警察さん、ポケモンカードを雑に扱い炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2023/07/05(水) 22:16:18.09

http://www.abe.jp
カードショップで窃盗発生

遊戯王やポケモンなどのカードが大量に盗まれるも、山梨県警が検挙に成功

警察に押収されたカードが“輪ゴム”で縛られていることにカードゲーマーらが激怒
・器物損壊だろ😡
・山梨県警、無能すぎる…
・ただの紙扱いかよ💢
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : NG NG
これはあかん
3 : NG NG
リスペクトがないんよ
4 : NG NG
白欠けするだけでも半額やぞ
5 : NG NG
全てスリーブから出して輪ゴムどめしてて草
22 : 2023/07/05(水) 22:18:23.47 ID:YJQSLCGi0
実際ただの紙やろ、アホども
23 : 2023/07/05(水) 22:18:41.40 ID:fZBCc/JB0
0円になっちゃった・・・・
24 : 2023/07/05(水) 22:18:45.47 ID:DCtFjaxR0
昔はこんな扱いやったろ
25 : 2023/07/05(水) 22:18:46.87 ID:2nBiUBKXr
知るかバカうどん
26 : 2023/07/05(水) 22:18:54.74 ID:4KM6v9Is0
わろたw
妊豚ざまあww
27 : 2023/07/05(水) 22:18:56.75 ID:lEtCOJir0
これでガ●ジが警察に電凸して公務執行妨害で逮捕されるんだよね
28 : 2023/07/05(水) 22:19:02.98 ID:ftsDTqXq0
遊ぶなら関係ないだろ
投機目的のアホだけだよ困るの
29 : 2023/07/05(水) 22:19:21.68 ID:Q6LBJ9Qk0
43万程度なら税金で補填するやろw
30 : 2023/07/05(水) 22:19:31.65 ID:CjY91jxNM
これで難癖つけて傷付いて価値が半減した
差額を弁償しろってのは認められるの?
43 : 2023/07/05(水) 22:21:32.78 ID:tsrdKfEM0
>>30
じゃあメーカー販売価格で計算して返しますねw
49 : 2023/07/05(水) 22:23:32.72 ID:ynKZOC0a0
>>43
賠償するとしたらこれだわな
31 : 2023/07/05(水) 22:19:43.08 ID:T2lZ0+c10
紙くずだぞ
32 : 2023/07/05(水) 22:19:47.98 ID:Atu3rkNR0
オタク自分たちの常識を皆知ってると思いがち
36 : 2023/07/05(水) 22:20:38.12 ID:CjY91jxNM
>>32
だからオタクって嫌われるのかな
33 : 2023/07/05(水) 22:20:17.00 ID:PJDRaU+/M
遊戯王カードは価値があってポケモンカードには価値無いんやろ
34 : 2023/07/05(水) 22:20:21.19 ID:4KM6v9Is0
ただの紙に激怒する馬鹿妊豚ww
35 : 2023/07/05(水) 22:20:36.88 ID:DCtFjaxR0
証拠品が行方不明になってOBが弁償する展開くる?
37 : 2023/07/05(水) 22:20:46.10 ID:L5WjdPaLr
キモオタ以外からは何の価値もない紙だが?
38 : 2023/07/05(水) 22:21:21.66 ID:K6kpTsEN0
豚はブヒブヒ言いながら女のカードに何十万も払ってる方だよな
39 : 2023/07/05(水) 22:21:28.92 ID:9ShbDcTF0
👮「ただの紙じゃん」
40 : 2023/07/05(水) 22:21:30.59 ID:BLBMesmG0
美しくない
ガラで色分けして並べろや
41 : 2023/07/05(水) 22:21:31.91 ID:ynKZOC0a0
ただの紙ゴミだろ池沼か
42 : 2023/07/05(水) 22:21:32.01 ID:DokivwRL0
PSA崩壊してんだから状態なんてもういいだろ
44 : 2023/07/05(水) 22:21:58.72 ID:QvdJYEx70
そら証拠品なんだから徹底的に調べるわな
45 : 2023/07/05(水) 22:22:09.31 ID:xoGY02NT0
並べ師としても未熟
90 : 2023/07/05(水) 22:32:56.86 ID:CvCciHbx0
>>45
両さん・・・
46 : 2023/07/05(水) 22:22:42.36 ID:Q0hx6PS20
