ひろゆき「食器洗う時に皿を重ねる奴は馬鹿でしょ。余計な手間増やしてる自覚ある?」

サムネイル
1 : 2023/03/25(土) 14:31:07.84 ID:MDqFd6pe0

ひろゆきが教える「お皿洗いのやり方」で優秀さを見抜く画期的な方法
https://diamond.jp/articles/-/289909

早速ですが、質問です。
いま、あなたは、家の中で食事を終えました。
テーブルの上には、汚れたお皿が6枚あります。
どのように運びますか?
ちょっと考えてみてください。

2 : 2023/03/25(土) 14:31:17.41 ID:MDqFd6pe0
>>1
重ねて持っていく? バラバラに持っていく?

ここで行動が分かれるのが、6枚の皿を「重ねるかどうか」だと思います。
食べたものにもよるのですが、食事を終えたお皿は、だいたいが「油汚れ」があるはずです。
その場合、お皿を重ねてしまうと、上に置いたお皿の裏側にも油が付いてしまうんですよね。

3 : 2023/03/25(土) 14:31:26.03 ID:MDqFd6pe0
>>2
「余計な手間」に無自覚じゃない?
 
もし、油汚れのないお皿なら、百歩譲って重ねてもOKとしましょう。
しかし、お皿の裏側に油が付くことだけはどうしても許せない。
その理由は、「余計な手間を増やしているから」なんですよね。
僕のこの意見に反論してくる人は、こういう言い方をしてきます。
「どうせ洗うんだから一緒じゃん!」と。
この思考が、僕は理解できないんです。だって、わざわざ汚れなくてもいいところを汚していることを自己正当化しているからです。
4 : 2023/03/25(土) 14:31:42.89 ID:MDqFd6pe0
>>3
「どうせ洗うじゃん」という反論は、「どうせ残業すれば終わるじゃん」とか「どうせ捨てるから適当に使えばいいじゃん」とか、さまざまな精神論を正当化してしまうのに通じます。
お皿を重ねてしまう人は、「余計な仕事」を無意識に増やしていることに気づいていないんですよね。だって、油汚れを取るのはめんどくさいことですから。
洗い方が甘いと、洗い残しをする可能性もありますからね。
5 : 2023/03/25(土) 14:31:43.43 ID:XSZAyIoa0
全部食洗機突っ込むからセーフ
7 : 2023/03/25(土) 14:32:16.65 ID:FiyOqHUpM
運び方以前に食事に6枚も皿使うとかバカ確定だろ
35 : 2023/03/25(土) 14:39:44.54 ID:MDqFd6pe0
>>7
二人で食えば6枚くらい普通…あっ…お前…
42 : 2023/03/25(土) 14:41:17.53 ID:FiyOqHUpM
>>35
なんで俺が一人で運ぶんだ?
バカの上塗りだな
55 : 2023/03/25(土) 14:48:39.28 ID:UZl2K9YGd
>>42
弱男は嫁の文も片づけ担当だぞ
8 : 2023/03/25(土) 14:32:19.80
食洗機にぶち込むだけだからどうでもいい
9 : 2023/03/25(土) 14:32:37.19 ID:rjYajbUx0
一枚ずつ洗ってるわ
10 : 2023/03/25(土) 14:32:38.44 ID:aJIxn4CM0
一枚一枚運ぶ労力とどっちが早いかだな
25 : 2023/03/25(土) 14:36:28.85 ID:Ytk9F0Go0
>>10
これトータルでコスト下がるなら余計に汚すのもええやろ
11 : 2023/03/25(土) 14:32:44.31 ID:qVM4EtUTM
実際これはそうだけど日本の家じゃ置く場所ない
12 : 2023/03/25(土) 14:32:48.67 ID:DrFbj9oI0
「こだわりが強い」んだろうねぇ
バラバラに持っていくよりも重ねてついた汚れを洗い流したほうが早くて楽とか考えられない
13 : 2023/03/25(土) 14:33:14.03 ID:fW63KgIs0
ChatGPT:

