
- 1 : 2023/02/27(月) 12:51:47.86 ID:Q7V5h87B9
-
2022年10月期に放送されたドラマ『霊媒探偵・城塚翡翠』(日本テレビ系)の原作を手がけた小説家・相沢沙呼氏が、ツイッターで出版社とトラブルになっていることを示唆している。
清原果耶主演で大きな話題を集めた本ドラマ。原作小説を手がけた相沢氏も、ドラマの脚本に参加していた。
相沢氏は今月22日にツイッターを更新し、「めちゃくちゃショックなことがあり、一気に気持ち悪くなってしまった……」と報告。具体的なトラブルについては触れなかったものの、「もう放っておいてほしいし、なにもできないなら平穏に創作をさせておいてほしい。作家を煩わせないでくれ」と綴った。
その後、相沢氏は「十年以上作家してますが、ここのところ初体験だと思うくらいに、出版社君に信じられない悪手ムーブを続けられてて辟易してしまう」と出版社とトラブルになっていることを告発。「重大案件の返事が遅れたのなら一言でも時間かかってごめんって詫びようね。こっちは無視されてると思って心が押しつぶされてるんだから……ていうか無視されてるんかな」と綴った。
また、相沢氏は「心を圧し折ってなにが楽しいんですか? と不思議になります……。僕は用済みなのかもしれんけれど」と苦言。そして、信頼がある編集者と自身の関係に出版社が横やりを入れていることも示唆し、「シリーズは移せるし、他のところで書くからいい」と作品を別の出版社に移す意思があることも明かしていた。
さらに、相沢氏は23日にも「僕にトラブルの話をツイートしてほしくないなら、トラブルを持ってこないで下さい。簡単なことでしょ」と訴え。
また、ドラマ『城塚翡翠』放送中に、相沢氏がドラマの脚本に口出ししたといった週刊誌報道もあったが、相沢氏はこれについても言及。「週刊誌にあんなことを書かれたら普通に傷付くし悲しいし怖いし病むでしょ」「あんな嘘書かれて著者が傷付いているのに出版社が著者を護る気やケアをする気がないのなら、メディア化みたいな仕事はこっちに持ってこないでほしい。普通に病みます」と報道を否定した上で、出版社が盾になってくれなかったことを明かした。
24日にはツイッターで「人間の悪意や業界の闇に負けたくない」とも抗議し、具体的に出版社名を出し、ドラマ化した際の対応を批判した相沢氏。その後、一部ツイートは削除された。
この騒動に、ネットからは「負けないで、良い方向へと収束する事願います」「いい作品なだけに出版社と揉めるのは悲しい」「母もドラマを楽しく観ていたので、それ関連で苦しんでるのつらい」といった声が集まっていた。
記事内の引用について
相沢沙呼公式ツイッターより https://twitter.com/sakomoko - 2 : 2023/02/27(月) 12:52:59.67 ID:l0F5bPsV0
-
我は 戦う 我は
- 3 : 2023/02/27(月) 12:53:44.32 ID:ucfPRYq+0
-
言葉遣いが変
- 4 : 2023/02/27(月) 12:54:03.96 ID:An6VhJNw0
-
もう気付こう
多分君は嫌われている - 5 : 2023/02/27(月) 12:55:04.54 ID:xOlwEoFJ0
-
そりゃ出版社から見れば作家なんて家畜ぐらいのつもりで見てるでしょ
- 6 : 2023/02/27(月) 12:55:04.76 ID:zp70iC2I0
-
週刊誌ってほんと碌な事しないな
まるでどこかの芸スポのような存在だな - 7 : 2023/02/27(月) 12:55:46.12 ID:thoaHCqq0
-
ポップに落ち込んでるとかやられてもない
- 8 : 2023/02/27(月) 12:55:56.17 ID:NJcqouMW0
-
>あんな嘘書かれて著者が傷付いているのに出版社が著者を護る気やケアをする気がないのなら、メディア化みたいな仕事はこっちに持ってこないでほしい。
一人の社会人で、自営業者なんだろう。
ちゃんと自分で判断しなよ、と思うがなあ。 - 13 : 2023/02/27(月) 12:58:08.91 ID:r9x9ei1w0
-
>>8
何をどう判断するの? - 14 : 2023/02/27(月) 12:58:10.37 ID:TAAYl30W0
-
>>8
経験しないと分からんじゃんそんなの - 31 : 2023/02/27(月) 13:05:26.65 ID:NJcqouMW0
-
>>14
先輩に相談するとかあるだろう、と思うがなあ。 - 9 : 2023/02/27(月) 12:56:05.92 ID:h4Cce+1j0
-
Twitterで抽象的な批判するやつは全員かまってちゃんの馬鹿だからもういいよ
本人に直接伝えるか、ツイートするなら裏側まで全部暴露して批判しろ - 10 : 2023/02/27(月) 12:57:09.13 ID:a7dVIklW0
-
しらねーよそんな漫画
- 11 : 2023/02/27(月) 12:57:39.76 ID:WttG6jpF0
-
面倒な人って感じ
- 12 : 2023/02/27(月) 12:57:47.70 ID:TdBq34/P0
-
あっしおって?
