バスのエンジントラブル、確認中にはねられたか 東北道3人死亡事故

サムネイル
1 : 2023/05/17(水) 12:01:13.38 ID:pSrBFOJ69

16日夜に宮城県栗原市若柳有賀の東北道下り線で、路肩付近に停車中のバスに大型トラックが追突した事故で、県警は17日、けが人のうち、3人の死亡が確認されたと発表した。

 県警高速隊によると、事故は16日午後8時10分ごろ発生。バスから降りて後部付近にいた日本人女性1人と、ネパール国籍の男性2人がトラックにはねられ、全身を強く打つなどして死亡した。栗原市消防本部によると、男性2人はいずれも20代、女性は50代とみられる。運送会社「2525タクシー」(仙台市宮城野区仙台港北2丁目)の関係者によると、死亡した女性は同社の社長だという。

 同隊によると、バスには41人が乗車。亡くなった女性が運転しており、エンジントラブルのため路肩付近に停車し全員が車外に出ていた。女性はエンジンの状態を確認するためバスの後部に回り、ネパール人男性2人も女性とともに確認に行き、はねられたとみられる。

 バスに乗車していた40人はネパールやバングラデシュ国籍の留学生とみられ、仙台市内から岩手県一関市内のアルバイト先に向かう途中だったという。また、トラックを運転していた30代の男性も頭に重傷を負った。県警は事故原因を調べている。

 東北道の現場は山間部にあり…(以下有料版で,残り291文字)

朝日新聞 2023年5月17日 11時46分
https://www.asahi.com/articles/ASR5K3RS9R5KOXIE00P.html?ref=tw_asahi

2 : 2023/05/17(水) 12:03:41.21 ID:cPAa78QP0
あらら…
3 : 2023/05/17(水) 12:04:36.19 ID:LTEKl3RU0
トラックの運ちゃんがスマホでも見てたか居眠りしてたか
7 : 2023/05/17(水) 12:07:06.87 ID:HTu/p2l/0
>>3
これっぽいなあ…
43 : 2023/05/17(水) 12:24:26.44 ID:XXGUnokb0
>>3
だろうね。ほんとにスマホながら多い
前見てたらこうはならんわな
4 : 2023/05/17(水) 12:05:35.24 ID:VXluxbrE0
闇が深そう
5 : 2023/05/17(水) 12:05:43.79 ID:kNfqsFDb0
>>1
一緒にエンジンを見てあげた親切なネパール人が亡くなったのか
事故現場を見ると確かにバスは路肩に寄っていたようだ
6 : 2023/05/17(水) 12:06:24.25 ID:Wu7WsMPG0
トラックは基本前見てないからなぁ
57 : 2023/05/17(水) 12:32:17.39 ID:QvER1lDK0
>>6
なら基本運転禁止だな
8 : 2023/05/17(水) 12:08:05.22 ID:QgTYMlgi0
バスの運ちゃんは分かるが
男二人は何をしに見に行ってたんだよ
しかし社長が運ちゃんか
47 : 2023/05/17(水) 12:25:32.68 ID:zbnYNCCS0
>>8
整備士らしいよ
日本で就職する予定だったとか
50 : 2023/05/17(水) 12:27:43.13 ID:QgTYMlgi0
>>47
へえ
運が凄い悪かったんだな…
9 : 2023/05/17(水) 12:09:12.08 ID:OSHtmJ1e0
>>1
これのスレばっかり立っているのは何なんだろう。
普通にスレ内で続報を補足では済まない事態でもなかろうに。
10 : 2023/05/17(水) 12:09:15.75 ID:lNB8UfU30
ほらな
だからGW出かけない方がいいんだよ
11 : 2023/05/17(水) 12:09:37.28 ID:ZZI0VHf/0
これを期にトラックドライバーの居眠り防止措置してほしいね
規定時間以上運転したらにトラックに記録残って業務停止命令出せるようにしたら?
12 : 2023/05/17(水) 12:09:39.68 ID:9Md+mZWB0
運送トラックの衝突予防ブレーキ義務化しろよ
13 : 2023/05/17(水) 12:09:42.20 ID:28zvP1XI0
そもそもエンジントラブルって…
14 : 2023/05/17(水) 12:10:17.76 ID:8ycT2wRv0
発煙筒と三角表示板置いて後はJAFに任せた方が良い
15 : 2023/05/17(水) 12:10:25.28 ID:NOlgwjhv0
なんで路肩をトラックが走ってんだ?
16 : 2023/05/17(水) 12:11:15.74
社長かよ
17 : 2023/05/17(水) 12:11:17.32 ID:dI2T5bHk0
>バスに乗車していた40人はネパールやバングラデシュ国籍の留学生とみられ、
>仙台市内から岩手県一関市内のアルバイト先に向かう

