0
-
>>13
ホントに完璧なドラマだった。
が、エルカミーノでは太りすぎたトッドが
世界観をブチ壊してくれてたな。 - 77 : 2023/08/05(土) 17:13:28.37 ID:sSXabCPr0
-
>>13
ホントそれ
ベスト5でもいい - 108 : 2023/08/05(土) 18:42:45.03 ID:XsSyQ+kl0
-
>>13
テレビドラマとしては俺の中では確実に三本の指に入るな
日本のドラマとの差を見て絶望もした - 14 : 2023/08/05(土) 15:41:47.38 ID:EPQEmnOZ0
-
あの死に方は神
- 15 : 2023/08/05(土) 15:41:49.91 ID:7+sTIpse0
-
海外ドラマあるあるだが、ブレイキングバッドは特にダラダラし過ぎて脱落した
あのハエの回は酷かったぞ - 18 : 2023/08/05(土) 15:47:26.62 ID:7dh1Z4br0
-
>>15
予算使いすぎであれしか作れなかったんだとさ - 16 : 2023/08/05(土) 15:46:28.63 ID:GSkmpMWF0
-
ハエの回はストライキかなんかの影響だろ
あとは完璧なドラマだったが - 51 : 2023/08/05(土) 16:15:42.35 ID:VSfJ+XEN0
-
>>16
そういう事情なのか
後半に何かに繋がる回かと思ってたがわからんまま終わってしまった - 68 : 2023/08/05(土) 16:48:49.15 ID:Hnh3E9m40
-
>>51
まぁハエはガッカリ回として有名になったのは確かだな… - 17 : 2023/08/05(土) 15:46:55.08 ID:7dh1Z4br0
-
まじか…
目茶苦茶いいキャラだったよな - 19 : 2023/08/05(土) 15:47:45.29 ID:RWLHWU7F0
-
初見のスカーフェイスで強烈な印象を受けた
その後出演作を見るとあれこれ見てるはずなのだが記憶にない
最後はハンニバルでのちょい役 - 20 : 2023/08/05(土) 15:51:20.35 ID:5gXLIFYv0
-
ガスが死んでから破滅度が加速していった
ウォルターも金以外の欲求めすぎた - 21 : 2023/08/05(土) 15:52:17.62 ID:SXsvYfEH0
-
こういう大物の本物を全部乗り越えて
最後にクソ雑魚チンピラに全部奪われる
その虚無感が強烈なドラマ日本の作品なら更なる大物倒してチャンチャンなのに
- 22 : 2023/08/05(土) 15:53:09.33 ID:5gXLIFYv0
-
美男も美女もいないのにヒットしたのはブレイキング・バッドくらい
- 31 : 2023/08/05(土) 16:00:38.43 ID:J04XODlZ0
-
>>22
ジェーンは美人さんだったよ - 41 : 2023/08/05(土) 16:06:33.61 ID:IOyzFXWc0
-
>>22
美女はちょい役では一応いた
ピンクマンの彼女とか - 43 : 2023/08/05(土) 16:10:04.31 ID:VEq2Ieqz0
-
>>22
ハゲ頭だらけなのにヘアスタイル賞取って何で??って言われてたの面白かったw - 23 : 2023/08/05(土) 15:53:12.85 ID:2vFwfWfn0
-
存在感凄かったな ベター・コール・ソウルでも
- 24 : 2023/08/05(土) 15:53:15.96 ID:i1tAWvQd0
-
ハートブレイカーで有名なパットベネターさんに空目
- 25 : 2023/08/05(土) 15:53:20.82 ID:imkdybYS0
-
このドラマが1番好きめちゃくちゃおもろかった
- 26 : 2023/08/05(土) 15:53:25.14 ID:98MDqboN0
-
セリフない役なのに存在感あったな
- 97 : 2023/08/05(土) 18:05:20.21 ID:v0A3cqGB0
-
>>26
ホントにね
ベターソウルコールでしゃべってたのを見てヘンな感じだったわw - 98 : 2023/08/05(土) 18:06:16.68 ID:v0A3cqGB0
-
>>97
ベターコールソウルだったwww - 27 : 2023/08/05(土) 15:55:18.73 ID:FJokZwEA0
-
チンチンめっちゃ怖かったわ
- 28 : 2023/08/05(土) 15:56:23.01 ID:O0hRDeGY0
-
ほんとに名演だった
- 29 : 2023/08/05(土) 15:56:58.68 ID:tj/fLfTm0
-
最初本気で病人が演技してるのかと思ったら
ベタコでは普通に喋ってて驚いた - 32 : 2023/08/05(土) 16:01:00.55 ID:ddTFSWOy0
