なんj発達障害で色んなことを諦めた部

1 : 2020/06/19(金) 22:44:19.10 ID:AK3q/Ned0
君もそうやろ?
2 : 2020/06/19(金) 22:44:43.60 ID:izvCc88A0
人生…かな
3 : 2020/06/19(金) 22:44:59.45 ID:AK3q/Ned0
発達は諦めの人生や
4 : 2020/06/19(金) 22:45:18.53 ID:AK3q/Ned0
親が死んだら死ぬで
10 : 2020/06/19(金) 22:46:11.44 ID:DHpwOYes0
>>4
ワイもや
12 : 2020/06/19(金) 22:46:55.76 ID:AK3q/Ned0
>>10
仲間やね
親だけが唯一ワイをこの世に縛り付けてる鎖や
17 : 2020/06/19(金) 22:48:49.37 ID:NQmu/6O2r
>>12
どういうこと?
親が死んだら自殺でもするの?
5 : 2020/06/19(金) 22:45:29.26 ID:gX4eZEuU0
言い訳だよね
7 : 2020/06/19(金) 22:45:44.91 ID:AK3q/Ned0
>>5
は?
6 : 2020/06/19(金) 22:45:43.18 ID:mLpm8Vwo0
一番欲しいものだけは手に入った
あとは捨てた
9 : 2020/06/19(金) 22:45:57.87 ID:AK3q/Ned0
>>6
なんな欲しいものて
8 : 2020/06/19(金) 22:45:55.38 ID:oK2BjSj60
なんJ民は全員発達障害か軽度知的障害やから安心してええで
11 : 2020/06/19(金) 22:46:26.62 ID:AK3q/Ned0
>>8
この前3割程度って聞いたで
15 : 2020/06/19(金) 22:48:09.92 ID:oK2BjSj60
>>11
なわけないやろ
統計で9割以上って出てる
13 : 2020/06/19(金) 22:47:28.68 ID:omauqgxx0
診断されたん?
14 : 2020/06/19(金) 22:47:44.07 ID:hesC5EFVa
大学で相談とかしたらどうや?
16 : 2020/06/19(金) 22:48:10.84 ID:NQmu/6O2r
色々なことを諦めた
今は寝る事だけが幸せ
マジでそれ以外要らない
21 : 2020/06/19(金) 22:49:54.39 ID:uRP1n1lsd
>>16
寝るのも体力使うんや、年取るとそう言ってられんぞ
18 : 2020/06/19(金) 22:49:10.66 ID:anPO6CXJ0
発達障害の1番悪い所は精神性やね
19 : 2020/06/19(金) 22:49:46.36 ID:2qf436b60
諦め以前に最初から欲を持つのをやめそう
欲を持っても満たされようが無いから最初から持つだけ無駄やろうし
まあそれを諦めって言うんやろうけど
27 : 2020/06/19(金) 22:52:17.49 ID:NQmu/6O2r
>>19
欲はもっちゃダメだね
マジでろくなことにならん
20 : 2020/06/19(金) 22:49:51.19 ID:Uy5p5HzGa
発達障害の奴はなぜか運が悪い印象
22 : 2020/06/19(金) 22:50:57.02 ID:yIAKNok0a
諦めるから次の努力に繋がらんのちゃうか?
一度諦めずに最後までやり通せや
そうすれば今と違う景色がみえよう
23 : 2020/06/19(金) 22:51:26.50 ID:BaB/pZnl0
宮下みたいな障害持ちだったら手に負えない
31 : 2020/06/19(金) 22:52:41.89 ID:lM5LINyn0
>>23
聞こえてます
24 : 2020/06/19(金) 22:51:47.59 ID:VsVTRKFM0
哲学に向いてるかもしれんぞ
25 : 2020/06/19(金) 22:52:05.54 ID:y2YYg9uo0
何歳?
