
- 1 : 2023/04/10(月) 23:06:53.01 ID:xcCXnaqj9
-
※2023/04/10 21:08
読売新聞陸上自衛隊の第8師団長ら10人が搭乗したヘリコプターが、沖縄県・宮古島付近で行方不明になった事故で、防衛省は10日、乗員のヘルメット1個を回収したことを明らかにした。自衛隊は乗員を見つける手がかりになるとして、一帯の捜索を続けている。
陸自によると、ヘルメットは9日午前10時40分頃、伊良部島北東部にある佐良浜海岸近くの沖合に浮いている状態で発見された。現場は海底にサンゴ礁が広がる浅瀬で、陸自隊員がボートで近づいて回収した。識別番号を調べたところ、不明機の乗員に貸与されていたものと確認された。目視した範囲で大きな損傷はない。
9日午後には、同島北部の沖合約1・5キロの地点で、事故機の機体外側に取り付けられていた燃料タンクとみられる部品が見つかっている。
宮古島沖では、海中の探索能力が高い潜水艦救難艦「ちはや」など艦艇3隻が活動している。自衛隊は事故機が海中に沈んだ可能性もあるとみており、水中音波探知機(ソナー)で反応があった複数の地点を無人潜水機などで一つひとつ確認している。沿岸部では370人の自衛隊員が漂流物を捜索している。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230410-OYT1T50330/ - 2 : 2023/04/10(月) 23:07:38.92 ID:5yLIrsyI0
-
まじで戦国時代にタイムスリップっぽいな
- 3 : 2023/04/10(月) 23:07:39.45 ID:TT/Uec3G0
-
ヘルメットがなければ即死だった
- 4 : 2023/04/10(月) 23:08:13.21 ID:48M4qHiF0
-
2なら助かる
- 5 : 2023/04/10(月) 23:08:15.03 ID:v21X1dJo0
-
中身無かったんだ
- 7 : 2023/04/10(月) 23:08:22.18 ID:YkgAa9Vo0
-
これ母さんです
- 35 : 2023/04/10(月) 23:17:57.00 ID:dX8GSEil0
-
>>7
それトラウマや
- 8 : 2023/04/10(月) 23:08:51.03 ID:dWedUzYP0
-
おそらくヘリと搭乗者ごと海底に沈んでるんだろうけど、そんなに捜索難航するのか
- 9 : 2023/04/10(月) 23:09:20.57 ID:ZrqIn6we0
-
最近ヘルメットをやたらと強調したがるよな
- 22 : 2023/04/10(月) 23:13:44.74 ID:lOYtqX1C0
-
>>9
なんだよ自転車で被っても無意味かよ - 28 : 2023/04/10(月) 23:16:22.65 ID:8CglQOwi0
-
>>9
ワクチンの次はヘルメットだからね - 10 : 2023/04/10(月) 23:09:58.44 ID:3+hXpJ2P0
-
海底に沈むってのも人ってそのうち浮くのに
よっぽどスキマに入り込んだのかな… - 17 : 2023/04/10(月) 23:11:52.61 ID:UKwAMQgJ0
-
>>10
シートベルトしてるんじゃね - 11 : 2023/04/10(月) 23:10:06.03 ID:fY91t2Ka0
-
もうUFOの仕業としか言いようがない
- 19 : 2023/04/10(月) 23:13:01.35 ID:4L0I0iWX0
-
>>11
あなた疲れているのよ - 13 : 2023/04/10(月) 23:10:30.59 ID:jLBjhfxi0
-
安倍なんとかしろおおおおおおおおおおおお
- 14 : 2023/04/10(月) 23:11:05.65 ID:L9QA4S230
-
中将なら兜にしとけ
- 16 : 2023/04/10(月) 23:11:49.91 ID:YUkZM/jA0
-
バカにしてんのか無能隊
- 23 : 2023/04/10(月) 23:13:51.84 ID:Cv+nCHbi0
-
>>16
おまえが200メーター潜って確認して来い
腕時計はちゃんと水深200mのやつしてけよ - 59 : 2023/04/10(月) 23:28:25.98 ID:Iyyc9ZZT0
-
>>23
今のアイフォンなら大丈夫な気がする
CMやってた - 18 : 2023/04/10(月) 23:11:58.60 ID:YmZIz2sm0
-
ニュースの映像でみたけどヘルメット綺麗すぎなくないか?墜落したヘリに乗ってた人のとは思えないくらい。
てかなんでヘルメットだけなん?被ってた人はどうなってんだよ。 - 20 : 2023/04/10(月) 23:13:21.17 ID:8kZqzZXt0
-
まだ見つかってないのか
- 21 : 2023/04/10(月) 23:13:33.16 ID:QI6j8rHO0
-
外に出る暇もなく一瞬で落ちたんだな
何があったのやら - 24 : 2023/04/10(月) 23:13:54.28 ID:1uoWXMH60
-
何か大ニュースにぶつけて発見させるかな?
選挙以外思いたるものがないが - 39 : 2023/04/10(月) 23:21:35.43 ID:U/nFHZFE0
-
>>24
ガーシーを現地で身柄確保~日本に送還予定
とか? - 25 : 2023/04/10(月) 23:14:10.92 ID:YnPmp0US0
-
機体ごと異世界転生に100万ペソ
こんなに見つからないってどういうこっちゃ - 27 : 2023/04/10(月) 23:15:18.26 ID:IqtxY4bw0
-
まだ備品だけとかそんなに難しい海なのか
- 29 : 2023/04/10(月) 23:16:22.89 ID:dWedUzYP0
-
墜落までは普通に事故で鹵獲されてたりしないよな…?
- 30 : 2023/04/10(月) 23:16:27.45 ID:GUx8PjFl0
-
そんな場所わからんもんなの?
- 31 : 2023/04/10(月) 23:16:46.41 ID:yZNYyq5J0
-
探知機はベルトのバックルとかの金属には反応しないのかな
- 32 : 2023/04/10(月) 23:17:25.89 ID:ERu/FsDH0
-
ウナギに食われたな
- 33 : 2023/04/10(月) 23:17:30.43 ID:zM+VHyVx0
-
最後見たのが数分前ならあたりは付きそうだけどなぁ
- 34 : 2023/04/10(月) 23:17:47.41 ID:6bgXn5hs0
-
未だにダンマリなのは報道が少なくなってきた頃を見計らって、接待遊覧低空飛行で誤って落ちちゃったテヘペロする気だな
- 45 : 2023/04/10(月) 23:23:34.40 ID:c8q3Nh3z0
-
>>34
水面下で中国軍の関与をどう発表するか探ってる
航行中の中国軍 山東に軍用機が離着陸する様子を本日付けで映像解禁したのもその一環既に戦争への流れが米国によって仕組まれてる
- 36 : 2023/04/10(月) 23:19:49.33 ID:sjdb9pnj0
-
次は軍靴かな
- 37 : 2023/04/10(月) 23:21:10.89 ID:j9gcehFC0
-
ヘリの整備やら運用体制や、不明後の緊急時の対応が遅いというのはこの師団の幹部の管理責任だから自業自得とも言える
台湾有事を前にしてヘリ一機もまともに運用できる体制を作れなかった無能な幹部を一掃できたのは僥倖かもしれん
幹部が行方不明という事を教訓にして色々と改善されるだろう、この幹部達の最大の功績とも言える - 38 : 2023/04/10(月) 23:21:29.46 ID:hrdHopbv0
-
爆発したのだろ?木っ端微塵じゃね?
- 40 : 2023/04/10(月) 23:22:21.47 ID:mEy/ZF2v0
-
まあ自衛隊が用意したんやろな
これにて終了闇のなか - 41 : 2023/04/10(月) 23:22:56.05 ID:n1bmNheH0
-
中国へ亡命だろ?
- 52 : 2023/04/10(月) 23:24:51.25 ID:dWedUzYP0
-
>>41
10人いてみんな家族もいるだろうからその線は薄いんじゃね - 42 : 2023/04/10(月) 23:23:09.52 ID:Ir8MPply0
-
真新しいメットだな
- 44 : 2023/04/10(月) 23:23:29.55 ID:SH8OTFLm0
-
伊良部北東て墜落現場付近か
遺体は沈んでしまったのか - 46 : 2023/04/10(月) 23:24:10.84 ID:Zaq6kI7K0
-
ヘルメットに番号とか所持者の名前ないのかね
普通はあるよな? 伏せてんのか? - 47 : 2023/04/10(月) 23:24:14.48 ID:no9iXrGJ0
-
てかauめちゃ繋がらないんだが…
また障害か?
au繋がらないツイートも多いし。 - 48 : 2023/04/10(月) 23:24:15.01 ID:2q7UHM4H0
-
ヘルメットはどうやって取れたんだろうな
あご紐とかどうなってたんだろ
墜落の衝撃で取れたのか
うまいこと中身食われてとれたのか - 56 : 2023/04/10(月) 23:26:34.23 ID:c8q3Nh3z0
-
>>48
日本航空123便と一緒だよ
バラバラ - 61 : 2023/04/10(月) 23:29:09.72 ID:2q7UHM4H0
-
>>56
バラバラだと、もっと遺体の一部とかが浮いていてもおかしくない機体もドアとか見ると、外れた感じで綺麗なもんだしな
- 49 : 2023/04/10(月) 23:24:19.13 ID:4t58wWmV0
-
もしや、バンゲリング帝国のしわざか
- 50 : 2023/04/10(月) 23:24:36.39 ID:Aidm1HfS0
-
タマを守るんだよ!
- 51 : 2023/04/10(月) 23:24:44.93 ID:BDLxnEdp0
-
巨大なサメ、メガ・シャークに飲み込まれたんじゃないか?
ゴールデンウイークはBS12でサメ映画特集! - 54 : 2023/04/10(月) 23:26:03.40 ID:Ir8MPply0
-
何の衝撃も受けてなさそうなヘルメットだな
- 55 : 2023/04/10(月) 23:26:29.18 ID:2q7UHM4H0
-
墜落当日翌日くらいは強い南風
その後、北風で押し戻されてきた感じか - 58 : 2023/04/10(月) 23:28:12.26 ID:Ir8MPply0
-
ヘルメットは無事に救助されたんだな
まぁ、これで一安心だな - 60 : 2023/04/10(月) 23:28:48.80 ID:9mHxyXJw0
-
現場の隊員はウンザリしてるよ
師団長と取り巻きなんか一生会うことも無い立場の連中なんだから
その雰囲気ありあり出てて笑う - 63 : 2023/04/10(月) 23:31:41.34 ID:2q7UHM4H0
-
こういう事故の時には
事故直後に推定でもいいから、墜落ポイントに
GPS積んだブイとか、GPS付けた人間の比重に似た人形とか
すぐに落とせよ流れとかどのくらい流されてるとか少しは参考になるだろうにw
- 65 : 2023/04/10(月) 23:32:31.56 ID:NTCHdUmX0
-
探すのは良いけど原因の方もしっかりしてくんね?
- 66 : 2023/04/10(月) 23:32:32.03 ID:S/1bIatJ0
-
ヘルメットがあって中身がない
首が繋がってないってことやんけ - 68 : 2023/04/10(月) 23:34:35.68 ID:2q7UHM4H0
-
>>66
お偉いさんとか被っただけで
あご紐締めなかったとか? - 69 : 2023/04/10(月) 23:35:02.90 ID:n8Am+a1L0
-
しかしまだヘリ本体見つからんのかいな粉々になってないなら分かりそうなもんだけどな北海道の船だってすぐ見つかったやんか
- 70 : 2023/04/10(月) 23:35:25.86 ID:A1TFOs1f0
-
ヘルメットが発見されたってさ
- 71 : 2023/04/10(月) 23:35:48.91 ID:Q/MPZWka0
-
ヘルメットがなければ即死だった…
- 72 : 2023/04/10(月) 23:35:52.89 ID:JaLNmZjz0
-
偉いさんばっかりで乗ってるとヘルメット被っていなかったんじゃないの?
- 74 : 2023/04/10(月) 23:36:40.02 ID:A1TFOs1f0
-
やっぱり邪魔でもヘルメットは大切なんだな
- 75 : 2023/04/10(月) 23:36:49.69 ID:DCks9ZgJ0
-
ジパングで見た
太平洋戦争の時代に行ったんだよな - 76 : 2023/04/10(月) 23:37:27.29 ID:rBpOsDUF0
-
マスク、口の下着
ヘルメット、頭の下着 - 77 : 2023/04/10(月) 23:37:41.72 ID:U6iQXDQr0
-
こんなんじゃ潜水艦沈没したときどうすんだよ
- 79 : 2023/04/10(月) 23:38:12.10 ID:bQ3JqZs70
-
ボートは閉じていたな
カラスに攫われたのかもしれん - 80 : 2023/04/10(月) 23:38:30.34 ID:mfy/0jVF0
-
早く見つかれば良いのにな
- 82 : 2023/04/10(月) 23:39:01.58 ID:A1TFOs1f0
-
長文書いてる人はどうしたんだよ
5ちゃんは初めてかな?
肩の力抜けって - 84 : 2023/04/10(月) 23:39:14.10 ID:P6yVWsG00
-
ヘリはオートローテーションでも
無事に降りられる的な話はよく聞くけど
実際それで助かっている例を知らない件…(´・ω・`) - 86 : 2023/04/10(月) 23:39:38.86 ID:j9gcehFC0
-
どうせ無能すぎて発見できないんだから中国に来てもらって捜索してもらえばすぐ見つかるかもしれん
カズイの時もロシアが見つけたんだっけか
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681135613
コメント