スープストックトーキョー“離乳食無償提供で炎上”に声明「毅然とした態度に称賛」

サムネイル
1 : 2023/04/27(木) 17:08:07.35 ID:dBnnrEnV9

スープ専門店チェーンを運営するスープストックトーキョーが、赤ちゃん連れの客に離乳食を無償提供すると表明し、一部の利用者から「一人客が利用しづらくなる」などと批判を浴びたことを受け、同社は4月26日、声明を発表した。

 声明では、離乳食提供は「子連れだからと外食をためらう人の助けになれば」と考えて始めたと説明した上で、「特定の顧客だけを優遇することはない」などと表明。“炎上”に対して安易に謝罪せず、自社のスタンスを貫く毅然とした態度に称賛が集まっている。

同社は4月25日から全店舗で、離乳食(後期)の無料提供を開始。18日にこれを予告したところ、歓迎の声が上がった一方で「一人客が入りづらくなる」「子連れは長居するので回転が悪くなる」などの批判も集まり、賛否両論が渦巻く炎上状態になっていた。

これを受けて同社は26日、声明を発表。自由な食事がままならない人々に食を提供する食のバリアフリー化、「Soup for all!」の取り組みの一環として、「子連れだから」と外食をためらう人の助けになりたいという意図で、離乳食の無償提供を決めたと説明した。

 さらに「私たちは、お客様を年齢や性別、お子さま連れかどうかで区別をし、ある特定のお客様だけを優遇するような考えはない」などと述べている。

「素晴らしい炎上対応」

 企業の施策がTwitterなどで批判され、炎上することはよくある。適正な批判の場合もあれば、今回の事例のように、いわば難癖から炎上が膨らむこともある。

 企業側はどのようなケースでもまず「世間を騒がせたこと」などを謝罪するケースが多かった。だが、スープストックはそういった慣例には従わず、自社のスタンスを貫く声明を発表。「毅然としている」「素晴らしい炎上対応だ」などと称賛が集まっている。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2304/27/news096.html

2 : 2023/04/27(木) 17:08:55.03 ID:Z2yYN5A+0
小梨ババアに配慮しても1円にもならない
3 : 2023/04/27(木) 17:08:57.79 ID:jK/9fJXe0
旧統一教会の被害者が救済されることを願っている
4 : 2023/04/27(木) 17:10:06.87 ID:0VWp/Blz0
将来への投資
5 : 2023/04/27(木) 17:10:07.55 ID:dBnnrEnV9
(4月25日8時更新)Soup Stock Tokyoの離乳食・キッズセット

離乳食・キッズセットに込めた想い

私たちには、創業当初から大切にしている「Soup for all!」という価値観があります。
スープは0歳から100歳まで、私たちの一番身近にある食べ物として、年齢も性別も国籍をも超えて愛されている存在です。
そんなスープを作る私たちは「たった一人」を大切に、「たった一人」に寄り添える存在でいたい。
そして、そのスープを通して、世の中の課題を解決するブランドでありたい。
ですが、世の中の環境の変化が激しい中、社会が抱える課題もさまざまです。それらを私たちがすべて解決できると思っていません。でも、小さくてもできることもあるとまじめに思っています。

お客様のライフステージが変わり、ご家族やお子様と一緒にご来店いただく方も増えてきた中、Soup Stock Tokyoとしてお子様の成長を一緒に見届けることができればという思い、そしてお父さんやお母さんと一緒に食事の時間を楽しんでいただきたいという思いから、離乳食のご提供をはじめました。もう少し大きくなったお子様に向けては、キッズセットもご用意しております。

離乳食[後期](無料)
※対象月齢は、9か月~11か月(目安)です。
※有料サービス(店内でのご注文)をご利用のお客様に限ります。
※テイクアウト・デリバリーは承っておりません。
※時期によってご提供メニューが替わります。お子様、お一人につき1杯まで(100g)とさせていただきます。
※原材料の高騰などの情勢変化が進む場合は、「有料」とさせて頂く場合もございます。

