ヒカキン、光熱費が一般平均の10倍と判明し「節約しよう!絶対!」

サムネイル
1 : 2023/07/22(土) 16:02:54.34 ID:J4WLj9kO9

2023年7月22日 15:36

7月21日、「ヒカキン」(登録者数1140万人)が、自宅の水道光熱費を初公開しました。

ヒカキン、自宅の水道光熱費を公開

光熱費が高騰する中で、水道光熱費を全く確認していないことに気がついたというヒカキン。代金を支払い忘れないよう、自動引き落としに切り替えた10年ほど前から見ていないのだとか。ヒカキンは、自宅が職場になるYouTuberであることに加え、コロナ禍以降外出の機会が減っているため、相当な額になっているのではないかと予想します。

1年分の光熱費を調べたところ、水道・電気・ガス代の年間合計が99万7000円と判明。これにはヒカキンも「そんなかかってんのかよ」と驚きます。ヒカキン調べによると、この額は34歳未満の単身男性の平均光熱費のおよそ10倍とのことです。

月別では、電気代が最も高かったのは9月の7万8000円。8月も7万円を超えており、夏の時期は高くなる傾向にあるようです。ガス代は1月が最も高い4万9000円でした。ガス代は冬期を通して高い傾向にあるため、ヒカキンは床暖房が原因ではないかと推測しています。水道代は2カ月あたり1万円余りで年間を通じての変化は見られませんでした。

「節約しよう!絶対!」
ヒカキンがこの住まいに引っ越してから4年が経つため、毎年100万円を水道光熱費にかかっていたと考えると、これまでに累計400万円を支払っている計算になります。この額にはさすがのヒカキンもショックを受けた様子で、

節約しよう!絶対!
と宣言しました。

またヒカキンは、水道光熱費がこれほどまで高くなった理由を説明。自宅はスタジオを兼ねており、広さが300平米もあることから、空調に時間がかかる上、飼い猫の「まるお」と「もふこ」のために常にエアコンを入れておく必要があるとのこと。ヒカキンは、少しでも電気代を抑えるため、エアコンの効率的な使い方や涼しく過ごすためのグッズを調べ、視聴者に紹介しました。

動画の最後には、

来年の今頃、「だいぶ安くなったじゃん!」って言えるように、できるだけ節約したいと思うんで
少しでもね無駄なね電気代、節約していきましょう!
と視聴者にも節電を呼びかけて動画を締めました。

