
- 1 : 2023/06/04(日) 09:28:30.36 ID:AwTO8DBx9
-
米MicrosoftはサポートページでWindowsでのCortanaのサポート終了を告知した。「2023年後半以降、WindowsではスタンドアロンアプリとしてCortanaはサポートされなくなります」となっている。
2014年に「Windows Phone 8.1」の新機能としてデビューしたCortanaは、米Appleの「Siri」対抗の音声アシスタントと目されていた。その後、Windows 10のタスクバーで利用できるようになったが、Windows 11ではタスクバーから消えていた。
Microsoftが5月に開催したBuild 2023で発表した「Windows Copilot」は、Cortanaよりはるかに高機能なアシスタントなので、Cortanaの役目が終了になっても当然だろう。
MicrosoftはCortanaのWindowsでのサポート終了時期について具体的にはまだ発表していない。また、Outlookモバイル、Teamsモバイルなど一部のサービスではCortanaのサポートを続けるとしているが、これらがいつまで存続するかも不明だ。
ITmedia
2023年06月04日 07時38分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/04/news050.html - 2 : 2023/06/04(日) 09:29:34.96 ID:7HPvGK0L0
-
コルタナさんは低スペックPCを使う老害ユーザーの被害者
- 3 : 2023/06/04(日) 09:29:52.46 ID:RHFaHS+70
-
そういえばやたら使わせようとしてきたけど一度も使ったことねえわ
- 4 : 2023/06/04(日) 09:30:17.54 ID:O8nHH7QJ0
-
いらない子だったわ
- 5 : 2023/06/04(日) 09:30:25.06 ID:jlfVIx/W0
-
名前変えるってことは不評だったもしくは存在感に欠けた
- 6 : 2023/06/04(日) 09:30:31.68 ID:yLcOcoLU0
-
安倍晋三レベルのゴミだったな
- 27 : 2023/06/04(日) 09:37:09.91 ID:z7LAAX6N0
-
>>6
まだこんな事言うごみクズいるの?
頭大丈夫???笑 - 7 : 2023/06/04(日) 09:30:43.75 ID:/bv54bgc0
-
最初から最後までどうでもいい機能だったな
- 8 : 2023/06/04(日) 09:30:59.87 ID:PuwmYEMK0
-
速攻で消してたやつか
- 9 : 2023/06/04(日) 09:31:39.18 ID:32vaH+sH0
-
これ暴走するパターンだろ
- 10 : 2023/06/04(日) 09:31:43.24 ID:xrEW5nOn0
-
コルタナ有効活用してる奴見た事ない
- 11 : 2023/06/04(日) 09:31:59.71 ID:bLfoo4+60
-
懲りたな
- 25 : 2023/06/04(日) 09:36:53.19 ID:oAwctT870
-
>>11
いや嫌いじゃないよこいうの - 12 : 2023/06/04(日) 09:32:33.22 ID:y1UKhli80
-
Win10入れて最初に無効にしたアプリがこれだったな
- 13 : 2023/06/04(日) 09:32:35.04 ID:L14O/Pz10
-
イルカ2号
- 14 : 2023/06/04(日) 09:32:37.35 ID:U+MuGe+a0
-
イルカ→コルタナ→コパイロット
お前らを消す方法 - 15 : 2023/06/04(日) 09:32:46.61 ID:EVUivGa60
-
イルカの子はイルカだよ
- 16 : 2023/06/04(日) 09:33:02.76 ID:745NmLHh0
-
お前を消す方法
- 18 : 2023/06/04(日) 09:34:00.34 ID:R55arymg0
-
コルタナの無効化はWindowsインストール後の初期セットアップ作業の一部だからな。LinuxでいうところのSELinux無効化と同じノリ。
- 19 : 2023/06/04(日) 09:34:18.07 ID:YbYl7wAz0
-
これマジ鬱陶しかったな
- 20 : 2023/06/04(日) 09:34:31.63 ID:E9GFxfT30
-
尻芸人アレ草芸人はいてもコイツを使ったやつはおらんかったしな
- 21 : 2023/06/04(日) 09:34:37.04 ID:ojYIX2Ob0
-
何がしたかったの?
- 22 : 2023/06/04(日) 09:35:01.69 ID:ffdaGami0
-
声が耳障りすぎた
初音ミクなら流行った - 23 : 2023/06/04(日) 09:35:12.98 ID:VoHbPpXN0
-
アンインストールできるようにしてくれ
- 24 : 2023/06/04(日) 09:35:51.05 ID:ddjmcVZo0
-
一度も使った事が無い
と言うか、どこに起動ボタン有るのか探したら無効化してたわw - 26 : 2023/06/04(日) 09:37:05.85 ID:QzpGK3BV0
-
Microsoft「お前を消す方法」
- 28 : 2023/06/04(日) 09:37:31.57 ID:2xEYsiKo0
-
イルカのサポートは?
- 30 : 2023/06/04(日) 09:38:08.11 ID:ASnM3wA40
-
outlookのスケジュールに音声でちゃんと入力できたら便利なんだけどな
ちょっとした秘書の代わりになってくれたら良いのに - 31 : 2023/06/04(日) 09:38:23.25 ID:fIjHAVIm0
-
Copilotてコピロットじゃなくてコパイロットっていうんかい
糞言いづれー - 33 : 2023/06/04(日) 09:38:27.51 ID:fTXzgOi30
-
冴子先生がいるなら許す
- 34 : 2023/06/04(日) 09:39:03.34 ID:DYCd6Ye40
-
もうchatGPTで全てのカスタマーサービスは駆逐される
モンスタークレーマーだけが残る - 35 : 2023/06/04(日) 09:39:06.61 ID:nqya4NbP0
-
まぁこういうAIアプリってユーザーの音声収集目的だよね
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685838510
コメント