
- 1 : 2023/05/19(金) 15:07:08.24 ID:rrmocYu60
-
131: おさかなくわえた名無しさん 2021/10/05(火) 21:52:53.55 ID:9hhfprF+
マウント取ってくる友達の話
私31歳 上場企業のアルバイト
友達38歳 正社員(ITエンジニア)
お互い一人暮らし家の備品の話で「高いのを買ってもすぐダメになるから100均のものでいい」という話をしたら「無印とかニトリで2000円くらいの安くていいのあるよ」って言われたんだけど、私が考えてたのは600円の玄関マット
友達の年収が私の3倍くらいあるのはお互いに認識してるのに平気でそんなことを言える神経がわからない
他にもちゃんと就職しろとか言ってくる忙しすぎて自分がいないと仕事が回らないから無理だと言っても「バイトにそこまでの仕事は任せない。いなくてもなんとでもなるから早く就職活動はした方がいい。年齢的に難しくなるよ」というようなことを遠回しに伝えてくる
今の仕事はそんな簡単なものじゃなくて自分以外にはできない
正社員になろうとは思ってるけどみんなの期待を裏切れずにいるのに自分が正社員だからって上から目線してくる神経も分からない - 2 : 2023/05/19(金) 15:08:36.41 ID:vujAjFTS0
-
長く使うもんなら二千円くらいだせよ
- 3 : 2023/05/19(金) 15:10:16.59 ID:aBwXWI9u0
-
無印とニトリがダメなら
どこだったらいいんだ? - 4 : 2023/05/19(金) 15:10:36.06 ID:SV2ux9eE0
-
玄関マットがすぐ駄目になる云々はよく分からんが、仕事に関しては友人が100%正しい
- 5 : 2023/05/19(金) 15:11:18.59 ID:RJMm4ceO0
-
>友達38歳 正社員(ITエンジニア)
林先生「このITエンジニアのお友達はひょっとして居られないのではないですか?」
- 6 : 2023/05/19(金) 15:11:32.54 ID:Lb6fx7890
-
相手がそれで良いって言ってんのに他のを勧めるってのはまぁ無神経だわな
- 7 : 2023/05/19(金) 15:11:42.03 ID:TViB8ZGY0
-
上場企業のアルバイトって書き方から既に面白い
- 8 : 2023/05/19(金) 15:12:00.38 ID:XUc8p++i0
-
こんな事言ってくれる友人得難いぞ、忠告は真摯に受け止めた方がいい
- 9 : 2023/05/19(金) 15:12:07.95 ID:jSSUW2wO0
-
600円の玄関マットの話してるのに100均とかわけわからん。バイトの話も自分しかできなくて忙しいから就職できないとか意味不明。
- 10 : 2023/05/19(金) 15:12:19.43 ID:gRORVQZ30
-
スズキ乗ってそう
- 11 : 2023/05/19(金) 15:12:45.32 ID:xJm1smod0
-
家の備品?
それは単なる生活用品とか日用品だろ - 12 : 2023/05/19(金) 15:13:40.34 ID:kPyk3Ml50
-
見えない敵さん出してくると末期の作文ですね
- 26 : 2023/05/19(金) 15:26:28.14 ID:+azt9vcV0
-
>>12
他人には見えない敵
ほとんどスタンド使いだなw - 13 : 2023/05/19(金) 15:14:33.72 ID:XCWEGA/b0
-
>>1
友人が正論過ぎて草
相手の年収3倍ならじゃあ買ってよ~って言えば仲良くしていられる - 14 : 2023/05/19(金) 15:15:37.02 ID:cgKnRJnX0
-
安くて良い物なんて無いからな。
安い物は安いなりの欠陥がある。
商品には適正価格というのがあって、2000円くらいは最低限出さないと
それなりの物すら買えない。 - 15 : 2023/05/19(金) 15:15:39.12 ID:HG3lRrAX0
-
ダイソーの玄関マットにお出迎えされるくらいなら
いっそ無い方がいい - 16 : 2023/05/19(金) 15:15:49.67 ID:hlTRdt8q0
-
友達めっちゃええ奴やん
私、完璧に便利に使われてる - 17 : 2023/05/19(金) 15:16:10.42 ID:p6HxftBJ0
-
なんなら転職先を紹介してもらえばええがな
- 18 : 2023/05/19(金) 15:17:05.46 ID:untOEgld0
-
百均で問題ないと思うものもあるし、ある程度出した方がいいと思うものもあるな
