PCから警告音、表示された「ウィンドウズセキュリティー」に電話かけた男性…36万円被害😡

サムネイル
1 : 2023/04/28(金) 07:11:43.72 ID:w/G3HLV3M

徳島県警は27日、徳島市内の50歳代の男性がパソコンに流れた警告音をきっかけに36万円分の電子マネーをだまし取られる特殊詐欺被害に遭ったと発表した。

県警捜査2課によると、男性が19日、自宅のパソコンでインターネットサイトを閲覧中に「このパソコンの機能は失われました」という音声が繰り返し流れた。男性は画面に表示された「ウィンドウズセキュリティーセンター」に電話をかけると、男から「修理には5万5000円かかる」と言われ、電子マネーで支払うように指示されたという。

男性はコンビニエンスストアで電子マネーを購入。シリアルコードを入力したが、男から「コードが間違っている」などと言われ、計7回にわたり電子マネーを詐取されたという。男からの電話を取った家族が詐欺に気づき、警察署に相談した。

県警は「警告音に慌てて表示された電話番号に連絡しないよう、無視するようにしてほしい」としている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20230427-OYT1T50208/

2 : 2023/04/28(金) 07:14:19.69 ID:wfjkjgyF0
まーたライムマシンか
3 : 2023/04/28(金) 07:15:09.30 ID:Jy7z5ajG0
50歳代かあ
やっぱ一般人がIT革命と共に青春自体を過ごしたのって今の40代からなのよな
現時点での50歳以上はパソコン通信経験者以外は要職につけちゃあかん
4 : 2023/04/28(金) 07:15:14.81 ID:hfyrhn9ua
行動力のある情弱
ケンモメンなら信じても面倒だからまぁいいかって放置してる間に解決しちゃうよね😁
5 : 2023/04/28(金) 07:15:49.02 ID:z60vyOok0
こういう人って人生でこれまでその手のサイト踏んだことはなかったってこと?
6 : 2023/04/28(金) 07:15:51.84 ID:xhdF9z9T0
情弱って生きてる意味あるの?
7 : 2023/04/28(金) 07:16:09.51 ID:qyHiP0+u0
エッチなサイト見てたんだろ😏
9 : 2023/04/28(金) 07:22:32.92 ID:ubt0Owpj0
そのネット広告代理店訴えろよ
10 : 2023/04/28(金) 07:23:48.34 ID:uAXaEuMrM
犯罪者に弱みを見せたら負け
11 : 2023/04/28(金) 07:24:45.80 ID:xn/rFv8O0
50代のパソコン歴お披露目の場か
13 : 2023/04/28(金) 07:28:35.37 ID:z+YT2HPna
あれ踏んじゃうとウイルス埋め込まれて大変なのあるよね
親父のPCやられて直させられたとき以来親がPC変えたら必ずuBlock入れる
14 : 2023/04/28(金) 07:29:23.73 ID:AZqJrM+P0
実はエ口サイトで感染する人の中で金払う人の大半は女性なんだろ。恥ずかしいから金で解決できるなら払ってしまうらしい
なんでも相談する相手が嫌ないし笑い話にならんから
15 : 2023/04/28(金) 07:29:47.77 ID:vVWWnjV+d
知的障碍者ホイホイだよ
16 : 2023/04/28(金) 07:30:16.71 ID:QsDyz3Rj0
バカだなあ
以前ダイヤルQ2で2万支払った俺はそんな罠には引っ掛からんぞ
17 : 2023/04/28(金) 07:31:29.59 ID:ItD2DTDG0
初めてだとビビるわな
エ口サイトだろうし
36万円は高すぎる
18 : 2023/04/28(金) 07:31:35.12 ID:PATNFz8W0
何もしてないのにパソコンが壊れてそう
19 : 2023/04/28(金) 07:31:55.60 ID:fbb/v2Bxd
昔は画面ロックして戻れなくなったけど今は普通にブラウザ閉じれるからな
20 : 2023/04/28(金) 07:31:56.46 ID:6vPMoq+x0
まあエ口サーフィン用のpc一台買えば安心なのに
21 : 2023/04/28(金) 07:32:22.65 ID:Zp5xEoKs0
普通にグーグル検索して結果踏んでるだけで変なサイト飛ぶことないか
ウイルス感染したのかと思ったけどスキャン反応ないし
23 : 2023/04/28(金) 07:36:46.34 ID:ItD2DTDG0
>>21
グーグル検索で出たエ口サイトを見ていたら、この被害者みたいなことは普通にある
直接ダメなヤツは即警告出るけど
22 : 2023/04/28(金) 07:36:08.81 ID:r/9etL1S0
ページ見てるだけなら感染しないってもっと広く認知させるべきだろ
29 : 2023/04/28(金) 07:38:36.88 ID:uAXaEuMrM
>>22
そう言う嘘も良くない
24 : 2023/04/28(金) 07:36:50.41 ID:DOIXXydZ0
昨日引っさびさに振り込めの電話かかってきたわ
エ口サイトに登録してて料金未払いだから法的措置取るとか行っててワロタ
NTTファイナンスが携番からかけてくるかっての
近くの交番に垂れ込んで飛ばしのSIM1台無駄にしてやったわ
25 : 2023/04/28(金) 07:37:26.85 ID:ChbsvyHq0
7回て
50代でこれかよ
26 : 2023/04/28(金) 07:37:28.18 ID:wGM+ONiha
この前うちのじいちゃんも引っ掛かりそうになってたわ
電話してるのところに気づいたから切らせたけど次どうなるかはわからん
27 : 2023/04/28(金) 07:37:37.88 ID:3biVfF9A0
海外の怪しいサイトはまだこういう騙し広告あるよな
28 : 2023/04/28(金) 07:37:57.75 ID:GJ4bjLGA0
へー気をつけよう
パソコン持ってないけど
30 : 2023/04/28(金) 07:38:40.06 ID:yqmy4RXDM
この世代ならダイヤルアップの番号書き換えられたりした経験ありそうだけど
31 : 2023/04/28(金) 07:39:02.03 ID:VYXNrHMV0
あれ喋ってるの片言のチュコクチンなのによく騙されたなw
32 : 2023/04/28(金) 07:40:17.75 ID:VYXNrHMV0
このサイトなんでも出てるわー
消すの大変
てか2ch.netの1に張られてるリンククリックしたら何度もこれが出て困る

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682633503

コメント

タイトルとURLをコピーしました