
- 1 : 2023/06/03(土) 08:59:26.68 ID:HGZKbDoT0
-
米アマゾン・ドット・コムは米国の「プライム」会員向けに低価格もしくは無料の携帯電話サービスを提供する計画について、複数の無線通信事業者と協議している。事情に詳しい関係者が明らかにした。
内部情報であることを理由に匿名で語った関係者によると、
同社はベライゾン・コミュニケーションズやTモバイルUS、ディッシュ・ネットワークとの間で、可能な限り低価格で通信網の提供を受けられるよう交渉している。
プライム会員であれば月額10ドル、場合によっては無料で携帯電話サービスが利用できるようすることを目指しているという。アマゾン、米国のプライム会員向けに携帯電話サービスを検討-関係者
https://newspicks.com/news/8518708/body/ - 2 : 2023/06/03(土) 09:00:34.56 ID:oW7eXPq50
-
ベーくにの話かよ!
- 3 : 2023/06/03(土) 09:00:42.55 ID:VlquCA/c0
-
最終的にどのキャリアと手を組むのか?
- 4 : 2023/06/03(土) 09:01:15.96 ID:0ODpt/n40
-
日本はいつ?
- 5 : 2023/06/03(土) 09:01:24.50 ID:osz+0Iqc0
-
金払えば無料で使えるのすげぇ!
- 26 : 2023/06/03(土) 09:14:22.08 ID:uMZ3rWxt0
-
>>5
言いたいことはわかるけど矛盾してて草 - 27 : 2023/06/03(土) 09:14:31.09 ID:4Gj9YPan0
-
>>5
お、おう - 35 : 2023/06/03(土) 09:17:54.32 ID:rBjoLUL30
-
>>5
島根ってさ君みたいな境界知能しかおらんの? - 40 : 2023/06/03(土) 09:26:34.49 ID:tfSa2NL00
-
>>35
そう言うネタだってわからない方が境界っぽいが - 99 : 2023/06/03(土) 10:45:06.70 ID:WGMRjMQ50
-
>>35
境界知能自身が境界知能たることを自覚できていない好例 - 102 : 2023/06/03(土) 10:46:18.91 ID:3uvk2BFC0
-
>>35
やべえなお前 - 107 : 2023/06/03(土) 10:52:17.55 ID:ELZFCnbc0
-
>>35
うわぁ… つまらん奴 - 175 : 2023/06/03(土) 16:26:28.74 ID:K74av9+60
-
>>35
田舎もんの集まりが大層なことを言うでない - 63 : 2023/06/03(土) 09:52:21.26 ID:vTkvuznm0
-
>>5
スピードワゴンもビックリだぜッ!! - 64 : 2023/06/03(土) 09:53:41.23 ID:y5YCP6470
-
>>5
名言である - 65 : 2023/06/03(土) 09:53:57.46 ID:Vzkg7GjE0
-
>>5
盲点だったな - 67 : 2023/06/03(土) 09:54:45.67 ID:6Ecvrchw0
-
>>5
ガチャゲーのノリで生きてるな - 68 : 2023/06/03(土) 09:55:39.97 ID:NsWK2Bjv0
-
>>5
せやな - 72 : 2023/06/03(土) 09:59:58.87 ID:Hotx25Y70
-
>>5
いま、何かが爆誕した - 87 : 2023/06/03(土) 10:24:24.45 ID:Kmw0q/Oa0
-
>>5
こういうセンスの鋭さって羨ましい
俺らは餌に群がる池の鯉のように釣られていく - 89 : 2023/06/03(土) 10:27:04.35 ID:d1sUZExX0
-
>>5は小泉進次郎のネタだぞ……
- 90 : 2023/06/03(土) 10:29:16.48 ID:MevYVJb+0
-
>>89
もっと前からあるわ - 133 : 2023/06/03(土) 12:15:43.21 ID:jiyqzdgA0
-
>>5
無料通話とか詐欺まがいの用語を広げたキャリアの罪は重い - 140 : 2023/06/03(土) 12:32:04.10 ID:K8Wkr2rJ0
-
>>5
なんというか スピード感が素晴らしい - 148 : 2023/06/03(土) 12:53:31.87 ID:uvfqUnnv0