日本語学校の留学生らしいけど、奴隷労働者じゃないか。
この制度廃止で。

28 : 2023/05/17(水) 12:17:46.50 ID:Vd18WRAx0
>>17
どういう理由で留学生が集団で遠方のアルバイト先に行くんだ?
ふつうは住んでいるところの近くにアルバイト先見つけるだろ
日本語の講義と派遣先がセットになってるのか?
18 : 2023/05/17(水) 12:12:55.83 ID:0B2y4YEJ0
コーンと発煙筒は使ってたんかな
19 : 2023/05/17(水) 12:13:14.83 ID:KvDIfQ0y0
発煙筒と三角表示板はつけていたのか??
20 : 2023/05/17(水) 12:14:29.94 ID:MSXzswXT0
エンジントラブルってどんだけボロいバス使ってたんだよ
21 : 2023/05/17(水) 12:14:57.46 ID:PiOTiCyj0
夜に高速の路肩に車止めるのは自殺願望者だけだろうよ
27 : 2023/05/17(水) 12:17:41.77 ID:kNfqsFDb0
>>21
路上じゃなくて路肩だぞ
路肩に突っ込むトラックがおかしい
23 : 2023/05/17(水) 12:15:46.60
ちゃんと発煙筒やハザード炊いてたのかな?
夜だし停車してることがわかるようにしないと
24 : 2023/05/17(水) 12:16:21.24 ID:4fyeCxrE0
ネパール中心か
25 : 2023/05/17(水) 12:16:32.33 ID:6iKNRRy40
たまたま車に詳しいネパール人だったのかね
不運だなー
26 : 2023/05/17(水) 12:17:00.14 ID:ieO8zzKd0
社長みずから運転かよ
29 : 2023/05/17(水) 12:18:29.21 ID:ieO8zzKd0
ネパール人40人で行くバイトてなんだろ
30 : 2023/05/17(水) 12:18:54.20 ID:BD/sE8A30
故障で路肩に止まるなんて
珍しいことじゃないだろ
なんで突っ込むの
35 : 2023/05/17(水) 12:20:34.27 ID:rpcLkykz0
>>30
夜に多いんだが視線がそっちに向いちゃうと吸い込まれる事がある
31 : 2023/05/17(水) 12:19:16.27 ID:ovQO4rTS0
貴重なネパール人奴隷が2匹もぷちってなった
かわりはイクラでもいるとはいえ
32 : 2023/05/17(水) 12:19:35.79 ID:28OZIeRn0
全身を強くうって、とかオブラートに包んでやんわりすっから自動車事故の危機感が希薄になるんじゃないの?

