- 1 : 2020/06/17(水) 17:38:00.53 ID:cj1fyfhB9
-
熊本県のJA阿蘇のヨーグルト工場で働いていた男性職員(当時29歳)が精神障害を発症して2019年3月に自殺し、菊池労働基準監督署が同12月に恒常的な長時間労働などが原因として労災認定していたことが遺族の代理人弁護士への取材で分かった。
遺族側によると、男性は同県小国町の工場で仕込みなどを担当していたが、18年6月からは2人でやっていた仕事を1人でするようになり、同11月以降は時間外労働が増加。亡くなる前6カ月の平均残業時間は月88時間を超え、亡くなる前の1カ月は97時間を超えたという。
死亡した際に男性のスマートフォンには「仕事疲れた。一人だけいろいろせなんのは無理」「なんでこんな残業せないかんと?もういやだ」などと残されていた。
遺族側は今月、JA阿蘇に対し「長時間の過重労働とならないよう配慮していたら亡くならずに済んだと思うと無念でならない」などとして、労働環境の改善を要望した。
JA阿蘇の担当者は取材に「重大な責任を感じている。職員の労働時間管理や健康状態の把握などの改善をしている」と答えた。https://news.yahoo.co.jp/articles/74b04370a48584b0a78ef39aa27ca544f809ff9c
- 2 : 2020/06/17(水) 17:38:42.46 ID:e7M7BJDz0
- 働いたら負け
- 3 : 2020/06/17(水) 17:38:42.68 ID:bzrna3/R0
- たった88?
- 26 : 2020/06/17(水) 17:42:16.59 ID:2g8PQrfF0
- >>3
工場の肉体労働だとデスクワークよりキツイんじゃね? - 38 : 2020/06/17(水) 17:43:20.33 ID:hAfzS/Xr0
- >>3みたいな社畜のせいでこの国も貧しくなったよな
- 4 : 2020/06/17(水) 17:38:52.27 ID:XZwaubDB0
- 正直残業月に10時間くらいだけどキツいわ
88時間なんて想像できない
帰って寝るだけの生活じゃん - 5 : 2020/06/17(水) 17:39:02.51 ID:UCCJvAhh0
- もう二度と買わない
- 6 : 2020/06/17(水) 17:39:31.52 ID:C0MmefU20
- いまいち美味しくないと思ったら従業員の怨念が篭ってるんだな
- 7 : 2020/06/17(水) 17:39:50.92 ID:v/q0sxUP0
- ヨーグルト買わん方がええんか
- 8 : 2020/06/17(水) 17:40:01.54 ID:1jxoI+GH0
- 40までならまだ人らしい生活できるけど
それ以上はちょっと……(´・ω・`) - 9 : 2020/06/17(水) 17:40:06.01 ID:MXEaK4HF0
- JA阿蘇のヨーグルトは買わないぞ
- 10 : 2020/06/17(水) 17:40:08.53 ID:B2ZRwxGV0
- ↓以下社畜の奴隷自慢
- 11 : 2020/06/17(水) 17:40:08.89 ID:Gii1B+TZ0
- まぁ、多いと思うけど、死ぬほどの事か?
- 12 : 2020/06/17(水) 17:40:18.33 ID:2+C8vDeZ0
- 2人ぶんの仕事をずっと1人でやらせたのか
これはもう立派な殺人だな - 13 : 2020/06/17(水) 17:40:36.15 ID:ax7OOyC50
- 全部1人でやってたら、そりゃ死にたくなる。
- 14 : 2020/06/17(水) 17:40:42.59 ID:fkYN1xxG0
- これだけ言われてもブラック企業多すぎ
- 15 : 2020/06/17(水) 17:40:51.19 ID:fBH0MEGZ0
- どういう職場やねん
- 16 : 2020/06/17(水) 17:40:54.63 ID:3BhQ3UkD0
- 今なら自宅待機になってただろうに
運が悪い - 17 : 2020/06/17(水) 17:41:04.70 ID:GODuyRQv0
- 給料3倍くらいになりそう
- 18 : 2020/06/17(水) 17:41:26.17 ID:0gZR2kiG0
- 乳酸出まくりだったのか
- 19 : 2020/06/17(水) 17:41:33.64 ID:xY8S7zL70
- 無職だけど毎日寝るだけでしんどいわ
- 20 : 2020/06/17(水) 17:41:45.69 ID:lbS+IqPz0
- 実際はこの倍以上あったんだろうよ
- 21 : 2020/06/17(水) 17:41:52.25 ID:ax7OOyC50
- 実習生問題もあるし、農業は後ろ暗いこと多いよなあ。
- 22 : 2020/06/17(水) 17:41:53.38 ID:23Nf37Qf0
- 会社に言えば対処してくれるのに
- 23 : 2020/06/17(水) 17:42:08.41 ID:LXStD6lo0
- 女4人男一人の部署にいた時は産休育休の連鎖で地獄だったな
- 24 : 2020/06/17(水) 17:42:08.41 ID:fkYN1xxG0
- 全職種、定時過ぎたら分刻みで残業代払うとか法律変えないと無理だね
- 25 : 2020/06/17(水) 17:42:16.42 ID:6tRwY/iJ0
- ブラック自慢スレか
- 27 : 2020/06/17(水) 17:42:23.18 ID:5jdmqHPI0
- 社畜「たった88時間で?! 俺なんか、毎月200時間残業だぜw」
- 28 : 2020/06/17(水) 17:42:25.24 ID:iqEzFvdI0
- 単純作業で毎日3~4時間残業はキツイでしょ。
管理者はアホなん?
- 29 : 2020/06/17(水) 17:42:30.72 ID:g+5R9V9/0
- 本当に自殺なんですか?
- 30 : 2020/06/17(水) 17:42:40.16 ID:qZV34qQB0
- >「なんでこんな残業せないかんと?もういやだ」
死ぬ前に雇用主に言って辞めれば良かっただけなのに
- 31 : 2020/06/17(水) 17:42:50.23 ID:TxLFyNOH0
- 農業はすばらしいと言う奴ほど信用できない。すばらしいならお前がやれよ。
- 33 : 2020/06/17(水) 17:42:54.57 ID:O8EHDeLI0
- 月88時間は忙しいがジサツするほどではない
昔は月150以上とか普通にあったからな
時間的な問題より辛い作業を一人に押し付けていたのでは - 34 : 2020/06/17(水) 17:42:58.01 ID:jBFfMW8M0
- パワハラ上司に叱責されっぱなしだったら
残業なしでも病むわ - 35 : 2020/06/17(水) 17:43:08.57 ID:7zk9a7YD0
- 昔みたいに月120時間残業出来たら生活が楽になるのに
- 36 : 2020/06/17(水) 17:43:18.27 ID:qsNsTqn20
- そこまで驚くほどの残業時間ではないけど業務量に潰されたのだろう
時間ばかり焦点当てても無為だよ
その時間中は一息もつけなかったなら精神病んで当然 - 37 : 2020/06/17(水) 17:43:20.03 ID:jHDJhk5n0
- 88時間で自殺?
ありえん。。サビ残ならありえるけど
- 39 : 2020/06/17(水) 17:43:24.98 ID:S7WLDo5K0
- 一昔前ならサービスの範疇だな
- 40 : 2020/06/17(水) 17:43:28.42 ID:Yot9Ow8l0
- 脳狂はブラック
- 41 : 2020/06/17(水) 17:43:46.69 ID:TxLFyNOH0
- 仕事が無い田舎に住んでいること自体が問題。さっさと都会に出ましょう。
- 42 : 2020/06/17(水) 17:43:48.44 ID:5cqYKueT0
- 肉体労働で88時間は人間の限界超えてるわ
- 43 : 2020/06/17(水) 17:44:18.14 ID:jHDJhk5n0
- 1日平均で2時間あまりってとこだぞ。定時と変わらん
- 44 : 2020/06/17(水) 17:44:25.44 ID:xfpKMJmx0
- 体内の阿蘇山が爆発したんだな
何かキレンジャーを思い出したわ - 45 : 2020/06/17(水) 17:44:28.84 ID:y7TP4C1z0
- サビ残でももっと酷いとこ居たな俺。
さすがに辞めたけど。 - 46 : 2020/06/17(水) 17:44:29.65 ID:xITSc0lx0
- 2人でやってた作業が1人でやるようになったのがポイントだな
最初から1人でやっててそんくらいの残業だったら
そこまでメンタル追い詰められないんじゃないかとまあどブラックには違いないが
- 47 : 2020/06/17(水) 17:44:32.28 ID:j3gwwP940
- 88時間か
これくらいなら日本の労働者の7割は経験してるだろ - 48 : 2020/06/17(水) 17:45:03.46 ID:BB8tijEY0
- 割増つけて1人に残業させたほうが
2人雇うより安かったからそのままにしてたのかな - 49 : 2020/06/17(水) 17:45:06.35 ID:K7YOxDaF0
- 食品製造の現場がこんな状態でまともに生産できてたのか
この人だけ単独で仕事完結してたわけでもないだろうし
他の従業員はどういう状況だったんだろう - 50 : 2020/06/17(水) 17:45:07.96 ID:ByPgCZdY0
- 88時間で死ぬとか
ちゃんと義務教育で奴隷訓練をしてこなかったのか? - 51 : 2020/06/17(水) 17:45:13.09 ID:fRNWlcl20
- 死ぬ前に、仕事を辞めろよ
- 52 : 2020/06/17(水) 17:45:18.61 ID:2sWlnRS90
- 流石に88は定時みたいなもんだろ
パワハラ付きとかならきついと思う - 53 : 2020/06/17(水) 17:45:21.77 ID:bqKkKtvX0
- まあ、88時間ぐらいとは思うが、ジサツする前に、やめればいいじゃん。
- 54 : 2020/06/17(水) 17:45:23.73 ID:jelTifWa0
- 思いっきり熊本弁やなか?
【熊本】JA阿蘇のヨーグルト工場で過労自殺 毎月残業88時間 「なんでこんな残業せないかんと?もういやだ」

コメント