
- 1 : 2023/03/13(月) 15:53:09.99 ID:II5W8+N89
-
毎日新聞 2023/3/13 15:12(最終更新 3/13 15:44)
現代人の苦悩と希望を描く数々の小説で1994年にノーベル文学賞を受賞し、
核兵器廃絶や憲法擁護、反原発などの行動も続けた作家の大江健三郎(おおえ・けんざぶろう)さんが3日、老衰のため死去した。88歳。葬儀は近親者で営んだ。 - 4 : 2023/03/13(月) 15:53:58.32 ID:UV9R66c30
-
村上春樹より凄いの?
- 9 : 2023/03/13(月) 15:55:08.94 ID:cichLe6O0
-
>>4
そういや芥川賞もノーベル賞もとってるな - 5 : 2023/03/13(月) 15:54:08.19 ID:Vb1FfTjS0
-
息子、まだイキてるの?
- 6 : 2023/03/13(月) 15:54:32.26 ID:SgXPQPHA0
-
陛下の叙勲を足蹴にしたクソが死んだか
今日の酒は美味いだろうな - 7 : 2023/03/13(月) 15:54:37.10 ID:Nenq/bSf0
-
お子さんは元気なのかな?
- 10 : 2023/03/13(月) 15:55:10.45 ID:BFYwH0ql0
-
息子はどうなるの
- 11 : 2023/03/13(月) 15:55:34.58 ID:RrQYoYmc0
-
扇千景も亡くなったのかよ
- 34 : 2023/03/13(月) 15:59:17.16 ID:q6dUZ0D90
-
>>11
えーっ
こっちのがビックリだわ - 40 : 2023/03/13(月) 16:00:17.19 ID:V2q+kSNq0
-
>>34
まあ89だそうだからな扇千景 - 54 : 2023/03/13(月) 16:03:05.39 ID:q6dUZ0D90
-
>>40
もうそんな年だったのか
そういや一緒にいた石原慎太郎も既に亡くなってるしな - 60 : 2023/03/13(月) 16:05:06.78 ID:sMPuaaQv0
-
>>54
石原はネトウヨだったが世界では全く評価されないなんちゃって作家だったの内緒なw - 70 : 2023/03/13(月) 16:08:14.15 ID:rj6XapNo0
-
>>60
おまえの壺は赤いなぁ - 12 : 2023/03/13(月) 15:55:34.95 ID:8Y0WwXlA0
-
この後はジャニー喜多川児童虐待ホモセクハラ疑惑の続報ですっ!!!
- 13 : 2023/03/13(月) 15:55:55.84 ID:Qi4SK92v0
-
意外と若かった
- 15 : 2023/03/13(月) 15:56:03.07 ID:0t/a3QrX0
-
まだ生きてたんだ
- 16 : 2023/03/13(月) 15:56:06.99 ID:RARUfy1W0
-
冒険家じゃなかったのか
- 17 : 2023/03/13(月) 15:56:07.31 ID:iWoF4arU0
-
訃報多いな
- 18 : 2023/03/13(月) 15:56:21.78 ID:qgMyGM0e0
-
こいつの死も政治利用しそう
- 19 : 2023/03/13(月) 15:56:24.30 ID:Y2zalpnG0
-
今日は訃報が多いわな
- 20 : 2023/03/13(月) 15:56:40.91 ID:m3scdh8k0
-
・大江健三郎【作家】
「広島、長崎のあの大きい犠牲は、償わなければならないと思います。 償うのは私たち(引用者注:日本人)です。」
出典元:1994年10月17日京都で開催された講演会「世界文学は 日本文学たりうるか?」より
- 21 : 2023/03/13(月) 15:56:51.23 ID:ge9Np9/40
-
誰もがいつか死ぬ
- 22 : 2023/03/13(月) 15:56:54.66 ID:G7DSIgWD0
-
扇千景死去ってスレ見たけど
アレ嘘なんか? - 32 : 2023/03/13(月) 15:59:05.25 ID:QbNQEm/W0
-
>>22
ニュースになってるな - 24 : 2023/03/13(月) 15:57:05.10 ID:gIoR9fFJ0
-
今日死にすぎじゃね
日にちは違うんだろうけど破綻のニュースから目を逸らしたいんか - 25 : 2023/03/13(月) 15:57:14.64 ID:xeNJF5Go0
-
訃報を聞いても
ちっとも悲しくならないw - 45 : 2023/03/13(月) 16:00:54.34 ID:sMPuaaQv0
-
>>25
愛国ネトウヨにとっては朗報だもんなw - 27 : 2023/03/13(月) 15:57:20.11 ID:Nenq/bSf0
-
ワクチン言う人いないのね
某バンドのときはそればっかりだったのにw - 28 : 2023/03/13(月) 15:57:42.15 ID:HuyiKguL0
-
これって俺達が反ワク反ワク言って馬鹿にしていた奴らが正しかったって事…?
mRNAによって免疫が下がるってマジなのか?