-
>>5
ホントだwww
すげえサービスだな - 202 : 2023/06/03(土) 20:32:57.55 ID:OMP2h2nC0
-
>>5
docomoが1年プライム無料やってたがソレだなw - 6 : 2023/06/03(土) 09:02:40.68 ID:izj1Rtq70
-
>>1
日本でもやってくれ - 8 : 2023/06/03(土) 09:03:31.53 ID:9AfJ2mur0
-
月500円でケータイもただになるならそりゃ乗り換えるけど
- 9 : 2023/06/03(土) 09:04:32.90 ID:EO6934VS0
-
日本でもやってくれ検討するから
- 12 : 2023/06/03(土) 09:05:24.65 ID:vUuentXV0
-
アメリカだとプライムけっこう他界んだよねたしか
- 20 : 2023/06/03(土) 09:10:29.37 ID:AYrbYzRc0
-
>>12
年139ドルだから日本の3倍以上だね - 95 : 2023/06/03(土) 10:35:41.76 ID:j7Y7CO2v0
-
>>20
いや向こうはバイトでも年収800万だから
全然高くない - 125 : 2023/06/03(土) 11:35:04.42 ID:Uf8s9ajF0
-
>>95
そんなの都市部だけだろ
全州そんな感じだと思っているのか? - 14 : 2023/06/03(土) 09:07:36.96 ID:IA7263pC0
-
日本ではやれないな。日本のアマプラは年間4900円、アメリカは139ドル(2万円)で4倍の差がある。
アメリカもmvno多いが日本と比べると価格に競争がないからplayストア使える安くてそこそこのスペックのfirephoneとセットで売ればかなり売れるのは間違いない。
アメリカはインフレがやばすぎて最新のiphone買えるだけの余裕がない人が増えてるだろうし。 - 18 : 2023/06/03(土) 09:09:40.99 ID:xjSgPw1c0
-
>>14
お前が考える事じゃないけどな
そんなもん単にAmazonでスマホプラン作れば良いだけの話だし - 52 : 2023/06/03(土) 09:44:07.23 ID:uzONXrTh0
-
>>18
議論は自由 - 50 : 2023/06/03(土) 09:43:41.70 ID:27lFHZJJ0
-
>>14
アメリカ料金がたけーのは国土の広さといつでも銃で撃たれるリスクがあるからだぞ - 85 : 2023/06/03(土) 10:16:50.17 ID:I3XcQ24C0
-
>>14
なるほどfirephone の復活ね
良い戦略だな、Appleに勝てるかも - 111 : 2023/06/03(土) 10:59:27.86 ID:ue9EaFkt0
-
>>14
楽天よりは現実味あるけどなw - 120 : 2023/06/03(土) 11:17:58.35 ID:Es8W6voj0
-
>>14
数週間前に楽天が貰えるの確実だったプラチナバンドに名乗りあげた企業があって
それがAmazonかAppleだろうとの観測あり
このふたつが出てきたら楽天に勝ち目ないわって言われてた - 153 : 2023/06/03(土) 13:09:06.04 ID:184v4FxU0
-
>>14
Amazonは損益出しても覇権取れば良いと言う組織だろ。小さい事を言うなよ - 157 : 2023/06/03(土) 13:20:50.92 ID:7k8aLaAx0
-
>>153
日本の通信の覇権を握るという目先の欲にとらわれてアマゾンモバイルが日本に参入したら
確実にアマプラ値上げがセットで付いてくるから通信目当ての客以外がぞろぞろとアマゾンから離れそう
昔と違って今は他にもプライムビデオに相当するサービスはあるので - 159 : 2023/06/03(土) 14:25:14.08 ID:nqdXQIyc0
-
>>14
二万でアマプラと携帯セットなら日本でも十分検討に値するわ - 15 : 2023/06/03(土) 09:07:41.63 ID:YQlOhwT00
-
アップル銀行の金利4%日本でもやってほしい
- 16 : 2023/06/03(土) 09:07:46.72 ID:rBjoLUL30
-
>>1
ほぅ、MVNOのSIMくれるのかね? - 17 : 2023/06/03(土) 09:08:15.13 ID:5JODJIpq0
-
アマゾン信者で良かったあぁぁぁぁ
日本でもはよ!
