
- 1 : 2024/03/01(金) 09:53:35.25 ID:sD3SjFKX0
ひろゆき氏は、先進国において宗教が戦争やあつれきの種になるくらいであれば、宗教はなくなってもいいのではと視聴者から質問を受けた。
これに答えたひろゆき氏は、宗教観が変わったと明かし、お金持ちになって成功しなかったとしても幸せになれるという価値観を「宗教以外が提供しているのを見たことがない」と持論を展開した。
宗教的な考えの強い国で、お金がなくても「幸せだ」と言うなら理解できるものの、日本のように宗教観がそこまで強くない国で、お金がない人が「幸せだ」と言ったとしても「周りの人が同意しない」とひろゆき氏。
そのような人は「負けず嫌い」「負け惜しみ」と見なされがちで「“お金がないと幸せになれない”というのが多数派の価値観になってしまう」と分析する。
そして「“過半数が幸せになることが可能な価値観って、実は宗教しかないのでは”というのが、今のところの僕の考え」とした。一方でお金が絶対的な価値だと信じる世界の中で幸せになる人物は全体の1割程度で、残り9割は不幸になるのでは、と推察している。
以前は宗教の関係で豚肉や牛肉が食べられないなど、制約が出ることが面倒だと考えていたというひろゆき氏。ただ、最近は宗教が「最大多数の最大幸福を達成させる価値観」なのではないかと考えるようになったという。ただひろゆき氏は「こうなんだよというほどの根拠がない。反論が聞きたい」と呼びかけた。
宗教の重要性を改めて認識する必要もあるのでは、と説いたひろゆき氏に対し、視聴者からは「感謝も宗教だけがいってるかな」「宗教というより、信仰はあったほうが楽かも」といったチャットが寄せられた。
- 2 : 2024/03/01(金) 09:55:38.44 ID:CIYyNPok0
- 周りの同意とか要る?
- 5 : 2024/03/01(金) 09:57:46.20 ID:2PJoQh6b0
- そうかそうか、創価学会
2ちゃんねるのトップページが「壺」だった本当の意味
- 6 : 2024/03/01(金) 09:57:51.26 ID:/+CMOqgA0
- こいつ草加系だっけ?
教祖目指してるのかもねw - 7 : 2024/03/01(金) 09:58:08.54 ID:6R1jAFP80
- 世の中の人が、金やチヤホヤされるために生きていると思っていたのか―!
って岸辺露伴がキレるぞ金持ち=幸せ
が唯一の価値観でしたってどんだけ俗物やねん、ひろゆき - 8 : 2024/03/01(金) 09:58:11.30 ID:JunEj+jl0
- そうかそうか
- 9 : 2024/03/01(金) 09:58:25.37 ID:x+3zKKFO0
- 戦争は神のご加護をと言いながら人殺し
幸せか? - 10 : 2024/03/01(金) 09:59:08.79 ID:MEYKXVC+0
- お金がなくても幸せだと認められるには宗教が必須だといってるね
けど好きな人と一緒に暮らせれば幸せだと思うよ - 11 : 2024/03/01(金) 09:59:39.29 ID:m3Zx7Y6t0
- 金握らされたんか?
- 12 : 2024/03/01(金) 10:00:42.36 ID:6z4DiBZt0
- 創価は言う事が創価だな
- 13 : 2024/03/01(金) 10:00:44.26 ID:4Tk/pfz60
- この人北区の団地出身でしょ?
