
- 1 : 2023/06/13(火) 14:12:04.14 ID:rWbOXZTs0
-
制限速度を86キロ超える時速136キロで車を運転 衝突事故を起こした男性教諭(24)を懲戒免職 「待ち合わせにギリギリで…」 教育委員会に報告する前に校長は定年退職
https://article.auone.jp/detail/1/2/2/340_2_r_20230613_1686625831940836
愛知県岡崎市の中学校に勤務していた男性教諭が、時速50キロ制限の道路を時速136キロで走行して事故を起こし、懲戒免職の処分を受けました。教諭は起訴されたことを速やかに学校に報告していませんでした。一方、学校側は事故を速やかに教育委員会に報告していませんでした。
懲戒免職の処分を受けたのは、岡崎市立城北中学校の24歳の男性教諭です。
愛知県教育委員会によりますと、男性教諭は2022年3月に岡崎市内の国道1号で、制限速度を86キロ超える時速136キロを出して車を運転し、信号が黄色から赤色に変わった交差点に進入しました。
その際、右折してきた車に衝突し、30代の男性に腰などを骨折する大けがをさせました。
男性教諭は、その後に過失運転傷害の罪で起訴され、6月5日に名古屋地方裁判所岡崎支部で懲役3年執行猶予4年の判決を受けています。
男性教諭は、県の聞き取りに対し「友人との待ち合わせにギリギリで、急いで運転してしまった」と話しています。
【一連の経緯】(愛知県の説明より)
2022年3月20日(日)午前7時45分頃
男性教諭が岡崎市内で衝突事故を起こす。男性教諭は病院での診察と警察の現場検証を終えたのち、夕方に校長に事故を起こしたことを電話で報告。3月21日(月)
男性教諭が改めて校長に事故を報告。校長は、報告するのは被害者のけがの状況が明確になってからと考え、教育委員会に事故を報告せず。8月22日(月)
男性教諭に運転免許停止(60日間)の通知書が郵送で届き校長に報告。校長は重大な過失運転はないと判断し、事故を教育委員会に報告せず。8月24日(水)
男性教諭が運転免許停止60日間の行政処分に。2023年3月22日(水)
名古屋地検岡崎支部が男性教諭を過失運転致死傷罪で起訴。3月31日(金)
校長が定年退職。4月初旬
男性教諭が郵送で起訴状を受け取る。男性教諭は、裁判の結果を待って報告しようと考え、新しく着任した校長に起訴状を受け取ったことを報告せず。5月16日(火)
男性教諭は休みを取得して裁判に出廷。懲役3年を求刑され、校長に報告。校長は岡崎市教育委員会に第一報として報告。5月17日(水)
校長が岡崎市教育委員会に速報を提出。岡崎市教育委員会が愛知県教育委員会に報告。5月22日(月)
校長が岡崎市教育委員会に報告書を提出。6月5日(月)
男性教諭に懲役3年、執行猶予4年の判決。6月13(火)
男性教諭に懲戒免職の処分。 - 2 : 2023/06/13(火) 14:12:51.46 ID:cmQaKVlO0
-
低速妨害かと
- 3 : 2023/06/13(火) 14:13:20.44 ID:KqxtdQsb0
-
おっそw
- 4 : 2023/06/13(火) 14:13:59.52 ID:R6uAlwTw0
-
おじいちゃんかよ
- 6 : 2023/06/13(火) 14:14:55.17 ID:XdinRO0i0
-
時速36キロじゃウサイン・ボルトに抜かれるべ?
- 7 : 2023/06/13(火) 14:15:58.27 ID:PjQGJCbt0
-
>>1
眼科行け - 8 : 2023/06/13(火) 14:16:26.81 ID:RJnKizkm0
-
「オーバー」が抜けてるからトロトロ走って事故るアホがどこにいるんだと思った
- 9 : 2023/06/13(火) 14:17:05.83 ID:NZmD5O6e0
-
国道で36キロはちょっと遅いな
原付が如何に危険か - 10 : 2023/06/13(火) 14:17:16.06 ID:UY+ROBwx0
-
前の校長は何のペナルティも無しか?
- 16 : 2023/06/13(火) 14:24:21.23 ID:DnYW2wS50
-
>>10
校長こんなんで退職金減らされるのかわいそうじゃね? - 40 : 2023/06/13(火) 15:08:58.46 ID:kh9Ycc3f0
-
>>10
そりゃー、同然ノーペナルティでしょ
勤務時間外だし事故には無関係なんだから - 11 : 2023/06/13(火) 14:18:04.57 ID:4f9A4ino0
-
>>1
車カスと書くのに必死で色んな意味で抜けてるが落ち着け - 12 : 2023/06/13(火) 14:21:44.18 ID:NaBFTTL30
-
日本語でお願いします
- 13 : 2023/06/13(火) 14:23:05.24 ID:WbAPnE440
-
136kmじゃねえか
- 14 : 2023/06/13(火) 14:23:18.86 ID:kBEJIKoF0
-
36kmは はやさじゃない! きょりだ!