どうせプライム値上げすんだから
そのタイミングで! - 19 : 2023/06/03(土) 09:09:56.71 ID:jAfPJ5ZD0
-
楽天の携帯事業買うんじゃね
- 150 : 2023/06/03(土) 12:56:48.64 ID:r2VbnDte0
-
>>19
買っても周波数は没収なんだワ - 21 : 2023/06/03(土) 09:10:53.69 ID:Fhqif1CN0
-
うおお
携帯代も兼ねるなら値上げしてもいいぜ - 22 : 2023/06/03(土) 09:12:14.24 ID:MlSD1FXB0
-
マジで?アマプラ会員や
- 23 : 2023/06/03(土) 09:12:25.56 ID:GdaL03RD0
-
どうせkindleみたいにAndroidすら載ってないんやろ
- 24 : 2023/06/03(土) 09:13:08.08 ID:UcqwSro20
-
日本だとソフバンだろうな
- 25 : 2023/06/03(土) 09:13:56.35 ID:08a6Z/Fh0
-
日本は利権利権で参入無理だろうなぁ
- 39 : 2023/06/03(土) 09:22:54.21 ID:kX9bwCOI0
-
>>25
海外の企業に通信インフラ渡したら不味いやろ - 42 : 2023/06/03(土) 09:29:59.28 ID:ZWJLycMC0
-
>>39
Vodafoneってのが昔あってな - 46 : 2023/06/03(土) 09:37:22.23 ID:6Ecvrchw0
-
>>42
今のソフトバンクだったっけ - 131 : 2023/06/03(土) 11:55:44.08 ID:h0AX4AUZ0
-
>>42
あれ?TU―KAって何だったっけ? - 28 : 2023/06/03(土) 09:15:04.31 ID:M7RQbTLT0
-
アメリカかよ
日本でも楽天モバイル買収してやってくれ - 29 : 2023/06/03(土) 09:15:25.98 ID:dW9jfNcT0
-
日本で使えないの?
- 30 : 2023/06/03(土) 09:15:32.53 ID:ZWJLycMC0
-
楽天歓喜!
いつでも売ったるでえ! - 31 : 2023/06/03(土) 09:16:04.84 ID:P/YggkBs0
-
受信専用simとかなら日本の値段でもいけそう
- 32 : 2023/06/03(土) 09:16:39.94 ID:GdaL03RD0
-
月500円でお急ぎ便が無料!って言い方もどうかと思うわ
- 33 : 2023/06/03(土) 09:16:57.58 ID:i3VYlxHH0
-
年会費上がりそうだな
アメリカAmazonは年会費高いけど
わりといつでもどんな理由でも返品交換出来るらしいね - 34 : 2023/06/03(土) 09:17:46.45 ID:/t3j6vLR0
-
スマホはFire in the hole
- 36 : 2023/06/03(土) 09:18:13.82 ID:u7A3Fbl00
-
iPhoneと、セットで月二千円までなら出す
- 37 : 2023/06/03(土) 09:18:29.15 ID:C3HhD47i0
-
楽天がAmazonになるのか?
面白くなるな - 38 : 2023/06/03(土) 09:19:30.65 ID:jPt8cLpZ0
-
> 一方、ベライゾン、Tモバイル、AT&Tの株価は3ー8%安となった。
> AT&Tはコメントを控えた。
> ベライゾンとTモバイルは報道を否定した。
> ディッシュはロイターのコメント要請に応じていない。通信大手各社はAmazon参入を快く思ってなさそうだけどね
- 43 : 2023/06/03(土) 09:31:02.37 ID:eASpFJRc0
-
これやったらプライム会費が上がりそう
- 44 : 2023/06/03(土) 09:33:44.86 ID:0u7Gpe6q0
-
とうとう楽天とお別れする時が来たか
短い付き合いだったが1円スマホありがとう、アマで使うね。
- 45 : 2023/06/03(土) 09:34:18.83 ID:VX/UDl2X0
-
楽天がプラチナバンドを獲得するのにA社も入札してきたとかいうニュースがあったけどやっぱAmazonだったんだ
- 47 : 2023/06/03(土) 09:39:42.19 ID:DrJ6SpHa0
-
遂に電話回線も令和最新版か
- 48 : 2023/06/03(土) 09:42:21.90 ID:PJyAIYim0
-
令和最新より、Amazon限定ブランドだろ
- 49 : 2023/06/03(土) 09:42:56.88 ID:MZ6VL8370
-
いいね
乗り換えるわ - 51 : 2023/06/03(土) 09:43:46.75 ID:mumDFzca0
-
そんなことより「パパと呼ばないで」の続きはよ出せや
チー坊の全裸シーンがたまらんわ - 53 : 2023/06/03(土) 09:45:04.03 ID:rI+ncIpY0
-
MVNOでいいから
アマプラ会員は1GBまで無料、とかだったら一気に覇権取れるんじゃね
知らんけど - 55 : 2023/06/03(土) 09:47:32.08 ID:m1/XTtHY0
-
はいはい!アマプラ会員です!
