前に会社のトラックぶつけて黙ってるって言った者だけど覚えてる?

1 : 2020/06/19(金) 20:47:06.518 ID:pBInmjF40
お久しぶり
2 : 2020/06/19(金) 20:47:40.678 ID:Vsix3NLKd
またぶつけたのか
6 : 2020/06/19(金) 20:50:04.251 ID:pBInmjF40
>>2
いんや
3 : 2020/06/19(金) 20:48:27.398 ID:9wIzR5Amd
覚えてる
まだ今年の話だよね
というか春くらい
7 : 2020/06/19(金) 20:50:31.089 ID:pBInmjF40
>>3
覚えててくれたか
そうだね
4 : 2020/06/19(金) 20:48:44.883 ID:ro6eNiOr0
どうなった?
5 : 2020/06/19(金) 20:49:13.360 ID:BM7oAnlFd
VIPPERに沢山いるから分からない
8 : 2020/06/19(金) 20:51:08.515 ID:9wIzR5Amd
ワクワク
9 : 2020/06/19(金) 20:52:57.174 ID:pBInmjF40
確か傷の隠蔽の仕方をお前らに聞いたんだ
でもお前らは正直に報告しろの一点張り
10 : 2020/06/19(金) 20:54:10.376 ID:pBInmjF40
しかも会社のお客様サービスみたいなところにそのスレを通報する奴が現れて
俺は「正気に報告する」と嘘をついてそのスレを去った
12 : 2020/06/19(金) 20:56:54.305 ID:9wIzR5Amd
>>10
笑った
11 : 2020/06/19(金) 20:55:58.307 ID:pBInmjF40
もちろん正直に報告するつもりなんてなかった
13 : 2020/06/19(金) 20:57:11.897 ID:pBInmjF40
スレを立てた時の時点で三週間くらい経過してたし
隠蔽するしか考えはなかったんだ
14 : 2020/06/19(金) 20:57:12.956 ID:AMT08Pm4d
その程度で狼狽えるな小僧
俺なんかダンプで新築の家に突っ込んだことあるぞ
19 : 2020/06/19(金) 21:02:03.878 ID:pBInmjF40
>>14
まあな…今思えばあの程度の傷さっさと報告するべきだったと後悔してるよ
でもやらかした日が土曜日でな…
早上がりできる日だったし誰も事故った所見てなかったしで逃げちまったんだ
15 : 2020/06/19(金) 20:58:10.948 ID:NDjgePmT0
クロネコのやつか?
16 : 2020/06/19(金) 20:59:57.431 ID:9wIzR5Amd
単菅で新築ぶち抜いたガ●ジもいるよな
18 : 2020/06/19(金) 21:01:04.476 ID:AMT08Pm4d
>>16
それ俺
20 : 2020/06/19(金) 21:02:27.143 ID:9wIzR5Amd
>>18
www
17 : 2020/06/19(金) 21:00:09.589 ID:pBInmjF40
そんで前スレでも言ったが一年に一度のトラックの美化点検までになんとかしなきゃいけなかったわけだが
GWまでになんとかしよう
GW明けたらなんとかしよう
5月中になんとかしよう
6月最初の週までになんとかしよう
と後回しにしてるうちに美化点検の週になってしまったんだ
21 : 2020/06/19(金) 21:03:02.042 ID:UXjCVYgN0
んでどうなったの?
22 : 2020/06/19(金) 21:03:21.901 ID:lBEb/M4x0
羅生門?
23 : 2020/06/19(金) 21:04:44.298 ID:nL/nk2iZM
何か凄い事かのように言ってるけど

どーでもいい事だぞ

24 : 2020/06/19(金) 21:05:27.564 ID:9wIzR5Amd
どうでもいいなんて言うな
メッ
25 : 2020/06/19(金) 21:06:52.133 ID:pBInmjF40
そんで今週もう隠蔽なんてできないと思った俺は
事故当時と同じ事故を再現しようと思い勃ったんだ
26 : 2020/06/19(金) 21:07:39.462 ID:9wIzR5Amd
ヤバすぎワロ
27 : 2020/06/19(金) 21:09:08.003 ID:pBInmjF40
そうすれば隠してた事はチャラになって事故った事を怒られるだけで済む
28 : 2020/06/19(金) 21:09:32.869 ID:9ZqkxAqKp
>>1くんはかしこいなぁ
30 : 2020/06/19(金) 21:11:26.896 ID:Fm8TWFWe0
そんなにたいした傷じゃなかったっけか?
31 : 2020/06/19(金) 21:11:53.855 ID:u4JWxCnf0
短文を連投することでレス数を稼ぎつつ勢いをあげるプロの手口
32 : 2020/06/19(金) 21:14:29.245 ID:pBInmjF40
月曜日 まだ明日がある
火曜 今日も忙しいし無理だ
水曜 昨日ミスして怒られたし今日は無理っす
木曜 事故ろうと思ったけど無理ですた

という具合で結局事故再現もムリだった

33 : 2020/06/19(金) 21:15:26.300 ID:9wIzR5Amd
あきらめるな
34 : 2020/06/19(金) 21:15:43.266 ID:pBInmjF40
そんでまあ今日点検してもらったわけだがバレませんでしたとさ
36 : 2020/06/19(金) 21:16:20.032 ID:9wIzR5Amd
>>34
良かったじゃないか
ハッピーエンドだったのか
38 : 2020/06/19(金) 21:17:51.641 ID:pBInmjF40
>>36
バッドエンドじゃなくてすまんな
でも正直あの傷に気づかないとか意味不明だわ
気づいているけど許容範囲の傷だったのだろうか
35 : 2020/06/19(金) 21:15:58.748 ID:9wIzR5Amd
フェンダーべこっててもしらきってるひといた
37 : 2020/06/19(金) 21:16:35.764 ID:pBInmjF40
けっこういるんだな隠してるやつ
39 : 2020/06/19(金) 21:18:28.739 ID:9wIzR5Amd
コンパウンドで磨いた?
40 : 2020/06/19(金) 21:20:33.260 ID:GM+t+t8l0
心配事の9割は起こらない定期
41 : 2020/06/19(金) 21:22:40.805 ID:pBInmjF40
いんやなんもしてない
塗装が剥げたから磨くとかしない
42 : 2020/06/19(金) 21:23:36.310 ID:Vsix3NLKd
死亡事故でもなければ普通は面倒だから気付いても触れないものだしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました