ボーダーランズ新作が発表されるのに誰も話題にしない

1 : 2022/09/13(火) 19:14:45.52 ID:eExjE1B/0
終わったシリーズなのか
2 : 2022/09/13(火) 19:15:09.36 ID:CVIVHIaUM
エピック無料で配るやろ🥺
3 : 2022/09/13(火) 19:15:11.56 ID:Yp3uHR6Ma
3のうんこ兄弟では2のハンサムの変わりになるなんて到底無理だったのだ
4 : 2022/09/13(火) 19:15:51.61 ID:/yuvH6yo0
エピックで配布するやろ
5 : 2022/09/13(火) 19:16:04.34 ID:6mQeo599a
ゲイジーちゃん復活したら買うわ
6 : 2022/09/13(火) 19:16:09.72 ID:XkxT/mTI0
洋ゲーは好きやけどハクスラ嫌いやねん
7 : 2022/09/13(火) 19:16:35.41 ID:eExjE1B/0
>>6
ストーリーゲーとしても見ても傑作なのに
8 : 2022/09/13(火) 19:17:18.74 ID:XkxT/mTI0
>>7
2やったけどフォールアウトでええわ
11 : 2022/09/13(火) 19:17:53.76 ID:eExjE1B/0
>>8
ハンサム超える悪役おらんからfoよりすきや
16 : 2022/09/13(火) 19:18:57.50 ID:Yp3uHR6Ma
>>11
というかハンサムが出てくるとだいたい面白いからずるい
不評なプリシーも3もこいつ関連は外さなかった
14 : 2022/09/13(火) 19:18:33.70 ID:6mQeo599a
>>6
わかる
せめて後からスキル変えるなり強化するなりできるようにしてほしいわ
まあそれはそれで掘った方がええわってくらいの作業要求されそうやけど
20 : 2022/09/13(火) 19:20:36.97 ID:XkxT/mTI0
>>14
ガチャ回してるのと変わらんのよね、せめて武器はジャンク集めて強化したい
9 : 2022/09/13(火) 19:17:21.93 ID:Yp3uHR6Ma
新作グラなんかキモくて嫌い
カートゥンでええやろ
10 : 2022/09/13(火) 19:17:38.71 ID:/dKk1JDC0
2までのシリーズ
12 : 2022/09/13(火) 19:18:19.07 ID:WnUwe+Bm0
3はメインストーリーが無駄に長かったのがね
しかも初期はムービーが飛ばせなくて周回前提のゲームやのに周回が地獄やった
18 : 2022/09/13(火) 19:19:33.86 ID:eExjE1B/0
>>12
操作性良くなったのにナーフ修正とかいうガ●ジ
48 : 2022/09/13(火) 19:31:07.73 ID:WnUwe+Bm0
>>18
ハクスラ系バカゲーやのにナーフ&ナーフで萎えてやらなくなったわ
13 : 2022/09/13(火) 19:18:21.71 ID:MUwpHtC20
セールの値引きしょぼくて新作のティナまだやってねーわ
15 : 2022/09/13(火) 19:18:36.55 ID:DOlPPuUG0
1と2と外伝はやったが3やってへんわ
クラップトラップが一番操作楽しかった
19 : 2022/09/13(火) 19:20:36.37 ID:Yp3uHR6Ma
>>15
プリシーのウィルヘルムとニシャ
プリシーやってからやと扱い雑過ぎて笑うわ
23 : 2022/09/13(火) 19:21:29.91 ID:DOlPPuUG0
>>19
徐々に機械に変わっていくウィルヘルムほんまかっこええのに2のあれは残念や
17 : 2022/09/13(火) 19:19:09.48 ID:irveeCK30
またv起用するんか?
21 : 2022/09/13(火) 19:21:03.22 ID:ruTToMPNM
3から急にナーフしすぎて終わったゲーム
2の頃はほぼ放置だったやんけ
22 : 2022/09/13(火) 19:21:16.52 ID:jIJw0TkK0
ハンサムジャックすこ🤗🤗🤗
ガ●ジ姉弟嫌い🖕🖕🖕
24 : 2022/09/13(火) 19:21:34.97 ID:Yp3uHR6Ma
トーグおじさんまた出て
ハンサムと同じぐらい好き
26 : 2022/09/13(火) 19:22:52.19 ID:eExjE1B/0
>>24
爆発は爆発だ!とか 
間違えた謝れとか名言の宝庫や
25 : 2022/09/13(火) 19:22:28.01 ID:h1Vx1ADD0
2キャラ目からはストーリーやらんでも全要素パージしてくれんかね
あとレベル上げ緩和して
27 : 2022/09/13(火) 19:24:20.43 ID:BE8hv5Kl0
3でナーフ祭りに萎えて辞めたわ
28 : 2022/09/13(火) 19:24:50.77 ID:MUwpHtC20
しかも新作というから調べてみたらテイルズじゃねーか
これ前作ローカライズしなかったし今作もしないだろ
29 : 2022/09/13(火) 19:25:06.18 ID:M2ANH8wG0
2で弾数無限武器引いてからそれしか使わなくなったわ
普通にクソゲーだと思う
33 : 2022/09/13(火) 19:26:38.51 ID:eExjE1B/0
>>29
別にインフィニは最強格ちゃうで
モクシー系列とスラグ
30 : 2022/09/13(火) 19:25:20.25 ID:1puD3gRt0
ワンダーランズ激安になったら教えて
31 : 2022/09/13(火) 19:25:50.30 ID:DOlPPuUG0
1周目はどんなキャラでもええが2周目からは露骨に差が分かるから好きなキャラでやるより強いキャラでプレイした方が楽しいよな
32 : 2022/09/13(火) 19:26:19.72 ID:HYk0PvEB0
ストーリーのやつやろ
あれローカライズされんから終わりや
36 : 2022/09/13(火) 19:27:04.89 ID:svgvxH420
>>32
これ
シリーズに組み込むのやめてほしい
43 : 2022/09/13(火) 19:30:06.39 ID:MUwpHtC20
>>36
テイルズのキャラが3で当然のように出てきてデカい顔してるのも3が嫌いな要因の一つやわ
34 : 2022/09/13(火) 19:27:00.48 ID:g5QVmDJm0
3は何だかんだでDLC全部やったけどワンダーは一回クリアしたら飽きたわ
ぶっ壊れ恐れてか地味な武器が多すぎる
35 : 2022/09/13(火) 19:27:04.81 ID:UNZFPcis0
3で全てのファンを見限らせたのすごい
最初のナーフ祭りで萎えて辞めたけど未だにナーフ続いてるって聞いて草生えた
40 : 2022/09/13(火) 19:29:14.95 ID:Yp3uHR6Ma
>>35
ストーリーやりたい奴とハクスラやりたい奴両陣営から罵倒を浴びせられる作品
52 : 2022/09/13(火) 19:31:53.99 ID:BE8hv5Kl0
>>35
最初のナーフ祭りの時に開発が全武器使用率の均等化目指してるとか抜かしててこらダメだと見限ったわ
ボダランなんて壊れ武器でヒャッハーするのが醍醐味なのに
66 : 2022/09/13(火) 19:35:32.78 ID:UNZFPcis0
>>52
2のスタッフが総入れ替えになってたりしてんのかね
そうじゃなければ頭がおかしくなったとしか考えられない所業
37 : 2022/09/13(火) 19:27:38.07 ID:yRXcmn4k0
和田ランはおもろかったよちょっとボリュームは少ないけど
あとepicとかいう癌
38 : 2022/09/13(火) 19:27:46.37 ID:hLwi6t4Y0
2は面白かった
39 : 2022/09/13(火) 19:28:29.69 ID:9E88xBqY0
2はDLC全部買ってめちゃくちゃやってた
41 : 2022/09/13(火) 19:29:33.56 ID:tq+YgQSU0
3でナーフ連発されて萎えたわ
DLCで強い武器出しておいてすぐナーフしたのはガチガ●ジ
本編のストーリーもひたすらエヴァがうざくてイライラしてたわ
49 : 2022/09/13(火) 19:31:08.40 ID:g5QVmDJm0
>>41
外人とマルチしたら船内のエヴァを全員で囲って撃ちまくったの草生えた
42 : 2022/09/13(火) 19:29:38.59 ID:78Z/7kaj0
ハンサムジャックめちゃくちゃ魅力的だよな
モーデカイの鳥エクスプローシブで吹き飛ばすとことか畜生すぎる
45 : 2022/09/13(火) 19:30:39.91 ID:eExjE1B/0
>>42
あの後ハイペリオンの都市に鳥を飾るのもセットや
47 : 2022/09/13(火) 19:30:49.48 ID:tq+YgQSU0
>>42
2はストーリーもゲームも面白かった
比べて3の兄弟はカリスマ性がなさすぎる
44 : 2022/09/13(火) 19:30:12.96 ID:MvVvPyoVa
初めてプレイした時に一番キャラ性能がわかりやすかったAxtonで始めたら突き詰めると一番弱いのがわかって悲しかった
59 : 2022/09/13(火) 19:32:56.70 ID:eExjE1B/0
>>44
サルバトーレが純粋火力最強やからな
欠点はダッシュ時おっさんの喘ぎ声聞かなきゃなんないけど
69 : 2022/09/13(火) 19:36:01.47 ID:DOlPPuUG0
>>59
マヤの雲のほうが火力出てないか
46 : 2022/09/13(火) 19:30:48.94 ID:FSbRPm900
テイルズフロムやろ?4なんか?