さっさと日本でもやってください - 56 : 2023/06/03(土) 09:48:36.80 ID:xpyN8qJl0
-
五番目のキャリア候補のA社ってやっぱりAmazonだったのか
- 59 : 2023/06/03(土) 09:50:33.06 ID:wRhaETBt0
-
>>56
本当にそうなら先に入ってプラチナバンド取れなかった楽天が不憫すぎる
- 57 : 2023/06/03(土) 09:49:28.80 ID:wnkCkR2D0
-
楽天モバイル買えばいいのに
- 58 : 2023/06/03(土) 09:50:20.13 ID:HG0VXzEO0
-
アマプラ無料→コジキが群がる→アマプラの利用料値上げします!
の流れじゃないの? - 62 : 2023/06/03(土) 09:52:09.88 ID:JO5izW0V0
-
>>58
それやるなら新規プランだよ - 60 : 2023/06/03(土) 09:50:49.61 ID:HG0VXzEO0
-
○年以内の解約は違約金とか言い出したら役満
- 61 : 2023/06/03(土) 09:51:07.49 ID:WzAVOS4n0
-
楽天モバイル買収して
- 66 : 2023/06/03(土) 09:54:30.17 ID:jxzKJl1o0
-
全部強いんだからAmazonでいいわよね
- 69 : 2023/06/03(土) 09:55:50.61 ID:DjkL9+YF0
-
どこかみたいにやばくなったら金取るようになるんじゃ?
- 71 : 2023/06/03(土) 09:57:03.21 ID:3us4iT1Q0
-
>>69
そんなのどこも当たり前でしょ
電気代の値上げみてないの?
慈善団体じゃないんだよ客としてはより合理的に運用しているところに行くだけ
- 74 : 2023/06/03(土) 10:00:40.26 ID:p4x4CvWz0
-
>>69
ヤバくなるも何も最初は無料とか低価格で釣って後から正式な値段にするとか常套手段だろ
商品とかでもお試し価格とかやってるの見た事無いか? - 70 : 2023/06/03(土) 09:56:10.55 ID:3us4iT1Q0
-
のりかえよっと
- 73 : 2023/06/03(土) 10:00:16.49 ID:xwSAKm7z0
-
これAmazon自社で立ち上げるんじゃなくて相乗りするためのパートナー探し中
3大キャリアには初動で逃げられたっぽいのでショボい新参の通信会社しか残ってない
得意のやってみたけど駄目そうなので損切りしまーすなパターン - 76 : 2023/06/03(土) 10:02:49.36 ID:KRaMnnWu0
-
楽天モバイル買収かなw
やっぱNHK党の背後にハゲタカファンド居そうw - 78 : 2023/06/03(土) 10:04:43.62 ID:PJyAIYim0
-
そういや誰か、タダ電って契約した?
