【画像】仏コルシカ島の猫「キツネネコ」 固有種と判明

1 : 2023/03/17(金) 16:46:22.00 ID:2SQu7/5H0

仏コルシカ島の「キツネネコ」、固有種と判明

レス1番のサムネイル画像

【AFP=時事】地中海に浮かぶ仏領コルシカ(Corsica)島で見つかった「キツネネコ」が、同島の固有種だと判明した。フランス生物多様性局(OFB)が16日、発表した。

 OFBはコルシカ島北部の人里離れた森の下生えで見つかったキツネネコについて、「遺伝子サンプルが、仏本土のヤマネコとも、イエネコとも明らかに異なっていた」と述べた。

 キツネネコはいくつかの点でイエネコに似ているが、体長が90センチあり、先端が黒く輪状の模様の尻尾があることから、この名を付けられた。他に際立った特徴としては、前脚のしま模様と「非常に濃い色」の後脚、アズキ色の腹部が挙げられる。柔らかく濃い毛はノミやダニ、シラミを防ぐ天然の虫除けの役目を果たしている。

 キツネネコの存在は羊飼いの間で代々語り継がれてきたが、人目につかずに生息していたため、なかなか捕獲できなかった。しかし、2008年に1匹が鶏舎で偶然捕獲されたのをきっかけに、ようやく研究できるようになった。