ひろゆき氏の発言には、一定の理解もできますが、人それぞれの洗い方や考え方がありますので、一概に「馬鹿でしょ」と断定することはできません。例えば、一度に多くの皿を洗う場合、重ねて洗うことで効率的に洗うことができる場合もあります。ただし、食器を重ねた状態で洗う場合は、食器同士が傷ついたり、洗い残しが生じたりする可能性があるため、注意が必要です。また、自分自身の洗い方が効率的かどうか、見直すことも大切です。

14 : 2023/03/25(土) 14:33:32.10 ID:cFkvvq6c0
ファミレスで食べ終わった皿を重ねたら店員嫌がる?
15 : 2023/03/25(土) 14:33:52.02 ID:qMj8e4qkF
重ねなくても裏まで洗う

食器棚では重ねないんですかねー

16 : 2023/03/25(土) 14:33:59.49 ID:m33HUThh0
えっひろゆきさん・・・まさか食洗機をお持ちでない?
17 : 2023/03/25(土) 14:35:03.42 ID:AJlRAFdB0
紙皿ならゴミ箱に入れればいい
18 : 2023/03/25(土) 14:35:26.23 ID:+SIiQQ810
皿重ねなくても裏側も洗わね?
19 : 2023/03/25(土) 14:35:44.98 ID:AnUC6PJW0
どうせ洗うだろ
たいした効率化になってないのに効果があると言い張るジャップ仕草
20 : 2023/03/25(土) 14:35:53.08 ID:l7+s1pwj0
ひろゆきって本来こういう議題のとき率先して食洗機とか言って煙にまくのが本来の立ち位置じゃないの
21 : 2023/03/25(土) 14:35:53.16 ID:gI8EvzGMa
いやバラバラに持って行った方が手間だろ
それに汚れてなかろうが一度でも使ったら全体を洗うだろう
とろけるチーズや餅やドリアなど一度くっつくと中々落ちないのなら話はわかるが
22 : 2023/03/25(土) 14:36:07.35 ID:Fg4fyxCJ0
どうせ裏も洗うだろ
手で触ってんだぜ
23 : 2023/03/25(土) 14:36:15.51 ID:xSSoAkFZ0
これ多分見えてる汚れしか洗わないタイプなんじゃねえか
24 : 2023/03/25(土) 14:36:27.91 ID:Pur6FjmN0
ひろさん
皿洗いのやり方すらわからなかったw
26 : 2023/03/25(土) 14:36:35.70 ID:Tld4HaZIM
でかい皿1枚を使う
31 : 2023/03/25(土) 14:38:49.76 ID:DVbsjqYu0
>>26
これだ!
27 : 2023/03/25(土) 14:37:54.82 ID:r03H17gt0
油汚れを拭いてから重ねてる
その方が洗剤が少なくて済むので環境にも優しい
28 : 2023/03/25(土) 14:38:01.62 ID:DVbsjqYu0
前工程ぬるま湯+洗剤で予備洗いしてから食洗機入れるので
表裏を気にすることはない。
最低限しか洗いたくない人は気にする部分なのかも
37 : 2023/03/25(土) 14:40:44.30 ID:O6ubUJh30
>>28
そのクソ食洗機を買い替える方が良いのでは?
48 : 2023/03/25(土) 14:44:12.97 ID:TGxZcwbg0
>>28
食洗機いらなくね?
52 : 2023/03/25(土) 14:46:09.75 ID:DrfKU8Z1d