俺達は口半開きのワクチン打った馬鹿モルモットだったのか…? - 29 : 2023/03/13(月) 15:58:11.48 ID:/sXk9pvb0
-
やっと死んだか、
これほどの悪人そうは居ないだろ - 31 : 2023/03/13(月) 15:58:27.94 ID:I5zD1+MC0
-
薬飲み過ぎて障害児のいる年齢相応の垢
- 36 : 2023/03/13(月) 15:59:49.92 ID:V2q+kSNq0
-
扇千景もなくなったんか
- 37 : 2023/03/13(月) 15:59:51.13 ID:tBZ/blMZ0
-
おお、合掌
- 38 : 2023/03/13(月) 16:00:13.66 ID:vVcR4bym0
-
障害のある息子を飯の種にしてたな
- 41 : 2023/03/13(月) 16:00:19.00 ID:rj6XapNo0
-
バカ左翼のボスが死んだか
今日は祝杯だな
- 42 : 2023/03/13(月) 16:00:24.01 ID:kO9HuDPW0
-
扇千景も亡くなったらしい
なんだ今日は…… - 50 : 2023/03/13(月) 16:02:19.79 ID:sMPuaaQv0
-
>>42
ネトウヨにとっては悲報と朗報の複雑な日だなw - 43 : 2023/03/13(月) 16:00:25.73 ID:AKvYelVh0
-
死にすぎぃ
- 44 : 2023/03/13(月) 16:00:53.69 ID:mgR9ISMy0
-
ご冥福
- 46 : 2023/03/13(月) 16:01:44.83 ID:Dsa1hDwT0
-
ここ近年はもう、あべしねと叫ぶ元気もなかったと。
- 51 : 2023/03/13(月) 16:02:48.49 ID:HPAWIKPN0
-
安部公房の代わりにノーベル賞もらっただけの人
- 58 : 2023/03/13(月) 16:04:23.51 ID:Dsa1hDwT0
-
>>51
安部公房のほうが、相応しかったよな。 - 52 : 2023/03/13(月) 16:02:57.95 ID:CK4N9npf0
-
バカサヨ地獄行き
- 53 : 2023/03/13(月) 16:02:58.34 ID:XZxEo8P50
-
パヨの巨頭逝く
- 55 : 2023/03/13(月) 16:03:21.02 ID:98uXFgX80
-
筒井康隆も文学賞でいいんじゃね
- 57 : 2023/03/13(月) 16:04:15.07 ID:NByOsqes0
-
誰も読んでなさそう
- 64 : 2023/03/13(月) 16:06:53.63 ID:HPAWIKPN0
-
>>57
代表作の長いやつ読んだらつまらなくてびっくりした - 59 : 2023/03/13(月) 16:04:28.88 ID:S5mgZ8xg0
-
統一ズブズブ自民擁護してる売国右翼の天敵だったのに
- 62 : 2023/03/13(月) 16:06:19.21 ID:E2rqW+eZ0
-
やっと死んだか
- 63 : 2023/03/13(月) 16:06:36.96 ID:lIXK9iLr0
-
意味不明なやつでいろんなスレうまってるけど
どうなってんね - 65 : 2023/03/13(月) 16:06:54.49 ID:6mpOARFa0
-
いわゆる反日的言動活動は気に入らないが、小説はいいよ
「ピンチランナー調書」とか「静かな生活」とか読んでみ
「静かな生活」は義兄の伊丹十三が映画化しとる - 66 : 2023/03/13(月) 16:07:18.77 ID:ajgaDAU20
-
洪水は我が魂は自分にとって人生最高の名著になると思われる。
大江健三郎ありがとうございました!
あの頃の大江健三郎と酒を飲んでみたかった。 - 67 : 2023/03/13(月) 16:07:20.29 ID:ARxKDjxe0
-
反石原慎太郎みたいな人のようね
- 68 : 2023/03/13(月) 16:07:21.95 ID:SM7dBPOb0
-
ヘラヘラとノーベル賞はもらいにいって下手くそな英語で演説したくせに
国民栄誉賞を民主主義うんたらといって、拒否したアフォまじで卑屈すぎで、恥ずかしかったわ(´・ω・`)
- 74 : 2023/03/13(月) 16:10:05.77 ID:S5mgZ8xg0
-
>>68
ノーベル賞と国民栄誉賞って全然違うじゃん😅
時の政権が好感度稼ぎに利用する国民栄誉賞ごときありがたがるほうが恥ずかしい卑屈じゃなくて論理的思考
- 69 : 2023/03/13(月) 16:07:55.25 ID:V5+62NI20
-
アホ左翼の象徴的な人物
こいつは平和の真逆の業績しかなかった - 72 : 2023/03/13(月) 16:08:17.63 ID:4xwryCZa0
-
左翼死にすぎじゃね!!!?!?
- 73 : 2023/03/13(月) 16:09:50.17 ID:3tk86qKD0
-
高校の時この人が講演するってんで、ひと学期まるまる国語の授業が大江文学になった。
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678690389
コメント