まんさん「大卒年収500万身長170以上で長男以外の清潔感と常識マナーがある『普通の男』がいいなー」

1 : 2020/06/20(土) 14:22:45.99 ID:oQ5Qsncoa
いうほどハードル高いか?これ
レス1番の画像サムネイル
2 : 2020/06/20(土) 14:23:07.81 ID:7fK7kRKBr
youは何しに野球板へ?
5 : 2020/06/20(土) 14:23:25.18 ID:a7x6ODRoM
>>2
松本人志とか好きそう
44 : 2020/06/20(土) 14:28:26.88 ID:Y5W+HO7Q0
>>5
胸いらんやろ?
ちな童
3 : 2020/06/20(土) 14:23:08.16 ID:3Rs7+wAD0
多分1%ぐらいやろ
6 : 2020/06/20(土) 14:23:44.35 ID:v7JKUKbkM
20代なら全部満たしてんの5%くらいしかいなさそう
9 : 2020/06/20(土) 14:24:23.18 ID:skZ7jnLg0
>>6
そんなおらんやろ
21 : 2020/06/20(土) 14:26:00.27 ID:gdOjGdK60
>>6
ワイはガチで当てはまってるからもっといるやろ
33 : 2020/06/20(土) 14:27:41.91 ID:bldJYa8lH
>>21
20代ならまず年収の時点で相当切られるしそこから身長だの長男だの満たそうとすると相当少ないと思うが
173 : 2020/06/20(土) 14:37:41.49 ID:SZ5LqCt6r
>>6
まず長男以外で25%以下になるからな。
兄弟がいる。その兄弟が男。さらに兄である。
これ全部満たさないといけんからな
188 : 2020/06/20(土) 14:38:33.88 ID:v/i2FCJsr
>>173
25%以下って数字はどこからきたんや?
7 : 2020/06/20(土) 14:23:47.72 ID:Ir+Rcqcx0
高くないよな
どれもまともに生きてたらクリアしてた当たり前
8 : 2020/06/20(土) 14:23:51.94 ID:Y5W+HO7Q0
長男は抜いても余裕定期
10 : 2020/06/20(土) 14:24:26.61 ID:Y+LqvZeO0
大卒 500万 170以上
普通を組合わせたら1/8やんけ
11 : 2020/06/20(土) 14:24:28.18 ID:sz6Jirpt0
いっぱいおるけど売約済みやろ
12 : 2020/06/20(土) 14:24:28.55 ID:woJbjQoN0
吉良吉影定期
14 : 2020/06/20(土) 14:24:48.79 ID:vM8dQjAid
ま●こ側のスペックについて言及すると叩かれる不思議
15 : 2020/06/20(土) 14:25:13.34 ID:fF0XATV50
年収500万の時点で40,50のおじさんがメイン層になっちゃうな
16 : 2020/06/20(土) 14:25:13.42 ID:u8/J14Oo0
吉良500万も貰ってると思えん
89 : 2020/06/20(土) 14:32:30.97 ID:G/kIXJFA0
>>16
エリートサラリーマンやないの?
257 : 2020/06/20(土) 14:43:49.43 ID:u8/J14Oo0
>>89
地方デパート正社員
ただしパシリで仕事できな社員に甘んじている
出世したくないから

これで500行くか?