26 : 2020/06/19(金) 22:52:14.51 ID:pdsea47+0
大学も出たけど社会に出てから諦めて工場に転職したで
44 : 2020/06/19(金) 22:55:59.91 ID:Eoe2EmZ40
>>26
工場の仕事って発達には向かなそうじゃね
48 : 2020/06/19(金) 22:56:48.88 ID:9yeA6jLt0
>>44
向いてない
今工場で働いてるけど転職したいわ
50 : 2020/06/19(金) 22:56:50.46 ID:pdsea47+0
>>44
ADHDの傾向強いやつはそうかもな
53 : 2020/06/19(金) 22:57:20.86 ID:Eoe2EmZ40
>>50
まぁ発達にもいろいろあるか
56 : 2020/06/19(金) 22:58:21.68 ID:pdsea47+0
>>53
まあワイも向いてるとは思わんが、他よりはマシ程度や
51 : 2020/06/19(金) 22:56:58.82 ID:NQmu/6O2r
>>44
向かんよ
ワイがそうやったもん
工場とか田舎の不良のたまり場みたいなもんやったわ
発達はめっちゃ苛められるから精神病む
28 : 2020/06/19(金) 22:52:20.23 ID:AK3q/Ned0
あれも諦めたコレも諦めた
発達障害さえなければ
29 : 2020/06/19(金) 22:52:26.58 ID:2qf436b60
下手に欲を持つと満たされようが無いとすぐ悟るから持つだけしんどくなる
だから最初から無欲でいる方が楽になる
32 : 2020/06/19(金) 22:52:51.26 ID:3qc+MqhXa
発達は遺伝やからお前の先祖は頑張って来たのにお前は諦めるんか?
33 : 2020/06/19(金) 22:53:03.50 ID:kyTbicyYr
発達ではないけどワイ能力低いな!て大学で気がついて萎えかけつつでもやるしかないよねーて思いつつ生きてる
34 : 2020/06/19(金) 22:53:09.63 ID:tuui6so+0
けど別に欲を叶えて幸せにはなれんやろ
35 : 2020/06/19(金) 22:53:32.91 ID:YsmW0Ge30
ワイくそアトピーやけど
見た目普通でも発達の先輩しんどそうや
36 : 2020/06/19(金) 22:53:35.52 ID:NQmu/6O2r
すべてを否定され続ける人生
37 : 2020/06/19(金) 22:53:50.58 ID:dA+imPF80
ワイは一人暮らしを諦めFラン大
でも本当はいつかできるようになって再受験したい
38 : 2020/06/19(金) 22:53:58.45 ID:PDa5zP3c0
お前ら発達で何諦めたんや
ワイも発達で作業所勤務やけど欲しいものは買えとるし趣味もあるし
普通の仕事より勤務は楽やろし勤務時間は短いし
給料くらいしか諦めとるもんないわ
39 : 2020/06/19(金) 22:54:40.01 ID:dA+imPF80
>>38
A型?
41 : 2020/06/19(金) 22:55:25.68 ID:PDa5zP3c0
>>39
B型や
43 : 2020/06/19(金) 22:55:33.98 ID:NQmu/6O2r
>>38
人間関係とか
友達いたら出来た経験とか
46 : 2020/06/19(金) 22:56:19.01 ID:PDa5zP3c0
>>43
ワイ自身人付き合い好きじゃなくて一人でいるのが好きやからワイはそういうの無いわ
人が好きな人にとっては確かに辛いかもしれんな
45 : 2020/06/19(金) 22:56:05.82 ID:NQmu/6O2r
>>38
何の作業所?
障がい者雇用?
47 : 2020/06/19(金) 22:56:46.54 ID:PDa5zP3c0
>>45
B型
詳しくは言えん
40 : 2020/06/19(金) 22:55:12.81 ID:2qf436b60
無欲が美徳とされた江戸以前の封建的社会の方が案外発達には生きやすそう
大手を振って欲を持たずとも生きていける世の中だしそうでなくても淘汰という形ですぐにあの世に行けるし
42 : 2020/06/19(金) 22:55:25.73 ID:y9osYan50
とにかくコミュニケーションとれないわ
49 : 2020/06/19(金) 22:56:49.53 ID:mG3r2gSH0
数年前ワイ「リセット癖なんて嘘つくのやめろや」
今ワイ「リセット癖ついてもうた」
52 : 2020/06/19(金) 22:56:59.59 ID:eo1RVkZe0
結婚、正社員は諦めた奴多かろう
57 : 2020/06/19(金) 22:58:45.00 ID:NQmu/6O2r
>>52
正社員は発達でもなれるけど
仕事が続かないよね
87 : 2020/06/19(金) 23:02:00.80 ID:ZqJMYmlNM
>>52
ストラテラ飲みながら正社員にしがみついてるけど結婚はマジで諦めてる
88 : 2020/06/19(金) 23:02:19.32 ID:WVyN0nKGd
>>87
どうなん?
効果あるの?
101 : 2020/06/19(金) 23:04:30.99 ID:ZNX3PXAdp
>>88
仕事中雑音が気になりすぎて集中できなかったけど、ストラテラ飲んだら雑音が気にならなくった。
108 : 2020/06/19(金) 23:05:25.94 ID:Eoe2EmZ40
>>101
はえー
やっぱ効果あるもんなんやな
副作用とかある?
