なんGでヴィンランドサガが話題にならない理由

サムネイル
1 : 2023/06/30(金) 11:06:22.30 ID:15bBdyEn0
名言がないから
2 : 2023/06/30(金) 11:07:04.13 ID:FxgIkGQp0
ヴァイキング海の覇者たちを超えられないから
5 : 2023/06/30(金) 11:08:11.39 ID:HqndRjZma
>>2
これ
ヴァイキング見た後にヴィンサガ読むとしょぼく感じる
7 : 2023/06/30(金) 11:09:52.78 ID:NSRpXAOS0
>>2
骨なしアイヴァーの馬車で戦場につっこんでいくシーンすこ
36 : 2023/06/30(金) 11:36:48.82 ID:u28XsRg30
>>2
これ数年前にアマプラでみれたんやが最終シーズン始まる前に
アマプラから消えて最終シーズン来てから復帰してくれなくて最後まで見れてないんやが頼むで くだらないアマゾンオリジナルのドラマなんか
いらんのや
3 : 2023/06/30(金) 11:07:35.75 ID:0lQfiOoA0
農場編はクソって言われてクソな部分そのままやからそうなる
4 : 2023/06/30(金) 11:07:49.41 ID:SGfTdkdWd
愛=差別みたいな話はええなと思ったわ
6 : 2023/06/30(金) 11:08:47.71 ID:15bBdyEn0
ゴールデンカムイ程度には面白いのに
8 : 2023/06/30(金) 11:10:39.75 ID:gzgJY+8sr
どの章も面白いねんけど印象違い過ぎてなぁ
9 : 2023/06/30(金) 11:10:56.72 ID:8ad4zRgZ0
復讐に燃える修羅の時代は良かった
腰ぬけ平和主義者になってから見るのを止めた
10 : 2023/06/30(金) 11:11:45.76 ID:0lQfiOoA0
外人も素晴らしい質アニメ言うとるのに切り抜きもあんま上がらんのはファン層薄い感じ
11 : 2023/06/30(金) 11:12:39.74 ID:QBI+SoMP0
他のヴァイキング作品が脳筋蛮族みたいなのだらけだから
不殺主人公みたいなの違和感しかない
18 : 2023/06/30(金) 11:21:49.33 ID:8oRgflSq0
>>11
不殺決意したのヴァイキング辞めてからだろ
12 : 2023/06/30(金) 11:15:28.44 ID:MyPXV0Uwa
普通に農ランド編おもろしろかったわ。
13 : 2023/06/30(金) 11:16:37.67 ID:TsdykD870
奴隷編のトールギルさんとか好きだけどな
原作知らんけどアルネイズさんとガルザルを引き延ばし過ぎや
14 : 2023/06/30(金) 11:17:04.63 ID:TGnVQWdm0
日本人にはああいう哲学系は理解できない
15 : 2023/06/30(金) 11:19:18.78 ID:zXJgm8L1a
嫁枠のブスとか顔面ケロ女とかとにかく女いらんわ
16 : 2023/06/30(金) 11:19:36.68 ID:MJgqzG9Id
農業は蛇がカッコよかったし最後のクヌートのところも良かったから良い
ヴィンランドは疫病でもうめちゃくちゃやん
17 : 2023/06/30(金) 11:20:36.89 ID:Ro2Kp+XOa
平和な開拓者ごっこやってる時のトルフィンまじでウザイけどたまにキレた姿を見せるのはもっとキモいわ
19 : 2023/06/30(金) 11:22:53.71 ID:RzCz2+n30
インディアン殺そうとするヒルドwwww
20 : 2023/06/30(金) 11:23:20.83 ID:TsdykD870
エイナルって要るか?と思ったけど
要るんだろうな
24 : 2023/06/30(金) 11:25:47.15 ID:MJgqzG9Id
>>20
エイナルがいれば最終回にトルフィン殺しても問題ないから
21 : 2023/06/30(金) 11:24:09.18 ID:15bBdyEn0
アシェラッドを56す必要あったの
22 : 2023/06/30(金) 11:24:55.15 ID:RzCz2+n30
>>21
アシェラッドがいたらトルフィンはずっとガ●ジやん
23 : 2023/06/30(金) 11:24:56.86 ID:8oRgflSq0
二期後半から面白くなったわ
それまでのトルフィンは周りに流されるだけだったけど、目標が定まってようやく主人公になったわ
25 : 2023/06/30(金) 11:26:17.64 ID:8oRgflSq0
3クール丸々使って不殺の理由付けしたの大胆やな
26 : 2023/06/30(金) 11:26:48.22 ID:RzCz2+n30
5ちゃんはヴィンランドなんだよ
27 : 2023/06/30(金) 11:27:39.69 ID:jqTA927td
純粋なバトルものだと思ったらなんか違った
28 : 2023/06/30(金) 11:29:31.56 ID:15bBdyEn0
しかし伸びんな🥺
ガチで人気ないやつやん
29 : 2023/06/30(金) 11:30:11.52 ID:mEm2euvh0
クヌートとの再会ほんまワクワクしたわ
あと蛇がかっこいい
30 : 2023/06/30(金) 11:30:15.93 ID:8oRgflSq0
>>1
俺に敵は居ない
31 : 2023/06/30(金) 11:31:35.74 ID:RzCz2+n30
あとはもうシグやんしか魅力的なキャラが居ないんよ
32 : 2023/06/30(金) 11:31:56.77 ID:lUDbIgkud
今やってるインディアンがアメリカの未来を予知して敵になるって展開はあれはルール違反だと思うわ
作者と読者はメタネタとして知ってるけど作中のキャラの一方がそのメタネタを能力として使うのはズルだわ
33 : 2023/06/30(金) 11:34:36.43 ID:WumTy2I40
不殺はもう流行らんからしゃーない
今は平和のためと言いながら殺しまくるのが讃えられる時代
34 : 2023/06/30(金) 11:34:48.73 ID:DcPds4fAM
作品から漂うま●こ臭が凄い
35 : 2023/06/30(金) 11:36:27.95 ID:l0Km/2EJ0
ドラマ版ヴァイキングやラストキングダムっていう大正義作品あるから海外でも空気だな
imdbでのレビュー数もヴィンサガは桁違いに低いし

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1688090782

コメント

タイトルとURLをコピーしました