- 1 : 2022/04/03(日) 00:52:33.85 ID:l55VTdwn0
-
円安はヤバい。
https://toyokeizai.net/articles/-/578849
このままでは、日本経済は破綻への道をまっしぐらだ。「通貨の番人」が自ら通貨価値を下落させようとした
それにもかかわらず、皮肉なことに、日銀自らが通貨価値を下落させることに躍起になり、政治家たちがそれを止めようとしているのである。これがこの世の終わり、日本経済の終わりでなくて何であろうか。その理由は、冒頭で述べたように、日銀が、あえて円安が進むような金融政策をとったからである。無制限指値オペの連日の実行だけでなく、それ以外の通常の国債買い入れを倍増させ、さらに、イールドカーブコントロール政策で明示的に約束している10年物の国債だけでなく、それ以上の満期、20年物などの超長期債までも、買い入れの予定になかったにもかかわらず、急遽買い入れを行ったのである。
- 3 : 2022/04/03(日) 00:54:11.31 ID:VbctRLAF0
-
ブレーキはもう壊した
後は突き抜けるしかないよ - 6 : 2022/04/03(日) 00:57:39.02 ID:Sa3FqhgM0
-
>>3
ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか! - 24 : 2022/04/03(日) 03:06:01.71 ID:jjalrdTY0
-
>>6
ある意味円とルーブルは共に駆け抜けとる
けどルーブルは利上げしたからもう戦争前に戻しとるで。価値が下がったのは円だけ - 4 : 2022/04/03(日) 00:57:17.26 ID:hK6rbuBC0
-
黒田ヒムラーが一億玉砕しかけてます
- 5 : 2022/04/03(日) 00:57:38.26 ID:HIvKRGQS0
-
日本国債先物は高過ぎる
国債価格は官製相場でしかない
いずれ日銀防衛線は決壊して、金融システムが混乱する - 7 : 2022/04/03(日) 00:59:48.52 ID:HIvKRGQS0
-
円安もしない、経常収支は赤字悪化、海外金利上昇で
日本国債の金利だけ0%付近なんて欲張りセットは許されない 時空が歪んでいる
ヘッジファンドの大規模爆撃で金利1%超える - 30 : 2022/04/03(日) 08:35:43.49 ID:Wq7DHjg80
-
>>7
国債は買いいれするから金利はそこまでいかない
だから通貨安になる
金利上がる方がマシ - 8 : 2022/04/03(日) 01:00:23.15 ID:ylMq4jPQ0
-
>>1
>そもそも、自国通貨は強いほうが良い。これは、経済学においては、はっきりと成立している。そして、実際の経済においても、明白だ。短期的な雇用維持、あるいは目先の需要喚起として、一時的には自国通貨が弱いことのメリットがある場合があるが、それを続けていれば、国富が目減りし、経済は衰退する。アベノミクスを批判していた人間だけがこれを言う資格ある
- 9 : 2022/04/03(日) 01:00:37.78 ID:p9ZD724CM
-
>皮肉なことに、日銀自らが通貨価値を下落させることに躍起になり、政治家たちがそれを止めようとしているのである。
異次元の金融緩和は自民党がやったんだよ
馬鹿言うなタコスケ - 10 : 2022/04/03(日) 01:03:39.77 ID:OvR9DON00
-
自民のおともらちトヨタ様のために国主導でやってる円安なんだが?
反日出版社は潰れてどうぞ - 11 : 2022/04/03(日) 01:05:02.55 ID:loIwRyP40
-
日本の借金は日本人から借りてるものだから
いくら金刷っても大丈夫というオカルトがまかり通ってたもんなこの馬鹿な国 - 12 : 2022/04/03(日) 01:05:56.19 ID:gzIEHcXZ0
-
中国頼みもロックダウンで不透明になったしな
- 13 : 2022/04/03(日) 01:07:18.89 ID:QY2k3Yhi0
-
止めるべきでは誰か
- 14 : 2022/04/03(日) 01:07:54.81 ID:zjS0vcdJ0
-
国力低下したからマジの円安きそうだよな
- 15 : 2022/04/03(日) 01:13:33.25 ID:W04PonCp0
-
最後ジャックドールとエフフォーリアの話になっててワロタ
- 17 : 2022/04/03(日) 01:15:36.52 ID:CrpyvEVPH
-
デフレを憎んでだのゴミカスパヨクだろ。
- 25 : 2022/04/03(日) 07:10:49.14 ID:XpZQFKne0
-
>>17
円高を放置したと民主党叩いてたのはネトウヨだろ
悪くなった原因を全部仮想敵に押し付けて思考停止してると最後はおにぎり食べたいって言いながら餓死するぞ - 18 : 2022/04/03(日) 01:17:15.05 ID:r/zSOxc80
-
アベノミクス当初から散々言われてたことだろ。終わりだ失敗だ表面化する頃には手遅れ。終わりだよ
- 19 : 2022/04/03(日) 01:18:36.82 ID:x91Sre+Z0
-
1ドル120円程度で止まるなら大した事ない
- 20 : 2022/04/03(日) 01:31:25.20 ID:PWoZ1k4I0
-
70円で介入したドルを140円で売れば2倍か
- 21 : 2022/04/03(日) 01:37:12.83 ID:lyXd043+0
-
いや別に日銀は円をコントロールしようとなんてしてないだろ
統一教会自民党の指導のもと日本人を再起不能にしようとしてるだけであって - 22 : 2022/04/03(日) 01:40:40.45 ID:h61Jub400
-
困ったときだけ日銀が勝手にやった
- 23 : 2022/04/03(日) 02:48:08.06 ID:Ayn6rsxh0
-
> 無制限指値オペの連日の実行だけでなく、それ以外の通常の国債買い入れを倍増させ、
さらに、イールドカーブコントロール政策で明示的に約束している10年物の国債だけでなく、
それ以上の満期、20年物などの超長期債までも、買い入れの予定になかったにもかかわらず、急遽買い入れを行ったのである。これは年度末時点での日銀が大量に抱えてる国債の含み損の額を極力減らすためのドレッシング買いだからな
- 26 : 2022/04/03(日) 07:12:58.59 ID:T9xsZOm9r
-
安倍だろ主犯は誤魔化すな
- 27 : 2022/04/03(日) 08:29:21.71 ID:bii7krjw0
-
円安、円高だけじゃ決まらんのだよね。
原材料費、インフレなども影響は及ぶ。
今回は、原材料費不足でインフレが進行しているから、
厳密に言はインフレ+円安が重なった結果ヤバいというべきなのだ。 - 28 : 2022/04/03(日) 08:32:58.49 ID:zvA/ddam0
-
さっき韓国のニュースでも「黒田のせいで日本国民ボロボロ」って書いてあるの読んだ
- 29 : 2022/04/03(日) 08:34:02.29 ID:GEO+tBqM0
-
衰退国家で円安ダンピングしたら、こうなるわな
もう、あほかと
これまでとまったく違うヤバい円安が起きている デフレマインドに支配されている日銀😲

コメント