警察官からしたらただの紙です。
47 : 2023/07/05(水) 22:22:59.44 ID:m7ooKyiW0
一般人からしたらただのゴミカードだから
48 : 2023/07/05(水) 22:23:07.29 ID:fVXwYJrn0
いやいや
一般人からすればこんなもの子供のお遊びのカードであって
実際どうかなんてことよりも
それが世間一般の感覚なんだから警察の扱いが正解でしょ
こんなのの取り扱いでマイノリティに騒がれてもねぇ?知らんがなって話ですよ
53 : 2023/07/05(水) 22:24:30.58 ID:3E1t9cxD0
>>48
どうやって43万円の価値があるとわかるんですかねぇ
価値わかってたら、こんなことしないよ普通
115 : 2023/07/05(水) 22:41:11.99 ID:8OnvxHqM0
>>53
どれが幾らかなんて分かってないでしょ
57 : 2023/07/05(水) 22:25:35.00 ID:F15hYZ410
>>48
強盗入ってパクられるぐらいの価値があるものだって分かってんのに雑な扱いすんのは馬鹿だろ
普通察するじゃん
83 : 2023/07/05(水) 22:31:44.92 ID:9p+RFkHj0
>>57
どこが雑な扱いなんだよwゴムで紙の束結ぶからか?
こだわり強いなポケモンオタクは
106 : 2023/07/05(水) 22:37:18.60 ID:F15hYZ410
>>83
カードとか興味ねえけどゴムで結んだらカードが傷つくって分かんだろ
そんで傷つける事で価値が下がるなら丁寧な扱いすんだろ普通
何も考えずに生きてるとそういうとこまで頭回んないのかもしんないけど
116 : 2023/07/05(水) 22:41:18.57 ID:rpPvqdG40
>>106
たったの43万だぞw
そこらで盗難されてる車のがよっぽど高いわ
せめて4300万くらいにしないとそこらの社会人には玩具を超えた価値は感じられないしぞんざいに扱われるだろ…
134 : 2023/07/05(水) 22:46:09.68 ID:F15hYZ410
>>116
いやお前43万もする人の物なんか普通の神経してたら丁寧に扱うだろ
押収品なら尚更だろw市民の所有物の価値を傷つけて市民を苦しめてどうすんのよw
43万円もする紙の束をゴムで縛って雑に展示してたら傷ついて価値が下がるって普通は想像出来るだろ?
64 : 2023/07/05(水) 22:27:38.46 ID:kCb/hXSM0
>>48
実際どうかが全てだろ
警察側も43万の価値があるって認めてるんだし
103 : 2023/07/05(水) 22:35:26.53 ID:r4FgYNow0
>>48
一般人の解釈なんてどうでも良いんだよ
市場価値がどれほどのものなのかが重要
105 : 2023/07/05(水) 22:37:17.73 ID:S3ve6yw60
>>48
世間一般のクロ現でも紹介されるほどトレカ投資は流行ってるんだからそれは無理がある
107 : 2023/07/05(水) 22:37:43.37 ID:bgxnLCRR0
>>48
そんな事言い出したら無価値のお前どうすんの
50 : 2023/07/05(水) 22:23:33.04 ID:o3WYx5H3r
別にお前らのでもないだろ
51 : 2023/07/05(水) 22:23:40.52 ID:x/t7DTJ60
やっぱ減点方式というか人気アイテムがどれだけ美品かっていう界隈なんだな
中古市場としてはあまり先が無いと思う
59 : 2023/07/05(水) 22:25:53.64 ID:3E1t9cxD0
>>51
プレミアムのものは近年どれもそんな感じ
ブリキのおもちゃとかもさ
52 : 2023/07/05(水) 22:23:59.17 ID:Atu3rkNR0
任さん…どうして…
54 : 2023/07/05(水) 22:25:00.16 ID:cE5PPLwo0
これが金とか骨董品なら違っただろうな
55 : 2023/07/05(水) 22:25:22.89 ID:NKe9nmnpa
ビンテージのワインを炎天下の外に置くような行為
56 : 2023/07/05(水) 22:25:23.88 ID:+z41su0B0
そりゃただの紙だけど価値があるから事件が起きたわけで
58 : 2023/07/05(水) 22:25:42.53 ID:X8Dj0UQX0
地方の警察だと並べのレベルが低い云々
60 : 2023/07/05(水) 22:26:36.57 ID:UjF3eSxF0
皮肉なもんだな
盗んだやつから取り返した連中のほうが雑に扱ってるんだからw
61 : 2023/07/05(水) 22:26:44.13 ID:0oKk5789r
ケンモメンて勘違いしてるよな

