
- 1 : 2023/05/30(火) 11:29:59.674 ID:2zTPkrSr0
-
村人全員に話しかけるのめんどくさい😂
- 2 : 2023/05/30(火) 11:31:05.245 ID:tBxKpg8gd
-
昔のやってればいいんじゃね
- 3 : 2023/05/30(火) 11:31:34.099 ID:WoouVXMt0
-
そもそも探索が面倒くさい
ドラクエ11は2Dモード楽だった - 4 : 2023/05/30(火) 11:32:01.858 ID:psc643wS0
-
足すだけなら馬鹿でも出来るからな
- 5 : 2023/05/30(火) 11:32:14.888 ID:SexGyHLfa
-
感想薄すぎだろ
- 6 : 2023/05/30(火) 11:32:57.927 ID:DKAYA0JD0
-
スターオーシャン2みたいにシーンごとで角度変えたりなしがいい
- 7 : 2023/05/30(火) 11:32:58.162 ID:0x0e1N5p0
-
矢印出すべきだよね
- 8 : 2023/05/30(火) 11:33:19.616 ID:e/ix5kVw0
-
Wizでいい
- 9 : 2023/05/30(火) 11:33:37.732 ID:CRqaDiC+M
-
王都の人口を10万人に増やそう!
- 10 : 2023/05/30(火) 11:34:13.309 ID:qKmWA2WIM
-
年取ったらさっき行った町とか忘れてる
- 11 : 2023/05/30(火) 11:34:35.980 ID:nzhly0wi0
-
マップが広いだけのゲームってほんとゴミ
- 12 : 2023/05/30(火) 11:34:52.953 ID:Zt3zVKzx0
-
一本でボリュームとか増やせとか貧乏くさいこと言うからだぞ
- 13 : 2023/05/30(火) 11:34:57.284 ID:Nggf2SDO0
-
要らんnpcは全部消せ
- 14 : 2023/05/30(火) 11:35:08.320 ID:twM5KuMdd
-
軌跡は全員はさすがにあきらめて話せるやつと話せないモブに分けた
話したやつはマップで色変わるから分かりやすい
さすがはモブ会話のRPG言われるだけある - 15 : 2023/05/30(火) 11:36:10.435 ID:7fu3Esup0
-
狭かったらつまらんわ
- 16 : 2023/05/30(火) 11:36:13.049 ID:ccSaJZ4q0
-
村人の話すの面倒臭えから話さなくなったな
- 17 : 2023/05/30(火) 11:36:48.037 ID:lm2l4EF/a
-
だから増えたら間引きできるグラセフが最強だって言ってる
- 18 : 2023/05/30(火) 11:37:02.720 ID:7fu3Esup0
-
スターオーシャン6の街、屋根の上まで探索できて楽しいわ
- 19 : 2023/05/30(火) 11:37:14.945 ID:Sj2QixBrr
-
ちょっと分かるけど会話の内容が面白いゲームってことじゃん
- 20 : 2023/05/30(火) 11:37:16.289 ID:eEd7Z0akd
-
ライザ3の悪口言うなよ
- 21 : 2023/05/30(火) 11:37:26.581 ID:LjvJv24H0
-
エクシリア以降のテイルズやるのはこれに対する気合いがいるわ
- 22 : 2023/05/30(火) 11:38:08.788 ID:7fu3Esup0
-
めんどくさい人は放置ゲーでもやってくれ
RPGは世界が広ければ広いほど良い - 23 : 2023/05/30(火) 11:38:18.503 ID:HOM1qc8z0
-
広げるより密度上げて
- 24 : 2023/05/30(火) 11:39:51.755 ID:7a5IQRa+0
-
AIに作らせたらいいのよ
- 25 : 2023/05/30(火) 11:40:43.519 ID:7a5IQRa+0
-
他人の動画見てればいいやってなるのもこういうのが原因
- 26 : 2023/05/30(火) 11:40:57.614 ID:mtY7w55Y0
-
明らかに大都市っぽい景色なのに行き止まりだらけで踏破出来る範囲はそこらの村より狭いとかよくある
- 27 : 2023/05/30(火) 11:41:47.188 ID:ZQTRJ/eV0
-
しかも複数回はなす
- 28 : 2023/05/30(火) 11:41:59.412 ID:9UvRMu/Q0
-
モンハンの拠点はもっと狭くていい
- 29 : 2023/05/30(火) 11:42:04.347 ID:psc643wS0
-
広いのは良いけど密度が低いのと文章量が多いのは勘弁
- 30 : 2023/05/30(火) 11:42:18.427 ID:Pq34r5i+0
-
FF15は街の中走れなくてイライラした
- 31 : 2023/05/30(火) 11:42:22.874 ID:4aS/bYvRH
-
入れるのは一部だけやでー
- 32 : 2023/05/30(火) 11:42:58.026 ID:Jt9CzkRH0
-
イベントの度に台詞変わるから心置きなく周回してくれ
- 33 : 2023/05/30(火) 11:43:13.972 ID:k3kFxEwj0
-
普通に画質向上させて疑似2Dとかにするだけでいいのに
- 34 : 2023/05/30(火) 11:44:33.216 ID:r3yN3wBqa
-
建物の裏を見るために視点をくるくるまわすのだるい
- 35 : 2023/05/30(火) 11:49:58.969 ID:xKAbnvk90
-
迷子になる
- 36 : 2023/05/30(火) 11:54:42.284 ID:IjkhaK0l0
-
半日かけて村を一周するとかリアルかよ
- 37 : 2023/05/30(火) 11:56:01.283 ID:FtdTtFj5a
-
一方フロムは滅びかけの世界にして会話できる人間の数を減らした
- 38 : 2023/05/30(火) 11:56:05.390 ID:tNW+0//g0
-
今ドラクエ3やると世界狭すぎてびっくりするで
アッサラームとかダーマとかもっと遠かった気がするもん - 39 : 2023/05/30(火) 11:56:12.531 ID:9nFsLG+nM
-
わかる最近のゲームは必要最小限しか探索したくない時間の無駄
- 40 : 2023/05/30(火) 11:56:39.667 ID:W3MIJaBAa
-
家の中全然作られてないポケモンsvとかいうゲーム
- 41 : 2023/05/30(火) 11:57:00.413 ID:nl3lYvVRp
-
オープンワールドになってから村人と話さなくなったな
- 42 : 2023/05/30(火) 11:58:06.692 ID:R6o7XjKB0
-
話しかけたくなるとか探索したくなる要素が欲しい
- 43 : 2023/05/30(火) 12:01:17.333 ID:oMsqtrhd0
-
メルルのアトリエくらいが良かった
ショートカット移動もあるし - 44 : 2023/05/30(火) 12:05:08.089 ID:O/DLVHUNa
-
>>43
移動すると必ずって位引き止められるけどな - 45 : 2023/05/30(火) 12:08:12.018 ID:LjvJv24H0
-
ザールブルグ式簡易採取とグラムナート式ドット絵素材拾いの切り替えがありゃアトリエはいい
- 46 : 2023/05/30(火) 12:09:53.015 ID:97x0Wz6N0
-
村に入ったらコマンド選択方式にしろ
移動させるな意味ねえんだから - 47 : 2023/05/30(火) 12:20:11.382 ID:mtY7w55Y0
-
アドベンチャーゲームやってろ
- 48 : 2023/05/30(火) 13:20:12.528 ID:b8GJXPYJp
-
世の中のほとんどの人はおまえの人生となんら関わることなく生涯を終えるのだ
そう考えればリアル - 49 : 2023/05/30(火) 13:23:40.316 ID:La8ypkfFd
-
頭にハートマーク付いてるとドキドキするよね
- 50 : 2023/05/30(火) 13:24:44.367 ID:ZrBUA1So0
-
話しかけるのフラグにするのが問題
面倒なのに必須って何 - 51 : 2023/05/30(火) 13:26:58.727 ID:Ykke1pdka
-
ツクール初心者にありがちのやつ
- 52 : 2023/05/30(火) 13:49:40.428 ID:Xk1v5rif0
-
JRPGはムービーと学芸会パート全部消せ
- 53 : 2023/05/30(火) 13:50:20.873 ID:ZrBUA1So0
-
戦闘するまでにどんだけ時間と手間かかるんだよ
洋ゲーなら開始5秒だぞ
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685413799
コメント