17 : 2020/06/20(土) 14:25:14.50 ID:9p4qCqXjd
なんで長男あかんのや?
99 : 2020/06/20(土) 14:33:17.41 ID:f8thaKoZ0
>>17
親の介護とかいろいろあるやん
162 : 2020/06/20(土) 14:36:51.54 ID:daXCkp9N0
>>99
自分の親の面倒は見てもらうけど相手のは嫌とか身勝手すぎやろ
18 : 2020/06/20(土) 14:25:31.13 ID:znxwrSnna
結婚できないやつがこれに文句言ってるの見て察するわ
20 : 2020/06/20(土) 14:25:39.10 ID:JWtC+6Ohd
そうは言ってもお前らも普通の女には年収以外だいたい似たようなスペック求めるやろ
24 : 2020/06/20(土) 14:26:30.24 ID:vKbN2Qub0
>>20
かわいくておっぱいおおきけりゃええわ
56 : 2020/06/20(土) 14:29:39.77 ID:JWtC+6Ohd
>>24
そこらへんは年収と身長に相当する部分やろ
それに30歳以下
清潔感がある
常識とマナーがある
が加わるから求めてることなんて男も女も大した変わらん
22 : 2020/06/20(土) 14:26:02.22 ID:WmI314Hb0
清潔感がないから無理やね🙂
25 : 2020/06/20(土) 14:26:39.81 ID:dC5x11CR0
まあ30にもなれば500とか余裕やろ
むしろいかないなら一生子供も作れんやろ
26 : 2020/06/20(土) 14:26:41.76 ID:+Z3BdET50
今時一人っ子家庭が3分の1とかやろ?それで長男以外とかガ●ジかな
32 : 2020/06/20(土) 14:27:33.40 ID:8yZVWLfG0
>>26
長女ならセーフ
42 : 2020/06/20(土) 14:28:18.78 ID:3j1wVUE60
>>32
レズスレにするな😡
27 : 2020/06/20(土) 14:26:46.04 ID:o6pEFiE/d
20代の美人なら言ってもいい
29 : 2020/06/20(土) 14:27:00.30 ID:c/9DMo8C0
ゲェジ長男「宜しくニキーwww」
30 : 2020/06/20(土) 14:27:00.62 ID:CjJZSMCS0
長男でほとんど全滅定期
31 : 2020/06/20(土) 14:27:12.30 ID:KWpQD3oI0
年収がキツイ
せめて350万やろ
35 : 2020/06/20(土) 14:27:52.16 ID:vM8dQjAid
ちんさん「大卒Gカップ以上料理上手で常識とマナーがある『普通の女』がいいなー」
これ言うと総叩きに会う不思議
50 : 2020/06/20(土) 14:29:06.26 ID:BN/dw/Foa
>>35
贅沢は言わんからGカップだけでいいぞ
36 : 2020/06/20(土) 14:28:00.72 ID:hNLG32S70
求める割に提供する気を全く感じないよな
特に長男回避
37 : 2020/06/20(土) 14:28:02.54 ID:to23IXpv0
ちなみにちんさんの言う「普通の女」ってなんや?
48 : 2020/06/20(土) 14:28:56.57 ID:R+V55A280
>>37
料理ができて愛嬌のあるCカップ
60 : 2020/06/20(土) 14:30:22.42 ID:zc21PVq20
>>48
ブスやけどワイの嫁やん
38 : 2020/06/20(土) 14:28:02.55 ID:r6+VCHbt0
全部組み合わせると上位数%になる
39 : 2020/06/20(土) 14:28:09.15 ID:mb5f8u7vd
ワイやんけ
なおまんさんはワイが求める普通を満たさん模様
40 : 2020/06/20(土) 14:28:16.01 ID:JY5lUyrY0
なんで長男だめなん?
47 : 2020/06/20(土) 14:28:41.99 ID:mb5f8u7vd
>>40
同居とか多いからやないか
53 : 2020/06/20(土) 14:29:10.24 ID:JY5lUyrY0
>>47
親の世話しないといけないからかなるほどね
79 : 2020/06/20(土) 14:32:06.26 ID:bSzYd3/Pa
>>40
法事とな親戚絡みの面倒事とかを「長男だから」で全部押し付けられるんだとか
41 : 2020/06/20(土) 14:28:17.03 ID:c+fPXbUB0
これTwitterだと女側からも批判されてたの草だった
そりゃ彼氏が普通の男じゃないって言われたら反論するよな
59 : 2020/06/20(土) 14:30:19.61 ID:a7MRf4DF0
>>41
若くて結婚する女って大抵惚れてるからな
そんなスペックいちいち気にしないんやマジで
43 : 2020/06/20(土) 14:28:25.25 ID:1mChE10U0
全部平均は平均じゃねえ
45 : 2020/06/20(土) 14:28:27.98 ID:msAMB+7ga
ちんさん「大卒年収500万身長170以上で長女以外の清潔感と常識マナーがある『普通の女』がいいなー」
46 : 2020/06/20(土) 14:28:30.28 ID:yZhRWr980
おるやろうけどまんさん多分選ぶんじゃなく選ばれる側やで
55 : 2020/06/20(土) 14:29:37.55 ID:yIScJGFdH
>>46

> おるやろうけどまんさん多分選ぶんじゃなく選ばれる側やで

コレメンス

49 : 2020/06/20(土) 14:29:02.93 ID:oiroqBLKa
165cmで清潔感無くなったらワイや
51 : 2020/06/20(土) 14:29:06.92 ID:laiHtrmka
長男「長男以外がきつい」
52 : 2020/06/20(土) 14:29:09.98 ID:PY5r1X+q0
ハードル下げすぎやろ