 固有の遺伝子系統が確認されたことは、絶滅が危惧されるキツネネコの適切な保護・保全に向けた重要な一歩となる。

https://news.livedoor.com/article/detail/23888109/

2 : 2023/03/17(金) 16:47:00.62 ID:nLr+Hane0
はい
3 : 2023/03/17(金) 16:47:14.75 ID:qTc64eui0
家の周りにいる茶トラの野良猫ソックリ
4 : 2023/03/17(金) 16:47:43.64 ID:dwEyWlw80
こぶたぬきは?
5 : 2023/03/17(金) 16:47:59.19 ID:6YusuYiF0
もちまるやん
6 : 2023/03/17(金) 16:48:12.69 ID:x5653dQ00
その辺に転がってる野良猫と何も変わらんように見えるが
7 : 2023/03/17(金) 16:48:40.66 ID:CC2rDs5m0
見た目が普通だね
8 : 2023/03/17(金) 16:49:00.48 ID:yVpnQo8m0
ナポレオンが流刑された島?
29 : 2023/03/17(金) 16:54:39.20 ID:Pkf2Hc770
>>8
生まれた島
9 : 2023/03/17(金) 16:49:01.84 ID:wjDYngk+0
やるきなさすぎだろ
10 : 2023/03/17(金) 16:49:15.67 ID:elEqKqEb0
こぶた♪たぬき♪
11 : 2023/03/17(金) 16:49:28.92 ID:DPIPJx3f0
いつものごはんもいいけど、今日は良い子で待ってたよ
12 : 2023/03/17(金) 16:49:35.67 ID:a1v71d5U0
絶妙な顔してる
13 : 2023/03/17(金) 16:49:47.31 ID:g6HEo7b10
日本人からしたら極めて普通の猫だな
なんか特別感あるんだろうか?
14 : 2023/03/17(金) 16:49:54.82 ID:EblvG7HX0
抱っこが雑で草
15 : 2023/03/17(金) 16:50:08.08 ID:3gNxDL9/0
ウナギイヌは?
16 : 2023/03/17(金) 16:50:09.48 ID:uRgGK1jZ0
キツネ要素どこやねん
18 : 2023/03/17(金) 16:50:47.52 ID:UNvtRt2Y0
ただの茶トラだぞ
19 : 2023/03/17(金) 16:50:56.22 ID:/pwVBsnP0
うちの茶トラと何が違うんやw
20 : 2023/03/17(金) 16:50:59.08 ID:KdnmeHs40
こればあちゃん家のあんずなんだけど
21 : 2023/03/17(金) 16:51:00.99 ID:+2yaVr/80
キツネネコええやん
タヌキイヌも頼むわ
22 : 2023/03/17(金) 16:51:22.86 ID:55GWJ9xr0
これ見に行こうとはならんな
23 : 2023/03/17(金) 16:51:24.60 ID:u2VMelwx0
キジトラと茶トラの中間くらいに見えるけど新種なの?
24 : 2023/03/17(金) 16:51:26.75 ID:2lcxN/SJ0
かわヨ
25 : 2023/03/17(金) 16:51:39.06 ID:UVT5bIdK0
確かにしっぽだけ合成っぽい
27 : 2023/03/17(金) 16:52:27.15 ID:Iw7Of1zh0
え、うちの茶トラじゃないのこれ?
28 : 2023/03/17(金) 16:52:33.03 ID:FmlVYaq80
何を持って固有種というの?特定の塩基配列を持ってるの?それとも100年とか一定期間、島の中で外部の遺伝子なしに近親相姦だけで繁殖してたら固有種になるの?
30 : 2023/03/17(金) 16:55:07.45 ID:uVkTf33f0
キツネと和解しちゃったのか
31 : 2023/03/17(金) 16:55:11.47 ID:+tLEx84j0
普通の猫w
32 : 2023/03/17(金) 16:55:41.46 ID:Zp+IXHT40
世界ネコ歩きのおじさんに撮ってきてもらいたい
33 : 2023/03/17(金) 16:55:56.89 ID:8y6AwJoh0
とっ捕まえた猫でよくじっとしてるな?
野生って抱っこできないだろ?
34 : 2023/03/17(金) 16:55:59.81 ID:8nsjvR5O0
野性味ゼロ
35 : 2023/03/17(金) 16:56:23.30 ID:UFyHE4hV0
迷子の迷子の狐猫ちゃん
36 : 2023/03/17(金) 16:56:38.25 ID:8Tzvm2pC0
もう猫と混ざっちゃってない
37 : 2023/03/17(金) 16:56:49.47 ID:0hTFMiUT0
どう見ても、その辺のぬこ…
38 : 2023/03/17(金) 16:59:15.49 ID:IOBgb5JU0
え………すごく普通の猫🐈
39 : 2023/03/17(金) 17:00:33.04 ID:jy3B7smQ0
大熊猫は?
40 : 2023/03/17(金) 17:02:25.91 ID:vtX8nmSQ0
キツネ要素が皆無
41 : 2023/03/17(金) 17:02:47.94 ID:jCW2MD0U0
見た目はニコイチじゃねぇな
エイプリルフールネタみたいな生き物だな
42 : 2023/03/17(金) 17:03:15.63 ID:M7j0xBC00
>>1
いいこだね~~
43 : 2023/03/17(金) 17:03:53.36 ID:8ymK0ngv0
だれ過ぎだろwww
44 : 2023/03/17(金) 17:05:16.34 ID:CcXHFF5v0
どこにでもいそうな茶トラ猫だな
45 : 2023/03/17(金) 17:05:28.49 ID:SPHbjh8V0
何を怯えているの?まるで迷子のキツネネコのよう…
47 : 2023/03/17(金) 17:06:07.73 ID:1x0H0h+90
うちの猫に似てるけどしっぽが黒い
49 : 2023/03/17(金) 17:07:44.03 ID:Zb0IbMTE0
キツネってイヌ科じゃないのか
50 : 2023/03/17(金) 17:08:07.34 ID:KRlr7gJW0
イリオモテヤマネコが「発見」されたとき
イギリスの愛誤筆頭であるエジンバラ公が皇太子(現上皇)に
「何故貴重なネコを守るために島民全員を島から追い出さないのですか?」って
手紙出してきて対応に困ったって逸話がある
51 : 2023/03/17(金) 17:08:58.63 ID:0hTFMiUT0
人目につかないと言う割に何処にでもいる猫と区別が付かない謎
53 : 2023/03/17(金) 17:10:52.34 ID:N3Pf7WI90
韓国起源ニダ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679039182

コメント

タイトルとURLをコピーしました