プリゴジン、もう行方不明

1 : 2023/06/25(日) 23:55:31.07 ID:f3cVKJXr0
あかん…

tps://pbs.twimg.com/media/FzeFHUcaAAADff2.jpg

2 : 2023/06/25(日) 23:56:01.28 ID:QUK32n8t0
さっさと粛清せんと第二のこいつが現れるからな
3 : 2023/06/25(日) 23:56:15.25 ID:f3cVKJXr0
プーチンの罪に問わないとはなんだったのか…
46 : 2023/06/26(月) 00:06:44.77 ID:TY+x9OR10
>>3
暗殺しないとは言ってないし
4 : 2023/06/25(日) 23:56:25.16 ID:QEsvau88d
もう消されたんか
5 : 2023/06/25(日) 23:56:49.24 ID:FFThJZoE0
逃げたな
6 : 2023/06/25(日) 23:56:58.67 ID:f3cVKJXr0
これワグネル兵士も全員粛清だろ
7 : 2023/06/25(日) 23:57:05.44 ID:8G+0BiQD0
国外逃亡やろ
8 : 2023/06/25(日) 23:57:24.41 ID:yJM+WMo50
プリケツジンにならなきゃええが・・・
12 : 2023/06/25(日) 23:58:56.07 ID:f3cVKJXr0
>>8
いまやもうプリケツ大往生かと
9 : 2023/06/25(日) 23:58:22.33 ID:f3cVKJXr0
ここにきて分岐点の選択間違えたな…

突き進んどきゃロシアの英雄やったのにレス9番のサムネイル画像

10 : 2023/06/25(日) 23:58:28.22 ID:Mr/+dbOK0
プーチンくんめっちゃビビってるやんw
11 : 2023/06/25(日) 23:58:33.41 ID:9D+ErMwH0
プリゴジンは暗殺
ワグネル兵はロシア軍に編入された後最前線で使い捨て
もう終わりだよ
13 : 2023/06/25(日) 23:59:08.83 ID:gCWb3UVS0
48時間もたんかったか…
14 : 2023/06/25(日) 23:59:16.60 ID:YQNBw6EM0
モスクワに突入して臨時政府立てるしか生き残る道無かったのに
15 : 2023/06/25(日) 23:59:22.31 ID:8f5Ruqh/0
プーチンプリゴジンの自作自演とか言ってたプーアノンなんやったんや
自作自演ならロシア側に全く旨味ないやろ
17 : 2023/06/26(月) 00:00:36.43 ID:nHoVKjtD0
何したいのこのハゲ
18 : 2023/06/26(月) 00:00:42.12 ID:OkERpZ2J0
中途半端なことするからや
19 : 2023/06/26(月) 00:00:57.63 ID:wRrCU27w0
独裁者の対抗馬が民間の軍人って時点でロシア自体がもう終わっとる
20 : 2023/06/26(月) 00:01:07.05 ID:pVEcy2wX0
糞ほど拷問受けてコロされてそう
北朝鮮よろしく親族郎党ミナゴロシやろなぁ
21 : 2023/06/26(月) 00:01:08.53 ID:78wjNoWu0
アメリカの工作員やれは
22 : 2023/06/26(月) 00:01:34.50 ID:YRqMnZlY0
終わりない侵攻よりプーチン殺したほうがゴール近くて士気上がるもんな
23 : 2023/06/26(月) 00:02:26.80 ID:6qBRn/TI0
喜んででた囚人は最前線送り?
24 : 2023/06/26(月) 00:02:59.00 ID:cp1U5sXp0
ワグネルという主力部隊が消えただけになってないか
26 : 2023/06/26(月) 00:03:04.90 ID:mjffD2tg0
どうせそのうちルカシェンコと握手してるやろ
27 : 2023/06/26(月) 00:03:19.28 ID:zZUrIn9DH
消すの早いな
さすがKGB仕込みや
28 : 2023/06/26(月) 00:03:22.58 ID:i1jqeNrP0
この令和の時代に本物の革命を見たかったんやが、わかるやつおる?
33 : 2023/06/26(月) 00:05:01.02 ID:fqWPswj10
>>28
ミャンマーやタイでクーデター起きてる
42 : 2023/06/26(月) 00:06:11.73 ID:dwTy4XIH0
>>33
大国でみたーい
52 : 2023/06/26(月) 00:07:54.15 ID:Prlv5Ryi0
>>33
タイは定期的にクーデター起きて国王が承認するわのパターンやっけ?
前国王は慕われてたみたいやけど現国王はタトゥーマンやから大丈夫やろか?
29 : 2023/06/26(月) 00:03:24.25 ID:loeh4QsI0
言うても戦争に携わってるやつやし普段からどこいるかなんてわからんのちゃうんか?
30 : 2023/06/26(月) 00:03:44.39 ID:xiWvZG1fM
プリケツがベラルーシに引き取られるから一緒にワグネルの戦力をベラルーシ内に移動させるって流れやろ?