都内やったら歩いてる男ほぼ全員やろ

とんだヤリマンやな

98 : 2020/06/20(土) 14:33:15.50 ID:kp7Rlfx10
>>52
東京の範囲クッソ狭そう
54 : 2020/06/20(土) 14:29:17.78 ID:Y5W+HO7Q0
てか大卒って大学で付き合ってる人と結婚するやろ
57 : 2020/06/20(土) 14:30:07.75 ID:v7JKUKbkM
>>54
お前どんだけ狭い世界で生きてんねん
62 : 2020/06/20(土) 14:30:34.68 ID:a3UVEiU10
長男ってだけで30%以上の男が普通じゃない判定
63 : 2020/06/20(土) 14:30:38.50 ID:pPL9DUnp0
なんでそんなに旦那のマッマパッパを嫌うんや
そんなんじゃマッマ大好きなんjボーイとは結婚できへんで
64 : 2020/06/20(土) 14:30:39.37 ID:hW1SjVXh0
長男ってだけで普通扱いされないとかひどいやろ
65 : 2020/06/20(土) 14:30:42.98 ID:sINMeqW6a
まんさんは平均年収も知らなければ
自分が異性に見られた時の客観的な価値もわからないからね
66 : 2020/06/20(土) 14:30:44.06 ID:IwLMl5rv0
次男捕まえても長男が高齢ニートで義父母に付いてくるとかいう糞デカ地雷パターンもあるから一人っ子狙いが正解やぞ
67 : 2020/06/20(土) 14:30:54.79 ID:PK0hun2RM
ワイも「普通」になりたかったわ
68 : 2020/06/20(土) 14:31:03.61 ID:6U0Hol+ja
確かに長男はあかんな
ちな長男
69 : 2020/06/20(土) 14:31:07.94 ID:vM8dQjAid
そのスペックの男は婚活とか合コンしなくても自由に女を選べるからな
71 : 2020/06/20(土) 14:31:09.93 ID:bKbiDjpF0
若い女性に人気なのは王様のブランチのレギュラーみたいな男やぞ

渡部や藤森や

72 : 2020/06/20(土) 14:31:12.24 ID:1mChE10U0
婚活する時点で既に普通からかけ離れたはみ出しもの
それを自分だけは掘り出しものと勘違いするバカばっかやな
74 : 2020/06/20(土) 14:31:30.95 ID:Ir+Rcqcx0
長男だって努力でどうにかなるやろ
言い訳すんな
83 : 2020/06/20(土) 14:32:10.92 ID:KjsUrSQXd
>>74
えぇ…
107 : 2020/06/20(土) 14:33:40.19 ID:Ir+Rcqcx0
>>83
親と縁を切って養子になるとかすればいけるやろ
119 : 2020/06/20(土) 14:34:31.61 ID:KjsUrSQXd
>>107
それはもはや普通なのかどうか
164 : 2020/06/20(土) 14:36:54.09 ID:CbKJF/vra
>>107
171 : 2020/06/20(土) 14:37:26.86 ID:ZbXCNXCXa
>>107
もはや普通じゃない定期
75 : 2020/06/20(土) 14:31:31.10 ID:6CXFXut7p
そもそも相手の条件に清潔感を求めない奴とかいるのか?
76 : 2020/06/20(土) 14:31:54.69 ID:qTpV4UAd0
年収以外クリアできて草はえない
77 : 2020/06/20(土) 14:31:55.10 ID:XYvAskwk0
今のご時世長男ばっかりやろ
78 : 2020/06/20(土) 14:32:01.91 ID:uD6WxZx9a
ワイ実家が農家の長男、更に血液型B型で咽び泣く
80 : 2020/06/20(土) 14:32:06.35 ID:CsXc+2n60
ワイ普通の男なんやがモテないんやが😡
81 : 2020/06/20(土) 14:32:06.94 ID:NFeTtFKKM
長男差別やろコレ
84 : 2020/06/20(土) 14:32:11.42 ID:6W4lidB80
大学進学率50%
170以上50%
これだけの条件で25%に下がる
86 : 2020/06/20(土) 14:32:18.25 ID:clWT9Bz90
おるけどそういうやつは彼女持ちだから回ってこないで
87 : 2020/06/20(土) 14:32:28.43 ID:Rqg8tXOp0
ワイ年収500マンだけやわ
34歳で童貞でチビやわ
でも優良物件やぞ
88 : 2020/06/20(土) 14:32:30.10 ID:PA7gsKppd
そもそも長男がおおいやろ
106 : 2020/06/20(土) 14:33:39.85 ID:IwLMl5rv0
>>88
男の3分の2は長男やからな
90 : 2020/06/20(土) 14:32:43.57 ID:m8Fx8RDRa
長男だけハードル高すぎやろ
91 : 2020/06/20(土) 14:32:53.59 ID:EOaWW0/ka
少子化でそれはハードル高い
92 : 2020/06/20(土) 14:32:56.80 ID:vY977xnLa
3割くらいは該当するやろ
93 : 2020/06/20(土) 14:33:04.98 ID:8pWZQiRMd
大卒450万
身長165
長男

なお結婚できた模様

96 : 2020/06/20(土) 14:33:13.23 ID:9CX7DJGd0
長男が70%なのに何言ってんだこいつは
97 : 2020/06/20(土) 14:33:14.71 ID:RkMUgi7ed
長男以外とか運要素やめろ
102 : 2020/06/20(土) 14:33:23.98 ID:0eGLVRLf0
上位1割定期
103 : 2020/06/20(土) 14:33:24.24 ID:zc21PVq20
長男より三男の方がワガママでキツイぞ
104 : 2020/06/20(土) 14:33:24.89 ID:JWtC+6Ohd
長男はええやろと言っても
長男に長男をやめたいかと言ったらほとんどの長男がイエスと答えると思う
財産があるなら違うんやろうけどワイは長男やめたい
155 : 2020/06/20(土) 14:36:31.56 ID:NFeTtFKKM
>>104
ワイは嫌やな
兄弟でいちばん王様できるし
だれも逆らわん
俺と弟は既婚 妹独身やけど
弟嫁とかくっそ従順で興奮するで
175 : 2020/06/20(土) 14:37:47.17 ID:Bu8ICG6H0
>>155
親族間で嫌われてそう
195 : 2020/06/20(土) 14:39:08.02 ID:NFeTtFKKM
>>175
余計なお世話や
193 : 2020/06/20(土) 14:39:05.42 ID:daXCkp9N0
>>104
暗黙で親の面倒見なきゃアカンのに財産はあんま貰えんとかザラやろな
194 : 2020/06/20(土) 14:39:05.42 ID:vWTHqIZ80
>>104
長男やけど長男辞めるとか言う概念を考えたことないわまず
介護とか始まったら感じるんやろか
214 : 2020/06/20(土) 14:40:28.32 ID:2tU+m8hmd
>>194
ワイ実家帰れないから次男が家継いで長男やめたで
227 : 2020/06/20(土) 14:41:18.77 ID:vWTHqIZ80
>>214
それは別に長男辞めたわけではないやろ…
243 : 2020/06/20(土) 14:42:42.21 ID:DFyM5Xqu0
>>214
ワイ次男
家庭のゴタゴタで長男なったやで
254 : 2020/06/20(土) 14:43:30.72 ID:2tU+m8hmd
>>243
ワイの弟かな?
291 : 2020/06/20(土) 14:46:10.25 ID:DFyM5Xqu0
>>254
家継ぐ言うても両親とも親戚とほぼ絶縁状態やしパッパはサラリーやし
親死んでからの遺産手続きとか押し付けられてるようなもんや
285 : 2020/06/20(土) 14:45:46.95 ID:BGHPhcmy0
>>243
岡野陽一かな?
105 : 2020/06/20(土) 14:33:27.69 ID:daXCkp9N0
普通(上位数パーセント)
108 : 2020/06/20(土) 14:33:40.33 ID:N1Wij2jla
20後半から30前半なら至極普通だろ
109 : 2020/06/20(土) 14:33:41.75 ID:UC9hfDVSa
まんさん人気のイケメンチャラ男より少ないやろ
110 : 2020/06/20(土) 14:33:45.44 ID:DFyM5Xqu0
大卒でも500万もらえるのってある程度歳とってるやろ
この条件さえあってればパパ世代でもええんか?
112 : 2020/06/20(土) 14:34:01.24 ID:nxK3B92E0
>>1
正社員以外満たしてるわ
114 : 2020/06/20(土) 14:34:06.21 ID:6AHvL9hF0
170て
115 : 2020/06/20(土) 14:34:06.91 ID:CVWS9UAI0
170cmと長男じゃないって条件だけで15%しかおらんのか
152 : 2020/06/20(土) 14:36:25.76 ID:0eGLVRLf0
>>115
7割くらい長男だからな
116 : 2020/06/20(土) 14:34:16.21 ID:fyro1RGva
兄弟がいない場合も長男扱いなる?
132 : 2020/06/20(土) 14:35:00.37 ID:J6BOmsxY0
>>116
そらそうやろ
139 : 2020/06/20(土) 14:35:33.22 ID:CVWS9UAI0
>>116
当たり前やん
兄弟姉妹おらんかったら介護になったとき他いないんだから余計悪いわ
117 : 2020/06/20(土) 14:34:26.63 ID:O4raDOco0
つまり世の中のまんさんは40代50代が好みなんやな
118 : 2020/06/20(土) 14:34:28.52 ID:6FQ7EcTx0
長男以外は2割くらい
120 : 2020/06/20(土) 14:34:34.70 ID:r05BjRan0
こっちが普通求めるとキレるのな
122 : 2020/06/20(土) 14:34:43.60 ID:BY01VCdYd
長男以外って一人ッ子多いのにどうするの
124 : 2020/06/20(土) 14:34:46.77
身長で足切りするよあなルッキズムの権化みたいなマ●コはこちらから「願い下げ」です
125 : 2020/06/20(土) 14:34:46.78 ID:AVrkTovor
君ら異常に年収に食いついてるけど

