
- 1 : 2023/03/14(火) 14:57:42.09 ID:AukAGf0e0Pi
-
FFブランドほんとに終わるんちゃうか
- 2 : 2023/03/14(火) 14:57:52.82 ID:2v8nbVg70Pi
-
もう終わってる
- 3 : 2023/03/14(火) 14:58:10.60 ID:ob58poTq0Pi
-
14があるから平気平気
- 4 : 2023/03/14(火) 14:58:32.30 ID:MOvdpBozdPi
-
シリアスみたいな雰囲気出してるけど主人公の鎧が馬鹿みたいな形してて草
逆レオタードかよ - 5 : 2023/03/14(火) 14:58:34.29 ID:I9PKZN9X0Pi
-
13と15で終わってるやろ
- 6 : 2023/03/14(火) 14:58:37.22 ID:8+jV7dGF0Pi
-
未だにFFなんか買う馬鹿って脳に障害があるんだからへーきへーき
- 7 : 2023/03/14(火) 14:58:37.26 ID:W81AryP90Pi
-
イッチはエフエフ好きなんやな
- 8 : 2023/03/14(火) 14:58:43.90 ID:/s/prviF0Pi
-
12で終わってる定期
- 9 : 2023/03/14(火) 14:58:54.42 ID:8BNJeCik0Pi
-
吉田が駄目なら終わりやな
- 10 : 2023/03/14(火) 14:59:18.28 ID:Sjxtb9hN0Pi
-
とっくに終わってるからいつ始まるかや
- 11 : 2023/03/14(火) 14:59:32.94 ID:NSmO/yJR0Pi
-
でもff15結構売れたやろ?
- 14 : 2023/03/14(火) 14:59:57.29 ID:ou38T0+10Pi
-
>>11
15がゴミ過ぎてもう騙されないぞって奴がいっぱいいるんや - 104 : 2023/03/14(火) 15:14:21.68 ID:5HxHRQkT0Pi
-
>>14
毎回それ言ってるから大丈夫じゃない - 41 : 2023/03/14(火) 15:04:08.61 ID:z4sp4SZlaPi
-
>>11
その売れたはずの15でもDLC中止にしたスクエニにユーザーは信用0なんや - 12 : 2023/03/14(火) 14:59:48.49 ID:PrHvL4G60Pi
-
せやな
- 13 : 2023/03/14(火) 14:59:49.24 ID:Qkohkov+0Pi
-
本当にファイナルになりそうやね
- 15 : 2023/03/14(火) 15:00:14.53 ID:L9KprPisdPi
-
元から大したもんじゃなかったんやろ
- 16 : 2023/03/14(火) 15:00:33.26 ID:lXOk+w160Pi
-
あのプレイ動画見て買おう!って思う奴おるんか?
- 17 : 2023/03/14(火) 15:00:39.49 ID:l3SMSoWF0Pi
-
まだ発売もされてないゲームになぜかゾッとしてる第三者のイッチが一番ゾッとする
- 18 : 2023/03/14(火) 15:01:02.87 ID:huJRMbee0Pi
-
一作コケて終わるならブランドとは言わない
- 23 : 2023/03/14(火) 15:01:41.91 ID:Qkohkov+0Pi
-
>>18
言う程1作だけか? - 28 : 2023/03/14(火) 15:02:26.02 ID:8+jV7dGF0Pi
-
>>18
13からずっとこけてるんだが - 37 : 2023/03/14(火) 15:03:32.69 ID:uitPdbagaPi
-
>>28
作りかけの出し続けとるわな - 19 : 2023/03/14(火) 15:01:17.13 ID:3P2VB4at0Pi
-
ps専売で大コケしてそのままくたばれ
吉田が驕ってんのも不愉快だわ - 21 : 2023/03/14(火) 15:01:34.77 ID:o/dmhvXHrPi
-
エルデンハリポタとOWが世界的ヒットの定石になってる中で
OWじゃないとか時代を読めてないセンスからして終わってる - 22 : 2023/03/14(火) 15:01:37.61 ID:FIlgjOdx0Pi
-
14で実績あるチームやから応援したいけどPS5の販売本数的にソフトの販売本数は絶望的な数になるやろうな
- 24 : 2023/03/14(火) 15:01:43.93 ID:cxqXB/n60Pi
-
FF14が本体だから
- 25 : 2023/03/14(火) 15:01:46.66 ID:YYCAwjM60Pi
-
単体で完結させたらセーフやわ、DLCで補完とかなら🤮
- 26 : 2023/03/14(火) 15:02:11.14 ID:Ikdj82PY0Pi
-
もうわざと負けに行ってるよなお前ら
- 27 : 2023/03/14(火) 15:02:16.91 ID:8r3MeHoz0Pi
-
13で致命傷
15でとどめ
16は死体蹴りや - 29 : 2023/03/14(火) 15:02:27.16 ID:dylYrzry0Pi
-
ワイの中では10で終わってる(MMO除く)
それ以降は別ゲーにファイナルファンタジーを無理やり冠してるだけ - 30 : 2023/03/14(火) 15:02:36.27 ID:MskR6u3A0Pi
-
FFにとってオシャレな髪型は
絶対に譲れない要素なんやろか - 31 : 2023/03/14(火) 15:02:40.62 ID:+CAIfwe/0Pi
-
コロナ明け
PS5
スクエニが駄作連発タイミング最悪すぎて可哀想やな
- 32 : 2023/03/14(火) 15:02:52.39 ID:WQkjlCqkpPi
-
今のスクエニはうんち
- 33 : 2023/03/14(火) 15:02:53.61 ID:uitPdbagaPi
-
15で壊滅したやろ
DLC中止した時点でブランド無くなったも同然や - 34 : 2023/03/14(火) 15:03:05.42 ID:tAE0wege0Pi
-
スクエニが最後に出した名作はどれになるんや?
- 48 : 2023/03/14(火) 15:05:09.31 ID:8+jV7dGF0Pi
-
>>34
FF12かFM5あたりちゃうか? - 35 : 2023/03/14(火) 15:03:18.80 ID:M702krG+aPi
-
15は言うほど悪くなかった
13はほんと無理1時間くらいでこれは無理ってなった - 36 : 2023/03/14(火) 15:03:21.09 ID:ItdZfEal0Pi
-
ファイナルファンタジーは挑戦を続けるブランドだとして
今作何を挑戦してるんけ - 46 : 2023/03/14(火) 15:04:45.29 ID:uitPdbagaPi
-
>>36
見た目薄暗いファンタジーのデビルメイクライを作ることやろか - 38 : 2023/03/14(火) 15:03:33.99 ID:yn48WU5X0Pi
-
なんJが言うなら逆に安心定期
- 39 : 2023/03/14(火) 15:03:39.27 ID:avWPlHLm0Pi
-
そろそろコマンドRPG復権させたほうがいい
キャラ一人で中途半端なアクションとかつまらん - 40 : 2023/03/14(火) 15:04:05.42 ID:fMizIGRB0Pi
-
あんなん買うのスクエニのソシャゲもやってるような狂信者ぐらいやろ
- 42 : 2023/03/14(火) 15:04:24.89 ID:vbMd5FHN0Pi
-
スレタイおかしくない?
イッチの日本語がまずやばくない? - 43 : 2023/03/14(火) 15:04:26.26 ID:Mj4o91vd0Pi
-
開発期間短いならCoDみたいにたまに神ゲー誕生して盛り返せるけど時間かけすぎやろ
- 44 : 2023/03/14(火) 15:04:28.91 ID:hY8VlU+2aPi
-
映画大コケしても生きてたから大丈夫やろ
- 45 : 2023/03/14(火) 15:04:35.70 ID:l5Utd01i0Pi
-
次作までの期間を大幅に空ける事で前作が糞やった記憶を薄れさせるテクニック
- 47 : 2023/03/14(火) 15:04:46.70 ID:xN3PSHZhdPi
-
FFの期待感の無さに加えてPS5も売れてないしな
- 49 : 2023/03/14(火) 15:05:18.76 ID:sJuyiTKirPi
-
この前の暗くて何が何だか分からん騒動は悲しくなったわ
どうしてこうなった - 58 : 2023/03/14(火) 15:06:28.68 ID:YrWL5ibD0Pi
-
>>49
あれアンケート取ってたやつがゲハの愉快犯だったんだよな - 114 : 2023/03/14(火) 15:16:41.54 ID:480Vrq+c0Pi
-
>>49
画面を暗めの作風にしてグラフィックごまかすのは洋ゲーでよくある手法や
効率厨の吉田なら好みそう
そして荒れるのもまた当然 - 50 : 2023/03/14(火) 15:05:47.94 ID:bKPQJ/Lq0Pi
-
PS5独占とか自分から終わらせに行ってるようにしか思えん
- 51 : 2023/03/14(火) 15:05:54.12 ID:f3AfDwz70Pi
-
13も15も売れたしスクエニ最高益更新し続けてるのに心配することないやろ
- 52 : 2023/03/14(火) 15:05:56.51 ID:pgjhtWrmaPi
-
あれ見てFFである必要が感じない
- 53 : 2023/03/14(火) 15:05:58.32 ID:HypA4qEs0Pi
-
16は久々のガッツリファンタジーなんか?