俺はちょくちょくとyoutubeで事故集見て危機感を保つようにしてるわ

33 : 2023/05/17(水) 12:20:04.86 ID:Wu7WsMPG0
グーグルの評価ボロボロだし社長自ら運転しなきゃいけないしで
そうとう人材に困ってたのがうかがえるな
あげく死んじゃうとか・・・かわいそう
34 : 2023/05/17(水) 12:20:26.15 ID:ZLHbBh790
路肩に突っ込んだということはトラックカスの居眠りかスマホ見だろ
37 : 2023/05/17(水) 12:21:47.53 ID:PiOTiCyj0
教訓 夜のトラック運転手を甘く見るなw
60 : 2023/05/17(水) 12:34:18.94 ID:QvER1lDK0
>>37
なら運転禁止だろ
38 : 2023/05/17(水) 12:22:42.01 ID:EtDe0CwB0
乗客がほぼネパール人留学生でバイトの為に集団移動って方が闇深い
39 : 2023/05/17(水) 12:22:42.07 ID:YE+77jG90
高速道路で止まったら必ず車が突っ込んでくると思わないとダメだね
廃車確定
40 : 2023/05/17(水) 12:22:44.75 ID:k8j0+SlA0
バスのエンジンは前にないのねー
41 : 2023/05/17(水) 12:23:45.41 ID:NOlgwjhv0
>>40
ボンネットバスなら
42 : 2023/05/17(水) 12:24:00.63 ID:llOap+Vn0
うわー奴隷として連れてこられて事故死って…
44 : 2023/05/17(水) 12:24:46.69 ID:TVsVzNcl0
エンジンみたところでこんな場所で直せるんかよ
まず安全優先でそれからレッカーだろ
45 : 2023/05/17(水) 12:24:47.76 ID:wsUDB8g90
キチンと何mか前に停車表示してたのかな?
夜は特に三角板おいても意味ないからね
点滅するもん置かないと駄目だし
46 : 2023/05/17(水) 12:24:48.76 ID:DGLL3jEn0
まさかニッポンアカデミーか?
別の学校なら、それもそれで問題だが
48 : 2023/05/17(水) 12:25:45.95 ID:C4tvzybi0
トラックは毎日のように人を轢き殺してる
昨日は足立区でも男児を轢き殺してた
高速での追突事故と環状線でガキを轢き56すのは日常茶飯事
もはやトラック乗りに問題があるとしか言いようがない
トラックは知的障碍者が運転してるのか!
知恵遅れにトラックを運転させるべきではない
51 : 2023/05/17(水) 12:29:05.10 ID:z1jm8TFz0
>>48
どんな人が就く仕事かを考えれば大抵の職業は理解できる
49 : 2023/05/17(水) 12:26:43.97 ID:7N85dWNr0
奴隷船ならぬ奴隷バスか
52 : 2023/05/17(水) 12:29:08.81 ID:rT2yLLNi0
通常の日本人客バスならもっと重大ニュースだよね。
56 : 2023/05/17(水) 12:30:41.39 ID:7N85dWNr0
>>52
あんまり話題にならないなって思ってたらこういうことだったんだねw
臭いものには蓋!
54 : 2023/05/17(水) 12:30:21.40 ID:Zmy9wFcG0
発炎筒か非常信号灯の搭載は義務だから備えてる筈
何故使わなかったのか
女の運転手だから頭が回らなかったのか
59 : 2023/05/17(水) 12:33:09.40 ID:TVsVzNcl0
>>54
使ってても意味ないだろ
むしろ明かりに吸い寄せられてくる
そんなことよりもさっさと避難
55 : 2023/05/17(水) 12:30:28.17 ID:oPJV9pTC0
三角表示板も発炎筒も車の直ぐ後に置く馬鹿いるけど、視覚的に注意させるだけじゃ無いからな。
離れた処(高速なら100mは欲しい)に置いて余所見していた場合でも板を撥ねて気付かせる意味もある。

まぁ死にたくなかったら車より後方の道路外で大人しくしてるのが一番。

63 : 2023/05/17(水) 12:37:44.81 ID:xAsL5B0h0
エンジントラブルの確認はいいが
なんで乗客が降りてんの?って話になりそう
64 : 2023/05/17(水) 12:40:03.03 ID:Jh1cmsNL0
日本語留学生w
単なる奴隷。

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684292473

コメント

タイトルとURLをコピーしました