- 1 : 2020/06/21(日) 16:36:41.84 ID:lIrv7o9V0
-
燃えるゴミ 45リットル袋が20袋分
ペットボトル、瓶、缶 多数
段ボール、雑誌 30キロ分
未開封フィギュア 多数を空部屋に移動させてようやく半分片付いた感じ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc48547d38c848540dd79eabf6623234bae80079
- 2 : 2020/06/21(日) 16:36:50.76 ID:iGF5tQUS0
- 写真くれよ
- 3 : 2020/06/21(日) 16:37:26.63 ID:WPHQbDvk0
- 一日でやれよ
- 4 : 2020/06/21(日) 16:38:00.43 ID:d4GdQ2WxM
- コツコツし過ぎ
- 5 : 2020/06/21(日) 16:38:11.42 ID:GP41VFTY0
- クソ田舎か
- 6 : 2020/06/21(日) 16:38:40.44 ID:xMNmTQqs0
- 嫌儲の自室スレはどうしようもないのがいっぱい出てくるよな
怖いもの見たさでついつい見ちゃう - 35 : 2020/06/21(日) 16:55:56.61 ID:gKYj6Qn6p
- >>6
朝早く起きてガタガタ震えながら熱いスープを…の部屋画像すきだわw - 7 : 2020/06/21(日) 16:38:52.49 ID:uv8Y30+j0
- コツコツやるのは偉い
馬鹿は一気にやろうとして限界を迎えて中途半端で投げ出す
- 8 : 2020/06/21(日) 16:39:11.78 ID:iFsj1D1U0
- 汚部屋どころかゴミ屋敷だろ
- 9 : 2020/06/21(日) 16:40:09.23 ID:FGzIIfHc0
- まずは
可燃や不燃の食品関連コミからかな - 10 : 2020/06/21(日) 16:40:13.14 ID:W2nhRuFaa
- 二万円くらい払えば業者が中型トラックで持ってってくれるよ
- 11 : 2020/06/21(日) 16:41:11.86 ID:6AULtQcy0
- レコードであふれてて手が付けられない
高いから捨てられんし詰んだ - 20 : 2020/06/21(日) 16:48:46.69 ID:FmOXucLC0
- >>11
墓まで持ってくやつ以外はまんだらけに送れ
送料負担だけど勝手に査定して勝手に送金してくれるぞ - 12 : 2020/06/21(日) 16:41:12.89 ID:TgdtwZRpM
- 90Lのゴミ袋の方が無駄なく使えてお得
- 13 : 2020/06/21(日) 16:43:07.28 ID:SB+KRITo0
- >未開封フィギュア 多数を空部屋に移動
これは意味ないんじゃないの?
メルカリで処分しなさいよ - 14 : 2020/06/21(日) 16:43:24.21 ID:Ugl5d0lDa
- 毎日少しずつ片付けろ
今日はここ明日はここ
ゴミの数で作業切り上げてもいい
最初の敷居を低くして興がのったらその勢いを利用しろ - 48 : 2020/06/21(日) 16:59:10.48 ID:SquERUHAa
- >>14
最初は簡単なものからってやると面倒なエリアに到達したところで放置するのが抓 - 55 : 2020/06/21(日) 17:04:03.67 ID:7UvQcNAYM
- >>14
「敷居が低い」なんて慣用句はないし
仮に「敷居が高い」の反対の意として使っているのだとしても、意味が通らない日本語も満足に使えないバカは2度と嫌儲から出ていけ
- 15 : 2020/06/21(日) 16:44:38.15 ID:CXJX753m0
- J( ´ん`)し「あら?人形がたくさん…捨てるのかしら?」
- 16 : 2020/06/21(日) 16:44:45.89 ID:6AULtQcy0
- もう定期的に引っ越すしかないわ
それなら片付くだろうし - 17 : 2020/06/21(日) 16:46:24.30 ID:QHTwjYuv0
- 鬱なのにようやったな
やる気出すコツとかあるんの? - 19 : 2020/06/21(日) 16:48:02.79 ID:lIrv7o9V0
- 大昔に設置したと思われるゴキブリホイホイ処分する時は流石に精神的に来た
- 21 : 2020/06/21(日) 16:48:47.59 ID:ieV9UX/cp
- やったね!数日一息入れて大丈夫
(ここ数日で元に戻る) - 22 : 2020/06/21(日) 16:49:59.26 ID:eDfPWfv90
- 親父がモノ捨てるの嫌がって貯め込む質だから実家がエラいことになってるけど死んだあと大変だろうなあ
憂鬱 - 23 : 2020/06/21(日) 16:50:49.27 ID:eiqtZZvJp
- えらいな
- 24 : 2020/06/21(日) 16:51:03.08 ID:zLERvsqX0
- 二週間継続できたのは素直に偉い
習慣に出来ればもう散らからないな
偉い - 25 : 2020/06/21(日) 16:51:13.14 ID:SvB4etvo0
- 掘ればレコードなんてものが出てくる汚部屋おじさんがいるのが嫌儲の魅力
- 26 : 2020/06/21(日) 16:52:41.25 ID:6IGw708sr
- エリアわけするといいよな
- 27 : 2020/06/21(日) 16:52:45.94 ID:llJhrF8w0
- 空部屋があるのがうらやましいわ
- 28 : 2020/06/21(日) 16:52:55.22 ID:rW5eOv8nd
- 田舎なら畑とかで燃やせばいい
結構楽しいぞ
燃やすのハマって雑誌とか古い服やとかビデオテープ昔のもん燃やしまくってやったわ
すっきりした - 29 : 2020/06/21(日) 16:53:09.40 ID:okSV2npi0
- 散らかってるだけなら全然余裕だろ
俺はカビだらけだからどうしようもない - 30 : 2020/06/21(日) 16:53:30.84 ID:4Jh1eOP50
- 偉いじゃん
- 31 : 2020/06/21(日) 16:53:59.16 ID:TQ0j0ukX0
- 言葉じゃなく写真で語れよ
- 32 : 2020/06/21(日) 16:54:19.63 ID:El/Bg+IMd
- メルカリで売れ
- 33 : 2020/06/21(日) 16:54:21.18 ID:iKkG5kJAr
- 凄い
うちはゴミはないけど物が積もりすぎて片付けられない
1マス空いてるパズルゲームが全部埋まって何も動かせない状態
詰んでしまった… - 34 : 2020/06/21(日) 16:55:43.15 ID:7oaY1jFC0
- 労力考えたら何もかも捨ててまた集め直す方が早い
- 36 : 2020/06/21(日) 16:56:00.25 ID:iKkG5kJAr
- エリアわけしてもこれあと9回繰り返すのかって思うと絶望感で動けなくなるんだよね
- 45 : 2020/06/21(日) 16:58:25.38 ID:BmRYJb41H
- >>36
これ
片付けた物を置く場所がない
捨てる物と取っておく物を選別する場所がない - 37 : 2020/06/21(日) 16:56:16.89 ID:6XypFoHR0
- 毎日ゴミを拾うってノルマを作ったら部屋が綺麗になった
- 38 : 2020/06/21(日) 16:56:45.10 ID:MlXW+Sbm0
- 写真は?
- 39 : 2020/06/21(日) 16:56:50.31 ID:qWrnWggj0
- 写真無いとか嘘松
- 40 : 2020/06/21(日) 16:57:05.18 ID:rW5eOv8nd
- 短時間でいいから毎日習慣的に掃除するのが一番いい
自衛隊でも小学校でも刑務所でも毎日必ず掃除する - 41 : 2020/06/21(日) 16:57:08.12 ID:JYgr/o9s0
- 学習机を捨てたいんだけど凄い面倒臭い、金もかかるし
こどおじこどおばの部屋に放置されてるのはこのせいだと思う - 46 : 2020/06/21(日) 16:58:52.42 ID:+tkLzwJQ0
- >>41
なんでもただで捨てられると思うな。 - 61 : 2020/06/21(日) 17:05:57.72 ID:OWaQzy4h0
- >>41
あんまり子供子供してない奴ならおっさんになった今こそほしい - 42 : 2020/06/21(日) 16:57:14.72 ID:jBMhGq+h0
- ビフォーアフターの写真貼って
- 43 : 2020/06/21(日) 16:57:57.32 ID:QbqQ3iC4a
- ひたすらゴミ袋に入れてくだけだろ
- 44 : 2020/06/21(日) 16:58:02.51 ID:RmgCiqUz0
- ミニマリスト?っていうのになりたい
- 47 : 2020/06/21(日) 16:59:09.09 ID:lIrv7o9V0
- 昔撮ったビデオテープをどうするかが目下の悩み
見るのか言われたらまあ見ないけど - 50 : 2020/06/21(日) 17:00:34.81 ID:QbqQ3iC4a
- 片付いたらデカイゴミ箱を種類別に買えば汚れることないでしょ
- 51 : 2020/06/21(日) 17:00:43.40 ID:mVjgRAfCa
- 1年半掃除してるけどまるで片付かんこれじゃ働けない
- 52 : 2020/06/21(日) 17:00:54.88 ID:f5MAZ3Ye0
- 10畳はあるの?
- 53 : 2020/06/21(日) 17:01:41.92 ID:FZ883aGz0
- 捨てるかどうか悩む物なら分かるが
ペットボトルとか弁当の空とか明らかなゴミを捨てない奴は何なの? - 57 : 2020/06/21(日) 17:04:32.11 ID:wIVY1YyL0
- 明らかな汚部屋よりこどおじ部屋のほうがたち悪い
- 59 : 2020/06/21(日) 17:05:09.87 ID:f5MAZ3Ye0
- 汚部屋にする奴
片付けようとしてもズルズル長引く奴
夏休みの宿題を最終日もしくは当日までやらない奴こういう奴は根性は無いわ仕事はできないわ
実家に寄生して親が存命のうちに死んだほうが良い人生と言える
俺、汚部屋を2週間掛けてコツコツ掃除してようやく半分ぐらい片付く

コメント