>>28
予洗い必要とかジャップメーカーのボッタクリ食洗機じゃん。
29 : 2023/03/25(土) 14:38:21.65 ID:YHR0PduA0
油汚れの食器とそれ以外の食器って概念がないから頓珍漢な前提になってしまうのでは?
30 : 2023/03/25(土) 14:38:47.76 ID:UbKPtCmGM
生活の知恵みたいなもんだけど
会話のネタがないときでもしない話題
ましておっさんが
32 : 2023/03/25(土) 14:39:21.80 ID:XWbG5wor0
(これ自分が嫁に怒られたこと言ってるんだろうなぁ)
33 : 2023/03/25(土) 14:39:23.21 ID:rOiqF1SJ0
重ねなくてもどっちも洗うだろ・・・
不潔すぎ
34 : 2023/03/25(土) 14:39:40.69 ID:TwRLz+Uz0
これはひろゆきが正しい
36 : 2023/03/25(土) 14:39:59.21 ID:MlyjXVgh0
食洗機で洗うから関係無い
39 : 2023/03/25(土) 14:40:56.95 ID:DVbsjqYu0
>>36
6枚だと食洗機で洗うには過剰てことなのかな。
溜めてくだけだけど
40 : 2023/03/25(土) 14:40:57.87 ID:oMP1hVZKM
>>36
これ
38 : 2023/03/25(土) 14:40:45.91 ID:AJlRAFdB0
お湯で洗えば油汚れもすぐ落ちるからな
まさか水で洗うという前提条件なのか?
41 : 2023/03/25(土) 14:41:03.23 ID:wgzoP+i70
ひろゆき「2ちゃんねるは人それぞれで終わる話を延々と争ってる馬鹿なオッサンの集まり」
43 : 2023/03/25(土) 14:41:48.78 ID:EbO8kRjzM
なんか発達っぽいよなコイツ
日本人にウケそう
44 : 2023/03/25(土) 14:41:59.55 ID:Hyw92Kh20
重ねないで運ぼうとするとキッチンとダイニングルームを何回も往復することになるが
それはムダではないのか?
45 : 2023/03/25(土) 14:42:16.58 ID:1cN9VbLZ0
どのみち裏表洗うんだが馬鹿なのかなこいつ
46 : 2023/03/25(土) 14:42:40.82 ID:yyIttyO/M
食器洗いに突っ込むからどうでもいい
47 : 2023/03/25(土) 14:42:51.91 ID:IOElcD27a
運ぶ回数を無視してる
普段嫁に食器運ばせてるんだろう
49 : 2023/03/25(土) 14:44:53.55 ID:1CiPZ+Fy0
小学生の言い合いかな
50 : 2023/03/25(土) 14:45:38.27 ID:QRcP4fAM0
これをいい大人が記事にして
いい大人が読んでいるんんだと思うと
ほんと笑えてくるよ
51 : 2023/03/25(土) 14:45:45.68 ID:SqDjRAIy0
食器洗ったことないんだこの人
53 : 2023/03/25(土) 14:46:28.19 ID:9XgavP910
マジでひろゆきだった
54 : 2023/03/25(土) 14:48:21.47 ID:QX0YhFLC0
コンマリみたいなこと言い始めたな
56 : 2023/03/25(土) 14:50:07.76 ID:3IUuEBhL0
>ひろゆきが教える「お皿洗いのやり方」で優秀さを見抜く画期的な方法