- 80 : 2023/06/03(土) 10:09:04.42 ID:j0+LJ3+A0
-
アメリカの配達員はチャイム鳴らした途端に銃で撃たれるリスクがあるから
それが料金に含まれている - 81 : 2023/06/03(土) 10:11:11.85 ID:MmN7kLUB0
-
MVNOなら日本でもいけるが、アマゾン様に買い叩かれそうね
- 82 : 2023/06/03(土) 10:11:53.64 ID:++9pS5UE0
-
楽天だの、ソフバンだの声あるけど
まず米通信会社のパートナーも見つかってない状態なのに日本の通信会社と組んで何の役に立つのさ
バカじゃね - 83 : 2023/06/03(土) 10:12:18.96 ID:P2Mmi9IP0
-
新規電波申請のAってココなのか
- 86 : 2023/06/03(土) 10:20:51.28 ID:j6ll5pLg0
-
10ドル 楽天980円税別
まぁほぼ同値
- 91 : 2023/06/03(土) 10:30:15.93 ID:bl16OskB0
-
レイザーラモンHGの「空席以外、満席で最高フォー!」の可能性あり
- 92 : 2023/06/03(土) 10:33:50.91 ID:ef2TLsS20
-
lineとか楽天よりは信用できる
- 93 : 2023/06/03(土) 10:33:55.46 ID:tb6jkkyj0
-
日本でやると画面が中華パチモンまみれになるんか
- 94 : 2023/06/03(土) 10:34:40.05 ID:d+iuA8TA0
-
米アマゾン・ドット・コムは米国の「プライム」会員向けに
はい解散
- 96 : 2023/06/03(土) 10:37:45.46 ID:xPk/nRKl0
-
謎のA社ってそのままAmazonだったのか
- 97 : 2023/06/03(土) 10:38:41.75 ID:IMQadMLD0
-
俺たちのAmazon
- 98 : 2023/06/03(土) 10:43:17.85 ID:TltbT4zg0
-
日本も早く
- 100 : 2023/06/03(土) 10:45:17.43 ID:heEKrI+a0
-
通話よりポケットwifiの方が価値がある
- 103 : 2023/06/03(土) 10:48:49.59 ID:OBZc/I/e0
-
プライムカードの有効期限月とプライム会員の更新月が違ってるから会員料の支払いをプライムカードにしていると警告が出るんだけど
- 104 : 2023/06/03(土) 10:51:15.46 ID:OOy+l1vG0
-
囲いこんでから年会費値上げやろどうせ
- 105 : 2023/06/03(土) 10:51:47.45 ID:XjqrEwiG0
-
A社ってAmazonだったの??
こりゃ楽天モバイル終わりだな - 106 : 2023/06/03(土) 10:51:51.59 ID:sP15F0QT0
-
フル音声操作のアレクサフォンとか出したらタッチパネル操作できないうちの高齢者老害親にプレゼントしたるねん
- 108 : 2023/06/03(土) 10:56:04.95 ID:LSjWNx3Z0
-
まあアマゾンの補償付きサービスは信用できんわ
返品にしても手続き全て通信通話までは他同様でも、対応が中国人で悪くは無かったが、結局最後は金で対応で本質的に解決しないからな。 - 109 : 2023/06/03(土) 10:56:23.49 ID:6smoUzPe0
-
日本は世界でもプライムの値段安すぎくらいらしいから無理そう
まあいざとなったら楽天が事業まるごとアマゾンに売るかもね - 121 : 2023/06/03(土) 11:23:14.56 ID:2doz02UT0
-
>>109
宅配業者が激安だからだよ - 110 : 2023/06/03(土) 10:56:55.73 ID:3M944HHo0
-
アマプラ+月10GBで1500円でお願いします
- 112 : 2023/06/03(土) 10:59:58.43 ID:1fzjwZJj0
-
これを理由に日本でも値上げかな
- 113 : 2023/06/03(土) 11:01:15.84 ID:ss6n1BE50
-
プラチナバンドを手に入れようとしてた謎のA社はAmazonなの?
