ハリーの父親がスネイプをいじめてた理由wwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2020/06/18(木) 22:05:48.636 ID:8pusyh/eM
女子の気を引くために
闇の魔法に適正のあるスネイプを悪者として成敗していた
2 : 2020/06/18(木) 22:06:14.432 ID:oLOajb3Aa
オチは?
5 : 2020/06/18(木) 22:07:33.805 ID:+pjQSNiW0
>>2
見事彼女が出来て結婚してハリーが産まれた
3 : 2020/06/18(木) 22:07:02.448 ID:ANCmYdbw0
女作者らしいキャラ
4 : 2020/06/18(木) 22:07:18.832 ID:DtAVMrxv0
本当はスネイプのことが好きだった
6 : 2020/06/18(木) 22:09:17.558 ID:nnrY4YUS0
しかもスネイプが好きだった女を彼女にする鬼畜さ。彼女の息子を身を挺して守るスネイプは神
9 : 2020/06/18(木) 22:10:15.917 ID:r3ngiLxC0
>>6
スネイプかっこよすぎる
10 : 2020/06/18(木) 22:10:39.319 ID:mNLiOWOyM
>>6
何それ脳が破壊されそう
11 : 2020/06/18(木) 22:12:01.366 ID:Jx48mnNy0
>>6
母親は好きだしその子どももそこまで憎さは無かったんだろ
7 : 2020/06/18(木) 22:09:21.046 ID:ANCmYdbw0
男作者←クズだと思ったけど実は世界を救うために犠牲になって嫌われ者を演じていたんだ 真の男であり真の勇者だったのだ
女作者←クズだと思ったらほんとにただのクズ 意味とか無い 落ちとかない え?なにしつこいな?なんでって?私が知るか どうでもいいじゃん
8 : 2020/06/18(木) 22:09:46.066 ID:xPBYbNSA0
確かスネイプってリリーの事好きだったんだよね
そしてリリーは自分を虐めてたジェームスと結婚するという
12 : 2020/06/18(木) 22:12:04.835 ID:nnrY4YUS0
リリーはスネイプの事どう思ってたんだろうね。
ジェームズのスネイプのいじめ具合酷かったけど、よくジェームズそっくりなハリー守ったよな、ハリーの目がリリーに似ていたたそれだけなのに。俺ならハリー守るの無理
13 : 2020/06/18(木) 22:13:24.076 ID:UaraqML1d
スネイプ「実は俺の子だよw ジェームズざまあwwwwww 」
14 : 2020/06/18(木) 22:13:40.320 ID:Mg73aTpbM
しかもハリーを守るためにわざと嫌われて最後は命まで投げ出すという
苦労人すぎる
15 : 2020/06/18(木) 22:14:52.071 ID:o27vd9uN0
たしかスネイプがリリーに1回悪態ついちゃって関係終わったはず
16 : 2020/06/18(木) 22:15:05.962 ID:WhXpWCCba
何を狙ってこんな設定にしたんだ
スネイプの一途な愛か
17 : 2020/06/18(木) 22:15:41.365 ID:3hWaXBdTa
喝だ!!
18 : 2020/06/18(木) 22:15:54.242 ID:/Oe3apfFM
ハリーの父親がクズすぎるだけの話
20 : 2020/06/18(木) 22:17:20.091 ID:WYh6tlvld
最初のクヴィッチでスネイプが魔除けの呪い?を唱えなければハリーは箒から転落して死んでたという事実
21 : 2020/06/18(木) 22:17:53.440 ID:65dTmTAB0
精神的に追い詰められて闇堕ちした結果犯罪者になったが更生し生徒を守る為に望まない殺人まで強制させられて最終的に殺された聖人
22 : 2020/06/18(木) 22:18:00.101 ID:CtjRwMnip
小説だと実は理由が書かれてるとかないの?
23 : 2020/06/18(木) 22:18:27.169 ID:NEwkSGPp0
ローリングはスネイプ役にだけは映画1作目からオチ教えてた
これ豆な
24 : 2020/06/18(木) 22:18:53.433 ID:kvdjJKW00
この真相はハリーが一番辛いだろ
29 : 2020/06/18(木) 22:22:48.225 ID:nnrY4YUS0
>>24
ハリー自分の息子にスネイプの名前つけてるんだよ。
一番勇気のある人の名前なんだよって。いい話だ
25 : 2020/06/18(木) 22:20:23.934 ID:TKDxKs850
お尻を出すのだポッター
30 : 2020/06/18(木) 22:24:19.035 ID:X7d6Fy9eM
>>25
では俺に背を向けてお辞儀するのだ
27 : 2020/06/18(木) 22:21:01.924 ID:w7MM/ga90
でもスネイプを擁護したいかっていうといや別にっていう
被害者ご加害者の立場の違いはあれど第三者の視点から見ればどっちもまあアレだよねっていう
28 : 2020/06/18(木) 22:21:26.526 ID:epgOx5vDa
ゆうてヴォルデモートにちゃんと殺されてるからよくね?
因果応報っていうメッセージだろ
31 : 2020/06/18(木) 22:24:27.411 ID:+7trirhq0
>>28
巣で死ぬのが相応しい浅い発想
32 : 2020/06/18(木) 22:25:12.056 ID:igXA4n9G0
ダンブルドアとの守護霊の会話は泣ける

コメント

タイトルとURLをコピーしました