
- 1 : 2023/08/03(木) 17:02:36.95 ID:9Agak09pM
-
「いい夫」であるために課していたことを一切やめた
https://woman.nikkei.com/atcl/dual/column/17/101700129/101700001/?P=3
僕のほうも、フィルターが1つかかっていました。夫や父親の立場でこうやってインタビューを受けるので、家庭の状況を公に報告することが普通のことになっていました。話をできるようにしておくため、無意識に「いい夫であろうとするフィルター」が働いていたんです。夫婦や家族にとって良い環境を整えようと、過剰にしていました。これまで正義だと考えていたことは、真逆だったのかもしれない。そう思い至りました。
カウンセリングを受けた翌日から、「方針を変える!」と妻に伝えました。
仕事が終われば直帰していたこと。帰り時間などこまめに連絡していたこと。在宅時間を意識的に増やすこと。朝早く起きることなど、「いい夫」として課していたことを一切やめました。朝も起きないし、連絡もしない。その日のうちには帰るけれど、何時に帰るかは分からない。そんな感じです。
大前提として、「夫婦関係、親子関係は、絶対に維持しないといけないものではない」と位置付けるんです。世間一般の良い親であろうとする「良い夫フィルター」を外し、妻と別れてもいいし、子どもの親権は渡していい。全部クリアに、フラットにして考えました。
- 2 : 2023/08/03(木) 17:03:44.80 ID:yiqvmM7a0
-
金持ちならいいけど一般家庭だと熟年離婚しそう
- 3 : 2023/08/03(木) 17:04:28.44 ID:IOEgisY8M
-
人としてまともであろうとするフィルターだけあればいいだろ
- 4 : 2023/08/03(木) 17:04:45.66 ID:SNqHoL6ca
-
離婚するんか
- 5 : 2023/08/03(木) 17:06:08.93 ID:TipOYGV5d
-
いい妻もやめるということ
- 6 : 2023/08/03(木) 17:06:49.26 ID:HDn2utjm0
-
まずいい人間になる努力をしろよ
- 7 : 2023/08/03(木) 17:06:56.13 ID:0QYIrRqN0
-
愛がないね
- 8 : 2023/08/03(木) 17:08:36.70 ID:fTwGdp1Y0
-
いい夫になりなさい
- 9 : 2023/08/03(木) 17:09:08.27 ID:JNdw8hsE0
-
金稼いでる時点でいい夫
- 10 : 2023/08/03(木) 17:09:18.46 ID:dP8TJfBnd
-
>>1
なんじゃこりゃ
これ相手はいい母いい妻を継続する前提だよね
自分だけ子供にかえって気ままな暮らし
もしかして離婚したの? - 11 : 2023/08/03(木) 17:09:24.94 ID:tMtLodjz0
-
萌の負担ヤバそう
- 12 : 2023/08/03(木) 17:09:26.15 ID:5xjyabIsa
-
りゅうちぇるに教えてやれ
- 13 : 2023/08/03(木) 17:09:31.30 ID:Q+lBy5h+M
-
いい人であろうとするの辞めると楽になれるが
社会的には間違いなくダメ人間だぞ - 14 : 2023/08/03(木) 17:10:56.06 ID:fznNOlLta
-
妻が我慢してくれる前提やん妻のほうもやめたらどうすんねん
- 16 : 2023/08/03(木) 17:11:53.35 ID:/8tYSdAhd
-
>>14
離婚しても親権渡しても良いって記事にあるやろ - 20 : 2023/08/03(木) 17:14:19.60 ID:rLEvBANA0
-
>>16
いや嫁も親権も子育てもフラットにします
って言ったらどうなん?それ全部嫁が引き受けてくれる前提だろ?
- 23 : 2023/08/03(木) 17:17:05.88 ID:dP8TJfBnd
-
>>16
妻が親権いらん、妻役も母役もやらないって言ったらどうすんの? - 26 : 2023/08/03(木) 17:17:47.46 ID:fznNOlLta
-
>>16
答えになってなくない? - 15 : 2023/08/03(木) 17:11:27.64 ID:iEVAaQFh0
-
こいつ子供の作品とか全部捨てちゃうって嫌儲で見た
絵とかデータにして残すことはするそうだが - 17 : 2023/08/03(木) 17:12:19.85 ID:L6JP0n/3a
-
都合のいいやつってこと?