https://yutura.net/news/archives/97854
https://youtu.be/Pxr7rp-tOJw

2 : 2023/07/22(土) 16:03:33.24 ID:L0bilIMX0
何回風呂入ってんの(´・ω・`)
5 : 2023/07/22(土) 16:11:21.17 ID:De6yQqR40
電気代て人気YouTuberの定番ネタになっとるねw
6 : 2023/07/22(土) 16:12:10.72 ID:nF1E1/gX0
猫用に1部屋仕切って冷暖房しとけば勝手に出入りするやろ
8 : 2023/07/22(土) 16:13:21.40 ID:xazRbzWc0
豪邸だったらそんなもんじゃね
9 : 2023/07/22(土) 16:13:35.83 ID:zlXFlirH0
みそきん再販しろや
10 : 2023/07/22(土) 16:14:03.84 ID:lsWRMMMp0
高額電気代ってまさか
11 : 2023/07/22(土) 16:15:18.36 ID:Eplw8enV0
お兄ちゃんの顔が怖い
13 : 2023/07/22(土) 16:15:32.26 ID:n7cTjLpT0
たいしたことないやん
14 : 2023/07/22(土) 16:17:20.88 ID:OhxAVHiD0
何時何時も金の話
ガキが見てることなんてちっとも考えないお大尽
15 : 2023/07/22(土) 16:17:31.26 ID:l9M/LMfn0
なんかネタが無いといつも金の話ばっかだなYouTuberは
28 : 2023/07/22(土) 16:27:16.56 ID:9SgFXTTO0
>>15
取り柄が金しかない
だから話題が金関連しか出てこない
29 : 2023/07/22(土) 16:30:56.62 ID:T7RR2wNZ0
>>15
違うんだよ
君が金の話題でしか寄ってこない人物だから毎回金の話をしてると感じるの
16 : 2023/07/22(土) 16:18:28.86 ID:gahCTw7k0
金持ちが節約するのは悪
17 : 2023/07/22(土) 16:18:41.54 ID:avCR7UoD0
300平米全部エアコンかければそりゃね
18 : 2023/07/22(土) 16:18:51.15 ID:G/Oi98NQ0
聖人ヒカキン
19 : 2023/07/22(土) 16:19:38.65 ID:InPye4pz0
10倍で済んでんのかよ
20 : 2023/07/22(土) 16:19:43.55 ID:UpmEcIlu0
全額経費で落ちるでしょ
21 : 2023/07/22(土) 16:20:45.76 ID:+ySKPXZA0
家広いから仕方ないじゃん
明らかに平均ではないし
22 : 2023/07/22(土) 16:21:21.65 ID:y2d45AFC0
仕事場兼用でなら安いな
23 : 2023/07/22(土) 16:24:16.66 ID:i+hecYQu0
実際には何人で住んでるんだろ
24 : 2023/07/22(土) 16:25:02.62 ID:4GAParUi0
俺よりちょっと顔がいいだけでこんな人気者になれるんだな
25 : 2023/07/22(土) 16:25:12.10 ID:m4cK5B6e0
自宅兼事務所で収入と比べれば激安の部類じゃね
26 : 2023/07/22(土) 16:26:03.79 ID:F6YW5RHs0
その動画だけで兆稼ぐから節約いらないじゃん
27 : 2023/07/22(土) 16:26:20.76 ID:7DsE5Hql0
>>1
自宅兼職場の全ての光熱費の合計なら年間100万円は普通では?
30 : 2023/07/22(土) 16:32:50.00 ID:qbExxWya0
稼いでる人は節約しなくていいんだぞ
46 : 2023/07/22(土) 16:49:09.61 ID:mNnabAwK0
>>30
まぁそうだよな

光熱費高い→もっと稼ごう

31 : 2023/07/22(土) 16:34:14.02 ID:Yqs39NLs0
電気代高騰に憤ってる奴が過去ツイートで大麻栽培してたってのを最近見たな
32 : 2023/07/22(土) 16:35:41.12 ID:h2dCI8c70
事務所兼自宅で月8万くらいなら普通だな
33 : 2023/07/22(土) 16:36:15.00 ID:vt2DQSRP0
床暖房は費用対効果が薄いかと思ってあるけど使わないわ
34 : 2023/07/22(土) 16:36:20.80 ID:L+uT4VlW0
支出の話しはするのに収入の話ししないよな
35 : 2023/07/22(土) 16:37:10.33 ID:Qw7qJl6u0
パソコンが使う人はしょうがねえよ
そのくらいの電力がなんだってはなし
36 : 2023/07/22(土) 16:37:22.51 ID:WirCVnQ60
電気足りない時以外だったら金持ちはバンバン使えばいい
37 : 2023/07/22(土) 16:39:05.76 ID:DHqEHcKt0
寧ろその広さと職場にしてるなら安いと思ったわ
うちは2LDK(65平米)で電気都市ガス水道合計毎月4万くらいするよ
38 : 2023/07/22(土) 16:39:17.64 ID:1cjOIRiR0
誰が見てるんや…
39 : 2023/07/22(土) 16:42:04.87 ID:LO/5aA/R0
所得は100倍くらい差があるじゃないのか
40 : 2023/07/22(土) 16:43:08.17 ID:usPT89Pb0
月8万なんてたいして高くないやん
家賃100万とかなんやろ
41 : 2023/07/22(土) 16:46:08.14 ID:H1jdKb6E0
むしろ結構節約してんじゃね?って感じ
42 : 2023/07/22(土) 16:47:22.37 ID:zPnMlOK30
頭弱そう
43 : 2023/07/22(土) 16:47:25.10 ID:nh1LlJWS0
電気ガス水道
年間約100万
1ヶ月8万3千円

高級タワマンで仕事場兼ねてるならそんなもんじゃね
普通の10倍って34歳未満単身男性は全部込みで1ヶ月8300円でやりくりしてるのか?