おめえらはオタクより下だぞ
なぜか普通の人扱いしてるが一番下
理解足りないだろ、こいつら

65 : 2023/07/05(水) 22:28:11.75 ID:3E1t9cxD0
>>61
どんな趣味も尊重できないと商売はできないと思うわ
子供のおもちゃだって子供には大切なもので、いい加減に扱う親は今いて
118 : 2023/07/05(水) 22:41:37.03 ID:S3ve6yw60
>>61
数十万するものをただの紙とかおつむ足りない奴ばかりだしなあ
まあ金の価値というものが分からん無能ばかりだからどうしようもねえか、その証拠に貧乏人ばかりだしなw
62 : 2023/07/05(水) 22:27:11.82 ID:B4oTLwLq0
バスでカード落として騒いでそう
63 : 2023/07/05(水) 22:27:19.22 ID:BLBMesmG0
こんなんじゃなくてさあ
俺は盗品で作る芸術を見たいんだよ
66 : 2023/07/05(水) 22:28:44.84 ID:3BbD9oPZ0
紙クヅにゃ
67 : 2023/07/05(水) 22:29:01.94 ID:fy5oEwSg0
輪ゴム程度で傷つくの?気にし過ぎだろ
68 : 2023/07/05(水) 22:29:07.06 ID:t5Yf0a0e0
ただのゲームのカードだろ
69 : 2023/07/05(水) 22:29:41.65 ID:4KM6v9Is0
警察批判してたオタクが逆に馬鹿にされてて草w
70 : 2023/07/05(水) 22:30:01.56 ID:9p+RFkHj0
ただの紙だよ
71 : 2023/07/05(水) 22:30:05.73 ID:HQiRPdNm0
いい歳こいてポキモンとかやべぇな
72 : 2023/07/05(水) 22:30:32.27 ID:0helBw3P0
ケース品じゃないから元からそんな高くないだろ
73 : 2023/07/05(水) 22:30:33.33 ID:9p+RFkHj0
これ見て冷静になれよポケモンオタク君
74 : 2023/07/05(水) 22:30:45.59 ID:wlj0R7dS0
昔のカードはこんな感じだったろ
75 : 2023/07/05(水) 22:30:46.51 ID:fCXb1/ha0
このスレみてると多様な価値観というものがいかにないがしろにされているかわかるね
一般的ニワーといって人様の趣味を圧殺してしたり顔のクズだらけだもの
86 : 2023/07/05(水) 22:32:08.00 ID:MYwT8ZBG0
>>75
まあ一般的には成人してカードゲームに夢中なのは変だよな
96 : 2023/07/05(水) 22:33:48.16 ID:3E1t9cxD0
>>86
車とかヴィトンのバッグと変わらんて
130 : 2023/07/05(水) 22:45:00.59 ID:X8Dj0UQX0
>>96
それらは一応実用性があるでしょ
ポケモンカードは使用済み切手のランクかと
76 : 2023/07/05(水) 22:30:55.14 ID:MYwT8ZBG0
なんでポケモンカードの価格で関係ないオタクがイキるの
77 : 2023/07/05(水) 22:30:56.67 ID:PJVQg2Oo0
これ価値下がったら補填とかあんの?
78 : 2023/07/05(水) 22:31:06.90 ID:L5WjdPaLr
撮り鉄の撮った電車の写真みたいなもんで一般人からすれば無価値
79 : 2023/07/05(水) 22:31:22.69 ID:qmTbj5iq0
あほくさ
80 : 2023/07/05(水) 22:31:33.15 ID:lxO1pJY40
小学生デッキ
レアなカードは真ん中に入れるのがコツ
81 : 2023/07/05(水) 22:31:34.99 ID:o95k1PCj0
実際輪ゴムで縛った程度でどれぐらい価値落ちるの?
132 : 2023/07/05(水) 22:45:14.08 ID:S3ve6yw60
>>81
白かけしたり、曲がったりするから、初期リザードンの状態完璧からそうなれば数千万は落ちるだろうな
82 : 2023/07/05(水) 22:31:36.31 ID:YWy/VB1p0
こんなんわかるやつにしかわからん
85 : 2023/07/05(水) 22:32:05.05
これテレビでみたけどルーペで角度変えて光あてて細かい傷見て価値査定してたな 
だから極論言うと一度買ったらもう触らないとか普通にあると聞いた
87 : 2023/07/05(水) 22:32:19.11 ID:FccMpos60
そもそも輪ゴムは警察がはめたのか?