タイトルからして爆笑なんだが

57 : 2023/03/25(土) 14:51:39.52 ID:xZwkqpdnr
ラップして、ラップをすてる
58 : 2023/03/25(土) 14:52:40.97 ID:DU3RUpnT0
サーっと洗って食洗機でしょ
何往復させるつもりだよ
59 : 2023/03/25(土) 14:53:19.45 ID:2cHYtQKSd
すぐ洗うのなら重ねてつく汚れなんて簡単に落ちるだろ
放置してたら乾いて落ち難くなるけど
60 : 2023/03/25(土) 14:53:47.51 ID:VgJjOquid
見えないだけで汚れてるから重ねてなくても洗った方がいいんだぞ
ズボラやノロマには理解できんだろうが
61 : 2023/03/25(土) 14:54:50.33 ID:6yS4QzLZ0
他者が何も考えずに行動していると思い込む病気に名前を付けてくれ
62 : 2023/03/25(土) 14:55:52.48 ID:vjPEdvyV0
食洗機使うんで関係ないです
63 : 2023/03/25(土) 14:56:01.27 ID:1cN9VbLZ0
たらこ病
65 : 2023/03/25(土) 14:56:29.83 ID:xOHcbKE40
裏を洗わなきゃならないという手間を機にする割に、重ねないで運ぶばあいにかかる往復のコストを無視してる
言いたいこと「余計な手間を増やす事に無自覚になってはいけない本当に効率的なのは何かを考えろ」はわかるがが簡単に反論できるものを実例にするところがアホ
間違いなくこの人議論弱いな
66 : 2023/03/25(土) 14:56:37.13 ID:MCdg2zgDM
重ねないで運ぶ手間は余計な手間やろ
西村本当にバカ過ぎだな
67 : 2023/03/25(土) 14:56:48.65 ID:w4qoXcXcr
食洗機で洗えない奴は自殺しろ
68 : 2023/03/25(土) 14:57:12.37 ID:sRcAfTOz0
こいつの理論って皿を重ねる事にメリットがない場合にしか成り立たなくね?
なんでそっちのメリットガン無視してるんだよ
69 : 2023/03/25(土) 14:57:23.91 ID:jTiV+9Z/0
頭悪い人ほど頭良い人は~って言いたがるけどなんで?
70 : 2023/03/25(土) 14:57:57.90 ID:NFU4c5DL0
たとえば麻婆豆腐の皿の上にご飯茶碗載せるやつは
少しは考えろと思う
でも、、、なんだこのトピック……
「だって考えるのめんどくさいじゃん笑」を連発しないと
ピクリとも盛り上がらない……
「そうですね……はい」で終わる
71 : 2023/03/25(土) 14:58:44.42 ID:KrJZAgmId
想定が油まみれな汚れた皿だろそんな油まみれの料理ばかりな食生活はどうなんだ重ねても平気な皿が大半でしょ
72 : 2023/03/25(土) 14:58:45.07 ID:VkfqJ/3B0
ブーメランして戻ってきたら乾いてる
73 : 2023/03/25(土) 15:00:17.18 ID:OZNhz1kK0
こういう発言で食洗器の有無チェックできるよな
74 : 2023/03/25(土) 15:00:23.59 ID:4KdC1YOS0
汚れてなくても全部洗うだろ
75 : 2023/03/25(土) 15:03:30.94 ID:9CJhM0V90
ネトウヨにとってひろゆき氏は家事評論家でもあるの?
76 : 2023/03/25(土) 15:03:33.81 ID:18cAf+rW0
給食のトレイみたいなの使ってる俺が1番賢い
77 : 2023/03/25(土) 15:04:07.37 ID:8nTvc4Yla
これ皿重ねに文句言ってる人は
使った皿の裏側は洗わないってこと?
そっちの方が汚くない?
79 : 2023/03/25(土) 15:06:17.62 ID:k8nnKZuD0
>>77
いやどれくらい地からかけて洗うかが違うと考えると理解できると思うよ
油着くとつかないで全然違うのよ
80 : 2023/03/25(土) 15:06:18.76 ID:/rFkiLLL0
食洗機使ってないひろゆきはバカでしょ
81 : 2023/03/25(土) 15:07:26.97 ID:BXAh84BQ0
ひろゆきは大嫌いだし大抵のことは間違ってるが
この件は正しい
83 : 2023/03/25(土) 15:07:47.28 ID:fZeU6j6Z0
こいつの家の食器は触れないな
84 : 2023/03/25(土) 15:07:57.78 ID:nSzswvxT0
結局裏も洗うわけだからすぐ洗うなら作業量的にそんなに変わらない
85 : 2023/03/25(土) 15:07:59.98 ID:OVh9Ci6L0
汚れてなければ裏は洗わないってこと?
そっちのほうがありえないんだけど

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1679722267

コメント

タイトルとURLをコピーしました