https://www.soup-stock-tokyo.com/story/sst.babyfood202107/

6 : 2023/04/27(木) 17:11:35.78 ID:AV6XFNi+0
小梨でズーズースープ飲んでる
ババアきめえwww
7 : 2023/04/27(木) 17:11:57.84 ID:/hWvAM+j0
はっきり言ってやったらおばさんがかわいそうやんか…
8 : 2023/04/27(木) 17:12:11.26 ID:ChCk0gtK0
ベビーカー古事記だらけになってもぶれずに続けてね
11 : 2023/04/27(木) 17:13:42.77 ID:voR6Edod0
>>8
もともと高めなのでその心配は無いっすwww
15 : 2023/04/27(木) 17:14:56.84 ID:G4AYp9TY0
>>8
ボクちゃんのスープストックww
134 : 2023/04/27(木) 17:36:05.86 ID:ZLoNGkMi0
>>8
スープストックの出店場所知ってる?
9 : 2023/04/27(木) 17:12:45.56 ID:9p4zApxt0
「私たちは、お客様を年齢や性別、お子さま連れかどうかで区別をし、ある特定のお客様だけを優遇するような考えはない」

赤ちゃん連れの客に離乳食を無償提供すると表明し、

えっ?…

10 : 2023/04/27(木) 17:13:27.96 ID:Zzl0Grat0
>>9
将来の税金の素だから大切にしないとね
13 : 2023/04/27(木) 17:14:33.02 ID:iYTTsYhX0
>>9
確かにw
12 : 2023/04/27(木) 17:14:29.65 ID:dBnnrEnV9
4月25日に開始した「離乳食後期の全店無料提供」の取り組みに対して、さまざまなお声をいただきました。
お声を受けてからの発言を控えておりましたのは、私たちの存在意義について想いを巡らせ、考えを深めていたからです。

改めまして、私たちがどのような想いでこの取り組みをはじめたのか、何を実現したいのかを私たちの言葉でお伝えしたいと思います。

――――――――――

私たちスープストックトーキョーの企業理念は、「世の中の体温をあげる」です。
スープという料理を通じて身体の体温をあげるだけではなく、心の体温をあげたい。
そんな願いを一杯のスープに込めた事業を行っています。

その理念のもと、さまざまな理由で食べることへの制約があったり、自由な食事がままならないという方々の助けになれればと「Soup for all!」という食のバリアフリーの取り組みを推進しています。

これまでの取り組みでは、
・グルテンフリーや、ベジタリアン対応スープの販売
・ハラル商品の開発(現在は終売しています)
・咀嚼が困難な方にも外食時のサポートができるよう、咀嚼配慮食サービスの開始
・コロナ禍での医療従事者への食事の無償提供
などを行ってきました。

今後は、病院食や介護食、減塩食、非常食などについても研究や開発を進めていく予定です。

このたびの「離乳食後期の全店無料提供」は、この「Soup for all!」の取り組みのひとつであり、小さなお子様連れという理由で外食店での飲食をためらう方の助けになればと始めたものです。

一部店舗で実施してきた取り組みでしたが、多くのお客様からご好評をいただき全国の店舗にて開始することにいたしました。

実際にお越しいただいた際には、狭い店内ではサービスが行き届かずご不便をおかけすることもあるかもしれませんが、心を込めてお迎えさせていただきます。どうぞ気兼ねなくご利用ください。

(続く)
https://www.soup-stock-tokyo.com/story/sst.babyfood20230426/

16 : 2023/04/27(木) 17:15:00.61 ID:dBnnrEnV9
最後になりますが、今回の反響について、改めて私たちの姿勢をお伝えいたします。

私たちは、お客様を年齢や性別、お子さま連れかどうかで区別をし、ある特定のお客様だけを優遇するような考えはありません。

私たちは、私たちのスープやサービスに価値を見出していただけるすべての方々の体温をあげていきたいと心から願っています。皆さまからのご意見を受け止めつつ、これからも変わらずひとりひとりのお客様を大切にしていきます。