常識やマナーは持ってるつもりだったんか……

154 : 2020/06/20(土) 14:36:30.93 ID:CVWS9UAI0
>>125
普通に会社員してれば最低限の常識やマナーは身につくやろ
126 : 2020/06/20(土) 14:34:50.52 ID:0VH1T7fka
全て平均をクリアしてる人は普通じゃないからな、普通の人は欠陥だらけだよ
129 : 2020/06/20(土) 14:34:57.37 ID:mq8yi3+X0
こんなん気にせずにいい女見つけるんやで
130 : 2020/06/20(土) 14:34:59.63 ID:+MoP8qWBd
そのコミュニティに足運べばそれでもう解決では🤔
131 : 2020/06/20(土) 14:35:00.32 ID:jLrF6tkKp
このスペック男ならそれなりにいるがそれなりのまんさんと結婚するので高望みおばさんには無理定期
134 : 2020/06/20(土) 14:35:02.57 ID:o6pEFiE/d
親と仲良くする気が最初からないとかその時点でもう無理やろ
137 : 2020/06/20(土) 14:35:25.89 ID:tBdcSZ6U0
やっぱチビに人権はないんやな…悲しいわ
138 : 2020/06/20(土) 14:35:30.24 ID:HTFiY5BE0
長男以外で50%未満になりそう
141 : 2020/06/20(土) 14:35:35.03 ID:KjsUrSQXd
ねぇ みんなが 言う「普通」ってさなん だかんだっで 実際はたぶん真ん中じゃなく 理想にちかいだけど 普通じゃ まだもの足りないの

