【三重】消防署に帰る途中に事故…患者搬送終えた救急車が電柱に衝突 出動重なり疲労蓄積、注意力散漫になったか 桑名市

1 : 2023/08/03(木) 12:35:24.50 ID:Z48xT+a29

8月1日、三重県桑名市で患者の搬送を終えて消防署に戻る途中の救急車が、電柱に衝突しました。乗っていた救急隊員3人にケガはありませんでした。

 1日午前5時前、桑名市桑部の県道で、桑名市消防署西分署の救急車が走行中の車線から左側へ外れて電柱に衝突しました。

 運転していた60代の男性消防士長ら、救急隊員3人にケガはありませんでした。

 桑名市消防本部によりますと、隊員らは県外の病院まで患者を搬送して消防署に帰る途中でした。

 この出動の直前には桑名市内で発生した火災現場に出動していたということで、疲労が溜まり、注意力が散漫になって事故を起こした可能性があるということです。

 西分署では、事故のあと予備の救急車を配置し、活動に影響はないということです。

 ※画像は視聴者撮影

東海ニュース 2023/08/02 05:55
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20230802_29167
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/08/03(木) 12:36:01.37 ID:QHHUxFqC0
お疲れ様です
3 : 2023/08/03(木) 12:36:40.26 ID:FImB9nbu0
>>1
その手は桑名の焼きハマグリ
6 : 2023/08/03(木) 12:37:46.92 ID:EF7G1egf0
>>3
俺はイカのキンタマって教わったけどどういう意味なんだろ
桑名は食わないだと思うけど
5 : 2023/08/03(木) 12:37:04.49 ID:27cG3gFA0
民間はいくら疲れてて事故を起こしても全く同情的な記事は書いてもらえないどころか極悪人として書かれます
7 : 2023/08/03(木) 12:38:01.56 ID:a9C9FPc20
言い訳はいいからwww
8 : 2023/08/03(木) 12:38:17.15 ID:8ZT8dEXL0
60代で夜勤はキツそうだわ
9 : 2023/08/03(木) 12:38:56.77 ID:DFjxtNk40
費用弁償のほうが本給を上回りそうな職場か?
もう大変。
10 : 2023/08/03(木) 12:39:11.42 ID:Me7fnH/P0
熱中症での搬送だらけらしいからね

正直、熱中症なら誰かに送ってもらえば済みそうなんだが

11 : 2023/08/03(木) 12:39:56.40 ID:QWsJii2p0
忠臣蔵やらなくなってるから電柱でござるももう伝わらないんだろうな
12 : 2023/08/03(木) 12:40:16.23 ID:CbMPhgBW0
「私の注意力は散漫です」
15 : 2023/08/03(木) 12:44:45.51 ID:JuaVQQhg0
>>12
始終散漫じゃなくて良かった
13 : 2023/08/03(木) 12:42:05.94 ID:H7P0nLmm0
暑すぎるからな
たまには仕方ない
14 : 2023/08/03(木) 12:43:18.20 ID:bnVpBccn0
コロナで忙しいんだろうな
16 : 2023/08/03(木) 12:45:40.63 ID:uwEmxvNE0
火災は怪我人いなければさっさと帰ればいいだろ
17 : 2023/08/03(木) 12:46:34.55 ID:p710MAAM0
ケガピーポーてやつか
18 : 2023/08/03(木) 12:46:51.46 ID:3wGJfRd/0
車を所有してる人が救急車を利用したら1回5万円請求すればいいと思うよ
33 : 2023/08/03(木) 13:08:16.76 ID:jeeSopiN0
>>18
体調不良者が病院へ行くために自家用車を運転し
事故でも起こしたら過労運転で免許取り消しになるからな
19 : 2023/08/03(木) 12:47:07.45 ID:vr84S4HA0
救急車の事故のために、さらに救急車が出動したの?
21 : 2023/08/03(木) 12:51:46.18 ID:eUkIPdDl0
急病人搬送中の救急車が人を轢いたら運転してる救急隊の人ってどうなるの?
36 : 2023/08/03(木) 13:12:46.74 ID:xZiKZ4vT0
>>21
代わりの救急車が来るよ
ひき逃げはさせない
22 : 2023/08/03(木) 12:55:39.48 ID:n3IzTt6z0
長距離でもあるまいし
運転ぐらいちゃんとやれよ
26 : 2023/08/03(木) 13:03:02.40 ID:RMwX4D570
>>22
記事読んだ?
29 : 2023/08/03(木) 13:06:24.38 ID:n3IzTt6z0
>>26
それは地場って言うんやで
34 : 2023/08/03(木) 13:10:44.00 ID:RMwX4D570
>>29
「この出動の直前には桑名市内で発生した火災現場に出動していた」
読んだ?

いや、きちんと読んだうえで消防士を貶めるようと22を書きました!
ってんならそれで良いけどさw

37 : 2023/08/03(木) 13:13:09.09 ID:n3IzTt6z0
>>34
世間知らずはレスしなくていいから
40 : 2023/08/03(木) 13:20:05.14 ID:RMwX4D570
>>37
「すまんよく読まずに書いちまったわ」
これさえ言えないクソみてーなプライド抱えて生きるの大変そうだな
匿名掲示板なんだし間違いを認めたって別にお前にダメージ無いだろうにw
41 : 2023/08/03(木) 13:22:56.13 ID:n3IzTt6z0
>>40
>「すまんよく読まずに書いちまったわ」
そのまま返すわ
プライドとかねーし
もっと頭柔らかくすれば?
23 : 2023/08/03(木) 12:56:16.27 ID:uwEmxvNE0
まさか五件ぐらいで過労とか言ってねえだろうな
24 : 2023/08/03(木) 12:57:09.25 ID:38Wc3k1p0
救急車にめだまつけて子供向け絵本にしたらキッズ号泣案件
25 : 2023/08/03(木) 12:59:00.24 ID:Nm6Kjwhd0
あり得んよ
日本の救急車めっちゃ遅いから
緊急車両とは思えないぐらい遅い
27 : 2023/08/03(木) 13:03:34.18 ID:EU6AS3V10
60代って再任用で現場の運転させてるのか?ひどくないか?
28 : 2023/08/03(木) 13:04:30.50 ID:6b6G0P7A0
>>1
~~疲労が溜まり、注意力が散漫になって事故を起こした可能性があるということです~~ 
 
ですが、しっかり手当ては出てますよね? 
虚偽でも何でも通報あれば現場に出て、お手当ゲットしてますから、なんでもかんでもコストカットの一般的企業からみてると、あまり同情できないですね。
30 : 2023/08/03(木) 13:07:17.60 ID:Eb1eYx/I0
殿!でんちゅうでござる!
31 : 2023/08/03(木) 13:07:20.89 ID:lhOXgYlZ0
電柱でござる、電柱でござると
他の隊員は注意しなかったのかな
32 : 2023/08/03(木) 13:07:28.62 ID:qvWGAr1b0
スマホ見てたな
35 : 2023/08/03(木) 13:11:20.21 ID:32T3EIsx0
やっぱワクチンのせいやろ
38 : 2023/08/03(木) 13:14:26.46 ID:vR3If1Wy0
消防署に帰る途中に事故…患者搬送終えた救急車が電柱に

で!救急車を呼んでーーーーーーーーーーーーーーーーーー病院へ行ったの!大変!大変だ!暑いからな!!

39 : 2023/08/03(木) 13:18:40.72 ID:kOjbPUEd0
少子高齢化社会の弊害だな

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1691033724

コメント

タイトルとURLをコピーしました