- 54 : 2023/03/14(火) 15:05:58.64 ID:rC4yE2dH0Pi
-
もう新規もつかんブランドやろ
ドラクエのがまだ持ってる - 55 : 2023/03/14(火) 15:06:10.00 ID:MOvdpBozdPi
-
オープンワールド作れない言い訳を延々重ねてる時点でなあ
そら寄り道要素多ければストーリーに乗ってる感は薄くなるかも知れないけどそんなんプレイヤーの自由だし
OWでも優れたストーリーが作れるのはウィッチャーやRDRが証明してるやん - 60 : 2023/03/14(火) 15:07:16.36 ID:YrWL5ibD0Pi
-
>>55
スクエニはロックスターでもCDPRでもないし - 56 : 2023/03/14(火) 15:06:14.02 ID:5QoNqzzNaPi
-
発売前なにのセルフネガキャンしまくってるのはプロデューサーが無能
今までは信者バリアと言論統制でやってきただけでオフゲならこんなもんやろ - 57 : 2023/03/14(火) 15:06:22.94 ID:8t1v3XzC0Pi
-
15の未完成品売りつけたのは確実に16の売り上げ削ってるだろうな
- 59 : 2023/03/14(火) 15:06:43.31 ID:wmNpoqBy0Pi
-
内容も特に期待してないんやけど
FFの新作が今年ってなったらもっと宣伝盛り上がってなかった? - 62 : 2023/03/14(火) 15:07:40.06 ID:uVtV8D7/0Pi
-
>>59
15でそれやりすぎて叩かれまくったし自重しとるんちゃうか - 61 : 2023/03/14(火) 15:07:16.59 ID:hVWqznxIdPi
-
吉田信者いっぱいいるし適当に14のインゲームアイテム付ければそいつらが買うやろ
- 63 : 2023/03/14(火) 15:07:40.37 ID:6vo4iAHM0Pi
-
世代交代失敗したな 今の子供にFFシリーズの魅了聞いても誰も答えられんやろ
- 64 : 2023/03/14(火) 15:07:44.90 ID:oHXjOXlp0Pi
-
ドラクエは死なないの?
- 65 : 2023/03/14(火) 15:08:13.10 ID:/+YFrEtZ0Pi
-
もともと7と10だけのシリーズじゃん
- 67 : 2023/03/14(火) 15:08:37.91 ID:eS0iJCyj0Pi
-
>>65
3と5な - 66 : 2023/03/14(火) 15:08:28.97 ID:6fsRk8CjdPi
-
アジア人「中世ヨーロッパが舞台だから白人しか出しませんw」
これ欧米の人間は笑うらしいな
- 68 : 2023/03/14(火) 15:08:40.84 ID:9B4padjP0Pi
-
ff7のリマスターはティファのおかげうれたやん
続編出さずにリマスターしてけばええんちゃう? - 69 : 2023/03/14(火) 15:09:21.00 ID:FDvyO04XaPi
-
情報出しても出しても一切予約ポイント増えないの草
- 70 : 2023/03/14(火) 15:09:21.84 ID:7cyjlnVr0Pi
-
FF15の映画は結構面白かったんだがな
- 71 : 2023/03/14(火) 15:09:25.59 ID:8r3MeHoz0Pi
-
バビロンズフォールを作ったスクエニを信じろ
- 72 : 2023/03/14(火) 15:09:27.60 ID:vvfxmPzp0Pi
-
中身見てみな分からんよ
WoLongも体験版普通に動いたのに製品版酷かったしな
正直暗いどうこうはあとからどうにかできるし問題じゃない - 88 : 2023/03/14(火) 15:11:50.09 ID:zTutqhB0dPi
-
>>72
そもそもあの場面はpcでプレビュー動画見た時はそんなに暗くなかったし暗がりではランタン替わりの魔法があるからな - 73 : 2023/03/14(火) 15:09:52.49 ID:9c2REbxaMPi
-
ドラクエも確実にゴミやろ
終わってる - 74 : 2023/03/14(火) 15:10:02.49 ID:jOhOnCF+dPi
-
もうFFはずっと終わってるからセーフ
- 75 : 2023/03/14(火) 15:10:03.51 ID:PTy1NhJ/0Pi
-
15のDLC中止したのって地味にトドメだよな
売上見込めないのはそらそうやけど最後の砦だった信頼が0になった - 86 : 2023/03/14(火) 15:11:47.59 ID:z4sp4SZlaPi
-
>>75
ついでに言えば買い切りゲームのバビロンを1年も経たずにサ終やね - 76 : 2023/03/14(火) 15:10:15.67 ID:AKf9/3Si0Pi
-
PS5独占な時点で終わってる
- 77 : 2023/03/14(火) 15:10:15.76 ID:QEiQCiOt0Pi
-
ティファとかエアリスみたいな可愛い女の子いないの?
- 78 : 2023/03/14(火) 15:10:16.35 ID:cAhTMDo/pPi
-
オクトラ2は神ゲーやった
FFも西木に曲作らせろ - 79 : 2023/03/14(火) 15:10:49.47 ID:sJuyiTKirPi
-
ドラクエは11で眠りについたからええわ
これから出るのは同人作品や - 80 : 2023/03/14(火) 15:10:59.41 ID:HkocN7Yr0Pi
-
信頼と安心のスクエニを信じろ
- 81 : 2023/03/14(火) 15:11:10.94 ID:LNJ1Ab0e0Pi
-
12から全部駄作やん
- 82 : 2023/03/14(火) 15:11:14.10 ID:0OrJaNUb0Pi
-
でもスクエニ的には名前新しくせずにFFってつけといた方が売れる判断なんやろ?
意外と終わってないんちゃうか - 106 : 2023/03/14(火) 15:14:53.43 ID:1B+iLfrh0Pi
-
>>82
ブランドが失墜したとはいえFFだから買おうという層が一定数いるからね - 83 : 2023/03/14(火) 15:11:14.82 ID:dfRrzsf40Pi
-
どうせ未完成やし
- 84 : 2023/03/14(火) 15:11:20.33 ID:65aJmdLDdPi
-
ネームバリューで続いてるゲーム
- 85 : 2023/03/14(火) 15:11:29.64 ID:ywTXEiJF0Pi
-
糞にすればするほどFF14の売上が伸びそう
- 87 : 2023/03/14(火) 15:11:49.34 ID:q+DIcm19dPi
-
クラウドみたいな男が憧れるカッコいい主人公が欲しいよな
15の主人公はチー牛が好きなタイプじゃん - 89 : 2023/03/14(火) 15:12:05.68 ID:h4VJ598mdPi
-
スクエニが終わる
- 90 : 2023/03/14(火) 15:12:08.75 ID:QPbBPS5LMPi
-
暗い…
- 92 : 2023/03/14(火) 15:12:30.12 ID:Mj4o91vd0Pi
-
16主人公の名前の覚え方暗い部は草生えた
- 93 : 2023/03/14(火) 15:12:36.00 ID:f0BLmT7rrPi
-
FFとドラクエは小学生から大人まで楽しめるゲームだったけど今じゃドラクエだけだね
FFとかおっさんかオタクしかやっとらん - 99 : 2023/03/14(火) 15:13:41.56 ID:wPqZNFPVMPi
-
>>93
ジャップしかやらないドラクエ(笑) - 94 : 2023/03/14(火) 15:12:47.43 ID:bjnn2+TQMPi
-
FF7Rの成功認められないやつってなんなん?