文房具は百均じゃちょっときつい - 19 : 2023/05/19(金) 15:17:40.80 ID:jUdqWdzH0
-
仕事なんて自分が抜けても何とでもなるもんだよなぁ
- 20 : 2023/05/19(金) 15:17:46.11 ID:c4HqpHCD0
-
玄関マットはニトリなら600円でそこそこ良いのがある
無印は無駄に高いだけでね? - 21 : 2023/05/19(金) 15:18:21.40 ID:ZS8YKULk0
-
600円だったり100円だったりとっ散らかりすぎだろ
- 22 : 2023/05/19(金) 15:19:37.45 ID:UgZSlCyg0
-
たかがバイトに「そんな簡単なものじゃなくて自分以外にはできない」仕事なんか任せねえよ
いつでも辞められるってのによ - 23 : 2023/05/19(金) 15:19:45.10 ID:JySeslsP0
-
ちゃんと就職しろよ
- 24 : 2023/05/19(金) 15:20:42.93 ID:Ct4vCnwe0
-
>>1
アルバイトの分際でわざわざ「上場企業の」と付けてる時点でお前も同類だろw - 25 : 2023/05/19(金) 15:21:45.35 ID:rvxfZhAd0
-
いや本当に正論だぞ
このまま5年経ったらもうその仕事も追われてる - 27 : 2023/05/19(金) 15:26:43.94 ID:5RKrEuUm0
-
一生バイトか派遣の仕事しか出来ないタイプの考え方だな
- 28 : 2023/05/19(金) 15:26:44.92 ID:qWmdnfG30
-
ちょっといい整理用品買うには無印は悪くないかも
でも服カバン家具は最低 - 34 : 2023/05/19(金) 15:32:47.96 ID:uG7DpYsU0
-
>>28
服はペラペラですぐ毛玉になる
これだけならその辺の安物と変わらんが、さらに子供のデニム風のパンツ買ったら色落ちが酷くて捨てた - 29 : 2023/05/19(金) 15:28:34.24 ID:YDd2tjIO0
-
白木屋のコピペを思い出したの俺だけ?
- 30 : 2023/05/19(金) 15:28:43.71 ID:vTu0v7Sb0
-
友だちをやめれば問題解決
- 31 : 2023/05/19(金) 15:29:36.41 ID:fXy75Yn80
-
高卒っちゅうか、低所得者こええよみんなこんな感じで勝手に敵意抱いてくる
- 32 : 2023/05/19(金) 15:30:17.23 ID:gGrM+k5c0
-
そもそも玄関マットなんか要らないだろ
- 33 : 2023/05/19(金) 15:30:42.64 ID:JvYlAOBq0
-
高いのは高いなりにすぐはだめにならんよ
100均の方がすぐ壊れるじゃん - 35 : 2023/05/19(金) 15:33:29.78 ID:MP+hI3la0
-
玄関マットなんかねーよ
まだまだ金余ってんだろ - 36 : 2023/05/19(金) 15:34:24.84 ID:KcZz78i+0
-
100均はすぐダメになるからかわんわ
俺も年収200万もないけど - 37 : 2023/05/19(金) 15:36:32.80 ID:KYNXR3K10
-
ネットで愚痴こぼしたら疑われるよ。
殺した時。 - 38 : 2023/05/19(金) 15:36:49.29 ID:eZmyGWOi0
-
貧乏人ってすぐ安いもの買うよな
高くても良いものを長く使えばいいのに - 39 : 2023/05/19(金) 15:37:01.49 ID:inQb6a5q0
-
自分の収入に見合った買い物してりゃいいのさ
見栄を張る必要もねーし気楽に生きていこうぜ! - 40 : 2023/05/19(金) 15:37:41.45 ID:GPS0iFtd0
-
自分以外に出来ない仕事してるのに雇用形態はバイトwwwww
世の中その人にしか出来ない仕事なんてねーから
猿之助を見てみろ即日代役が立っただろ
何にでも変わりはいるんだよ - 41 : 2023/05/19(金) 15:38:02.10 ID:1cjpqaKP0
-
彼氏38歳 正社員(ITエンジニア) こういうことだろ
- 42 : 2023/05/19(金) 15:38:49.84 ID:SWQ5Mc+C0
-
100均の物の方がすぐダメになるよな
このバイトの人が実在するとして何が言いたいんだろか
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684476428
コメント