ひろゆき「日本は企業も政治家も個人も嘘つきだらけ。もう詰んでいる気がします。。。」

サムネイル
1 : 2023/07/27(木) 16:59:47.67 ID:lZD4sSrz0

https://diamond.jp/articles/-/259035

何か嘘をついた方が得するということを皆が理解するんじゃないかという気がしています。政治家も個人も企業においてもです。
個人でも、経歴を詐称して儲けている起業家とかいますよね。それをバッシングする人はいるけれども、特に刑事罰が下るわけでもなく、そのままだったりする。
誰かに「あなたは嘘つきだ」と指摘されても、大したデメリットはない。嘘をついても大丈夫だと。

2 : 2023/07/27(木) 16:59:57.66 ID:lZD4sSrz0
>>1
企業においてもそうです。水素水とか科学的には何も意味がない製品を、結構な大手メーカーが出して、何事もなく売り切っていた。
マイナスイオンをうたう製品なども、科学的な根拠はないのに、何となくよさそうというイメージで売っていたりする。
新型コロナウイルスへの予防効果があると標榜する空間除菌(二酸化塩素配合商品)などもそうですよね。
「効果などない」「いかがなものか」と異を唱える人はたくさんいるでしょうが、そうした声はさほどの影響を与えない。
20 : 2023/07/27(木) 17:00:07.88 ID:lZD4sSrz0
>>2
米国の場合、例えば「水素水が体にいいと書いてあるが、嘘ではないか」と訴えると、懲罰的賠償で大金を取れたりする。
企業も大損する可能性があるので、なるべく嘘をつくのは避けようという正常化のシステムが備わっている。
クレーム隠しなどしようものなら大問題になりましたよね。
日本の場合は、商品を返品されて終わりです。米国のように嘘だと訴えられて懲罰的賠償を請求されるわけでもないので、日本は出したもの勝ちなんです。
ペナルティがない。
25 : 2023/07/27(木) 17:00:21.51 ID:lZD4sSrz0
>>20
日本というのは、椅子取りゲームの椅子が減っている中で、椅子取りの技術だけを皆が競っているような状態なんです。
「本当は、椅子を増やさなきゃいけないんじゃないですか」と言うべきなのに誰も言わない。
経済回復のきっかけもないし、少子化もずっと続いているし、日本はたぶんもう詰んでいるんじゃないかと思っています。
26 : 2023/07/27(木) 17:00:41.43 ID:eAixnRL00
そもそもひろゆきが嘘ついてるだろ
27 : 2023/07/27(木) 17:00:54.15 ID:DK/L7Yjp0
お前はその筆頭だからな
28 : 2023/07/27(木) 17:01:08.27 ID:CnKHxE510
さすが俺らの弟子
29 : 2023/07/27(木) 17:01:35.85 ID:N2APitemM
自虐かな?
30 : 2023/07/27(木) 17:01:39.41 ID:ZENyWpMn0
おめめパチクリ
31 : 2023/07/27(木) 17:01:54.47 ID:nt/q06gc0
そうなんだけどお前が言うな
32 : 2023/07/27(木) 17:02:08.57 ID:J8as62tx0
くそーーー!ひろゆきが言うなら逆なんだあーー!!
ってパヨさんが愛国者になっていくの笑う
65 : 2023/07/27(木) 17:15:15.16 ID:6bEHuXcBM
>>32
人形遊びたのちいね!
33 : 2023/07/27(木) 17:02:16.87 ID:Uc6c/Foi0
安倍晋三の悪口はそこまでだ
34 : 2023/07/27(木) 17:02:19.08 ID:qn518hDM0
おまいう
35 : 2023/07/27(木) 17:02:38.12 ID:56K7QdQj0
嘘ついたのが原因で2ちゃんねるを乗っ取られたバカ
36 : 2023/07/27(木) 17:02:41.87 ID:lMYlUs5X0
しかも裁かない逮捕しないていうね
37 : 2023/07/27(木) 17:03:10.51 ID:XOJFGxeRM
お前の友人知人がそうなんだろうけど目立つレアケースを全体化するなや
38 : 2023/07/27(木) 17:03:23.15 ID:0Q9rr7miM
???「ドル円は必ず上がりますお小遣いチャンスです」
39 : 2023/07/27(木) 17:04:01.81 ID:rWj7TabD0
お前じゃい!
40 : 2023/07/27(木) 17:05:22.71 ID:BKDef1eBa
んでその点の反省は?
41 : 2023/07/27(木) 17:05:27.23 ID:ciuzoANc0
嘘ついても大したデメリットがないから嘘を突き通す
やったもん勝ち言ったもん勝ち
43 : 2023/07/27(木) 17:05:45.41 ID:5jxmCUQH0
ウクライナみたいだな
44 : 2023/07/27(木) 17:06:08.95 ID:RaWypqBY0
完全におまいうw
45 : 2023/07/27(木) 17:06:22.40 ID:a3WrhNEQ0
これは圧倒的正論
モラル崩壊した今こそ宗教の力に頼るべき
世界平和統一家庭連合を再評価する必要がある
46 : 2023/07/27(木) 17:08:13.08 ID:1EmjMtQC0
ひろゆき
 ↑
こいつ嘘つきの上物凄いバカ
しかも知ったかばっか
47 : 2023/07/27(木) 17:09:20.00 ID:CAlxUjQs0
言ってることは正しいし言ってる奴は正しくない
48 : 2023/07/27(木) 17:09:57.66 ID:UsIYxoBF0
大切なことはすべて安倍さんが教えてくれたw

ワークニでは嘘つきこそが愛国者扱いされ真実を語る者が反日扱いされるから
夏休みの子供たちもガンガン嘘ついていこうw
何か言われたら、安倍さんだって国会で118回も嘘ついてたじゃないかって言い返せばいいw

49 : 2023/07/27(木) 17:10:13.85 ID:weVKtdts0
例えば西村
50 : 2023/07/27(木) 17:10:38.22 ID:aADwa0wTa
ホラ吹き野郎が他者を嘘つき呼ばわりするのはどーなん?
59 : 2023/07/27(木) 17:13:33.03 ID:1ECgMorZ0
>>50
声が大きい方が勝つ
51 : 2023/07/27(木) 17:10:40.15 ID:LDw5z4hW0
そういえばtalkについてなんかいった?
54 : 2023/07/27(木) 17:11:55.26 ID:8q/m2kxc0
>>51
5chを見る限りでは言ってない
52 : 2023/07/27(木) 17:11:25.12 ID:8q/m2kxc0
今のウソばかりの世界を見ると何が正解なんかなと考える
53 : 2023/07/27(木) 17:11:35.20 ID:rJ2MBT7/a
正論垂れ流してどうしたんだ頭でも打ったのか
55 : 2023/07/27(木) 17:11:58.59 ID:88PYrLUq0
さすが嘘吐き専門家
56 : 2023/07/27(木) 17:12:01.77 ID:3KwEw4VH0
お前だろ
57 : 2023/07/27(木) 17:12:30.07 ID:tHAJJjsB0
いまさらかよ
58 : 2023/07/27(木) 17:12:32.75 ID:HHSn7jLZM
お前も
61 : 2023/07/27(木) 17:13:44.75 ID:IYqOJy04a
お前もな
62 : 2023/07/27(木) 17:13:52.63 ID:/c34L/LC0
オマエモナー