- 102 : 2023/03/14(火) 15:14:07.14 ID:z4sp4SZlaPi
-
>>94
その成功も数年前やで - 95 : 2023/03/14(火) 15:12:53.73 ID:Ir2CjNUVdPi
-
ラスアスとかデトロイトはカットシーンも映画みたいな演出で飽きないけど
FF7のリメイクはキャラの顔交互に映しながらダベってるだけですげえ退屈だった
キャラの顔も表情なくて不気味だし - 107 : 2023/03/14(火) 15:15:14.53 ID:65aJmdLDdPi
-
>>95
見せ方へったくそだよな
顔アップの構図しか出来ないってもう終わりだよ - 96 : 2023/03/14(火) 15:13:19.55 ID:r9J3UXAQpPi
-
試遊動画は暗いしボス戦みたいなのも敵を転かせてひたすらブンブンしてるだけだしなんやあれ
- 97 : 2023/03/14(火) 15:13:24.68 ID:15a8LEMLMPi
-
もう終わってる定期
- 98 : 2023/03/14(火) 15:13:25.44 ID:+Ap2j2YLaPi
-
12も13も15も楽しんだワイも16は買うか悩む
- 100 : 2023/03/14(火) 15:14:04.49 ID:22FzUunCaPi
-
今のスクエニは予算潤沢な日本一ソフトウェアってイメージや
- 101 : 2023/03/14(火) 15:14:06.41 ID:t0YuYtno0Pi
-
広野に作らせろ😡
あいつこそFFの継承者だ - 105 : 2023/03/14(火) 15:14:29.33 ID:cAhTMDo/pPi
-
13ボロクソに叩かれてたけど15のインパクトが強すぎて一気に空気になったよな
- 108 : 2023/03/14(火) 15:15:29.87 ID:mLa/ET4C0Pi
-
PCのFF15はいつまでフルプライスで売ってるんですかね
- 109 : 2023/03/14(火) 15:15:40.92 ID:7v00VFSh0Pi
-
>>108
つまらんと言われるのが嫌なんやろ - 110 : 2023/03/14(火) 15:16:01.16 ID:ItdZfEal0Pi
-
大体じわじわ売れてるから
安くなったら買う層多すぎ - 113 : 2023/03/14(火) 15:16:34.29 ID:r9J3UXAQpPi
-
>>110
どうせすぐ安くなるってわかってるから買い控えてるんだぼ - 111 : 2023/03/14(火) 15:16:06.63 ID:V4YtVE3prPi
-
もうとっくに化けの皮剥げてるのにまだ期待してる奴がいることにびっくりだよ
大した事ないものを引っ張って引っ張ってあたかも大作の様に見せてるだけで中身は空っぽ
雑なソシャゲかリマスターか何かのパクリしか能がない会社 - 112 : 2023/03/14(火) 15:16:13.12 ID:AKwb+MxdpPi
-
いわゆるゼノブレみたいなゲームを作ってくれる方向で進歩してくれたらな
グラフィック最優先になってああいう物量盛り込みにくくなったんやろうけど - 115 : 2023/03/14(火) 15:16:45.65 ID:YYCAwjM60Pi
-
いいから買えっつーのw
- 116 : 2023/03/14(火) 15:17:03.92 ID:9FsMEJpm0Pi
-
15ってもう車押せる事と終盤のダンジョンがゴミだった事しか覚えてないわ
- 117 : 2023/03/14(火) 15:17:08.95 ID:oVpoLEDXaPi
-
ドラクエ3リメイクに時間掛かってんのもわりと致命的よな
そもそもなんで3からリメイクしてんのかわからんけど - 119 : 2023/03/14(火) 15:18:08.87 ID:O3700PdMxPi
-
FFやったことないけど映像カッコいいやん
- 120 : 2023/03/14(火) 15:18:16.95 ID:btf/tS8zaPi
-
世代じゃないし一個もやったことないんやけどあの馬鹿みたいなキャラデザ絶対なんとかしたほうがいい
2000年代のホストみたいな見た目の何がかっこいいんだよ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678773462
コメント