ウエスタンデジタルの情報流出事件が想像以上に深刻、ファームウェア全滅でHDDやSSDは出荷停止か?

サムネイル
1 : 2023/04/21(金) 13:46:51.01 ID:TFX5qSlv0

ウエスタンデジタル(WDC)を標的とした大規模なサイバー攻撃は潜在的に深刻かつ長期的な影響を及ぼす可能性があります。

今週、ハッカーの1人がTechCrunchにサイバー攻撃の範囲を開示したようです。
ハッカーは約10テラバイトのデータを盗んだが、その中で最も大きな被害をもたらす可能性があるのは「WDCのコードサイニング証明書」だと主張している。
ハッカーは署名したニセファイルを公開し、2人のセキュリティ研究者もこのファイルを見て、同社の証明書で署名されていることに同意している。

WDCは、同社が2日に公表したこの攻撃の封じ込めと範囲確定に取り組んでいるため、今のところコメントを出していません。

しかし、ハッカーがアクセスしたコードやデータによっては、サイバー犯罪者が悪意のあるファームウェアを作成し、その真正性を保証するために署名された証明書を作成するという最悪のシナリオが考えられます。
そうなると影響を受けたハードウェアの悪意のある活動を検出することが難しくなり実質的に価値がなくなってしまう可能性があります。

Slashdotのコメント欄には「WD製ドライブのファームウェアは現時点では信頼できないと考えるべき」という意見もありました。

ハッカーが何にアクセスし、どのように悪意のあるファームウェアを配信できたのかはまだ不明ですが、ある業界オブザーバーはeSecurity Planetに「最悪のシナリオはWDCが新しいASICと署名のインフラを必要とするだろう」「これは世界中のすべてのASICベンダーにとって警鐘を鳴らすべきものだ」「WDCは何が問題なのかを正確に、しかも迅速に伝える必要がある」と語っています。

https://www.esecurityplanet.com/threats/western-digital-cyber-attack/

2 : 2023/04/21(金) 13:48:08.84 ID:TFX5qSlv0
HDDとSSDが値上がりするかも
4 : 2023/04/21(金) 13:49:22.70 ID:G9OXuH5f0
俺の秘蔵エ口フォルダがハッカーに盗まれるわ
5 : 2023/04/21(金) 13:50:08.78 ID:CySPOWHm0
wd redが入荷未定になってたのはこれか
6 : 2023/04/21(金) 13:50:41.61 ID:RQOKe26a0
一般人がファームウェア自動更新なんてしてないだろ
9 : 2023/04/21(金) 13:53:31.15 ID:Aq4lR5d40
>>6
ファームウェア書き込む工場設備が壊滅してるんだろ。
7 : 2023/04/21(金) 13:50:56.01 ID:NW2Np5XA0
NASにアクセス不可能になったとかいうニュースは原因はこれだったのか
10 : 2023/04/21(金) 13:54:15.07 ID:i03xRoOv0
俺の6Tはどうなるんや
11 : 2023/04/21(金) 13:54:53.96 ID:8rYQrW+M0
関連会社の製品は大丈夫なのか?
12 : 2023/04/21(金) 13:56:14.28 ID:ARMBTTB/0
これって今使ってるWDのHDDもやばいの?
14 : 2023/04/21(金) 13:58:50.00 ID:sFIZdZxB0
海門ニュースではしゃいでたWD派涙目w
15 : 2023/04/21(金) 14:00:16.11 ID:8rYQrW+M0
壊れたらどうすんの?
16 : 2023/04/21(金) 14:00:49.67 ID:DrnhtRrd0
サーバー向けは大丈夫なのか?
17 : 2023/04/21(金) 14:01:36.14 ID:fA04G9+00
系列会社のHDDは大丈夫か?
18 : 2023/04/21(金) 14:01:39.35 ID:4UovTZ6x0
HDDもCFWが出るようになるん?
19 : 2023/04/21(金) 14:01:59.18 ID:UfNZSSg+0
もうHDDなんて使ってるやつおらんだろ
21 : 2023/04/21(金) 14:02:57.14 ID:bbifV0Yr0
買い占めるバカが出てきそう
22 : 2023/04/21(金) 14:03:23.64 ID:d5yRal520
シーゲート使うしかないね
23 : 2023/04/21(金) 14:03:44.97 ID:WTtzUgwu0
Seagateまさかの大勝利
24 : 2023/04/21(金) 14:04:27.96 ID:WBbbSses0
今が一番の最安値か
25 : 2023/04/21(金) 14:04:42.61 ID:5RrbizAB0
シーゲートが中国に輸出して制裁喰らったニュースがさっき流れてたな
つまりシーゲートは中華サイドで、そのライバルの反中WDをサイバー攻撃で潰そうという腹か
29 : 2023/04/21(金) 14:07:49.74 ID:CRpTbRPG0
>>25
俺もそうオモタ
海門はもう買わん
26 : 2023/04/21(金) 14:05:31.58 ID:t5mYySad0
俺の暴れん坊将専用HDDが人質に取られてしまうのか
27 : 2023/04/21(金) 14:06:15.55 ID:pdidJqrU0
東芝は在庫あるっぽいな
1年保証だけど
28 : 2023/04/21(金) 14:07:48.29 ID:pw/9HU350
キオクシア復活!キオクシア復活!
30 : 2023/04/21(金) 14:08:46.30 ID:hvXUfvT40
当面買い換える予定無いし
ファームウェアの更新なんぞせんから問題ないな
31 : 2023/04/21(金) 14:09:45.43 ID:IBAD8Itk0
WD最悪やな
バッファローに変えるわ
32 : 2023/04/21(金) 14:09:55.44 ID:m+7W7jta0
WD投げ売りのチャンス来たわ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682052411

コメント

タイトルとURLをコピーしました