- 1 : 2023/06/06(火) 21:22:43.16 ID:FQwljzjD0
-
「公用車から煙と火が」高松市役所の駐車場で火事 エンジンルームから出火か【香川】
2023.06.05 岡山放送高松市役所の駐車場で5日夕方、公用車が燃える火事がありました。
消防によりますと、5日午後5時10分頃、市役所西側にある公用車専用の駐車場で、「公用車のエンジンが切れずに、煙と火が出ている」と運転していた人から119番通報がありました。
火は約15分後に消し止められ、これまでにケガ人の情報は入っていないということです。運転手は、屋上に車を止めようとしていたということで、エンジンルームから出火したとみられています。
- 3 : 2023/06/06(火) 21:24:30.33 ID:bm2l6Pzl0
-
ニトロを混入
- 4 : 2023/06/06(火) 21:25:49.35 ID:ZIWOIPGu0
-
そりゃ客先納品最速マシンにならないわけだな
- 6 : 2023/06/06(火) 21:25:59.55 ID:b8ASmJHY0
-
うどんが足りなかったな
- 7 : 2023/06/06(火) 21:26:10.93 ID:rZPlsSnr0
-
ヒューズ切れや下手くそ
- 8 : 2023/06/06(火) 21:26:36.53 ID:ngE3HtSK0
-
古すぎ
- 9 : 2023/06/06(火) 21:26:42.49 ID:T5KepF9q0
-
めっちゃ古い型のやつやな
パワーウインドウが運転席だけのやつかな - 10 : 2023/06/06(火) 21:27:12.90 ID:ivMYeN3c0
-
古そうな見た目だな
- 12 : 2023/06/06(火) 21:27:27.42 ID:FQwljzjD0
-
よくわからんけど、キーOFFにしても燃料ポンプ止まらないの?
- 13 : 2023/06/06(火) 21:28:14.25 ID:8q1N1GGh0
-
>>12
今は知らんけど昔のディーゼル車はあった - 14 : 2023/06/06(火) 21:28:17.35 ID:ofLBC7u00
-
マニュアルなら無理矢理エンストさせるか
- 15 : 2023/06/06(火) 21:28:22.03 ID:luqGtQvD0
-
なんちゅうもんを作ってくれたんや
- 16 : 2023/06/06(火) 21:28:30.80 ID:jy7iSdhW0
-
後ろの壁が破損してるように見えたが窓か
- 17 : 2023/06/06(火) 21:29:26.40 ID:Q2EkQ6kF0
-
スロットルが戻らなくなったか?
- 18 : 2023/06/06(火) 21:32:25.33 ID:ROCEGpeD0
-
何百年前の車だよ
- 19 : 2023/06/06(火) 21:33:07.46 ID:OdG+e+AS0
-
マフラー塞ぐくらい思い付けよ・・・・・・・・
吸気塞ぐとかでもさ・・・・・ - 20 : 2023/06/06(火) 21:38:30.64 ID:TauqbLXH0
-
ディーぜリング現象
マフラーを塞ぐかエアインテークを塞ぐ - 21 : 2023/06/06(火) 21:39:35.62 ID:ZepOsL/i0
-
倹約してるねー(´・ω・`)
- 22 : 2023/06/06(火) 21:44:01.17 ID:eo06UV8i0
-
焼っちゃえ!
- 23 : 2023/06/06(火) 21:44:50.21 ID:ubdkgyKY0
-
ディーゼルだろ
- 24 : 2023/06/06(火) 21:46:23.41 ID:T5KepF9q0
-
GA13DSって型式のエンジンみたいやな
キャブレター式だね - 26 : 2023/06/06(火) 21:57:28.02 ID:A0aXnp7u0
-
エアクリーナーケースが蝶ネジのGAエンジンだ
- 27 : 2023/06/06(火) 21:58:07.70 ID:CVH1zhtO0
-
昔乗ってた330セドのディーゼルは燃料カットノブ引っ張らないとエンジン止まらなかったなぁ
- 28 : 2023/06/06(火) 21:59:04.83 ID:Df51hpRy0
-
昔、車の修理中に工場から代車で借りたレックスが頻繁にディーゼリング起こしたな
工場の足車で見た目から歴戦の兵だったが、ディーゼリング起こすほどカーボン堆積させたままって
どんな修理工場かと思った - 29 : 2023/06/06(火) 21:59:59.23 ID:T5KepF9q0
-
90~99年の車だから燃料系統のホースなんか劣化してて然りやな
公用車なんて修理スルーして放置されてそうだし - 30 : 2023/06/06(火) 22:02:37.89 ID:rMEBs1m80
-
ガソリンだったらウイングロードでもなるよね
- 31 : 2023/06/06(火) 22:04:01.94 ID:D5qX2aM60
-
EUの技術はエンジンから火を吹くのが伝統だよな>>1
- 33 : 2023/06/06(火) 22:04:53.36 ID:jy7iSdhW0
-
ちなみにエンジン切れなかった理由と出火した理由はまだわからんのか
- 34 : 2023/06/06(火) 22:06:39.16 ID:jIJbzN1J0
-
やはりプロボックスは格が違った
- 35 : 2023/06/06(火) 22:07:06.42 ID:D5qX2aM60
-
だいたいEUの自動車メーカーで毎度毎度エンジンから火吹いてるフェラーリやポルシェ見てみい!アレがEUなんだぜ!ルノーはそれを受け継いでるんだ!
- 38 : 2023/06/06(火) 22:11:25.89 ID:np2l9NCK0
-
やっぱり営業納品ノルマ最速のプロボックス最強
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1686054163
コメント