Perfumeの歌の歌詞がこれまんま過ぎるよな

147 : 2020/06/20(土) 14:36:07.62 ID:mq8yi3+X0
>>141
ええな
142 : 2020/06/20(土) 14:35:38.98 ID:kyDzxxp/0
全てクリアしていてもハゲというだけで駄目なんだろ
163 : 2020/06/20(土) 14:36:52.45 ID:0EnYz51za
>>142
ハゲのマイナス分は身長と年収に上乗せや
まんさんは自由やからな
180 : 2020/06/20(土) 14:38:01.88 ID:qTpV4UAd0
>>142
結婚してから禿げるのはアリという風潮がある
143 : 2020/06/20(土) 14:35:50.66 ID:v8u3QYV/0
マジで10%もおらんやろ
146 : 2020/06/20(土) 14:36:05.08 ID:ulTpiKQ8a
年収500以上35歳180cm次男正社員マナーありなんやけど
アナル舐められながらチンコ扱いて欲しいって言ったら清潔感に欠けますか?
148 : 2020/06/20(土) 14:36:10.36 ID:PoKV5Vwza
一人っ子やから長男以外は条件満たしてるわ
150 : 2020/06/20(土) 14:36:19.69 ID:2XNbECTh0
当てはまるの身長だけやったわ
やっぱりワイは特別な存在なんやな
153 : 2020/06/20(土) 14:36:27.30 ID:6CXFXut7p
高身長 高収入 高学歴
全てを完璧に揃えた完璧超人アンガールズ田中
177 : 2020/06/20(土) 14:37:47.97 ID:CVWS9UAI0
>>153
あれはあれで絶対モテてると思うわえり好みしてるだけで
趣味も苔と紅茶とかだし友達多いっぽいし
156 : 2020/06/20(土) 14:36:34.27 ID:JWtC+6Ohd
「長男」を言葉通りに受けとるアスペ多すぎやろ
要は相手の親の面倒を見たくないって事やぞ
割と当たり前の事やろ
179 : 2020/06/20(土) 14:37:53.17 ID:J6BOmsxY0
>>156
勘違いしてるようやけどイッチの画像は「男性に求める条件」ではなく「一般的な男性」やで
187 : 2020/06/20(土) 14:38:29.90 ID:DFyM5Xqu0
>>179
尚更意味不明やぞ
長男は普通やないんか
201 : 2020/06/20(土) 14:39:30.66 ID:CVWS9UAI0
>>187
長男じゃ無いことを一般的な条件に含めるのがおかしいってことやろ
207 : 2020/06/20(土) 14:39:53.72 ID:J6BOmsxY0
>>187
男の思ってる普通とは定義が違うやろな
女の普通の定義は女にしかわからん
205 : 2020/06/20(土) 14:39:46.40 ID:o6pEFiE/d
>>156
そんな事堂々と主張する女なんか地雷なわけで
157 : 2020/06/20(土) 14:36:39.61 ID:u15dfMHY0
ワイはワイのことが好きな女の子がいい
158 : 2020/06/20(土) 14:36:40.06 ID:DGXw9uzdM
年収が400万ならまだ納得いった
159 : 2020/06/20(土) 14:36:41.19 ID:ERk6jw0Jr
年齢には言及してないからセーフ
160 : 2020/06/20(土) 14:36:42.72 ID:v/i2FCJsr
年収450万
身長165cm
清潔感なし
大学中退
長男
ワイもギリギリセーフか?
161 : 2020/06/20(土) 14:36:44.03 ID:N1Wij2jla
なんでこういうときに皆年齢書かないの?
40のおっさんが500万とか地雷だし
165 : 2020/06/20(土) 14:36:54.70 ID:lnS5Fe+E0
自分の周りは9割くらいこの条件満たしてるし、やっぱりみんな結婚してるな
166 : 2020/06/20(土) 14:37:05.44 ID:OMNKq4+Sr
一人っ子で身長たりんわ、ほなさいなら
170 : 2020/06/20(土) 14:37:18.09 ID:gNbrSWQL0
長男ってだけで普通から外れるのこれこそ差別じゃないの?
172 : 2020/06/20(土) 14:37:28.79 ID:fXezQ1pg0
大卒と170しか満たしとらんのやけど
176 : 2020/06/20(土) 14:37:47.74 ID:edBW28ii0
40才越えんとたぶん500万いかんわ
長男やからあかんけど
それ以外はクリアしてる
206 : 2020/06/20(土) 14:39:51.64 ID:0K8PNVpPM
>>176
それ以外はってお前自分に甘いやっちゃな
181 : 2020/06/20(土) 14:38:02.02 ID:DQTqAtlG0
ワイの彼女Hカップや🤗
183 : 2020/06/20(土) 14:38:13.10 ID:8HMXF++gM
まんさんの理想は自分が楽したいだけが透けてみえるな
185 : 2020/06/20(土) 14:38:20.55 ID:CsXOj3hr0
これ、各別に見るとまさに「普通」なんだよなあ
215 : 2020/06/20(土) 14:40:30.85 ID:8yZVWLfG0
>>185
年収もあくまで「男の平均年収」ではあるしな、なお世代別平均年収
186 : 2020/06/20(土) 14:38:25.15 ID:tBdcSZ6U0
長男以外と身長なんかどうにもならんわ
ワイほんま詰んでる
221 : 2020/06/20(土) 14:41:02.79 ID:OMNKq4+Sr
>>186
それやほんま
国立院卒、28、一人っ子、年収500
なおチビ
190 : 2020/06/20(土) 14:38:46.44 ID:yAjV0+8Qd
年収500万と身長170の両立だけで全体の30%ぐらいにしかならん気がする
それに長男以外って要素含めたら15%切るやろ
192 : 2020/06/20(土) 14:38:52.00 ID:CVWS9UAI0
実際に年収400万の公務員で女性のエスコートが普通にできるような奴は20代で結婚してるわ
220 : 2020/06/20(土) 14:41:00.47 ID:i48rbXPra
>>192
半分は大学生の時からの流れでそのまま結婚残りのうち8割は同期に取られる
よそから女が手を出すのはめちゃくちゃハードル高いわな
196 : 2020/06/20(土) 14:39:15.92 ID:Za1kUvpX0
>>1
長男以外

