
- 1 : 2023/03/13(月) 14:53:44.74 ID:KUG+GVVO0
-
住民たちの怒りが爆発
多くの富裕層が住むタワーマンションが密集する街、豊洲が揺れている。
きっかけは今年2月末、東京ガスが中期経営計画の中で、'25年に新豊洲駅周辺エリアで大規模な開発に着手すると明らかにしたことだ。焦点は計画の中にある推定180m級のタワマン。これまで未発表だった高層棟の登場に、戦々恐々とするのが近隣のタワマン住民だ。
「私共のマンションのネット掲示板が炎上していることは把握しています。主に窓から見えるレインボーブリッジを遮る形でマンションが建つことに怒っているようです。中には『阻止しなければならない』と建設反対運動を呼びかける書き込みも目にしました。あまり大きな騒ぎにならないといいのですが……」(豊洲にあるタワーマンションの組合関係者)
だが、残念ながらこの戦争、在来住民たちに勝ち目はない。そう指摘するのは、住宅ジャーナリストの榊淳司氏だ。
「新しいタワマン建設に関して、近隣に説明をする義務は生じるでしょうが、建設地はあくまで東京ガスの土地。建築基準法的に合法であれば、在来住民の同意を得る必要はありません」https://news.yahoo.co.jp/articles/96fb52ce8519ac99334c9c108b03d813abc08d3d
- 2 : 2023/03/13(月) 14:54:58.00 ID:no4ZxriBa
-
買い直せばいいだけでは?
- 3 : 2023/03/13(月) 14:55:55.79 ID:sLI71skz0
-
引越せばいいのでは🤔金あるでしょ
- 4 : 2023/03/13(月) 14:56:13.49 ID:SLVODn480
-
奴らはタワマンに住んでるんじゃない
「情報」に住んでるんだ - 5 : 2023/03/13(月) 14:56:13.54 ID:uezg/qvJM
-
なんでガス会社が不動産開発してるの?
- 6 : 2023/03/13(月) 14:56:44.66 ID:NpujQnOG0
-
抗争マンション
- 7 : 2023/03/13(月) 14:56:52.39 ID:C+9iPjJ+a
-
高さでマウントとかw
- 8 : 2023/03/13(月) 14:58:13.30 ID:ja/4CZ9j0
-
それが嫌ならトランプみたいに空中権を買い取ればいいのに
- 12 : 2023/03/13(月) 15:00:31.94 ID:7YPzaf4g0
-
タワマンに住むこと自体あんまり便利じゃなさそう 投資用に買って人に貸すのがいいんじゃないか?
- 14 : 2023/03/13(月) 15:00:49.35 ID:m9wubjWQM
-
タワマン民は外の景色で優越感感じてたのか
馬鹿じゃねーの - 19 : 2023/03/13(月) 15:02:53.67 ID:C+9iPjJ+a
-
>>14
庶民を見下せることに価値を感じてるだけ - 33 : 2023/03/13(月) 15:07:14.24 ID:dn68PP2E0
-
>>14
そりゃ景色は大事だろ
なんでそこを否定すんの?
ズレてない? - 42 : 2023/03/13(月) 15:09:15.49 ID:MZbC5Zs+0
-
>>14
普通に景色いいとこ住みたいと思うんだけど優越感なのか? - 15 : 2023/03/13(月) 15:01:30.62 ID:KINzEwsAp
-
スカッと案件
- 17 : 2023/03/13(月) 15:02:10.60 ID:ggsLa70o0
-
田舎出身のタワマン民は千葉にでも引っ越せばいい
- 18 : 2023/03/13(月) 15:02:39.11 ID:LxJG2iKf0
-
豊洲2級市民として生きて行きなさい。
- 20 : 2023/03/13(月) 15:03:21.26 ID:xjNA8QUv0
-
高い方に引っ越せばええやん
- 21 : 2023/03/13(月) 15:03:43.15 ID:RE6xOrJ50
-
価値が下がるー
負け組 - 23 : 2023/03/13(月) 15:04:21.52 ID:O1xGmZAY0
-
金あるなら一軒家が一番いいだろ
- 24 : 2023/03/13(月) 15:04:29.41 ID:upWcnkZa0
-
(´・∀・`)ヘー
そんなことで屈辱を覚えるんだ。 - 25 : 2023/03/13(月) 15:04:39.70 ID:uLmByu5n0
-
そんなに高い場所がいいならそっちのマンションに引っ越せばいい
- 26 : 2023/03/13(月) 15:04:47.61 ID:vZy6hp2XM
-
豊洲なんて元々ウ●コみたいな土地だろ
肥溜めにウ●コタワーとか狂気の沙汰だな🤔 - 27 : 2023/03/13(月) 15:05:23.74 ID:BZXWIeU40
-
景色を見たいなら海岸端以外ありえないのにな
- 28 : 2023/03/13(月) 15:05:39.01 ID:wkwoWX2l0
-
金持ちは不便な豊洲なんて住まんからな
ベタベタのローン組んでる中流層のイメージだわ - 29 : 2023/03/13(月) 15:06:08.51 ID:L5u1RpWo0
-
本当に富裕層なら新しい方に移ればいいのでは?