世の中の環境の変化が激しい中、社会が抱える課題もさまざまです。それらを私たちがすべて解決できるとは思っていません。でも、小さくてもできることもあるとまじめに思っています。
ひとつひとつですが、これからも「Soup for all!」の取り組みを続けていきます。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

https://www.soup-stock-tokyo.com/story/sst.babyfood20230426/

17 : 2023/04/27(木) 17:15:05.21 ID:2oLQzgd60
>>1
石女4ねば
18 : 2023/04/27(木) 17:16:13.82 ID:fmPPaHPZ0
>>1
そもそも、本当に炎上してる??
19 : 2023/04/27(木) 17:16:42.85 ID:pRPc+rtb0
赤ちゃんご飯タダなんやからどう考えても赤ちゃん優遇やんけ
20 : 2023/04/27(木) 17:16:59.52 ID:iJoTp3hQ0
炎上させようとする側の理屈が全くわからん
別に一人客が居づらくなるような内容ではない
21 : 2023/04/27(木) 17:16:59.87 ID:b0n+Xp920
なんでチー牛は結婚できないの?
24 : 2023/04/27(木) 17:17:38.92 ID:G4AYp9TY0
>>21
マスクのアイツは結婚したよ
22 : 2023/04/27(木) 17:17:00.79 ID:5ol5SUos0
昔カミさんと2人で行ってカレー食ったことあるけど
なんとなく居心地悪かった理由が今回の騒動で分かったわ。
女のお一人様の店ってことなんだな。
23 : 2023/04/27(木) 17:17:35.90 ID:eeZjXC1Q0
クレーマーは、客という立場を利用してマウントを取りたいだけのクズだよ。
承認欲求をこじらせた惨めな愚か者。
無視で良い。
26 : 2023/04/27(木) 17:17:50.01 ID:WYTZudb+0
少子化日本で需要があるとは思えないけど既存客を捨ててまでやりたいなら好きにすればいいよ
27 : 2023/04/27(木) 17:18:26.42 ID:wktK7iTI0
どうでもいいけどおっさんが品定めで炎上してたな
28 : 2023/04/27(木) 17:18:50.85 ID:Kzqj8bjv0
自称店員が「乞食母大量発生!大量発生!」
と嘘松で炎上狙ってるらしいね
30 : 2023/04/27(木) 17:19:04.21 ID:gigQlkyo0
フェミババアが発狂してるだけだろ?自分が子供産めないから
31 : 2023/04/27(木) 17:19:11.82 ID:CO6wIyU60
絶対に行かない
33 : 2023/04/27(木) 17:19:38.21 ID:G4AYp9TY0
>>31
そもそも求められているのかな?😎
37 : 2023/04/27(木) 17:20:31.29 ID:2ie5rk8D0
>>31
別におまえに来てほしくはないだろw
32 : 2023/04/27(木) 17:19:38.23 ID:wfc4Vqh70
> 「子連れだから」と外食をためらう人の助けになりたいという意図で、離乳食の無償提供を決めた
無償提供する理由になってない
35 : 2023/04/27(木) 17:20:21.05 ID:UmFpPQaw0
孤独なまんさんが怒ってんの?
生理かな
36 : 2023/04/27(木) 17:20:22.06 ID:QFimtq9a0
>>1
無料の時点で優遇されてる赤さん
38 : 2023/04/27(木) 17:20:32.43 ID:GhuTAymg0
女の敵は女やね
男行くことないやろ?
92 : 2023/04/27(木) 17:27:48.20 ID:iByILm9d0
>>38
オフィス街のスープストックはサラリーマンの一人客多いよ
そもそもそこそこ清潔感のある静かな店舗で気軽に一人ご飯食べたい人向けのお店…って世間は認識してるからね
赤ちゃんとは絶望的に相性が悪いお店だと思う
今回のでどれくらい客離れが起こるか気になるな
スープストック結構好きだからこんなことで潰れないで欲しいけど
39 : 2023/04/27(木) 17:20:42.50 ID:mycCHtYl0
スヌープドッグ東京
57 : 2023/04/27(木) 17:23:10.44 ID:FeJFwakR0
>>39
いい感じにスヌープ・ドッグのラップもじったレスしようとしたけど
俺英語できなかったわ
84 : 2023/04/27(木) 17:27:27.34 ID:9p4zApxt0
>>57
昔はドギーも入ってたよな
成長したからドギーじゃなくなったのか