いいえ、へしおって - 15 : 2023/02/27(月) 12:58:19.66 ID:fSfUkW3g0
-
作者男性だったのか
- 16 : 2023/02/27(月) 12:59:42.83 ID:p9B379WO0
-
小説家も漫画家も出版社というか担当編集者に苦しめられているな
- 17 : 2023/02/27(月) 13:00:48.91 ID:yFN6I+Om0
-
僕の息子も折れそうです!
- 18 : 2023/02/27(月) 13:01:09.58 ID:4+/Dsw0v0
-
1だけ読んでまず思ったことは
心を折るとか普通に病むとか、書いちゃうかあ
すごく若い人なのかなあ、と - 23 : 2023/02/27(月) 13:03:17.79 ID:VO6xIOKb0
-
>>18
wiki見たら39歳のおっさんだぞ
ちょっと心が弱すぎるわ - 19 : 2023/02/27(月) 13:01:24.58 ID:i7f28aNA0
-
知らない人だけどかまってちゃんやなあ
何も具体的なことは言わず、それでもフォロワーからよしよしされたいってのが - 20 : 2023/02/27(月) 13:01:32.35 ID:bxsV9g/+0
-
昔なら女の腐ったような奴って言われてるわ
- 21 : 2023/02/27(月) 13:01:38.45 ID:G9CH+XMn0
-
映像化?はっはーいいですよいいですよ映像と小説は別物ですからねぇもう好きにいじっちゃって下さいね
くらいの東野圭吾メンタルで生きろ
楽だぞ - 41 : 2023/02/27(月) 13:10:27.32 ID:i/ZDTcDP0
-
>>21
有能やな - 22 : 2023/02/27(月) 13:02:30.62 ID:0BeunObz0
-
とりあえずドラマはつまらんかった
- 24 : 2023/02/27(月) 13:03:24.04 ID:4BHQ/OS90
-
属人的な仕事してるやつは最大限ケアしてやれよ
- 25 : 2023/02/27(月) 13:03:36.96 ID:i7dkHYrD0
-
圧し折られ損のくたびれ沙呼氏
- 26 : 2023/02/27(月) 13:04:00.36 ID:F2rK5GP20
-
大変だなあ
- 28 : 2023/02/27(月) 13:04:04.74 ID:lhsjdhHZ0
-
うざっ(笑)
- 29 : 2023/02/27(月) 13:04:10.49 ID:g5+P09jQ0
-
本当にお気持ちじゃないか
当事者や通じないならその上の人間と話せよ - 30 : 2023/02/27(月) 13:04:22.61 ID:Wm2pVwG70
-
こういう具体的な事を何も言わずに
相手を非難するやり方も
それはそれで大人気ないと思う - 32 : 2023/02/27(月) 13:05:34.95 ID:udrQotRE0
-
海猿の作者も言ってたやろ、映像化なんて二束三文の原作料しか貰えんて
こっちは宣伝してやってんだぞ有難く思え位にしか編集も現場も恐らく思ってない - 33 : 2023/02/27(月) 13:06:15.96 ID:BVpM2IZN0
-
これだけツイでグチれるならドラマに口出ししたかどうかもツイで言えばいいんじゃないの
- 34 : 2023/02/27(月) 13:06:17.13 ID:PXqvVz8z0
-
どこの出版社かな
- 35 : 2023/02/27(月) 13:07:09.15 ID:5bCGUZGR0
-
清原小芝師匠のせいで可哀想に…
- 36 : 2023/02/27(月) 13:07:35.66 ID:5sXDKD+c0
-
ミステリー作家と思えぬロジカルさの無さだな
- 37 : 2023/02/27(月) 13:07:59.98 ID:ZgbgKhuW0
-
講談社かな?
相沢はTwitterやらないほうがいいと思う - 38 : 2023/02/27(月) 13:08:16.79 ID:QMFVhx8t0
-
講○社かと思って調べたら講○社だった
自分がフォローしてる漫画家も講○社で連載持ってたけど近々引き揚げるって書いてたし社内体制どうなってんだ? - 39 : 2023/02/27(月) 13:08:29.94 ID:WLNdunKv0
-
ドラマなんて何も関与してないし知りませんって感じでいればいいのに
メールの返信が遅いのは確かにむかつくだろうが - 40 : 2023/02/27(月) 13:10:00.39 ID:IK2Fxf4A0
-
作品の細かい所まで大事にするなら映像化は受けてはいけないだろうね。
無許可で映像化は流石にどこもしないだろうし。
許可したらわりと好きにされちゃうよ。
でも今の人は別物として観てくれるから気にしないでいいのにな。
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677469907
コメント