捏造2ちゃん危機
浪人買わす為の嘘荒らし規制

63 : 2023/07/27(木) 17:14:45.22 ID:0YqcooFYa
この風潮作ったのって明らかに民主党のマニフェスト詐欺だよな
68 : 2023/07/27(木) 17:16:03.90 ID:nDXYC6yya
>>63
確かにあれから嘘ついてもいいって風潮広まっていったよな
74 : 2023/07/27(木) 17:23:06.37 ID:oiWHf4VQ0
>>68
自民党は嘘吐きまくって下野したんだろアホ
70 : 2023/07/27(木) 17:20:22.20 ID:RaWypqBY0
>>63
こういう嘘つきとかな。。あれだけ民主ガー叩かれてるのに参考にするわけねーだろバカ。
85 : 2023/07/27(木) 17:31:53.94 ID:0YqcooFYa
>>70
で?民主党幹部は責任取ったの?
あれだけの嘘をつきながらのうのうと議員続けてふんぞり返ってたよね?
72 : 2023/07/27(木) 17:21:13.14 ID:oiWHf4VQ0
>>63
まだいたのかアホの統一教会
86 : 2023/07/27(木) 17:32:34.25 ID:0YqcooFYa
>>72
俺が統一教会?
証明できる?
お前のやってることは「嘘をついたもんがち」そのものだぞ?
64 : 2023/07/27(木) 17:14:59.86 ID:svAc21NC0
本当のことしか言わないもんな
信じてるよ
66 : 2023/07/27(木) 17:15:22.96 ID:5CouF555d
韓鶴子の計画通り
67 : 2023/07/27(木) 17:15:53.76 ID:nDWWm98S0
もう西村博之を総理大臣にするしかないよ日本は
69 : 2023/07/27(木) 17:20:15.39 ID:U2EJJA3k0
>>67
賠償金を踏み倒し国家
71 : 2023/07/27(木) 17:20:44.44 ID:oiWHf4VQ0
堀江に言ってやれ
73 : 2023/07/27(木) 17:22:06.90 ID:eoyQ6D6x0
自分と同じだからよく分かってるな
75 : 2023/07/27(木) 17:23:08.16 ID:RxRfjzie0
嘘をつく競争をしてるだけでしょ
富を分配する方法なんてなんでもいいんだよ
76 : 2023/07/27(木) 17:23:42.07 ID:+09v9j77d
え?🤨
78 : 2023/07/27(木) 17:26:23.21 ID:0Hhw4AOgr
嘘ついた方が得する世の中だからな
犯罪しちゃった場合とかは顕著にそう。正直に言えばアウトだけど「記憶にない」と言えばワンチャン有り得るし
79 : 2023/07/27(木) 17:26:26.35 ID:NSFAj9U20
これも正解がないんだよね。嘘をついてもいいし。ひどいことをしても良いと言う考え方もある。法律守ってれば何してもいいってふうに生きたほうが本当は良いのかもね。
81 : 2023/07/27(木) 17:29:56.64 ID:ae6EUhxs0
モナー置いておきますね
82 : 2023/07/27(木) 17:30:20.72 ID:QT+glzroM
お前が一番の嘘つきやんけ
83 : 2023/07/27(木) 17:31:05.68 ID:SdgsBXte0
ううあめぞうさん
84 : 2023/07/27(木) 17:31:29.70 ID:ZhryTYCH0
珍しく反省するニシムラ
87 : 2023/07/27(木) 17:32:52.94 ID:SdgsBXte0
賠償金完済するまでは保留扱い
88 : 2023/07/27(木) 17:32:54.22 ID:K1LgZxE30
おれひろゆきのこと好きだよ、頭良さそうだし顔もまあまあだし
91 : 2023/07/27(木) 17:34:57.70 ID:adZB6Ufs0
>>88
嘘つきババアがここにも
オレって男性のふりしてもわかるもんだぞ
89 : 2023/07/27(木) 17:32:59.72 ID:YhWrSG570
デマバラマキまくって訂正もしないお前が言うな
90 : 2023/07/27(木) 17:34:06.81 ID:p35umdzA0
情報社会の世の中で情報が氾濫してるから嘘つきまくっても平気なんだよな
どんどん嘘ついて人をだましたやつから得していく社会
けんもめんには生きにくいな
92 : 2023/07/27(木) 17:36:51.24 ID:UMFP5uN10
ついにアメリカのバイデンがれいわ新選組と同じように積極財政掲げ始めたけどバカウヨどーすんの?笑
れいわが正しかったことが証明されちゃうね
93 : 2023/07/27(木) 17:39:32.42 ID:/tTJET3y0
言ってる事は正しいが

お前が言うなよw
なにシレっと僕は違いますから感だしてんだよ

94 : 2023/07/27(木) 17:41:27.30 ID:F+7Rl4C+M
お前が言うな
95 : 2023/07/27(木) 17:41:34.12 ID:3+3CMye70
マジで鏡見ろ恥知らず

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1690444787

コメント

タイトルとURLをコピーしました