117 : 2023/04/27(木) 17:32:37.55 ID:ChCk0gtK0
>>84
ジャマイカ行ってスヌープライオンなってたyo
40 : 2023/04/27(木) 17:20:45.55 ID:QB6DMafS0
女の吉野家からすき家へ
42 : 2023/04/27(木) 17:21:04.59 ID:fab0uvvN0
今後の売り上げの結果がすべて
これまでもこれからも俺がいくことはない
43 : 2023/04/27(木) 17:21:08.69 ID:kKDTirRg0
Twitterかどっかの小さな界隈でギャオってるのを大きく取り上げただけだろ?
誰が気にしてるの
44 : 2023/04/27(木) 17:21:13.41 ID:yHqOriRl0
ほらもう必死じゃん
わかりやすいわwwwww
45 : 2023/04/27(木) 17:21:15.70 ID:38SFUOXv0
はいはいネトウヨが悪いネトウヨが悪い
46 : 2023/04/27(木) 17:21:20.63 ID:pxJULmIn0
お互いお気持ち表明しただけで炎上もしてないし称賛するようなことでもない
47 : 2023/04/27(木) 17:21:38.67 ID:4B6z8DJj0
>>1
俺も自分の子供が生まれるまでは大して赤ちゃんなど好きじゃなかったが、
生まれた翌日にはこんなかわいい生き物はいないと気がついたよ。
毛嫌いしてるヤツはなんで子供を産んで育てないのか疑問だわ。
48 : 2023/04/27(木) 17:21:39.48 ID:TtX1kons0
おばあちゃんがオコ
49 : 2023/04/27(木) 17:22:01.05 ID:CyG+E2gd0
意識高い系女の戯言に負けないスープストックかっけえ
50 : 2023/04/27(木) 17:22:01.11 ID:Zzl0Grat0
たかが子供の特権に何怒ってんだか。
我々だって子供の頃にはフル活用してたってのに
51 : 2023/04/27(木) 17:22:02.30 ID:Wj6+Bs380
結果は数年後に出るだろう・・・
69 : 2023/04/27(木) 17:24:12.50 ID:2WC+9Sjh0
>>51
どうせみんなすぐ忘れるw
半年後には話を覚えている人さえ殆どいない。
だから、これで問題無し。
97 : 2023/04/27(木) 17:28:28.28 ID:3eAtGeDV0
>>69が結論だと思う。
52 : 2023/04/27(木) 17:22:11.38 ID:Nk5FC88Q0
>>1
売上が伸びるといいよね!
53 : 2023/04/27(木) 17:22:17.14 ID:Nu0bCxW50
産めなくなったババァには毅然とノーセンキュー!!
これ、なによりも大切ね♥
68 : 2023/04/27(木) 17:24:08.66 ID:bQUdEet30
>>53
そ、独女が行くこともなくなるし
店側も排除できるし
子連れという新たな客層も層ゲット
誰も損してねー
109 : 2023/04/27(木) 17:31:08.73 ID:Nu0bCxW50
>>68
そうなんだよな・・・
「たとえ誰がどう言おうと、理想どおりの男じゃないのと結婚するくらいなら死を選ぶッッッ!!」
と言い続けたのは、他ならぬ日本女どもだからね
JS時からそう言い続けて数十年、ある日ふと鏡を見たら産めなくなったババァが映っていた、ただそれだけの話でしかないんだよな
147 : 2023/04/27(木) 17:38:20.38 ID:Y1LwuV+I0
>>109
辛辣w
実際そうよな
金払いの良かった気取った女だったが
もう搾り取れないと認識とされたと思うわ
54 : 2023/04/27(木) 17:22:36.62 ID:QFimtq9a0
>>1
子持ちも無償提供目当ての柄悪い客来たら困るから赤ちゃんの分も金取っていいって言ってるんだから無償提供だけでもやめたらいい
89 : 2023/04/27(木) 17:27:45.29 ID:YNk25RQA0
>>54
そもそも離乳食くらいの歳の赤ちゃんを外食に連れ回す時点でお察しの親なんだが?
56 : 2023/04/27(木) 17:22:59.32 ID:CSqa8BKN0
そもそもホントに炎上してたの?
59 : 2023/04/27(木) 17:23:13.46
こうやって独身男性ばかりつらい目にあうよね
60 : 2023/04/27(木) 17:23:17.32 ID:JZx5dXjL0
回転率言うけど基本ガラガラやんけ
63 : 2023/04/27(木) 17:23:41.36 ID:fab0uvvN0
>>私たちは、私たちのスープやサービスに価値を見出していただけるすべての方々の体温をあげていきたいと心から願っています。

クレーマーの頭の血を上げてしまったではないか

65 : 2023/04/27(木) 17:23:55.44 ID:RM40+9Bj0
ネットで口だけの雑魚なんか無視すればいい
66 : 2023/04/27(木) 17:23:59.30 ID:NWSQDkDr0
どこが?
不買運動が激しくなるだけだろ(笑)

お詫びとして子なしの女性客には無料券を配れ!

72 : 2023/04/27(木) 17:24:25.23 ID:G4AYp9TY0
>>66
お引き取りください?☺
75 : 2023/04/27(木) 17:25:08.90 ID:Zzl0Grat0
>>66
切り捨てられる層らしいなw つまり店側には問題ないらしいw
116 : 2023/04/27(木) 17:32:35.39 ID:Nu0bCxW50
>>66
心配しなくていい
お前ら、以前にもローソンやセブンイレブンの不買運動をしてたはずだが、スッカラカンに忘れとるし
67 : 2023/04/27(木) 17:24:03.96 ID:Bf9mAOrP0
スープストックって駅に入ってるイメージだから
そもそもベビーカーで行くのは難易度高そう
70 : 2023/04/27(木) 17:24:17.99 ID:D/c/rgG/0
>>67
一部のキモオタがギャアギャア騒いだだけ
71 : 2023/04/27(木) 17:24:21.17 ID:7hb5L/jj0
赤ちゃんにおまけ程度の離乳食出すのが
なぜそこまで許せないのか1ミリも分からない
81 : 2023/04/27(木) 17:26:54.07 ID:SJ4tkR2d0
>>71
別に分かる必要ないやん
とにかく利益をもたらしてくれる客が大事
一人女はイラネ、なので一人女はもう行かない
ライフステージ変わって子供と一緒の来店してくれればいい
94 : 2023/04/27(木) 17:28:09.85 ID:7hb5L/jj0
>>81
いや一人女が行ってもそこに赤ちゃんがいたら
何か関係あるの?
「客全員一人身女」の店じゃないと入れない病?
73 : 2023/04/27(木) 17:24:31.65 ID:WKgiRD7f0
いいんじゃないどうなるか知らんけど。
77 : 2023/04/27(木) 17:25:47.15 ID:Bukkjaqa0
炎上込みの宣伝にしか見えない
78 : 2023/04/27(木) 17:26:12.05 ID:DHn1vPlI0
クソみたいな独身マンカスばかりが客だった結果
赤字になったから戦略変えたんだよ
金も落とさねえ、他人に文句ばかりの産廃どもが
社会のどこでも役に立たず、男からも求められねえカスマンカス
79 : 2023/04/27(木) 17:26:37.48 ID:PzOf4ymv0
>>1
言うて狭小店にはそんなに来んやろ
80 : 2023/04/27(木) 17:26:46.18 ID:7hb5L/jj0
子なしのために「妊娠応援スープ」でも出せば?
83 : 2023/04/27(木) 17:27:10.82 ID:Ow4pqjun0
謝罪なんか誰も求めてないと思います
85 : 2023/04/27(木) 17:27:31.98 ID:c0d8LE9W0
今後の売り上げ次第じゃないっすかね
86 : 2023/04/27(木) 17:27:37.83 ID:DHn1vPlI0
それにスープストックが離乳食無料にしてるのは今に始まったことじゃねえから。
近所のスープストックは前からポスター貼ってた
クソ田舎の独身マンカスがギャーギャー喚いてるだけだろ
87 : 2023/04/27(木) 17:27:39.27 ID:+Lus203Y0
めんどくせえ店
88 : 2023/04/27(木) 17:27:43.87 ID:6BRgkoCP0
チーポタ頼んでるんだろ?
90 : 2023/04/27(木) 17:27:45.85 ID:YzJWKl3e0
炎上とは違うだろ
行かないてだけで
91 : 2023/04/27(木) 17:27:45.98 ID:4Sq8TWV00
回転率を気にするのは店であって客じゃないだろ
93 : 2023/04/27(木) 17:27:52.40 ID:qzQTciSq0
子連れを優遇
95 : 2023/04/27(木) 17:28:10.76 ID:bHwMoBqy0
ようわからんけど、10円でもいいから価格設定したら炎上しないんじゃないの?
103 : 2023/04/27(木) 17:29:45.10 ID:gWYwOmd70
>>95
問題を起こしての炎上じゃないから宣伝になって企業の勝ちなのよ
125 : 2023/04/27(木) 17:33:50.22 ID:Ow4pqjun0
>>103
この騒ぎで商品に興味持ったり客層みに店に行ってみたとかいう人もいるし売り上げ上がってるかもね
111 : 2023/04/27(木) 17:31:23.95 ID:Z2yYN5A+0
>>95
立ち食い蕎麦屋のカウンターにサラ金のポケットティッシュ無料で置いてあるだろ?
それと同じってこった
96 : 2023/04/27(木) 17:28:22.94 ID:BstGD3rp0
どうせ近所にないから…
98 : 2023/04/27(木) 17:28:30.10 ID:zjKFDbBh0
フェミニスト完全敗北
99 : 2023/04/27(木) 17:29:06.70 ID:bJIDq5nm0
子連れ狼も安心のお店か
101 : 2023/04/27(木) 17:29:34.52 ID:6BRgkoCP0
古事記呼び込むだけだから無料は悪手よな
102 : 2023/04/27(木) 17:29:36.74 ID:kl6h9Ex00
スープストックってうまいの?(´・ω・`)買ったことないや
104 : 2023/04/27(木) 17:30:07.54 ID:9p4zApxt0
離乳食頼まない赤子連れはクソ素人
105 : 2023/04/27(木) 17:30:39.87 ID:PzOf4ymv0
>>1
なんも悪いことじゃないんだから謝罪しなくて当然や
胸張って生きろろ
106 : 2023/04/27(木) 17:30:43.88 ID:W+A1mkL10
変な奴来そうで従業員は嫌だろな
107 : 2023/04/27(木) 17:30:50.68 ID:p+SbcySp0
必死にアンカー付けて相手にされないと悲しいね
108 : 2023/04/27(木) 17:31:04.24 ID:ZPlcGenU0
即成果が現れるものかな
2~3年後がたのしみ
110 : 2023/04/27(木) 17:31:16.82 ID:FHKrTjrZ0
女の吉野家と言われて何とも思わんのかね
112 : 2023/04/27(木) 17:31:29.99 ID:025F7Sds0
店の回転とか素人が気にするもんでもあるまいて
131 : 2023/04/27(木) 17:34:37.24 ID:ejiV4Ib30
>>112
行きたい人は並びたくないから回転率気にするだろ
外野が回転率を気にするのは頭おかしいと思うが
113 : 2023/04/27(木) 17:31:39.03 ID:dW3VIw5l0
変に炎上したからひとりで行きづらくなったわ
114 : 2023/04/27(木) 17:32:22.57 ID:e1OYapdo0
まー行かなきゃいいだけじゃ。
スープなんちゃらが廃れたらそれまでってことで。
115 : 2023/04/27(木) 17:32:23.25 ID:twNHv1Qn0
ここの新入社員がスープを煮てる巨大タンクのアク取りさせられてたのを
テレビで見たことある
凄まじいアクだった
(´・ω・`)
118 : 2023/04/27(木) 17:32:50.32 ID:W6ypHWJ+0
限界おばさん達が難癖付けまくってたやつか
119 : 2023/04/27(木) 17:32:55.74 ID:VdaPLSHw0
なんで一人客が入り辛くなるんだよ!
127 : 2023/04/27(木) 17:33:56.35 ID:tBnRdem10
>>119
女様は繊細()なんだよ
察してやれ
122 : 2023/04/27(木) 17:33:21.63 ID:YzJWKl3e0
ガキがギャーギャー騒いでる店に行けるかよ
が炎上なの?
123 : 2023/04/27(木) 17:33:45.32 ID:b0WRcQTL0
無産さまたちのハラスメントには負けない宣言か、素晴らしい
124 : 2023/04/27(木) 17:33:45.63 ID:20zcGXcC0
>ある特定のお客様だけを優遇するような考えはない