97 : 2020/06/19(金) 23:03:54.42 ID:p5I2MTC10
>>87
それ酔うみたいになって気持ち悪くなるだけだから
マジで効果あるのか疑問
110 : 2020/06/19(金) 23:05:37.17 ID:ZNX3PXAdp
>>97
個人差あるからね。俺は特になんともなかったけど
54 : 2020/06/19(金) 22:57:39.13 ID:7OQVZLTca
生きるの諦めたで
55 : 2020/06/19(金) 22:58:13.43 ID:Eoe2EmZ40
案外農業とか昔ながらの仕事の方が発達に向いてるんちゃうん
今の仕事はミスに厳しいすぎるわ
93 : 2020/06/19(金) 23:03:38.89 ID:omauqgxx0
>>55
一つのミスで全部おじゃんになったりするぞ
富良野のメロンの件とかネット民は他の農家や農協の嫉妬で農薬で撒かれたとか言ってたけど…
102 : 2020/06/19(金) 23:04:33.07 ID:WVyN0nKGd
>>93
捲くもの間違えたん?
58 : 2020/06/19(金) 22:58:59.88 ID:FF0V++3W0
女ってネガティブでもそれが男の心に刺さったりするけど
男の人生結局自己肯定が全てだから発達の人生はほぼ自動的に楽しくないよな
何らかの異常な才能があるかsyamuなみにポジティブ怪物じゃないと無理
63 : 2020/06/19(金) 22:59:30.41 ID:pdsea47+0
>>58
ネガティブで鈍臭い男とかどこにも需要ないしな
82 : 2020/06/19(金) 23:01:25.06 ID:y2YYg9uo0
>>58
女って発達でも引く手あまたやしな
59 : 2020/06/19(金) 22:59:05.84 ID:RTgka2Kj0
発達ワイなんだかんだで大手企業の管理職に収まっとるで
ワイ無能なぶん部下を褒めちぎる事に集中したらワイが何もしなくても仕事片付いてくから楽や
60 : 2020/06/19(金) 22:59:09.33 ID:9JU/FjT90
逆に発達に向いてる仕事ってなんやねん
67 : 2020/06/19(金) 22:59:48.86 ID:9yeA6jLt0
>>60
芸術家
75 : 2020/06/19(金) 23:00:30.06 ID:mG3r2gSH0
>>67
あなたは芸術家タイプです!
これ見るたびに無能なんやなって思うようになった
79 : 2020/06/19(金) 23:01:04.86 ID:9JU/FjT90
>>67
ああいう診断で芸術家タイプって出て喜んどった幼いころを思い出して悲しくなった
72 : 2020/06/19(金) 23:00:16.70 ID:NQmu/6O2r
>>60
なんもないよ
まず、生きることを許されて無いから、発達は
76 : 2020/06/19(金) 23:00:49.48 ID:AG/kFyyq0
>>60
テロ
84 : 2020/06/19(金) 23:01:36.08 ID:9JU/FjT90
>>76
言えてるな
61 : 2020/06/19(金) 22:59:19.72 ID:DaKKn3Fhd
先天性アドレナリン不足つまり脳の機能不全やからどんな仕事就いても定型の半分以下体感30%ぐらいしか働けへん
つまり生まれつきポンコツや
自分も他人も傷つけず生きたいなら内職かニートしかないまじな
親亡くなったら自殺しよかな
70 : 2020/06/19(金) 23:00:09.62 ID:AK3q/Ned0
>>61
ワイやね
しんどいわ
71 : 2020/06/19(金) 23:00:15.31 ID:3qc+MqhXa
>>61
障碍者として国に認めてもらえよ
62 : 2020/06/19(金) 22:59:26.43 ID:EvFkp2KUa
ニュースで車内に子供置き忘れて死んだっていうやつみて
子供の親は発達障害かなんかやろなぁって思った
68 : 2020/06/19(金) 23:00:05.49 ID:Eoe2EmZ40
>>62
ワイも
83 : 2020/06/19(金) 23:01:32.31 ID:AK3q/Ned0
>>62
ほんま発達障害は子供作ったらあかんで
子供の生命の危機すらコロッと忘れるんやもんな
64 : 2020/06/19(金) 22:59:36.31 ID:Eoe2EmZ40
メジャーリーガーにもadhdちょいちょいおるらしいが
ADHDって野球とかあわなそうやのにな
81 : 2020/06/19(金) 23:01:08.85 ID:NQmu/6O2r
>>64
まずチームプレーとか出来ないでしょ
出来てる時点で発達じゃない
85 : 2020/06/19(金) 23:01:45.13 ID:WVyN0nKGd
>>81
でも診断降りてる野球選手おんねんで
98 : 2020/06/19(金) 23:04:07.77 ID:4c0h1uxL0
>>64
ランナー追いかけるときは回り見えてないから珍プレーよく起きる
日本だと回り見ないと怒られるから珍プレー起きない
65 : 2020/06/19(金) 22:59:40.76 ID:u5xHyDAfM
発達障害があったから色んなこと諦める理由ができたんや
発達障害に感謝やな
69 : 2020/06/19(金) 23:00:06.76 ID:dF/FKRJI0
発達やが結婚してええか?