- 117 : 2023/06/03(土) 11:12:49.43 ID:s4UwYq9P0
-
>>113
ああ、なるほど - 139 : 2023/06/03(土) 12:29:46.43 ID:D7+GsKS30
-
>>113
パズルのピースが埋まったな
楽天終了 - 114 : 2023/06/03(土) 11:02:27.00 ID:GN7CtYDC0
-
Googleもやれや。Premium入れば格安とかにすれば良いのに
- 115 : 2023/06/03(土) 11:03:31.59 ID:bxUk3b+Z0
-
アップル製品も揃ってるもんな
プライム年間二万円くらいならNHK衛星より安いわ
あっちはなんら恩恵ないけどアマプラ は配送無料と動画視聴で田舎民には必須アイテムなんよ
iPhoneついてくるならahamoやめてアマゾンにする - 116 : 2023/06/03(土) 11:06:27.46 ID:MvyQw3g70
-
これはイイね
- 118 : 2023/06/03(土) 11:12:58.13 ID:oq7aiGhR0
-
はよやってくれ
NHKは解約だな - 119 : 2023/06/03(土) 11:16:10.07 ID:Es8W6voj0
-
楽天のライバルはやはり、、、
- 122 : 2023/06/03(土) 11:30:45.31 ID:U3YgZG7Q0
-
ミュージックですらアマプラとは別に金払わないとまともに使えないのにアマプラ会員無料とかねーわ完全な嘘
- 123 : 2023/06/03(土) 11:34:09.95 ID:BWs+nizI0
-
ま、日本のあの宗教関連企業をガンガン潰してもらいたいな
- 124 : 2023/06/03(土) 11:34:49.51 ID:xievNr9R0
-
完全な嘘っつーかこれ米国限定のニュースだしな
>>1はミスリード狙ってさらにスレ内でも知らないフリして日本参入持ち上げしてるから悪質 - 126 : 2023/06/03(土) 11:35:14.47 ID:tyiKw0o70
-
そうか!日本はAmazonが三木谷モバイル買収すれば良いよ
- 127 : 2023/06/03(土) 11:37:54.35 ID:wNAqm3S50
-
アンリミテッドに入らないとネットはアマゾンしか繋がらんのだろ
- 128 : 2023/06/03(土) 11:47:52.48 ID:sKrj923Q0
-
fire phoneすぐ無くなったよね
- 129 : 2023/06/03(土) 11:50:57.57 ID:2uS0yS4P0
-
fire phoneなんてあったのか。知らんかった。
- 130 : 2023/06/03(土) 11:54:24.88 ID:dj6osUC10
-
mineoみたいに1.5mb使いたい放題あるなら
考えるわ - 132 : 2023/06/03(土) 12:01:29.54 ID:xwSAKm7z0
-
ベライゾン、AT&T、Tモバイルに蹴られたら失敗確定も同然
本国がこんな状態なのに日本参入なんかするわけないよ - 134 : 2023/06/03(土) 12:16:50.46 ID:J6hbmhxF0
-
抱きあわせ商法を規制する法律に引っ掛かりそう
- 135 : 2023/06/03(土) 12:21:46.82 ID:NyW4PMaX0
-
無料もなにも、金最初から払ってるやん🤭
- 136 : 2023/06/03(土) 12:22:27.65 ID:HNn4l8k50
-
日本でもやってくれ
- 137 : 2023/06/03(土) 12:28:29.58 ID:4yB/yY3i0
-
物理SIM無し、e-simのみなら商売になるのかな?
- 138 : 2023/06/03(土) 12:28:53.40 ID:i8HfwgPa0
-
A社が本当にA社だったとかある?
- 141 : 2023/06/03(土) 12:40:11.61 ID:BMZrDsCM0
-
📶Amazon
はよ!
- 142 : 2023/06/03(土) 12:41:02.34 ID:9FyG4pZI0
-
Amazon Japan合名会社
日本最大の合名会社だわな
- 143 : 2023/06/03(土) 12:41:24.32 ID:SNmAZQZh0
-
アマがプラチナ取って参入して来たら乗り換えるか
- 144 : 2023/06/03(土) 12:45:16.06 ID:nlfxet0E0
-
楽天終了のお知らせ
- 145 : 2023/06/03(土) 12:47:48.64 ID:BMZrDsCM0
-
一代でワンマンでやってきた会社はいずれ
栄枯盛衰ですわ - 146 : 2023/06/03(土) 12:50:07.51 ID:WTnfhzHu0
-
日本でもやっちくり~
- 147 : 2023/06/03(土) 12:52:22.84 ID:KZBkT8pr0
-
回線が大切断されるのか
- 149 : 2023/06/03(土) 12:56:43.87 ID:7k8aLaAx0
-
ここのゲェジの書き込み見て調子に乗って楽天モバイル買収して、巨額の赤字を肩代わりする羽目になってアマゾン日本法人崩壊
その後赤字が減った頃合い狙ってしれっと鳴くまで待とうホトトギスしてたソニーがモバイル事業買収するの待ってる - 151 : 2023/06/03(土) 13:04:08.93 ID:Zs+aGtPF0
-
日本関係ないやん
- 154 : 2023/06/03(土) 13:10:44.48 ID:Z9LTQk7/0
-
日本でやっても大して客呼べないだろうな
- 155 : 2023/06/03(土) 13:11:04.49 ID:184v4FxU0
-
日本はアメリカのサービスに依存するしか無くなるね
- 156 : 2023/06/03(土) 13:11:22.28 ID:NxpB1UPS0
-
アメリカのアマプラ会費はえらく高いから携帯代金無料は成り立つな。
日本では遠い先の話になりそうだ - 160 : 2023/06/03(土) 14:29:01.83 ID:wR4zbXWa0
-
ビジネスの方でやりゃいい
ベーシックでやっても安かろう悪かろうにしかならんだろ - 161 : 2023/06/03(土) 14:31:19.19 ID:ofy7idWQ0
-
mineoより安いならいいよ
- 162 : 2023/06/03(土) 14:36:40.74 ID:k8GFzvW+0
-
他の記事で見たけどMVMOなんでしょ?