全員に無償提供すればよくね

129 : 2023/04/27(木) 17:34:24.06 ID:fYNAQbl/0
>>124
いいんじゃない?

ただし、離乳食だがなw

126 : 2023/04/27(木) 17:33:51.43 ID:mFHEvgDB0
お!良い事言うね
機会があったら利用させてもらうわ
128 : 2023/04/27(木) 17:34:02.46 ID:Fmz8VyOb0
>>1
無理に褒めすぎやろ
130 : 2023/04/27(木) 17:34:27.44 ID:HltyKCNj0
食べ終わればさっさと出る子供連れの方が回転率高そう
離乳食食べるような子供いるのに不必要にゆっくりなんてしないし
136 : 2023/04/27(木) 17:36:17.26 ID:Z2yYN5A+0
>>130
暇なボッチ女はずっとスマホいじって居座る
スタバのmacbook野郎も要らない客
150 : 2023/04/27(木) 17:38:53.46 ID:Ow4pqjun0
>>130
いやーそれはないわ。この前飲食店で一時間並ぶ間ずっと観察したけど小さい子連れの席は他の客の大体1.5倍くらいかかってるよ。食べたあとも席でゆっくり子供あやしてるし。でも皆で育むってそういう事だからね
132 : 2023/04/27(木) 17:35:20.03 ID:Q2V1QG5a0
>>1
>赤ちゃん連れの客に離乳食を無償提供する

これが特定の客を優遇するってことじゃん
その無料分のコストは他の客が払ってるようなもんだし

138 : 2023/04/27(木) 17:37:00.63 ID:voR6Edod0
>>132
でも今までと商品価格が変わらないからコストは店持ちじゃね?
133 : 2023/04/27(木) 17:35:21.74 ID:qG40sZ9X0
こなしババアは来るなよw
137 : 2023/04/27(木) 17:36:32.13 ID:QFimtq9a0
まあ実際は売れなくなって客層変えたいが本音なんだろう。別におひとり様もスープストックにこだわる理由はないだろうし新しいおひとり様の店探せばよろし
139 : 2023/04/27(木) 17:37:05.53 ID:d6X5qZBU0
客層を入れ替えます宣言ってことでいいんじゃないか、企業の自由だ
ただ分断を煽るような記事やツイートはどうかと思うが
140 : 2023/04/27(木) 17:37:06.33 ID:jbCisWFU0
なんかステマの匂いがするけど
考えすぎかな
141 : 2023/04/27(木) 17:37:07.41 ID:bC/x30Eu0
ここ立ち食いそばの広さしかない店だぞ
いろんな意見出てもしゃーないと思う
143 : 2023/04/27(木) 17:37:24.78 ID:KXZIds+20
おれも赤ちゃんだと言い張れば良いの?
144 : 2023/04/27(木) 17:37:50.53 ID:wpsauNqq0
子供の吐いたゲロに
幼児の漏らした下痢オムツ

これがホントのスープストックじゃワレ~!!www

145 : 2023/04/27(木) 17:38:05.89 ID:1cuATJPo0
子連れじゃなくても
離乳食を無料で
食べられるんですね?
146 : 2023/04/27(木) 17:38:16.23 ID:9p4zApxt0
漂ってくるミルクたっぷりの甘いウンチのフレーバーが
ケミストリーとなって新たな味の発見がありそう
148 : 2023/04/27(木) 17:38:40.02 ID:GL7Yn2fi0
離乳食作りで悩んでたりすると試しに食べさせてみたいなって思う
149 : 2023/04/27(木) 17:38:42.41 ID:CnidJUcE0
子持ちと子供嫌いは絶対に両方存在するし絶対に相容れないんだから
子育てしているお客様を歓迎しますでいいのに
静かに食べたい人はよそに行けばいい
152 : 2023/04/27(木) 17:39:19.48 ID:SNOzquYG0
2度と行かないってツイートしてる無産な人らのTL見てたら気色悪いのばっかだな
153 : 2023/04/27(木) 17:39:31.80 ID:iCjSGvbs0
無償提供は優遇には違いないだろ

優遇自体は経営判断で堂々としてりゃいいが
「ある特定のお客様だけを優遇するような考えはない」は詭弁では

154 : 2023/04/27(木) 17:39:38.55 ID:s4AmUMbA0
これに文句言うような子供部屋未使用おばさんは羊水だけじゃなく性根も腐ってるからな
155 : 2023/04/27(木) 17:40:06.46 ID:Sw8YOjRt0
要するに糞餓鬼を餌付けしたら、将来の客になるんじゃね?って話でしょ。
よくマックが言ってるやつwwww

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682582887

コメント

タイトルとURLをコピーしました