- 24 : 2023/06/13(火) 14:29:16.69 ID:4soZUmyW0
-
>>14
1万光年くん、オッスオッス - 15 : 2023/06/13(火) 14:23:41.62 ID:InT1/sFD0
-
免許は取り消しじゃなく60日の免停だけで済むのか
- 17 : 2023/06/13(火) 14:24:34.71 ID:8PkwAd800
-
校長が2馬身差で逃げ切りセーフ
- 18 : 2023/06/13(火) 14:25:30.16 ID:08P2jsKG0
-
定年の校長うまく逃げ切ったなw
- 19 : 2023/06/13(火) 14:25:50.63 ID:Y6aXKmF90
-
まあよくある速度だ
気にすんな - 20 : 2023/06/13(火) 14:26:46.45 ID:DCgB/8pN0
-
R1の岡崎市街地の制限速度40kmはうざい
- 21 : 2023/06/13(火) 14:27:28.94 ID:NZ2j8Cq70
-
36キロでも死ぬときゃ死ぬだろ
交差点で走り出し左折したトラックに轢かれて死んだおっさん目の前で見た事あるわ - 22 : 2023/06/13(火) 14:28:01.09 ID:sW+9Zx/u0
-
車使ってもけっこう長い距離だよな
- 23 : 2023/06/13(火) 14:28:07.38 ID:u5J//xMd0
-
>>1
車なし弱者男性痛恨の誤字 - 25 : 2023/06/13(火) 14:30:39.33 ID:y6u6/4NY0
-
スピード出してもいいけど周りを見渡し
瞬時に状況を判断して緩めるとこは緩めろ - 26 : 2023/06/13(火) 14:32:20.10 ID:3hO4eEJP0
-
俺なら「ゴメンゴメンちょっと遅れるわ」って連絡するな
- 27 : 2023/06/13(火) 14:33:22.88 ID:L7ho2NZ20
-
遅い円滑に走れ
- 28 : 2023/06/13(火) 14:36:54.67 ID:RXDSZr+m0
-
36キロなら速度違反はないから、ただの事故だけで懲戒免職は厳しいな。
- 29 : 2023/06/13(火) 14:38:04.35 ID:9qTzhGwA0
-
日本でもISA導入検討とかされてるんだな
お前らよかったな!もうすぐアクセル踏み込んでも制限速度以上出せなくなるぞ - 30 : 2023/06/13(火) 14:39:09.34 ID:Cfe1+mVu0
-
スレタイ徐行で草
- 31 : 2023/06/13(火) 14:42:00.55 ID:8gkVD0K90
-
おっそwwww
- 32 : 2023/06/13(火) 14:49:07.56 ID:9o+3LJlo0
-
時速136キロ程度では大気圏離脱どころか離陸することもできないだろう?
何がしたかったんだ? - 33 : 2023/06/13(火) 14:53:51.77 ID:JC94jf3M0
-
>>32
> 時速136キロ程度では大気圏離脱どころか離陸することもできないだろう?
> 何がしたかったんだ?この世界からの卒業
- 34 : 2023/06/13(火) 14:54:20.00 ID:ex1SIts30
-
前校長の保身しか考えてねーなwww
- 35 : 2023/06/13(火) 14:59:34.66 ID:QPkl4j+s0
-
こんなクズが教員とか笑えるわ懲戒免職でよかったよかった
- 36 : 2023/06/13(火) 15:01:38.78 ID:M70hJbGs0
-
ISAは欧州でもどうなってんのかよくわからん
日本でもいずれ導入されるだろうけど、早くても2030年以降になるんじゃねえかな - 38 : 2023/06/13(火) 15:06:27.66 ID:9qTzhGwA0
-
>>36
欧州は2022年7月から生産される全ての新車に義務化ってあるが
日本も2030年までにはって話もある - 37 : 2023/06/13(火) 15:03:48.78 ID:9W3CgfWr0
-
>教諭は起訴されたことを速やかに学校に報告していませんでした。一方、学校側は事故を速やかに教育委員会に報告していませんでした。
上から下まで腐ってて笑う
- 39 : 2023/06/13(火) 15:06:34.23 ID:kh9Ycc3f0
-
友人の待ち合わせなんて遅刻しろよ
スピードを出したところで
たいして時間短縮にならん
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686633124
コメント