
- 1 : 2023/04/10(月) 16:13:01.35 ID:luddnEgp0
-
自動車の購入に関する情報・サービスを提供するメディア「MOTA(モータ)」では、新車や中古車の最新の人気車種ランキングを、
ボディタイプやメーカー別に紹介しています。今回はその中から、「新車人気車種ランキング」(2023年4月4日時点)の
ランキング上位の結果を見てみましょう。第1位:トヨタ ヤリスクロス
第1位は「トヨタ ヤリスクロス」でした。2020年、世界的に人気が高まっているBセグメント向けに発表された新たなコンパクトSUVで、
低燃費とデザイン性の高さで人気を集めた「ヤリス」シリーズをベースとしています。 SUVの力強さを備えつつもコンパクトにまとめられた
デザインの車体には、同社のSUVでは初となる高度駐車支援システム「トヨタチームメイト(アドバンストパーク)」を搭載するなど、装備も充実。
ドライビングポジションを取りやすい造りも魅力です。高い運転性能に加えて静粛性も申し分なく、快適な走りを堪能できます。第2位:トヨタ ライズ
第2位は「トヨタ ライズ」でした。2019年にダイハツ・ロッキーのOEMとして発表されたコンパクトSUVです。基本的な特徴はロッキーとほぼ共通ですが、
フロントマスクやボディカラーなどのデザインが異なったほか、グレードごとの装備にも違いが見られました。第3位:トヨタ プリウス
第4位:トヨタ ハリアー
第5位:ホンダ N-BOX
第6位:レクサス NX
第7位:ダイハツ タント
第8位:トヨタ ヤリス
第9位:トヨタ ルーミー
第10位:トヨタ シエンタ
第11位:ホンダ ヴェゼル
第12位:日産 エクストレイル
第13位:トヨタ ノア
第14位:トヨタ クラウン
第15位:トヨタ アルファード
第16位:トヨタ アクア
第17位:スズキ ジムニーシエラ
第18位:日産 ノートオーラ
第19位:スズキ ソリオ
第20位:トヨタ ピクシスジョイ画像はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/5625460dd993eb399f40fa312bed25e865ee243b - 2 : 2023/04/10(月) 16:13:56.78 ID:iDx0Q/H20
-
トヨタ強すぎやなぁ~
- 3 : 2023/04/10(月) 16:14:27.35 ID:5feuZHD30
-
ヤリスクロスのデザインダサいだろ
尻尾マフラーwww - 32 : 2023/04/10(月) 16:38:26.87 ID:/aqTtDeq0
-
>>3
インテリアもジジババ向けっぽいし詳しい人たちが酷評してた記憶 - 4 : 2023/04/10(月) 16:14:46.11 ID:WxYv8bHl0
-
トヨタはないな
スズキのソリオで - 5 : 2023/04/10(月) 16:16:51.52 ID:jFTsO6zg0
-
あれれ?!
ネットで不自然に評判の良いマツダ、スバルは? - 6 : 2023/04/10(月) 16:17:34.61 ID:jpp+L+qV0
-
車好きな人はトヨタ選ばない
思考停止して実用性重視でコスパ考えるとトヨタになるだけ
中身に対して高すぎだけどね笑 - 25 : 2023/04/10(月) 16:33:26.58 ID:BK7B+emP0
-
>>6
車好きってタイヤがハの字になってる輩だろ
そりゃそいつらトヨタ選ばんだろ - 7 : 2023/04/10(月) 16:17:40.25 ID:qfTDZ3Yb0
-
ヤリスの安物感は異常
- 8 : 2023/04/10(月) 16:17:54.13 ID:Rs38Eb4s0
-
ライズってやたらと走ってるけどダイハツ・ロッキーのOEMだったんかい
- 15 : 2023/04/10(月) 16:23:53.69 ID:6EgI5su+0
-
>>8
トヨタの小型はダイハツOEM率高くね? - 19 : 2023/04/10(月) 16:27:06.96 ID:NjeXyWez0
-
>>15
そもそももうトヨタの子会社だから
ダイハツ工場でトヨタの他の車も生産してるよ - 9 : 2023/04/10(月) 16:19:20.17 ID:j1nODfkC0
-
売却まで考えたらトヨタはクソ安い
- 10 : 2023/04/10(月) 16:20:31.58 ID:YLom+0ng0
-
ソリオはクソ楽
- 11 : 2023/04/10(月) 16:20:59.36 ID:UWbcXhOI0
-
ライズ、ルーミーとダイハツ人気だな
- 12 : 2023/04/10(月) 16:21:48.38 ID:YLom+0ng0
-
中古車も勘定に入ってるから
長持ちしそうなトヨタってだけじゃね - 13 : 2023/04/10(月) 16:22:23.89 ID:Rr3J0RuD0
-
でもNボが1番売れてるんだろ
- 14 : 2023/04/10(月) 16:23:51.13 ID:KlHawqsx0
-
ヤリスハイブリッドにしてから
本当にガソリンスタンド行く回数減ったよ
乗り心地はまぁ……あまりだけど - 16 : 2023/04/10(月) 16:24:26.92 ID:WmosSESk0
-
程度のいいスバルのサンバー
バイクが積める - 17 : 2023/04/10(月) 16:25:07.75 ID:mk2qSN/y0
-
ケータハムスーパー7 ジムニーのエンジン乗ってる奴
- 18 : 2023/04/10(月) 16:25:19.90 ID:jIX4RGfG0
-
知らん車ばかりだ
- 21 : 2023/04/10(月) 16:29:56.79 ID:Rs38Eb4s0
-
ライズはテールランプの上に汚れが溜まってるのもよく見る
- 23 : 2023/04/10(月) 16:32:50.29 ID:9S0yzUEc0
-
車走らせたら見かけない日はないと言われるプロボックスはランク外?
- 24 : 2023/04/10(月) 16:33:25.73 ID:9Ol0WIgS0
-
OEMなのに本家ロッキーの方は5台に1台ぐらいしかみない
- 26 : 2023/04/10(月) 16:34:31.30 ID:OS+ZvVAE0
-
盗まれないランクル作って
- 28 : 2023/04/10(月) 16:35:06.85 ID:QFVuVfXQ0
-
ライズなんてダイハツのロッキーやん何がええんや
- 29 : 2023/04/10(月) 16:35:20.48 ID:qfTDZ3Yb0
-
ダイハツ製のライズやルーミー買うのは日本に来た中国人が中国製の象印炊飯ジャー買って喜んでるようなもん
- 30 : 2023/04/10(月) 16:36:23.26 ID:+2oO4w1+0
-
なんでハリヤーがあるのにrav4がないんや
- 31 : 2023/04/10(月) 16:36:23.36 ID:0LkYBCt60
-
あぁ、まぁそうなるよねって感じ
選考基準が燃費/SUV/スライドドアのミニバンのいずれかな感じ。
意外性で言えばピクシスジョイが入っていることかね。つかピクシスジョイ生産終了か。
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681110781
コメント