44 : 2023/07/22(土) 16:48:19.70 ID:mNnabAwK0
ヒカキンって性欲はどこで発散してるの?
風俗?
53 : 2023/07/22(土) 16:55:23.03 ID:qzgO+0jg0
>>44
セフレどころか一晩でも良いと寄ってくる可愛い子がいっぱいる。過去に女から画像付きで暴露もされてる。付き合えないけどエッチなら良いよと言われて寝たと割とポジティブに

男だってそうだろ。男の金は女の容姿みたいなもんだから、ヒカキンを女に例えれば、顔はそんなでもないけどスタイルは抜群のグラビアアイドルくらいには見えてるということ

グラドルが、付き合えないけどエッチしたいって言ってきたら大抵の男はOKする

45 : 2023/07/22(土) 16:48:59.70 ID:Qw7qJl6u0
昔調布の大豪邸の電気代調べる特集やってて光熱費月40万の家あったな
47 : 2023/07/22(土) 16:49:36.56 ID:QCjz/7xi0
必要経費で落とすからタダみたいなもんでしょ
50 : 2023/07/22(土) 16:50:50.98 ID:VBRg3Pkj0
>>47
お前も経費で落とせばいいだろ。
49 : 2023/07/22(土) 16:50:43.52 ID:7Ysj5AFH0
普通の人の10倍地球環境破壊してるわけだな
51 : 2023/07/22(土) 16:51:20.14 ID:LzEVVZt90
課金しまくってるな
52 : 2023/07/22(土) 16:52:39.79 ID:aP7c2kbW0
アンタの稼ぎならそのくらい余裕でしょ?
54 : 2023/07/22(土) 16:55:59.04 ID:1JZ+t+6n0
特にこの人の場合、裏方のスタッフが多過ぎるからね
55 : 2023/07/22(土) 16:56:57.25 ID:7t3fTOuG0
寧ろ単身男の1ヶ月約8000円って安すぎだろ
どんな生活してんだよ
確実に風呂入ってないだろ
56 : 2023/07/22(土) 16:57:35.88 ID:Qw7qJl6u0
ヒカキンの年収ってどれくらいなんだろ実際 10億近いか?
57 : 2023/07/22(土) 16:58:16.72 ID:2pju/TZK0
ヒカキンは年収数億円だし年100万の光熱費とかどうでもよくね
58 : 2023/07/22(土) 16:59:32.51 ID:E+D9be3n0
冷暖房ガンガン地球を痛め付けてるの
この歳になってやっと気付いたのかな?
59 : 2023/07/22(土) 17:00:57.00 ID:E6Rt5Lhu0
配信機材やハイスペックPCって電力食うしな
一般家庭と比べる意味あるのか?

仕事場も兼ねてるなら高くて当然だろ

61 : 2023/07/22(土) 17:01:01.93 ID:ieZVBfMP0
相当稼いでもしんどいだろうな
動画のネタになる!って警報器鳴ってるのにすぐカメラ回してたしちょっと休むだけでも動画で登録者に報告しなきゃ憶測産むし
本人も新しい動画出さなきゃって追われてる感じで
遊び好き放題したくてもCMとTVもあるし
62 : 2023/07/22(土) 17:01:11.53 ID:rcGY4Ye+0
そんな好感度気にせんでいいよ
金持ちはバンバン金使ってくれ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1690009374

コメント

タイトルとURLをコピーしました