そこがわからんとなんとも

88 : 2023/07/05(水) 22:32:38.79 ID:HVrsYGRod
山梨ってマジで田舎で陰湿なイメージしかないわ
89 : 2023/07/05(水) 22:32:46.48 ID:pIaj1fI4M
並べ師のお眼鏡に叶わなかった雑魚カードなんでしょ
91 : 2023/07/05(水) 22:33:08.97 ID:EV7PyFSJM
これ子供はあんまやってなくておじさんがなぜか夢中になってる不思議な界隈だよね
92 : 2023/07/05(水) 22:33:15.41 ID:Fz2NMbiB0
別に警察がわざわざケースから出したわけじゃないだろ
93 : 2023/07/05(水) 22:33:21.26 ID:Gx9XxcpL0
お局みたいな粗探し
94 : 2023/07/05(水) 22:33:23.86 ID:4KM6v9Is0
すまん、久しぶりにポケモンオタクに笑ったわw
95 : 2023/07/05(水) 22:33:24.33 ID:/O6Vh5NC0
そもそもとして警察が盗品とか、違法駐車車両とか扱うのに丁寧に扱ってたことなんてないと思う
安倍晋三の持ち物です!とか書いてない限りアイツラ何でも雑に扱うだろ
97 : 2023/07/05(水) 22:34:00.58 ID:GgNKMbqi0
印刷してるやつはちょっと多目に作って小遣い稼ぎしてんだろうな
98 : 2023/07/05(水) 22:34:07.31 ID:ThLjwNZ00
もったいね
99 : 2023/07/05(水) 22:34:43.24 ID:zP+KFocu0
カスゴミ転売ヤーが値段釣りあげてるだけでただの紙ですよ
102 : 2023/07/05(水) 22:35:20.03 ID:S3ve6yw60
これだから田舎警察は
104 : 2023/07/05(水) 22:36:39.03 ID:cdN1Y3oB0
紙じゃん
109 : 2023/07/05(水) 22:38:21.93 ID:SCWEAn1W0
>・ただの紙扱いかよ

ただの紙じゃん、ばーかwwwwww

110 : 2023/07/05(水) 22:39:34.78 ID:UjF3eSxF0
子供のおもちゃを子供と同じ感覚で味わってるおっさんがバカにされてるだけなのに
大人ぶって抱擁感出そうとしてるのがウケるw
112 : 2023/07/05(水) 22:40:39.19 ID:OrEPw63s0
駅員に罵声を浴びせる撮り鉄とかぶる
113 : 2023/07/05(水) 22:40:48.15 ID:Z70M5JMy0
個人のコレクションだったら気の毒だけどカード屋なら別にいいわ
114 : 2023/07/05(水) 22:40:51.20 ID:SaD+WrN/0
ピカソの絵を束にして輪ゴムで止めたりしないもんな
これは許されないわ
119 : 2023/07/05(水) 22:41:47.99 ID:4KM6v9Is0
撮り鉄=妊豚
120 : 2023/07/05(水) 22:42:09.40 ID:ToUrHroXa
これが仮に盗まれたのがウ●コだとしても43万円になることが分かっていてそういう目的で盗まれたということを知ってたらこんなぞんざいな扱いをするとは思えんのだが、並べ師ってやつは末端だから教えて貰ってないのか?
122 : 2023/07/05(水) 22:42:51.33 ID:RTBO9fp30
ただの紙切れに価値つけるって
壺と同じでは?
123 : 2023/07/05(水) 22:43:13.86 ID:ToUrHroXa
>>122
貨幣だってただの紙だぞ
125 : 2023/07/05(水) 22:44:04.08 ID:RTBO9fp30
>>123
うーん日銀のお墨付き紙幣とカードは同じなの?
126 : 2023/07/05(水) 22:44:24.41 ID:ToUrHroXa
>>125
じゃあビットコインは価値がないね
133 : 2023/07/05(水) 22:45:18.24 ID:RTBO9fp30
>>126
ポケモンカードにマジになってどうすんの?馬鹿なの?
135 : 2023/07/05(水) 22:46:12.50 ID:ToUrHroXa
>>133
論破されたからってムキになるなよ
ただ俺の方が頭が良かっただけなんだから
次の人生がんばれよ
127 : 2023/07/05(水) 22:44:29.88 ID:UjF3eSxF0
カードなんて公式がその気になれば何枚でも同じものが刷れるのに
調整に踊らされた価値観ってのが分かってないのが滑稽よな
128 : 2023/07/05(水) 22:44:50.10 ID:inhZ6fxx0
器物破損か
129 : 2023/07/05(水) 22:44:56.64 ID:z234N0R40
完全に洗脳されてるな
131 : 2023/07/05(水) 22:45:07.89 ID:9uCQI7/W0
まぁそれは警察が支払えばええよ
ポケットマネーで払えよ広島の7000万なくしたときみたいになあ
136 : 2023/07/05(水) 22:46:38.45 ID:GG3y34eQ0
チー牛専用紙幣かよ
138 : 2023/07/05(水) 22:47:26.66 ID:UjF3eSxF0
>>136
簡単に偽造されて信用落としてるゴミ紙幣なのもお笑いポイント
137 : 2023/07/05(水) 22:47:01.98 ID:fVXwYJrn0
なに、いい年してポケモンカードとかやってるんでしょ君ら
いくつよ
もう40代とかでしょ
ポケモンて

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1688562978

コメント

タイトルとURLをコピーしました