ベラルーシからキーウが近すぎる

31 : 2023/06/26(月) 00:04:09.52 ID:QjRj+Gas0
そのうちプーチンがプリゴジンをハンマーで殴る動画が拡散されそう
32 : 2023/06/26(月) 00:04:34.22 ID:x6a/zTnp0
こいつなんで和解したんや
一回反逆したら死ぬまでやらなあかんやろ
34 : 2023/06/26(月) 00:05:03.00 ID:fdCeK90x0
「あいつはもう消した」
35 : 2023/06/26(月) 00:05:15.13 ID:nmfIE7vj0
ハゲはズラかぶっただけでステルスできるし
36 : 2023/06/26(月) 00:05:28.40 ID:jwxgcViGd
そんなにさっくり軍人のトップを始末できるならもっと早くにゼレンスキーをやれてるのでは?
37 : 2023/06/26(月) 00:05:29.78 ID:kfx3ckKfd
プーチンとは仲が良いつもりだった
38 : 2023/06/26(月) 00:05:35.58 ID:rP0Ii+Va0
何で日和ったんかね
そのまま突入して一時的にでも首都占領してから4ねば歴史の英雄やん
39 : 2023/06/26(月) 00:05:48.99 ID:PdCnSf9L0
プリゴジンさんなんG軍師様と共に消え去るwwwwwwwww
40 : 2023/06/26(月) 00:05:49.30 ID:nSVZ/dmz0
ワグネル兵から離されたらそりゃ何時でも消されるやろ
44 : 2023/06/26(月) 00:06:39.78 ID:O2vsUyO30
そんなすぐ殺したらあからさますぎんか?
45 : 2023/06/26(月) 00:06:40.58 ID:aIK/vAYx0
折角戦争終わらせた英雄になれたのに
誰も望まない戦争を
47 : 2023/06/26(月) 00:06:45.84 ID:388e2jqv0
実際殺されたかどうかはともかくそうなる危険性が高いのになんで投降したんや
まさか本当に愛国者なんてことないやろ
49 : 2023/06/26(月) 00:07:11.05 ID:L5VH3/ol0
ここら辺ってプーチンの得意分野では?
50 : 2023/06/26(月) 00:07:33.27 ID:ueKyTXYV0
タイタン並みに一瞬で圧壊したやん
51 : 2023/06/26(月) 00:07:36.01 ID:5dN4cv5r0
ロシアが約束守るわけないやろ
53 : 2023/06/26(月) 00:08:15.62 ID:CE6Xtb39d
常敗なんG民がつくとすぐこれだよ
お前ら反省しろや
54 : 2023/06/26(月) 00:08:23.76 ID:finNF5lx0
大将が約束反故にされて行方不明とかワグネルがまた進軍するんちゃうか
武装解除されちゃったか?
55 : 2023/06/26(月) 00:08:26.50 ID:8tqQCMU+0
なにしたかったのこいつら
56 : 2023/06/26(月) 00:08:31.26 ID:IvyX5/oC0
アホやな
辞めてそのままで済むわけないやろ
完遂せんかったやつの末路や
57 : 2023/06/26(月) 00:08:41.52 ID:pVEcy2wX0
ルカシェンコがベラルーシで見の安全を保証するとか言ったから安心したんかもな
58 : 2023/06/26(月) 00:08:47.09 ID:nSVZ/dmz0
クーデター仕掛けた時点で生き残るにはモスクワ占領するしか無かったやろうにな

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/c/livegalileo/1687704931

コメント

タイトルとURLをコピーしました