- 30 : 2023/03/13(月) 15:06:08.61 ID:av/P+XtH0
-
そんなマウンティングがあるんだ
- 31 : 2023/03/13(月) 15:06:41.77 ID:SfHPy5Th0
-
レインボーブリッジ見えなくなったら割と資産価値減るんじゃね
気分以上に普通に金銭的な損害が生じると思うけど - 32 : 2023/03/13(月) 15:06:58.36 ID:1TX/zDO10
-
買えば良いんだろ?勝ち組なんだろ?w
- 34 : 2023/03/13(月) 15:07:18.43 ID:5hYgRuKB0
-
中途半端なイキリ小物が住んでるイメージ
金あるなら一軒家の豪邸のがいいだろ - 36 : 2023/03/13(月) 15:07:26.30 ID:potcdvCU0
-
ほんとうに脱糞したの?
- 40 : 2023/03/13(月) 15:08:43.55 ID:1TX/zDO10
-
>>36
高層階だと気圧が低いから下痢になりやすいマウントあるかもなw - 37 : 2023/03/13(月) 15:08:02.17 ID:dn68PP2E0
-
なぜタワマンスレには「本当の金持ち」を知る底辺が吸い寄せられるのか…
- 38 : 2023/03/13(月) 15:08:29.17 ID:pIvM+mry0
-
住んでる家の場所的高さを競って何になるの?
- 39 : 2023/03/13(月) 15:08:31.99 ID:gYPqGN+3M
-
豊洲に金持ちなんかすんでるの?
ちょっと稼ぎのいいリーマンレベルだろ - 49 : 2023/03/13(月) 15:10:23.90 ID:GPnUn80Cp
-
>>39
だからこそ、なんだろうなぁ - 41 : 2023/03/13(月) 15:08:45.49 ID:grWSrf5KM
-
住めば都って言うけど本当の勝ち組はちゃんと地面に戸建てを建てたやつだよ…
- 43 : 2023/03/13(月) 15:09:35.23 ID:wf7eBw2+0
-
馬鹿と煙は高いところが好き
- 44 : 2023/03/13(月) 15:09:41.61 ID:pIvM+mry0
-
ソースに書いてないしょうもないスレタイでレスするのもなんだけど
- 45 : 2023/03/13(月) 15:09:52.10 ID:yviFl/+/0
-
タワマンに金払うモチベーションって結局これなんだよな。少しでも王様になりたいという卑しい成金ジャップの本質
身の丈と周りに対する感謝を忘れたモンスターだよ - 46 : 2023/03/13(月) 15:09:56.13 ID:dn68PP2E0
-
高いから嫌なんじゃなくて眺望が遮られるからって話じゃん
タワマンスレ嫉妬民って本文すら読まないのか - 47 : 2023/03/13(月) 15:10:08.81 ID:+AMOPiSo0
-
馬鹿と煙は云々
- 48 : 2023/03/13(月) 15:10:22.15 ID:mzw45vv50
-
豊洲市場作るときに福島の汚染土が大量搬入されたとか知らないんだろうなこいつら
- 50 : 2023/03/13(月) 15:10:34.01 ID:BGjoGbYw0
-
アリ塚の背比べ
- 51 : 2023/03/13(月) 15:10:45.28 ID:av/P+XtH0
-
これからどんどん高いタワマンできるのに大変だな
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678686824
コメント