
- 1 : 2023/08/04(金) 17:20:09.05 ID:M7Glc3k2a
-
日本人の給料が上がらない当然の理由
今、株が上がっています。日経平均は33年ぶりに3万3000円を突破しました。株があがることはいいことで、企業の業績もあがっています。
しかしドルベースでみるとそんな高いわけではありません。ドル建て日経平均は280ドル台まで上がった2021年には遠く及ばず、やっと230ドルを突破したような状況です。
日本の経済や日本の企業が海外投資家に「良い」と判断されている面も若干はあるかもしれませんが、そもそも「安いから買っている」という面は否定できません。これは必ずしもポジティブな評価ではありません。
なぜ日本経済はポジティブに評価されないのか。それは今、日本では高い付加価値が生み出せていないからです。
これはつまり、GDPが上がっていない、生産性が高まっていないということです。生産性があがれば人々の給料もあがります。それが「活力ある経済で」すが、残念ながらその実現はできていないのです。続きはリンク先
https://news.yahoo.co.jp/articles/97ce6407736505ab1f7aaa3a1c36cc5fb5b43ab1
- 52 : 2023/08/04(金) 17:21:12.48 ID:VQpduDAor
-
珍しく同意だわ日本全体がトーヨコ化してる
- 53 : 2023/08/04(金) 17:21:15.86 ID:Ph24MVpAM
-
氷河期世代が社会の中心だから劣化したんじゃ
- 54 : 2023/08/04(金) 17:21:33.72 ID:hKXmBuqZ0
-
おまえらがキャンパスを就職予備校と化しせしめたからではないのか?(´・_・`)
- 55 : 2023/08/04(金) 17:21:37.78 ID:7SEGmkzq0
-
くたばれ奴隷商人
- 56 : 2023/08/04(金) 17:21:55.57 ID:0XrXaFX/0
-
竹中のせいだろ
- 57 : 2023/08/04(金) 17:22:51.02 ID:JvH97JoX0
-
竹中平蔵は就職氷河期を終わらせた人物なのに何故か就職氷河期を作った人物と見なされてる
- 65 : 2023/08/04(金) 17:24:43.84 ID:0D9T9sLw0
-
>>57
派遣批判でも坂口力じゃなくて何でこいつなんだろうな - 58 : 2023/08/04(金) 17:22:58.65 ID:wB1YCPTCd
-
分数の掛け算もできない奴が社会人やってるんだぞ
お察しやろ - 59 : 2023/08/04(金) 17:22:59.95 ID:9My9BupP0
-
勤勉な両親みて育って馬鹿らしくなったんだろ?
これでいいじゃないの - 60 : 2023/08/04(金) 17:23:23.56 ID:8Pozuutv0
-
自分で物を考えられない奴隷人材を資本家が求めた結果だろ
- 61 : 2023/08/04(金) 17:23:24.11 ID:3I1aERuG0
-
過去の自分たちが出来ていなかった事を今の大卒に出来るわけがないだろ
- 62 : 2023/08/04(金) 17:23:34.39 ID:23mnMW+y0
-
そら派遣で気軽に捨てれるなら育てるわけねーだろ
- 63 : 2023/08/04(金) 17:24:02.10 ID:/xfcgGUt0
-
だから給料は上がりませんって話
ずっと計画してたんやろな
- 64 : 2023/08/04(金) 17:24:18.37 ID:ggylFfmd0
-
たし🦀
だが劣化というか、ジャップさんは
元から劣等民族だぞ竹中先生😶🍵 - 67 : 2023/08/04(金) 17:25:33.70 ID:oPjHaLSRM
-
お前が加速させたんだぞ
- 68 : 2023/08/04(金) 17:25:44.93 ID:NMzwlgPaM
-
氷河期クズ見てりゃ素人でも同じ結論になるわ
何年専門家名乗ってんこの老人?w
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1691137209
コメント