アメリカだとどうなんだろうね
日本でMVMOはさっぱり普及しないけどな - 163 : 2023/06/03(土) 14:50:58.36 ID:IxXWxawf0
-
マケプレの詐欺中国人に電話番号盗まれないか心配
- 164 : 2023/06/03(土) 15:10:49.69 ID:4hBuXRwV0
-
先月ぐらいにプラチナバンド獲得に楽天とAって噂があったけどアマゾンだったのか。
- 166 : 2023/06/03(土) 15:29:29.14 ID:wR4zbXWa0
-
>>164
違うんじゃね?
これは米Amazonの話だし、しかもまだ計画段階
そこまでAmazonジャパンがフットワーク軽かったら
今みたいに中国のゴミ捨て場にはなっとらんだろw - 165 : 2023/06/03(土) 15:14:59.44 ID:Dhz67mlN0
-
おまえら、日尼がスマホプランを提供してきたら、
楽天と日尼、どっちを選ぶよ?
- 167 : 2023/06/03(土) 15:35:16.82 ID:8oYXS/Yd0
-
Aの話してるのどうせ全員同一人物だろ
あたかも>>1が日本アマゾンが関係あるかのように情報操作してる
何でそんなことしてるのか意図は分からんが - 170 : 2023/06/03(土) 15:56:47.92 ID:oHXa64du0
-
>>167
そんなこと気にしてるおまえは書き込み屋なの?wどこのカネで動いてるの?www
- 168 : 2023/06/03(土) 15:35:24.81 ID:iiuBCmgA0
-
日本のアマプラ安すぎ問題について
- 173 : 2023/06/03(土) 16:08:16.18 ID:pVWCduPW0
-
>>168
これ以上値段上げたら、それこそヨドコムやら楽天やらヤフーショッピングに全部持ってかれるからなぁ - 169 : 2023/06/03(土) 15:41:37.29 ID:hieCwIZn0
-
俺のAT&T、ベライゾン株が下落したのこれのせいだよ、ガッデム!
- 171 : 2023/06/03(土) 15:56:51.49 ID:5vd+cSEz0
-
>>169
ワシもや - 172 : 2023/06/03(土) 15:58:35.18 ID:q9TeO7Hf0
-
楽天を救済買収してやってよ。
- 174 : 2023/06/03(土) 16:09:12.49 ID:05SxG4+k0
-
>>172
最強の通販会社完成だな - 179 : 2023/06/03(土) 16:41:09.61 ID:KswFlJ6Z0
-
>>172
米国の大手3社に拒絶されてしまい新興の通信企業と交渉してる最中なんだけど
そんな状態で遠く離れた日本の楽天モバイルを買収する意味ある? - 186 : 2023/06/03(土) 16:53:24.19 ID:oDxFPl6U0
-
>>179
多分買収成立するには楽天の借金全部肩代わり&今後も基地局を地道に整備することが条件になるだろうから完全に慈善事業になるな
Amazonがそこまでお人好しかどうかによる - 176 : 2023/06/03(土) 16:30:58.07 ID:PpffuM7v0
-
>>1
日本では? - 177 : 2023/06/03(土) 16:31:56.41 ID:DUgATbjp0
-
最終警告メールがいっぱい届きそう
- 178 : 2023/06/03(土) 16:38:22.99 ID:no5xLCiF0
-
アマプラでたんまり月額料金払ってんじゃん
無料もクソもあるかよw - 180 : 2023/06/03(土) 16:43:54.14 ID:Bg3MnSt70
-
日本のプライム料金は安いんだっけ
- 181 : 2023/06/03(土) 16:44:12.98 ID:+jQvCnTg0
-
アメリカのアマプラって高いんだっけ
日本の低価格アマプラじゃ無料にはならんわな - 182 : 2023/06/03(土) 16:46:00.72 ID:yvJRr1rf0
-
Amazonが相手じゃドコモ、au、ソフトバンクが連合組んでも勝つの無理やん。
- 183 : 2023/06/03(土) 16:47:51.19 ID:XUwX92R80
-
>>182
三木谷「うちも混ぜろ」 - 184 : 2023/06/03(土) 16:49:37.32 ID:ziVfQPtg0
-
あれ?
この前プラチナバンドの入札にあったA社て
日本でもサービス始める気だぞ、これ。 - 185 : 2023/06/03(土) 16:50:41.12 ID:qnuBzdNz0
-
日本だと無理そうやな大手3社が安く貸すわけないしw
- 187 : 2023/06/03(土) 16:54:11.80 ID:YzbNsT+10
-
携帯電話までサブスクの時代なんだなコリャ(´・ω・`)
アップルは貯金だしユーザーの囲い込み競争が凄まじいなコリャ - 188 : 2023/06/03(土) 16:57:47.43 ID:F3kbukgr0
-
スターリンクでいいや
- 189 : 2023/06/03(土) 17:03:49.01 ID:b0uW2nUW0
-
主に通販専用のアマプラ民だから他サービスはオマケみたいなもんだけど
Amazon musicの改悪が凄くてプライムでは全然使えないアプリになったし、
携帯か…どうなんだろうか - 190 : 2023/06/03(土) 17:05:17.81 ID:k0w/eTRg0
-
楽天にテンセントから出資したことでヤバイと叩いていたのに、中国人社長のamazonは受け入れるのはおかしくない?
まあ、この記事は日本じゃないが - 191 : 2023/06/03(土) 17:19:21.51 ID:0ZrfRrzS0
-
Amazonが楽天モバイルを買収すれば
楽天としても厄介者を排除できて
互いにwin-winだと思う - 192 : 2023/06/03(土) 17:41:35.72 ID:vp3/fA8Z0
-
米国第4の通信企業で注目されてた「スプリント」は孫正義に買われ
後にTモバイル(TMUS)に買収されて消滅しちゃいましたとさ - 194 : 2023/06/03(土) 17:49:22.07 ID:S0iLSDRW0
-
>>192
それがあるからAmazonが参入してきても最終的に3大キャリアかソニーみたいな企業に食われておしまいだと思ってる - 193 : 2023/06/03(土) 17:43:51.98 ID:hwHTuMDM0
-
povoで満足してます
- 196 : 2023/06/03(土) 18:16:20.79 ID:S0iLSDRW0
-
アレクサが子供の声を不当に収集してたり、女の入浴を盗撮してたって話か
- 198 : 2023/06/03(土) 18:20:09.48 ID:Xivu4S2D0
-
ちょっと待て
月額10ドルと無料では話が全然違う
月額10ドルならに格安スマホの方が安い - 199 : 2023/06/03(土) 18:21:17.85 ID:l/g8b/eY0
-
楽天がとると思われてた3MHz帯に手上げてたん?
- 201 : 2023/06/03(土) 19:31:18.19 ID:gJ39yMiy0
-
現行の格安スマホプランにアマプラ付いてきますよってだけじゃん…入るわ。
- 203 : 2023/06/03(土) 20:35:39.08 ID:0BpFJWeK0
-
罠の臭いがすごくする
- 204 : 2023/06/03(土) 20:37:26.58 ID:94PXpa1U0
-
いいサービスじゃん
もちろんKindle UnlimitedとAmazon music unlimited、audibleも付いてくるんだよね? - 205 : 2023/06/03(土) 21:01:25.10 ID:5lv8OHcs0
-
デットムーンサーカス団の開演
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685750366
コメント