何気にこれ1番のハードルやないか

197 : 2020/06/20(土) 14:39:17.27 ID:vM8dQjAid
30前半までに500万って外資で無双できるレベルのスーパーマンやろ?
マ●コが選べる存在じゃないだろ
238 : 2020/06/20(土) 14:42:21.63 ID:2tU+m8hmd
>>197
ドルなら
244 : 2020/06/20(土) 14:42:43.26 ID:PAhYbMeRa
>>197
245 : 2020/06/20(土) 14:42:52.10 ID:i+nDIhPhM
>>197
社会知らなすぎやろ
252 : 2020/06/20(土) 14:43:30.06 ID:k24piPmpM
>>197
実際割合は少なそう今の日本やと
199 : 2020/06/20(土) 14:39:25.80 ID:MRqVf1pj0
単純に同世代の上位何%かで見がちやけどここにさらに未婚ってのがつくんやで
0.05%くらいしかおらんやろ
200 : 2020/06/20(土) 14:39:27.67 ID:ji7P8KC5d
全部が平均以上ってなるとそれは平均じゃないんやで
202 : 2020/06/20(土) 14:39:40.55 ID:a3J1XBxtM
実際ハードルそこそこ高いと思うけど
現実見ろっつってクソみたいな年収の男割当さすのもひどいちゃひどい
203 : 2020/06/20(土) 14:39:42.23 ID:yPMf6DGId
ワイ全て満たしとるわ
ハゲでなんJ民やけどな
226 : 2020/06/20(土) 14:41:17.67 ID:YACTBu9k0
>>203
清潔感のあるハゲならOK
204 : 2020/06/20(土) 14:39:44.26 ID:nal36itr0
長男抜きにすれば独身の成人男性の2~3割は該当するんちゃうか
237 : 2020/06/20(土) 14:42:20.03 ID:LOBz4Gf4p
>>204
これ満たしてるやつはどんどん売れてくからそんなおらんやろ
208 : 2020/06/20(土) 14:40:04.44 ID:JVAnySH/a
下3つ以外は満たしてるわ
210 : 2020/06/20(土) 14:40:12.84 ID:lq5qb97L0
大卒で正社員は層がほぼ同じやし年収もほとんどクリアしとるやろ
言うほど難しい条件じゃない なお
234 : 2020/06/20(土) 14:42:05.53 ID:yAjV0+8Qd
>>210
身長と長男は学歴全然関係ないからな
これで弾かれる奴半分以上おるぞ
251 : 2020/06/20(土) 14:43:28.23 ID:8yZVWLfG0
>>234
身長と年収・学歴は比例するって統計で出てるんだよなあ…
248 : 2020/06/20(土) 14:43:18.64 ID:vWTHqIZ80
>>210
いうて20代で500超えてるって大卒でも半分おるか?
265 : 2020/06/20(土) 14:44:15.74 ID:lq5qb97L0
>>248
すまん20代なんてどこに書いてあるんや
278 : 2020/06/20(土) 14:44:56.71 ID:vWTHqIZ80
>>265
ああ
他のやつとid見間違えてたわ
すまんな
213 : 2020/06/20(土) 14:40:21.35 ID:yi4Uwgbnp
長男以外はまぁ普通かと思ったけど
ここ見るとそうでもないんやな
217 : 2020/06/20(土) 14:40:44.61 ID:Lkyu5dyc0
20代の平均身長が171.4cmらしいから身長は六割くらいはいけそう
長男が一番ハードル高いやろ
218 : 2020/06/20(土) 14:40:53.86 ID:vIW6WUfEM
この手のスレだと年収の基準だけ異常にガバガバになるのなんでや
30歳大卒の平均ですら400万くらいやろ
219 : 2020/06/20(土) 14:40:59.48 ID:vYZavsxIM
ワイ21歳、年収500万以外満たしててニッコリ😄
222 : 2020/06/20(土) 14:41:06.18 ID:gxDrTDHMa
ワイが結婚できない理由がまた一つ追加されてしまった…
228 : 2020/06/20(土) 14:41:21.13 ID:fyN/nsr80
公務員やん
229 : 2020/06/20(土) 14:41:31.03 ID:2fXJPbKj0
結婚したい女が売れ残ってない問題
230 : 2020/06/20(土) 14:41:31.68 ID:KB+s9j7x0
一つ一つは普通でも全部備えるのは大変だよね
232 : 2020/06/20(土) 14:41:45.72 ID:tF3jI6txa
400万ならワイや
239 : 2020/06/20(土) 14:42:23.80 ID:rcRDtFxk0
男も女も一皮剥けば猿やけど
男の欲望は悪しきものとされるのに対して女の欲望は肯定される世の中だから
なんだかなあって感じになってくるわ
240 : 2020/06/20(土) 14:42:25.97 ID:T4A6Fwlcd
長女も同じことやろ?
241 : 2020/06/20(土) 14:42:32.69 ID:2W6Q+bj/0
女で言うと浮気しない、顔は平均以上、性格良い みたいな感じ?
260 : 2020/06/20(土) 14:44:02.58 ID:Za1kUvpX0
>>241
女で言うなら20前半迄、共働き、年収400万以上、かわいい

とかじゃないか

242 : 2020/06/20(土) 14:42:40.55 ID:+MoP8qWBd
前にお囃子が「理想の相手を探してる女性で僕が1番心配なのが、本当にその通りの男性が見つかった時」って言っとったな🙄

