
- 1 : 2023/05/26(金) 18:09:27.20 ID:eVjqEAZK9
-
富山県では、高齢者が行方不明になり遺体で見つかるケースが後を絶ちません。
総計で1万2000キロもの用水路が県内にあり、徘徊した末に落ちて亡くなってしまうケースも後を絶ちません。
それは決して他人ごとではありません。いつか自分の両親も…さらに
いつか自分も…と心配する人たちも多いと思います。
“徘徊”の現場をとらえた映像には「トイレに行くのも忘れて」5分に1度“徘徊”
する高齢者もいました。どうしたら命を救えるのか、その対策を取材しました。富山市の総合高齢者施設・新庄ヒルズ。過去に3回、入居していた高齢者が
行方不明になりました。あるケースでは窓が力づくで外されていました。新庄ヒルズの職員:「力づくでとられたんだと思います。台を使ってここから(外に)行くんでしょうね。こんなのは取ろうと思えば取れますからね」
記者:「70代女性がここから出れるんですか?」
職員:「何か台を持ってこられて出ようとしたら出られますよね。裸足で逃げられました」施設内の防犯カメラの映像。そこには部屋から出て徘徊する高齢者の姿をとらえていました。
いったん部屋に戻ったと思ったら、すぐにまた徘徊します。職員:「この方も認知症の方で、どうしても居室の中で落ち着かれないというか。やっぱり外に出て行きたがられるというかそういうタイプの人ですよね」
続きはチューリップテレビ
2023/05/25
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/505757?page=2 - 2 : 2023/05/26(金) 18:11:19.18 ID:+Am7Jsnh0
-
ペットみたいにチップ埋め込むしか
- 3 : 2023/05/26(金) 18:11:25.04 ID:4RddOW+P0
-
自主的な姥捨山
- 4 : 2023/05/26(金) 18:11:45.83 ID:yun5bW7C0
-
認知症は周りが振り回されるだけになってしまうよね
- 5 : 2023/05/26(金) 18:11:50.31 ID:RAijJC5D0
-
悪い死に方ではないよな
状態を考えたら - 6 : 2023/05/26(金) 18:11:58.67 ID:hsU6SW5U0
-
消えた巨人軍
- 7 : 2023/05/26(金) 18:12:13.89 ID:cUuLEWhK0
-
日本は自己責任の国、当然介護も自己責任。
- 8 : 2023/05/26(金) 18:12:14.32 ID:4ZRbJwjQ0
-
各地の行方不明者が富山に流れ着いてるのかと思ったら
- 9 : 2023/05/26(金) 18:12:34.74 ID:6IBjjlfd0
-
頑張れ街の仲間たち!
用水路
ボケ老人を飲み込んで殺し、社会のお荷物を減らしてくれるナイスガイ! - 10 : 2023/05/26(金) 18:12:51.67 ID:vzMYdxSy0
-
うちの方でも近年行方不明の老人出たって放送増えてるね
- 12 : 2023/05/26(金) 18:13:22.42 ID:oSr6WIaT0
-
統一に金を献金して
棄てられてるんじゃないか? - 13 : 2023/05/26(金) 18:13:42.49 ID:iwmKeYNg0
-
捨ててるのでは?
- 14 : 2023/05/26(金) 18:14:00.93 ID:dXeLzCxt0
-
ヨーロッパだとボケ老人は自由に徘徊させるんだってね
それで行方不明になったら自然死扱いになるんだって - 39 : 2023/05/26(金) 18:34:06.64 ID:/pJtIraJ0
-
>>14
それでいいよな
それを冷たいとか人でなしとか思わないな俺は - 44 : 2023/05/26(金) 18:38:40.18 ID:tKJEr9P20
-
>>14
自然がワタシをよんでいると
居なくなるのか - 15 : 2023/05/26(金) 18:15:05.98 ID:r8Fzp6z90
-
いやーまいったよ、道に迷っちゃてさぁ。近くの家に飛び込んだら
そこの息子さんがいい人でさ、暖かい飲み物くれたんだよな。
きのしとかいう珍しい名字の家だった。 - 16 : 2023/05/26(金) 18:15:56.09 ID:kqCUdHEv0
-
防災無線で行方不明の高齢者が発見されましたって言ってるなら大丈夫
行方不明のまま見つからないなら事件かもしれない - 17 : 2023/05/26(金) 18:17:01.77 ID:v7sCnEvx0
-
自分の好きな行動して亡くなる
ベッドや部屋に縛り付けるより良いな
車で徘徊をどうするか - 18 : 2023/05/26(金) 18:17:13.44 ID:o9ANLYDH0
-