ね? - 14 : 2024/03/01(金) 10:00:53.38 ID:AofDNFPP0
- こいつはコロ枠教徒
- 30 : 2024/03/01(金) 10:08:56.60 ID:W7/RdSdO0
- >>14
当たり前じゃん
🍘はアメリカのファイザーの大株主なんだからそんなことも知らずにワクチン打った日本人たち
- 15 : 2024/03/01(金) 10:01:17.26 ID:euftyzqW0
- 宗教にハマるぐらいなら自分の生活の良いところを信じて幸せだと思い込めばいいだろ
- 16 : 2024/03/01(金) 10:01:27.74 ID:OhLzmlWR0
- 浅い考えだな
- 17 : 2024/03/01(金) 10:02:00.62 ID:IKBbxm0Y0
- こういうのはブレたら終わりだろ
- 18 : 2024/03/01(金) 10:03:09.90 ID:36sLWTie0
- 信仰のない人間は動物と変わらないしな
- 19 : 2024/03/01(金) 10:05:09.38 ID:IKBbxm0Y0
- 最後に信じられるのは己の腕のみ
氷河期の大半は生きてきた環境上そういう奴多いよ - 20 : 2024/03/01(金) 10:05:38.68 ID:k+HzZcnH0
- まあでも宗教否定してるヤツって、みんな人生に苦悩して苦しみながら、怒りや憎しみにとらわれてるヤツばっかじゃね
幸せそうなヤツいなくね
宗教否定するのって自分と同じ苦しみに引きずりこもうとしてる悪魔的な考えなんじゃね - 27 : 2024/03/01(金) 10:08:40.96 ID:IKBbxm0Y0
- >>20
「苦労した奴は顔つきが違う
苦労してこそ一人前」そういう風に教わってきてるのは多いからな
- 21 : 2024/03/01(金) 10:05:43.72 ID:glR5+rJf0
- ハーバード大学が75年にわたり研究し続けている「人は何が幸せか」について。金・富・健康ではなく、「同じ志をもつコミュニティで頼り頼られ生きること」と結論づけた
- 22 : 2024/03/01(金) 10:06:35.02 ID:jAg8P6Os0
- 宗教も含めいろんな
信じている道 に 乗っていられている うち
はしあわせなんじゃないかなと愚考 - 23 : 2024/03/01(金) 10:06:41.22 ID:OD9NQ0yp0
- 浅い信仰で大金を落とさなければ心が弱い人の生きる指針にはなると思う
壺とか論外だけどさ - 24 : 2024/03/01(金) 10:06:44.20 ID:W7/RdSdO0
- さすが信心してるだけのことはあるな
やっとカミングアウトしたか
- 25 : 2024/03/01(金) 10:07:33.71 ID:SVqe2Ixl0
- 政治家がそう思ってくれたらいいのにね。
- 26 : 2024/03/01(金) 10:08:03.13 ID:0m7KprRW0
- 幸福とは絶対的なもので
その条件の中に
宗教に縛られないってのがあるからな
いくら本人が幸福だと言っても
宗教に縛られてたら世間は幸福と認めない
洗脳されてるだけだと烙印押される - 29 : 2024/03/01(金) 10:08:48.76 ID:fCtcQl4O0
- >>26
キリスト教徒や仏教徒を洗脳されてるだけとは言われなくね? - 28 : 2024/03/01(金) 10:08:44.21 ID:EqSCFa270
- 宗教を物差しに使おうと相対的な幸せを感じることはない
絶対的な価値なら衣食住で感じることが出来る
それを教育するべきだ - 31 : 2024/03/01(金) 10:09:23.09 ID:RdqKzs1I0
- >>1
楽器演奏とか絵を描くとかいいぞ - 32 : 2024/03/01(金) 10:09:43.96 ID:dKvvum//0
- 宗教で商売始めるのか
- 33 : 2024/03/01(金) 10:10:03.56 ID:bMB1cJSy0
- スポンサーにカルト関連が付いたのか
- 34 : 2024/03/01(金) 10:10:17.57 ID:W7/RdSdO0
- 宗教なんて為政者のための思想統制でしかない
- 35 : 2024/03/01(金) 10:10:24.09 ID:EP1ZCv850
- 集金宗教じゃなければ、幸せになれるんじゃね
- 36 : 2024/03/01(金) 10:10:45.40 ID:RuByCVeM0
- 幸せかどうかに、周りの同意は必要か?
