岩手県盛岡市(人口28万人)が人口の割にガチで都会すぎると話題に

1 : 2023/05/27(土) 13:43:13.88 ID:UjlKdCa10
すげえ

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/05/27(土) 13:43:38.21 ID:UjlKdCa10
観光も強いしいうことないよな
3 : 2023/05/27(土) 13:43:56.60 ID:ExPlKjkT0
モスビル集合な!😃
4 : 2023/05/27(土) 13:44:24.34 ID:zDWdkjJa0
駅から徒歩で観光できるのはつよい
5 : 2023/05/27(土) 13:44:41.32 ID:UjlKdCa10
盛岡って最高だわ
6 : 2023/05/27(土) 13:44:48.35 ID:3Qv3JUnO0
盛楼閣の冷麺すき
7 : 2023/05/27(土) 13:45:06.29 ID:UjlKdCa10
しかも大学も駅から近い

進学にもおすすめや

8 : 2023/05/27(土) 13:45:27.88 ID:hQl+lQ1T0
FES゙AN集合な
9 : 2023/05/27(土) 13:45:49.54 ID:aO2FZ44n0
地域板で4ねよ
11 : 2023/05/27(土) 13:46:39.23 ID:nINRVN5ia
駅前だけなら

仙台>盛岡>新潟>青森>山形 >秋田

13 : 2023/05/27(土) 13:47:47.05 ID:w0bv0KHS0
>>11
仙台と盛岡の間に郡山抜けてるぞ
21 : 2023/05/27(土) 13:51:08.28 ID:5io4SnqX0
>>11
仙台>新潟>郡山>盛岡>秋田>青森>山形やろ
山形がダントツの最下位や
駅前だけでも盛岡が新潟に勝ってるなんて百歩譲ってもないわ
12 : 2023/05/27(土) 13:46:57.35 ID:n2AKsEf60
なお観光地

小岩井農場 雫石市
安比高原  八幡平市
龍泉洞    下閉伊郡

14 : 2023/05/27(土) 13:48:16.35 ID:5seEiCCa0
盛岡はなぜ仙台になれなかったのか
45 : 2023/05/27(土) 14:01:58.59 ID:MLWmJMe9a
>>14
あまりにも冬場が寒すぎて外に出られないから
15 : 2023/05/27(土) 13:49:05.73 ID:pwlMrWWC0
雪具合どうなん?
太平洋側は降らん?
19 : 2023/05/27(土) 13:50:56.40 ID:EvNXzcaJ0
>>15
雪國比では降らない部類
青森10、仙台1とすれば3くらい
16 : 2023/05/27(土) 13:49:21.28 ID:+uVK/feLM
暗い
17 : 2023/05/27(土) 13:49:46.06 ID:kWelOc+o0
ルイズはもうないぞ
18 : 2023/05/27(土) 13:50:39.47 ID:DzrYx/29d
デカいイオンが市内のしかも近いところに2つもあるのなんでなん?
20 : 2023/05/27(土) 13:51:03.27 ID:LecDYMcqd
東北は4号線とその付近でほとんどの店あるよな
23 : 2023/05/27(土) 13:53:38.27 ID:5seEiCCa0
宇都宮レベルにも対抗できる都市は仙台しかない
24 : 2023/05/27(土) 13:54:31.97 ID:DzrYx/29d
盛岡と秋田はどっちが栄えとるんや
27 : 2023/05/27(土) 13:55:33.60 ID:whLyOlHTa
>>24
盛岡やで
25 : 2023/05/27(土) 13:54:36.74 ID:sGcRjANe0
大谷効果で奥州市がくるから
33 : 2023/05/27(土) 13:58:37.05 ID:UGzUSPCY0
>>25
全くこねーよ
イオンモール作れよ
盛岡に2店舗もいらねーよ
26 : 2023/05/27(土) 13:55:12.86 ID:whLyOlHTa
盛岡はいいと思うわ
30 : 2023/05/27(土) 13:56:55.09 ID:kkhD0pb5a
俺の記憶では30万人だったんだが…2万人も減ったんだな😨
32 : 2023/05/27(土) 13:58:13.07 ID:2hkY6p0y0
盛岡競馬場のタバスコ味ジャンボ焼き鳥すき
34 : 2023/05/27(土) 13:58:53.95 ID:HZx5oH/A0
2枚目の奥の山並みで察するわ
35 : 2023/05/27(土) 13:59:00.47 ID:6X8ymjLc0
わが母国秋田と同じでええ感じや
将来こういうとこ住みたい🥺
36 : 2023/05/27(土) 13:59:13.34 ID:9WT8pVEjd
県庁所在地栄えてないランキング1位はどこなんや?
38 : 2023/05/27(土) 13:59:42.01 ID:DzrYx/29d
>>36
水戸か山口
39 : 2023/05/27(土) 14:00:22.36 ID:2hkY6p0y0
>>36
秋田と富山もなかなか
47 : 2023/05/27(土) 14:02:23.22 ID:3Qv3JUnO0
>>36
青森は新幹線降りて見た光景が衝撃的やった
中心街は別にありますから!と聞いてそこ行ったけど大して変わらんというか
シャッター街で余計悪いまであった
八戸とか弘前のがまだ栄えてるんちゃうかあれ
37 : 2023/05/27(土) 13:59:35.72 ID:Kt4dhsvM0
新潟市より都会やな
41 : 2023/05/27(土) 14:00:46.08 ID:MLWmJMe9a
盛岡は絶対やめとけ
県庁所在地で本州で最も寒い、冬場はマイナス10度になる
人の住める場所ではない
43 : 2023/05/27(土) 14:00:53.49 ID:YxQbaRDPd
道産子の友達が冬の風が痛寒くて人の住むところじゃないって言ってたわ
46 : 2023/05/27(土) 14:02:14.96 ID:IQLU3WKu0
数少ない平地にたくさん建物建てるから都会に見えるんよな
岩手ほとんど居住不可の山岳地帯やし
49 : 2023/05/27(土) 14:03:12.67 ID:vO0ZhN7W0
>>46
高知のことか?
53 : 2023/05/27(土) 14:04:57.88 ID:IQLU3WKu0
>>49
まあ穀倉地帯以外の田舎は全部そうと言える
48 : 2023/05/27(土) 14:02:24.46 ID:5io4SnqX0
盛岡は市内にイオン2つもあって両方とも映画館がないんだよな
51 : 2023/05/27(土) 14:03:58.09 ID:whLyOlHTa
>>48
そうやっけ?
秋田市はイオン3つで映画館1つあるで
50 : 2023/05/27(土) 14:03:32.65 ID:UhzKB2zq0
盛岡冷麺はガチでうまいわ
韓国の冷麺はまずかった
52 : 2023/05/27(土) 14:04:20.08 ID:u1E3T/59a
>>50
じゃじゃ麺ええで
チータンタンだっけか、安くてあったかな食べ物
54 : 2023/05/27(土) 14:05:38.49 ID:yK9KHU/h0
山田線が3駅くらいで秘境駅になるのおかしいやろ
55 : 2023/05/27(土) 14:06:24.97 ID:1RGWUAfX0
平泉が岩手で一番観光地っぽかったな
56 : 2023/05/27(土) 14:06:46.38 ID:6EfwdKS60
条約で高いビル建てられないんやっけ?
ヨドバシあたりきてほしいんやがデカい家電量販店ヤマダ電機しかないんよな

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685162593

コメント

タイトルとURLをコピーしました