-
敵の敵は味方みたいな最後の共闘作戦が痛快だった
- 33 : 2023/08/05(土) 16:02:25.85 ID:SfdEWUkg0
-
全然覚えてないこんな爺さん
- 34 : 2023/08/05(土) 16:03:09.93 ID:SXsvYfEH0
-
ベターコールソウルも
長きに渡る兄貴編がクソつまらなかったけど
サラマンカ編になって突然ブレイキングバッド並に面白くなったよな
その中心がやっぱヘクター - 35 : 2023/08/05(土) 16:03:14.13 ID:DDvel6z/0
-
現役の頃とベル鳴らしてる晩年と見事に演じて凄い役者だったな
- 36 : 2023/08/05(土) 16:04:14.76 ID:6igu76000
-
トッドがここまで出世するなんて思わんよなぁ
- 37 : 2023/08/05(土) 16:04:25.24 ID:TUY1Pwc40
-
スカーフェイスの殺し屋やってたよな
ちょい役だけどなかなかの存在感だった - 38 : 2023/08/05(土) 16:05:32.93 ID:dkU3yoAc0
-
いい俳優だった
自爆カッコよかったで
- 39 : 2023/08/05(土) 16:06:00.96 ID:tSAajgyv0
-
やっぱガスを道連れにするとこは名シーンだよね
- 42 : 2023/08/05(土) 16:06:43.56 ID:QVwsQi4F0
-
ブレイキングバッドの後にスカーフェイス見てたら若い姿で出てきてびっくりした
- 44 : 2023/08/05(土) 16:10:40.30 ID:ZKRupn4Y0
-
トゥコのガツンときたぜ!が好きだった
- 45 : 2023/08/05(土) 16:11:49.02 ID:nvhMMYjX0
-
チリンチリンって言われてやっと思い出した
他に強烈キャラ多すぎて記憶に残ってなかった - 46 : 2023/08/05(土) 16:13:21.53 ID:iuRJQwvj0
-
全身マヒ前のベターコールソウルの糞っぶりも最高だった
- 47 : 2023/08/05(土) 16:13:51.14 ID:V7irpNXp0
-
回想で若い頃演じてたが同じ俳優とは思えなかった
- 48 : 2023/08/05(土) 16:14:19.07 ID:9+JxtUHj0
-
まあ最初は面白かった
途中で辞めちゃった - 53 : 2023/08/05(土) 16:17:02.84 ID:gguMtaHR0
-
>>48
勿体ない
ヒットした海外ドラマは中盤以降でギアが入ってたりするから - 59 : 2023/08/05(土) 16:31:16.83 ID:9+JxtUHj0
-
>>53
それはわかる。でも長い
ゲームオブスローンズも同様に辞めた
ピーキーブラインダーズは最後まで見れた - 62 : 2023/08/05(土) 16:36:23.43 ID:gguMtaHR0
-
>>59
ブレイキングバッドはその辺り変な冗長さは無いから、今からでも遅くないと思う
エピソード数も全62話だし、ガス登場辺りから一気に話が加速する - 85 : 2023/08/05(土) 17:27:10.98 ID:AFuUbRze0
-
>>48
途中から面白くなるから!ハエ回は除く
Netflixにある内に見とけ時間は無駄にならない - 49 : 2023/08/05(土) 16:14:27.60 ID:nzdVjUDk0
-
ブレイキングバッドが人生一好きなドラマだ
けど、なぜか人に薦めるときにうまく面白さを伝えれない - 109 : 2023/08/05(土) 18:46:19.46 ID:XsSyQ+kl0
-
>>49
完璧なドラマと演者のミルフィーユやでえ - 52 : 2023/08/05(土) 16:16:07.44 ID:xfu/pu210
-
ああ、あのチキン屋爆殺したマフィアの
本当にいいドラマだったな - 54 : 2023/08/05(土) 16:17:11.24 ID:6NKMbbCh0
-
ブレイキングバッドは正直途中までは退屈だったんだよな
S3くらいから加速度的に面白くなって
そこから最終回までずっと面白かった - 55 : 2023/08/05(土) 16:17:31.43 ID:EjkdqIbW0
-
ブレイキングバッドは面白かった
- 57 : 2023/08/05(土) 16:20:29.77 ID:cRQanYZq0
-
表情と呼び鈴だけであんだけ表現できる人は他にいねえ
- 58 : 2023/08/05(土) 16:27:47.34 ID:GwF2QxP40
-
俺はオズワルド刑務所の方が印象に残ってる
- 61 : 2023/08/05(土) 16:33:54.26 ID:FT6vSWo/0
-
>>58
ナッパさんだっけ?