73 : 2020/06/19(金) 23:00:21.88 ID:2qf436b60
メンヘラ単体だけの定型発達の女から「欲を持たないのはおかしい」「無欲なんてただの逃げや甘え」だなんて言われたけどそりゃ常に周りから否定され続けてばかりの人生なら低次の欲求すら満たされないから社会的な欲求なんて生まれようがない
「いい家や車やいい女を抱く事を欲しないのは男として終わってる」と言われてもそれ以前に俺の一番の欲はただ穏やかな毎日と友達だけだからピンとこない
74 : 2020/06/19(金) 23:00:29.53 ID:eo1RVkZe0
工場の単純労働は派遣や外人の就職先になり、切符を切るだけの単純労働みたいなのは無くなり、発達障害には生きづらい世の中になったよね。
96 : 2020/06/19(金) 23:03:54.26 ID:2qf436b60
>>74
そうでなくても今は昔以上に「普通」が求められるから普通でない発達は生き辛い
なんなら積極奇異型の発達より定型のチー牛の方が勝ち組なくらいや
77 : 2020/06/19(金) 23:00:51.88 ID:wx5SLN+U0
電話がまともにできない
会話の内容が全然覚えられないわ
80 : 2020/06/19(金) 23:01:07.91 ID:4mQVnPDK0
なんJってガチで発達ガ●ジ増えたよな
ああ…やっぱりそうなんだって感じだわ
89 : 2020/06/19(金) 23:02:48.44 ID:2zTnNmll0
ワイも発達だが
色々と諦めたら生きやすくなったで
90 : 2020/06/19(金) 23:02:56.85 ID:qd3oUeZ+d
一応働いとるけど今の仕事続く自信ないしどんな仕事もできる気せんわ
新卒の会社2年数ヶ月で辞めて転職先はまだ数ヶ月しか経ってないから後がないけど
今まで手帳申請しなかったけど検討するようになってきた
109 : 2020/06/19(金) 23:05:30.73 ID:ImpEEEWh0
>>90
手帳もらって3級なら二ヶ月毎に障害年金9万もらえるしいざとなれば申請したらええよ
92 : 2020/06/19(金) 23:03:33.92 ID:NQmu/6O2r
いやホント外国人労働者って明らかに増えてるけどさ、
マジで発達障碍者の仕事奪いすぎだろ
日本なのに日本人を大切にしない糞国家マジで滅べ
103 : 2020/06/19(金) 23:04:36.58 ID:FF0V++3W0
>>92
むしろコンビニとか飲食とか発達が一番苦手そうやけどな
発達がやるとしたら落ち着いて何か一つのことに没頭してりゃ成し得るものじゃないと
臨機応変にテキパキとか一番無理やろ
107 : 2020/06/19(金) 23:05:08.70 ID:naphqqnG0
>>92
これ
移民を入れる前に先ず国内の人間を活かせよと思うわ
112 : 2020/06/19(金) 23:05:45.94 ID:2qf436b60
>>92
だから左翼から発達を敵扱いされて叩かれるんやろな
ネトウヨからは自己責任論振りかざされ左翼からはネトウヨ扱い
もう政治なんて定型発達のためだけのものだと悟った
94 : 2020/06/19(金) 23:03:44.38 ID:jDyFDxzC0
ADHDと自閉症持ちワイはどんな仕事が向いてるんやろ
工場で働いてるけど作業内容に飽きる
ガ●ジ雇用で市役所へ行くか事務やるか悩んでる
95 : 2020/06/19(金) 23:03:46.08 ID:WVyN0nKGd
spiって発達見抜いたりできるんかな
104 : 2020/06/19(金) 23:04:50.29 ID:AK3q/Ned0
>>95
ワイは算数が無理や
数学じゃなくて算数な
文章問題とかわけわからん
100 : 2020/06/19(金) 23:04:29.39 ID:pxL4FN/j0
どうせ半分くらいエセやろ
111 : 2020/06/19(金) 23:05:43.72 ID:NQmu/6O2r
一度っきりの人生で
誰からも祝福されず、誰からも愛されない、
発達障碍者として生まれてきた人間の不運さよな・・
親からも愛されないとか、どんな前世だったらこんな人生歩む羽目になるんやろかねえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました