
- 1 : 2023/03/27(月) 15:30:06.49 ID:MuR2cTuh0
-
データ圧縮フォーマットのひとつであるZIP(ZIP圧縮)や、電子文書フォーマットのPDF、音声ファイルフォーマットのMP3の基礎となったデータ圧縮アルゴリズムのLZ77やLZ78などを開発したイスラエルのコンピューターサイエンティストであるジェイコブ・ジヴ氏が亡くなりました。91歳でした。
Israeli computer pioneer passes away just weeks after famed research partner
https://www.ynetnews.com/business/article/bj2k2g0x3(後略)
- 2 : 2023/03/27(月) 15:31:31.17 ID:S0eYVUp40
-
息子がお世話になりました
- 13 : 2023/03/27(月) 15:38:13.71 ID:n3Dmt7CG0
-
>>2
わかったからしまいなさい - 42 : 2023/03/27(月) 16:09:20.54 ID:sEq7S4050
-
>>2
このコメが絶品すぎる - 3 : 2023/03/27(月) 15:31:38.73 ID:vAa96XUq0
-
お世話になっております(現在進行形
- 4 : 2023/03/27(月) 15:31:58.09 ID:X6EgKkjT0
-
みとちゃん結婚おめでとう
- 5 : 2023/03/27(月) 15:32:24.50 ID:oGpf5c8g0
-
手柄半端ないなどれもないと死んじゃう奴じゃん
- 6 : 2023/03/27(月) 15:32:34.74 ID:q0KlSwtq0
-
gif とちゃうんかい!
- 7 : 2023/03/27(月) 15:33:41.26 ID:T35PzFa10
-
MP3の圧縮率や不要な帯域カットの概念は当時は画期的だったな。
- 45 : 2023/03/27(月) 16:11:00.14
-
>>7
BPFが画期的とは - 8 : 2023/03/27(月) 15:35:34.23 ID:cAUQi8E90
-
rarや7z出会っyスクされてるのが多いいいな割れは
- 11 : 2023/03/27(月) 15:37:05.10 ID:xGIoXOGR0
-
バカなwebデザイナー増えて
基本圧縮せずに国民のギガ消費させる方向になってるよな今 - 27 : 2023/03/27(月) 15:50:19.18 ID:e20uHQxz0
-
>>11
まぁ、飽食の時代になってケーキ食べ放題で残してる様な時代だからなー
ネットも食品業界も同じ轍を踏んでる
そのうちデジタルロスだの言われるのかね電気の無駄だとか - 35 : 2023/03/27(月) 15:59:39.55 ID:z6zAISqQ0
-
>>11
圧縮はHTTPプロトコル内でもやるからいいが
クソみたいなデザインのために馬鹿デカいjavascriptやcss組むクソデザイナーは
全員死滅して欲しい - 43 : 2023/03/27(月) 16:10:31.16
-
>>11
>ギガ消費させる
どゆこと? - 46 : 2023/03/27(月) 16:11:28.34 ID:mOFDnbEW0
-
>>43
その一文でバカって自分からアピールしてくれてんだ
察してやれよ - 70 : 2023/03/27(月) 16:57:23.34 ID:hJZc6OQA0
-
>>43
マンモス消費 - 71 : 2023/03/27(月) 16:58:00.00 ID:6bRjk2UE0
-
>>43
うちの母親が良く言ってる
ギガが~ギガが~ - 48 : 2023/03/27(月) 16:19:52.73 ID:p2P2QuKf0
-
>>11
CMSであるWordPressがそういう仕様なんだからしゃーない
昔は遅い帯域用に極力ファイルサイズ切り詰める作業が必須だったな - 54 : 2023/03/27(月) 16:37:02.46 ID:PeBF7iCl0
-
>>48
今でもサイズ下げないと検索にあがってこなくなる - 12 : 2023/03/27(月) 15:37:24.95 ID:d9v7BFgo0
-
実父でくれ
- 14 : 2023/03/27(月) 15:39:20.02 ID:sM7uqKal0
-
昔は解凍ソフトを入れるところがスタートラインだったなぁ
- 15 : 2023/03/27(月) 15:40:30.38 ID:1IgMrWYP0
-
7zipのほうがいいわ
- 16 : 2023/03/27(月) 15:40:54.21 ID:VYExJe/+0
-
ZIPクビになったんか
- 68 : 2023/03/27(月) 16:53:15.92 ID:5cy4vMkk0
-
>>16
Windowsとズブズブな関係だからな見捨てられないよ - 72 : 2023/03/27(月) 16:58:26.51 ID:hJZc6OQA0
-
>>16
電書のepub3の基本フォーマットやろがい - 74 : 2023/03/27(月) 17:02:39.89 ID:4GddNTpz0
-
>>16
MSOfficeのdocxとか2007以降のフォーマットはzipで固められてるし
Javaのjarとかzipは至る所で使われてるな - 17 : 2023/03/27(月) 15:41:01.40 ID:Q13JPsF90
-
消されたか…次は俺だな
- 18 : 2023/03/27(月) 15:42:13.49 ID:Pc6Vx2en0
-
長生き
- 19 : 2023/03/27(月) 15:42:26.67 ID:sR9oEsMc0
-
ちょっと一旦コンピュータから離れろって啓示か
- 21 : 2023/03/27(月) 15:44:26.96 ID:R1Hb3hTF0
-
>>1
91歳か~。合掌。
昔はPDFは絶対触らんようにしてたけど、今は全然問題無く開くな。
- 58 : 2023/03/27(月) 16:43:49.89 ID:zf0VaNyA0
-
>>21
要注意はJPEG - 22 : 2023/03/27(月) 15:44:52.85 ID:7TG8nzaF0
-
レンペル…も今年だったか RIP
- 23 : 2023/03/27(月) 15:45:19.87 ID:YyN66uPv0
-
LZHは?
- 25 : 2023/03/27(月) 15:47:35.30 ID:zlcO7zli0
-
クソお世話になりました
- 26 : 2023/03/27(月) 15:50:00.03 ID:JJnfzUcO0
-
大変お世話になっております
- 28 : 2023/03/27(月) 15:51:06.49 ID:JcPvF6AZ0
-
ご冥福
- 29 : 2023/03/27(月) 15:51:10.38 ID:iYC6T/zA0
-
今もお世話になっております
ありがとうございました
どうぞ安らかに - 30 : 2023/03/27(月) 15:54:41.71 ID:pLA8RvxQ0
-
お世話になりました。ご冥福をお祈りいたします
- 31 : 2023/03/27(月) 15:56:18.09 ID:UL58XFth0
-
フロッピーディスクのドクター中松はまだ生きてるっけ?
- 32 : 2023/03/27(月) 15:58:05.39 ID:k5l4a98N0
-
PDFは信頼できている
- 33 : 2023/03/27(月) 15:58:18.99 ID:yRlovPFc0
-
これからもお世話になります
- 34 : 2023/03/27(月) 15:58:48.81 ID:zb0pBtFV0
-
島も守ってたよな
- 37 : 2023/03/27(月) 16:04:21.02 ID:qFYS0z+V0
-
LHAからお世話になってます
- 38 : 2023/03/27(月) 16:05:02.79 ID:7+zdvX4Q0
-
かつてはpdfのリンクを踏んだ瞬間に慌てて閉じたな
「うわっ、ゴミを開いちまった!」 - 40 : 2023/03/27(月) 16:07:35.30 ID:mOFDnbEW0
-
jpgってクソをWEBから排除しろよ
- 41 : 2023/03/27(月) 16:08:47.56 ID:aR77sBSl0
-
じご
- 44 : 2023/03/27(月) 16:10:43.02 ID:4GddNTpz0
-
レンペルさんの方も先月亡くなってるじゃないか
LZ77そのものは触ったことないけど何度かzip互換の処理を実装したことがあったなあ - 47 : 2023/03/27(月) 16:14:01.04 ID:B7v7VZ5h0
-
ズレるんだよコラ
- 49 : 2023/03/27(月) 16:32:54.46 ID:yu7SMO5s0
-
我々の世代は割れからzipやらrarを学んだと言っても過言ではない
- 50 : 2023/03/27(月) 16:35:21.43 ID:a2VYnF5V0
-
rarとかflacにもお世話になってる
- 51 : 2023/03/27(月) 16:35:31.67 ID:eFaBAl0p0
-
rarだけでいい
PDFは印刷業界にいるけど現役だなぁ - 67 : 2023/03/27(月) 16:52:43.18 ID:qKoO8/ph0
-
>>51
印刷業界というよりお爺ちゃん世代や書類にしないと生きていけない会社がある限りなくならんわな - 52 : 2023/03/27(月) 16:35:58.92 ID:8jgPPEnU0
-
PC-VANの魔女さんていたよね
- 53 : 2023/03/27(月) 16:36:03.87 ID:/X72p8Nm0
-
こんなん俺でも作れたわ
- 55 : 2023/03/27(月) 16:39:42.48 ID:a2VYnF5V0
-
不祥事の謝罪文をテキストではなく
jpgとかpdfの画像にして発表する企業は信用できない - 60 : 2023/03/27(月) 16:45:16.28 ID:zf0VaNyA0
-
>>55
画像にしねぇと文字化けする - 56 : 2023/03/27(月) 16:41:56.00 ID:zf0VaNyA0
-
これで耳の悪いアホを量産した
- 57 : 2023/03/27(月) 16:43:38.43 ID:Z54mllFf0
-
ありがとうございました!
- 59 : 2023/03/27(月) 16:45:07.93 ID:xh9uqkmW0
-
zipの実父だったのか
- 61 : 2023/03/27(月) 16:47:04.77 ID:Z3LxpK6w0
-
確かFF7のCDの中のデータもZIPじゃないLZ圧縮されてたな
- 63 : 2023/03/27(月) 16:48:19.15 ID:77G4mJRE0
-
zip←ジップじゃなくジヴだったのかな
大変お世話になりましたご冥福を
- 64 : 2023/03/27(月) 16:49:14.33 ID:uBkOy7Yi0
-
zipでくれ
- 66 : 2023/03/27(月) 16:51:19.32 ID:juGkut6D0
-
zipやmp3は便利
- 69 : 2023/03/27(月) 16:55:31.04 ID:8HS0f6TW0
-
zipはまだでおじゃるか?
- 76 : 2023/03/27(月) 17:05:27.77 ID:ATseJcTO0
-
お世話になりました
ゆっくり休んでください
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679898606
コメント