- 18 : 2023/08/03(木) 17:12:26.22 ID:gfyd1atwa
-
良い夫であり続けたのが妻のためじゃなくて世間体のためって時点でもうズレてるじゃん
- 19 : 2023/08/03(木) 17:13:20.84 ID:mleGrIET0
-
福田萌のほうに負担かけまくってそう
- 21 : 2023/08/03(木) 17:14:39.77 ID:wpoB+BNid
-
カウンセリング受けてすぐ生活を一新するってヤバイパターンやろ
躁状態かもしくは元々変えるつもりだった部分を“カウンセリングを受けた”って理由に転嫁しとるだけ - 22 : 2023/08/03(木) 17:16:23.89 ID:IyysCIW/0
-
フェミがよく言ってることやん
どんだけクズ発言か分かるよな - 24 : 2023/08/03(木) 17:17:11.38 ID:M9g0sJk90
-
世間体が欲しいだけなら結婚するなうんせきはたせ
- 25 : 2023/08/03(木) 17:17:43.47 ID:817wNL/Pd
-
無理して自分を取り繕う必要は無いという意味では同意見だが
それでクズになっていいって訳でも、責任を放棄していい訳でもない - 27 : 2023/08/03(木) 17:18:08.33 ID:MVkFCr7Md
-
嫌われるのに慣れるってのは名案だよな
良い人なんて所詮相手にとって都合の良い人でしかない - 28 : 2023/08/03(木) 17:18:13.61 ID:0t6+nkrQ0
-
Twitterま●こ見りゃわかるが家にいたら飯作りたくないかじ増えると文句言うしな
- 29 : 2023/08/03(木) 17:18:21.74 ID:d7gPWZnf0
-
普段から夫になる気ゼロでなるべく社会が振りかざす人間らしい男らしいから逃げたモメンは楽の求道者
- 30 : 2023/08/03(木) 17:18:35.66 ID:WTelGnGB0
-
これ、かなり危ない兆候じゃないっすかね…
- 31 : 2023/08/03(木) 17:18:56.69 ID:1Oe2WuCP0
-
アホみたいに稼いでるから嫁は逃げないの分かってるな
- 32 : 2023/08/03(木) 17:19:42.34 ID:d7gPWZnf0
-
解脱への近道はない知ってしまえば一気に決断する
- 33 : 2023/08/03(木) 17:19:57.77 ID:I6/KTMRMM
-
>>「夫婦関係、親子関係は、絶対に維持しないといけないものではない」
ここまで言い出したら遠からず離婚になると思う
- 34 : 2023/08/03(木) 17:20:00.74 ID:wEciylmU0
-
理解のある彼くんやってると女がつけ上がって
結局二人とも不幸になるってでしょ
人によるだろうけど - 36 : 2023/08/03(木) 17:22:40.71 ID:HDn2utjm0
-
>>34
こいつはむしろ理解のある嫁くんと
理解のある相方くんに囲まれてつけ上がったメンヘラ側だろ - 41 : 2023/08/03(木) 17:25:22.60 ID:dP8TJfBnd
-
>>36
相方くんの罪は重そうやね
マンザイ始める前はアスペの自覚あってできるだけひっそり生きようとしてたみたいやし - 35 : 2023/08/03(木) 17:22:06.86 ID:luotblel0
-
仕事も選べるしスーパー金持ちとは比べられないよぉ😅
- 37 : 2023/08/03(木) 17:23:19.15 ID:o31iE3s0d
-
そりゃ楽になるだろ、お前は
- 40 : 2023/08/03(木) 17:25:02.15 ID:817wNL/Pd
-
>>37
俺の人生なんだから俺が楽になっちゃあかんのか
ってのがこういうヤツやぞ
自分で作り上げた世間体に大して疲弊して、存在する世間体すら否定してる - 38 : 2023/08/03(木) 17:24:20.02 ID:+pPe7K4Ha
-
いい夫であった期間って有った?
- 44 : 2023/08/03(木) 17:27:02.38 ID:dP8TJfBnd
-
>>38
ない
人生初の新生児の世話でパニック起こした妻にお前が悪いって論破して黙らせたって自慢してた - 39 : 2023/08/03(木) 17:24:36.36 ID:KDrJSalGp
-
これってとどのつまり離婚前提で生きるって宣言だよな
萌の意見が聞きたいわ - 42 : 2023/08/03(木) 17:25:22.69 ID:9aquPnSK0
-
ハリウッド・リベラル「パートナーは乗り換えていくもの」
やっぱ芸能人なんすね - 43 : 2023/08/03(木) 17:25:46.39 ID:CxGz8Eb/M
-
家庭崩壊まっしぐらだな
鬱病がかってに破滅するのはお好きにどうぞとしか - 45 : 2023/08/03(木) 17:28:00.02 ID:dRWK8aLL0
-
そらそうだろとしか
- 46 : 2023/08/03(木) 17:28:38.05 ID:zBZqQC4k0
-
なに、離婚すんの
- 47 : 2023/08/03(木) 17:28:55.09 ID:6h5K76yj0
-
5年前の記事でわろた
- 48 : 2023/08/03(木) 17:31:12.46 ID:MlxUTEr6a
-
こういう場合もう片方にしわ寄せが行くんだよね
- 49 : 2023/08/03(木) 17:34:15.59 ID:ndFO8s6Fa
-
夫を辞めればもっと楽になるのに
- 50 : 2023/08/03(木) 17:37:35.41 ID:nt7VAunZd
-
記事の続き読んだらいい感じに収まってんじゃん
話し合うこと責めないことは大事だよなあ
夫婦お互いにな - 51 : 2023/08/03(木) 17:37:48.80 ID:SIuU9Nj50
-
嫁さんはためるコマンドを選択し続けてるかもしれない
- 52 : 2023/08/03(木) 17:41:19.77 ID:hSWeLD/H0
-
>>1
>妻と別れてもいいし、子どもの親権は渡していい。親の責任放棄したらそりゃ楽しいだろうさ
でも夫婦でこれやったら子供どうなんの - 54 : 2023/08/03(木) 17:45:44.06 ID:817wNL/Pd
-
>>52
基本的にこいつ嫌われてるからな
もう離婚して他人から批難されるくらいじゃ何ともない無敵状態
都合のいい仲間()を集めて自分の都合のいいようにやろうと思ってるんやろ - 53 : 2023/08/03(木) 17:43:07.44 ID:yE+tQoyX0
-
お前らに縁のない話だから伸びねぇなw
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1691049756
コメント