自分もあれでファンになった - 60 : 2023/08/05(土) 16:31:42.47 ID:i9Jf9iVz0
-
片方の上唇だけピクピクさせる演技は本物にしか見えない
- 63 : 2023/08/05(土) 16:37:44.76 ID:xfu/pu210
-
あの眼を剥く怒りの表現は、義理の母親を参考にしたらしい
- 64 : 2023/08/05(土) 16:38:52.96 ID:3oDe7gvR0
-
ホンモノの役者の演技に感心したわ
- 65 : 2023/08/05(土) 16:44:54.79 ID:7AKjujZq0
-
ブレイキングバッド並みのドラマなかなかない
- 66 : 2023/08/05(土) 16:45:11.97 ID:FptcccA/0
-
>>1
ドラマ見たこと無いけどYouTubeのハイライト動画で見た自爆するやつだよな?
しかしこのドラマもブレイキングダウンのせいでイメージ落ちてるだろうな日本じゃ - 67 : 2023/08/05(土) 16:45:32.84 ID:Mexs0YRQ0
-
ベタコも合わせて久し振りに見返してみるか
- 69 : 2023/08/05(土) 16:49:06.21 ID:Ci3ApONg0
-
ブレイキングバッドで一番好きなキャラの人じゃねえか
- 70 : 2023/08/05(土) 16:50:42.47 ID:4fum9yjF0
-
ハエ回の監督はライアン・ジョンソン
- 71 : 2023/08/05(土) 16:53:38.92 ID:aN+dQXxQ0
-
アメドラ見るといつも家が広くて羨ましい(´・ω・`)
- 105 : 2023/08/05(土) 18:33:55.63 ID:LcbErxI/0
-
>>71
スクールカーストえげつないで? - 72 : 2023/08/05(土) 16:58:36.50 ID:RmKfoa7Q0
-
日本の下町にいそうな爺さんだったなw
- 73 : 2023/08/05(土) 17:00:50.24 ID:H1Vw7QXl0
-
個人的に一番おもろい海外ドラマ
- 74 : 2023/08/05(土) 17:03:17.14 ID:eQzmfb850
-
ベターコールソウルにも出てたな
去年ぐらいに完結して良かった - 75 : 2023/08/05(土) 17:03:28.35 ID:vw/6dpfA0
-
チンチンおじさん安らかに…
- 76 : 2023/08/05(土) 17:05:26.98 ID:3oKP5WGJ0
-
チーンの演技めちゃめちゃ面白かったよ…
RIP - 78 : 2023/08/05(土) 17:17:31.52 ID:YFlrIJyH0
-
この人、芸歴長いから昔のドラマや映画をボケーっと見てるといきなりちょい役とかで出て来てビビる
- 79 : 2023/08/05(土) 17:18:02.40 ID:Tfm8l54E0
-
後半のハラハラ感は最高
シーズン3くらいまでと最終回は個人的にそうでもない - 81 : 2023/08/05(土) 17:24:27.22 ID:rOBXiWzG0
-
ブレイキングバッドは面白けど、歴代上位へ入るほど面白いか。
- 82 : 2023/08/05(土) 17:24:30.76 ID:zllHxIOc0
-
最近、80歳が寿命みたいにぞろぞろ死ぬな、、、、
- 83 : 2023/08/05(土) 17:26:04.28 ID:p1G2zdN40
-
正直ブレイキングバッド面白くなかった
ベターコールソウルはそこそこ
(オチ分かってるのに無理やり結婚でバッドエンドだなと確信) - 84 : 2023/08/05(土) 17:26:41.36 ID:a+avwlrw0
-