50 : 2022/09/13(火) 19:31:35.12 ID:Yp3uHR6Ma
トーグ社といいアトラスといいハイペリオンといいダハールといい
あそこの会社てイカれた会社しかないのか
51 : 2022/09/13(火) 19:31:46.09 ID:vMx5ZWWe0
3はキャラに魅力なかったから途中でやめた
53 : 2022/09/13(火) 19:32:13.41 ID:L8j9V4hTr
3のクソガキが盛大に散るならやる
54 : 2022/09/13(火) 19:32:31.47 ID:QoGvNrMc0
どうせサイレンブスやろ?
55 : 2022/09/13(火) 19:32:36.35 ID:bVauONcEM
3はナーフしまくるクソゲーのイメージがある
実際のところは知らん
56 : 2022/09/13(火) 19:32:37.35 ID:j+/7S1D60
3は最後においしいところ全部リリスに持っていかれた思い出しかない
57 : 2022/09/13(火) 19:32:43.28 ID:4aK5ceE2d
開発がナーフガ●ジになった結果終わったゲーム
なんで散々ボロクソ言われてるのに頑なにナーフし続けてるんやあのガ●ジども
58 : 2022/09/13(火) 19:32:54.55 ID:tClYlHql0
テイルズ作るってことは4も作る気あるんかな
前作やってないけどヴォーンとアトラスのヒゲはそこ出身なんやろ
65 : 2022/09/13(火) 19:35:24.96 ID:eExjE1B/0
>>58
2はやっといたほうがええわ
67 : 2022/09/13(火) 19:35:53.69 ID:tClYlHql0
>>65
前作ってテイルズの方の話やすまん
本編は全部やっとるで
60 : 2022/09/13(火) 19:33:13.65 ID:78Z/7kaj0
3のオッサン同士を結婚させるDLCとかキモすぎるぞ
63 : 2022/09/13(火) 19:35:02.40 ID:tClYlHql0
>>60
ゲイジは可愛かったから…
68 : 2022/09/13(火) 19:35:59.57 ID:tq+YgQSU0
>>60
まぁそいつら確か2の時点でホモやったし
DLC3と4買ってないけど面白い?
75 : 2022/09/13(火) 19:39:13.50 ID:g5QVmDJm0
>>68
DLC3は武器が強い・ストーリーもそこそこ
DLC4はクリーグメインの話だけど武器が微妙や
61 : 2022/09/13(火) 19:34:13.30 ID:4Hqn0Y3na
3はデカイ車と戦うボスは楽しかったわ
62 : 2022/09/13(火) 19:34:20.86 ID:ela/MHk+a
3の最初の方アプデでナーフ入って大不評やったな
73 : 2022/09/13(火) 19:38:20.41 ID:hha279JHa
>>62
いうほど最初の方か
64 : 2022/09/13(火) 19:35:07.48 ID:MvVvPyoVa
PvPメインって訳でもないのに下方修正でバランス取るってのがよくわからん
70 : 2022/09/13(火) 19:37:03.22 ID:0BS+EW9S0
2はサルバドール3はモズ
71 : 2022/09/13(火) 19:37:09.55 ID:vYf5y/p9d
ついこの間新作出てなかったか?
72 : 2022/09/13(火) 19:37:29.21 ID:hha279JHa
ボダラン4でトーグ再登場してくれ
74 : 2022/09/13(火) 19:38:43.70 ID:G+XSf4ir0
今年なんか新作出てたやろ
76 : 2022/09/13(火) 19:39:27.24 ID:7Aw/oJIf0
言ってることが難しい!謝れ!
77 : 2022/09/13(火) 19:40:07.90 ID:nfedDPPA0
ハクスラって言ってもボーダーランズってクリアまでで十分楽しめるし
クリア後のコンテンツたいしてないからナーフよりそっちのが問題だろって思うし
どうせクリアして終わりの奴が大半やのに関係ないクリア後の文句聞いて買わないとか言ってる実況者達が
たくさんいて草やった
78 : 2022/09/13(火) 19:40:15.56 ID:IvumlYIB0
3のクソガキは小物すぎた

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663064085

コメント

タイトルとURLをコピーしました