- 55 : 2024/03/01(金) 10:19:32.39 ID:jAg8P6Os0
- >>36
基本必要。なので
周りにあわす教と同意しないやつらはみな転がし教がある
周りにあわせてますとみせておく教
というごく少数派のカルトもあるが苦業を強いられる - 37 : 2024/03/01(金) 10:11:18.10 ID:8qBy3xyb0
- 遂にひろゆき教始めるのか
- 39 : 2024/03/01(金) 10:11:49.66 ID:0sKCBOYQ0
- あっ
- 41 : 2024/03/01(金) 10:12:07.20 ID:MRzJY++M0
- まあ神様に感謝と敬意の念で接する位の人なら幸せになれるんじゃない?
そういう人なら神様だけじゃなくて人様にも感謝と敬意の念で接する事できるからダメなのは神様が言ってる事は絶対と他人を否定する奴
- 44 : 2024/03/01(金) 10:12:41.71 ID:0sKCBOYQ0
- >>41
まあそのくらいならね - 48 : 2024/03/01(金) 10:14:02.61 ID:jR7VMhku0
- >>41
一神教全てアウトやな - 42 : 2024/03/01(金) 10:12:14.88 ID:KKoWW/eG0
- 米山に負けて人生観変わったかw
- 43 : 2024/03/01(金) 10:12:41.66 ID:pkzjTOBk0
- そうかそうか?
- 45 : 2024/03/01(金) 10:12:47.98 ID:IKBbxm0Y0
- 統一も創価も信仰目的より仲間との繋がり目的の信者のが多いんだよな
そこら抜いてガチで信仰だけだとまた変わってくるだろうね - 53 : 2024/03/01(金) 10:16:39.94 ID:W7/RdSdO0
- >>45
集団になることで個々に生きる人たちを出し抜いて利益を誘導できる
その辺の新興宗教は教祖が得するためにバカを洗脳して私兵を集めてるイメージ - 47 : 2024/03/01(金) 10:13:49.27 ID:Zc41kjY70
- 逃亡生活の疲れ出てきたかw
- 49 : 2024/03/01(金) 10:14:29.95 ID:dVKidYV10
- 正体現したね
- 50 : 2024/03/01(金) 10:14:40.71 ID:RuByCVeM0
- オウムも高学歴を中心とした集団だったしなぁ
- 52 : 2024/03/01(金) 10:16:29.84 ID:4o2pI63U0
- 我々みんな氏ぬからな
神仏や魂がある事にした方が精神衛生上良い - 57 : 2024/03/01(金) 10:23:49.21 ID:NyciWZC40
- こいつ、
バカです。 - 58 : 2024/03/01(金) 10:24:11.27 ID:5Hn/bKag0
- カルトを許すな!反セクト法をと騒いだ人も言わなくなったもんな
フランスでの成立は2001年で話題当初からフランスでも形骸化しててあまり効果なかったという話があったが
それに反発し絶対必要としてた人らが「フランスでも効果なかったからわざわざ必要ない」と言い出したりだし
何かしらのポジショントークだったのかなーと見てたわ - 59 : 2024/03/01(金) 10:24:13.26 ID:kpvy/bWy0
- 日本人は宗教感薄いとかいうけど日本人でいることがある種の宗教だっての忘れてるだろ…
- 60 : 2024/03/01(金) 10:24:47.23 ID:sGiXDQmN0
- てかひろゆきの価値観が金優先だからだろw
- 61 : 2024/03/01(金) 10:24:48.88 ID:JGGa/PGy0
- >>1
それならそれで良いけど
散々馬鹿にして来た人への謝罪は? - 62 : 2024/03/01(金) 10:25:01.16 ID:7PDK2emt0
- 西村議員が実行されなかったと言われるがそんな事できない状態に無理難題が被さっていただけでそれはどうしょうもない
あるべき状態から積み上げられなかった卓上型の信仰だけで幸福は不可能に近い
コメント