日本のドラマもジャニーズ学芸会が終焉迎えそうだからこれからこういうの作れるよ
- 86 : 2023/08/05(土) 17:32:51.97 ID:nzdVjUDk0
-
ハエ回そんなに嫌な人が多かったんだ
俺はあれを含めて好きな作品だけどな - 100 : 2023/08/05(土) 18:23:16.87 ID:U32BzoBF0
-
>>86
俺もあれも込みで面白かった。何回もやられたら嫌だけど - 88 : 2023/08/05(土) 17:39:51.15 ID:Nzzlk/jx0
-
スレタイ見て一瞬マイク役の人かと思っちゃった
高齢出演者多いからな…
- 90 : 2023/08/05(土) 17:44:38.42 ID:1ekVfQmG0
-
あの
呼び鈴をちんちん流す場面がすごいよな
- 91 : 2023/08/05(土) 17:45:26.12 ID:QVwsQi4F0
-
ああいう象徴的な表現でキャラクタービルドするような賞引っかかる映画とかドラマを普段見ない
24とかプリズンブレイクみたいな視聴者の層にジェットコースタードラマみたいなノリで
見つかっちゃったので
ハエ回わかんねーつまんねー(ジタバタ)ってさわぐ人の声が5ちゃんでは大きい - 92 : 2023/08/05(土) 17:52:46.29 ID:bf3D3kss0
-
ヘクターってあのハゲのおじいさん?
- 93 : 2023/08/05(土) 17:53:44.54 ID:bf3D3kss0
-
>>1
あー画像見たらチンチンチンチンの人か
異様に怖いんだよな - 94 : 2023/08/05(土) 17:56:12.36 ID:U5Uz4AJN0
-
チリンチリンおじさん
- 95 : 2023/08/05(土) 18:00:53.37 ID:7VnfvVur0
-
奇跡みたいなドラマだったよな。
- 96 : 2023/08/05(土) 18:02:46.26 ID:vJqTIG7S0
-
もう二度とこんなおもしろいドラマはできないだろうな
ゲームオブスローンズは最後の方惜しかった - 110 : 2023/08/05(土) 18:52:38.46 ID:mMO5Jhy90
-
>>96
ブレイキング・バッドは史上最高傑作ドラマだな
ゲースロは最終章の全てがだめだめのぐだぐだだった - 99 : 2023/08/05(土) 18:19:36.50 ID:iw9dDUJG0
-
ハンクがかわいそうなドラマ
- 102 : 2023/08/05(土) 18:24:40.76 ID:U32BzoBF0
-
これは最初から最後までずっと面白く見れた。ベターコールソウルも好き
- 103 : 2023/08/05(土) 18:29:45.52 ID:zFuQiHlp0
-
ブレイキングバッド中だるみないとか言ってる人は
後続の配信とかで一気にみた恵まれた人だよね - 104 : 2023/08/05(土) 18:31:45.92 ID:9E7UVt5f0
-
ぷぅ~とか言ってハンクの前でわざと漏らしたシーンあったな
名演ありがとう - 107 : 2023/08/05(土) 18:41:05.39 ID:kUOEMfhR0
-
たしかに面白かったけど少々過大評価されてるような気がする
- 111 : 2023/08/05(土) 18:53:36.33 ID:iZgADIXF0
-
この人爆破されて亡くなったと思ったら生きてたのか
- 112 : 2023/08/05(土) 18:57:40.05 ID:YbROBM3p0
-
あのなんも喋んないけどチンチンならして感情あらわすのいい演技だったわご冥福をお祈りします
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1691217082
コメント