エスパー伊東も若年性痴呆症になっている
脳梗塞になって生活保護
60歳前に若年性痴呆症になってTVの前で呂律が回らないで見せてはいけない放送事故状態だった - 19 : 2023/05/26(金) 18:18:19.34 ID:DDS1UqG70
-
腕にチップ埋めるか全部格子窓にするかシャッター付けて閉めっぱなしにするとかいくらでも方法はあるのに何故いつも何もしないんだろう
- 20 : 2023/05/26(金) 18:18:47.27 ID:cTJY680+0
-
むしろ痴呆なりに死に場所を探して彷徨ってるんだから逝かせてやれよ
- 21 : 2023/05/26(金) 18:18:48.66 ID:eDuTivmV0
-
マジかよ
富士山最低だな - 22 : 2023/05/26(金) 18:18:56.66 ID:D51NCepd0
-
最後まで真面目2読んだら怪しい広告記事じゃないかw
- 23 : 2023/05/26(金) 18:19:24.92 ID:16sUtMrW0
-
ファミコン探偵倶楽部
- 24 : 2023/05/26(金) 18:19:33.20 ID:PiruMYn00
-
徘徊で電車止めたりしたら家族にがっちり請求くるんだよな
- 25 : 2023/05/26(金) 18:20:48.50 ID:/sfQLXcs0
-
河童な~
- 26 : 2023/05/26(金) 18:21:59.33 ID:RWUZSWwK0
-
GPS付ければいいだろ
- 27 : 2023/05/26(金) 18:22:05.77 ID:/eGEz+XT0
-
拘束も駄目だしな
- 28 : 2023/05/26(金) 18:23:44.35 ID:B9Q4oPS70
-
5chも支離滅裂なレス増えてきたから深刻な問題
- 29 : 2023/05/26(金) 18:23:49.77 ID:ubTgiIWW0
-
富山の油売りっていうしな
- 30 : 2023/05/26(金) 18:24:33.48 ID:GLD5p8Y00
-
はいかい おじーさん
はいかい おじーさん - 32 : 2023/05/26(金) 18:26:17.62 ID:eO4M+j650
-
蜃気楼が原因だな
- 33 : 2023/05/26(金) 18:28:59.82 ID:YXZTM+9y0
-
もうええやろ
自分から外出てるんやし - 35 : 2023/05/26(金) 18:29:22.20 ID:l0am1/eu0
-
おばすてやま
- 36 : 2023/05/26(金) 18:30:25.83 ID:ncDv6XV60
-
現代の姥捨山は富山にあったか
- 37 : 2023/05/26(金) 18:31:37.14 ID:8z0W/xTw0
-
年寄りは死ぬ事だけが社会貢献
- 38 : 2023/05/26(金) 18:33:44.72 ID:nDgNVJTg0
-
自然に返りたいんだろ
邪魔をする方がどうかしてる - 40 : 2023/05/26(金) 18:35:13.99 ID:nQHdjtpd0
-
近所のおじさんも行方不明になって隣市の川の茂みで死んでた
身なりもきれいにしてて挨拶しても普通に返してくれたから呆けてるとは知らなかった
毎日近くのパチ●コ屋に通ってたみたいで家族もパチ●コ行ってたらしゃんとしてるとか言ってたみたい
後から要介護1だったって聞いたけど1人で出歩かせて大丈夫なの?
亡くなった歳が73歳って言ってたから痴呆老人て感じもなかった - 42 : 2023/05/26(金) 18:38:12.99
-
そういう奴らの介護にリソース割かなくちゃいけないから日本は衰退するんだよ
- 43 : 2023/05/26(金) 18:38:35.29 ID:JIhlkP5A0
-
sigfoxとかで位置を把握できるんでね?
- 48 : 2023/05/26(金) 18:41:07.64 ID:8hAW7lOF0
-
>>43
身につけさせても着続けるとは限らない - 45 : 2023/05/26(金) 18:38:45.85 ID:7oc1VWC60
-
しょっちゅう防災無線で行方不明のボケ老人の情報流してるわ
たいてい翌日には無事見つかりましたって言ってるな
見つからないケースもあるのか - 47 : 2023/05/26(金) 18:40:52.14 ID:PuDcRCHA0
-
俺の親父もこうやって死んでくれねえかなあw
- 49 : 2023/05/26(金) 18:41:13.08 ID:lPFse2pt0
-
セルフ姥捨て山
- 50 : 2023/05/26(金) 18:41:35.15 ID:2QBdLJdV0
-
何のための用水路なんだろうね
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685092167
コメント