運良く見つかってもその人がその女性を選ぶとは限らないし、その男性もまた女性を選び放題だからなんだとか

246 : 2020/06/20(土) 14:43:05.25 ID:JY5lUyrY0
俺の煽りレス誰も反応してくれなくて泣いてる
247 : 2020/06/20(土) 14:43:12.54 ID:7n84j/dRa
下2つは駄目やな
大人しく独り身で生きるで
249 : 2020/06/20(土) 14:43:20.67 ID:JY5lUyrY0
誤爆した
253 : 2020/06/20(土) 14:43:30.18 ID:KTKepomV0
長男で無能といえば弁護士とか某家具メーカーのあいつくらいしか思い浮かばんけど気にするもんでもないだろ
親の介護なんて今のご時世は長男に求められるもんでもないし
255 : 2020/06/20(土) 14:43:31.77 ID:sD9G/ttvd
妥協して結婚したって言いたいだけやろ
こんなんほぼ日本におらんわ
256 : 2020/06/20(土) 14:43:35.76 ID:S8pvv4BEd
ケラケラトプス🙋
261 : 2020/06/20(土) 14:44:01.20 ID:Or4wTa1y0
500万あったら完璧やわ
262 : 2020/06/20(土) 14:44:07.55 ID:IwIdVUpW0
女の方もスペック高ければ余裕だけど低ければ無理としか言いようがない
263 : 2020/06/20(土) 14:44:11.77 ID:GzzUdNSn0
170cm
長男以外

この時点で25%切ってるやん

264 : 2020/06/20(土) 14:44:14.95 ID:Jw5o0sb20
ワイ大卒しか満たしてなくて草
268 : 2020/06/20(土) 14:44:34.84 ID:BfQTzKCep
なんで長男あかんの?家督の相続権あるやん
280 : 2020/06/20(土) 14:45:16.66 ID:sD9G/ttvd
>>268
介護やろ
286 : 2020/06/20(土) 14:45:48.30 ID:BfQTzKCep
>>280
なるほど
272 : 2020/06/20(土) 14:44:48.72 ID:lxrPT5/s0
身長は平均が171やから165で堪忍したれ
274 : 2020/06/20(土) 14:44:52.69 ID:nY1q6mqAp
年収500万以上(500万とは言ってない)
276 : 2020/06/20(土) 14:44:54.46 ID:tBdcSZ6U0
言い訳がましいけどあと5cmあったらもっとまともな人生送れたんやろかと思ってしまうわ
やっぱ170は無いと女から侮蔑のこもった態度とられてしまう
281 : 2020/06/20(土) 14:45:17.97 ID:msAMB+7ga
俺のマッマとパッパが半離婚状態なのって7割俺と弟だけど一番はばあちゃんの扱いだからな
女同士って仲悪いんだぜ
283 : 2020/06/20(土) 14:45:24.01 ID:OPNolN9q0
ワイらだって理想言ったらこうなるやろ
289 : 2020/06/20(土) 14:46:03.87 ID:idQ/cJ6x0
清潔感って結局イケメンか否かの言い換えやからな
客観的に清潔か否かではなく、糞ま●こが清潔「と思う」か否かやからな
やから10年風呂入ってないイケメンと毎日風呂入ってる不細工とでは前者の方が清潔「感」はあるんや
清潔感とは男を顔でしか判断せん低俗愚劣極まりない下等生物糞ま●こが考案した狡猾かつ卑劣極まりない言い換えに過ぎない
男を顔でしか判断せん低俗愚劣極まりない下等生物糞ま●こは今すぐ全員苦しみ抜いた果てに憤死しろ!
290 : 2020/06/20(土) 14:46:05.90 ID:+CZfzlItr
ぶっちゃけ子供作るなら年収500万くらい必要やないの?
二人作るならそれでも足りんやろ
292 : 2020/06/20(土) 14:46:14.15 ID:mRV7/dodM
なんでこんなに長男って嫌われるんや?
294 : 2020/06/20(土) 14:46:25.75 ID:Za1kUvpX0
>>292
老後
295 : 2020/06/20(土) 14:46:27.79 ID:PAhYbMeRa
>>292
介護
293 : 2020/06/20(土) 14:46:19.64 ID:f+ouJSMba
「高望みするな」「自分に釣り合った男と付き合え」って言われると女は発狂してしまうんや
なぜならよりよいオスを選別する女の本能にケチをつけられてる気分になるからや
だからハードルを上げたうえで「これくらいは普通」「これ未満の男は普通じゃない不良物件」とすることで批判を牽制してるんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました