マルヨ無線事件、再審請求で地検が新証拠 「存在しない」供述テープも

サムネイル
1 : 2023/02/22(水) 08:26:36.18 ID:+l6RttyN9

1966年に福岡市で電器店員2人が死傷した「マルヨ無線事件」を巡り、強盗殺人などの罪で死刑判決が確定した尾田信夫死刑囚(76)が裁判のやり直しを求めている福岡地裁での第7次再審請求で、地裁に提出されていなかった証拠57点を福岡地検が新たに開示したことが判明した。共犯とされた少年(当時)が56年前に取り調べを受けた際の録音テープなど、これまでの再審請求で地検が弁護団に「存在しない」と説明していたものも含まれていた。地検は毎日新聞の取材に「確認が不十分だった」と釈明した。

「存在せず」説明の供述テープも
 尾田死刑囚は日本で最も長く収監されている死刑囚で、73年から約半世紀にわたり再審請求を繰り返し起こしている。弁護団によると、新証拠がまとまって開示されたのは今回が初めて。弁護団は「大きな成果」と評価する一方、開示されるべきであるにもかかわらず、提出されていない証拠が他にもあるとみている。

 弁護団によると、2013年に福岡地裁へ申し立てた第7次再審請求で、20年ごろから証拠開示の必要性について協議されるようになった。22年3月には、店員が亡くなった要因として確定判決の核となったストーブに関する証拠などを開示するよう、地裁が文書で地検に勧告した。

 地検はこうした動きを受けて21年1月~22年9月、複数回にわたり新証拠計57点を開示。…(以下有料版で, 残り1871文字)

毎日新聞 2023/2/22 05:00(最終更新 2/22 05:00) 有料記事 2442文字
https://mainichi.jp/articles/20230221/k00/00m/040/279000c

2 : 2023/02/22(水) 08:28:12.44 ID:RcZQo9VI0
えっ?
またジャップの司法は中世とか言われるでw
4 : 2023/02/22(水) 08:30:58.70 ID:6AH7w/f10
>>2
それって『司法があり機能してるだけマシ』って言ってるのか?
20 : 2023/02/22(水) 09:30:00.10 ID:BxBTQykv0
>>4
証拠を隠蔽するために機能する司法か?
アホが。自分が何書いているカスは分かってない。
3 : 2023/02/22(水) 08:29:44.44 ID:nhZPaxEq0
>>1
これは確実に冤罪なんかないやろ
12 : 2023/02/22(水) 08:47:33.29 ID:0optEGEI0
>>3
死刑判決の根拠がストーブを蹴り倒して防火して従業員を死なせたことにあるのだが、弁護団の実験で蹴り倒せるものではなく倒れても自動消火することが確かめられてる。

放火の手段の根拠があやふやなだけでコレは冤罪ではない。

放火の手段が争点になったのは東住吉区事件と重なる(こちらは冤罪)。

5 : 2023/02/22(水) 08:32:38.39 ID:sDvWrNTM0
担当した警官か検事が死んで出せるようになったとかか?
9 : 2023/02/22(水) 08:41:03.06 ID:Z1nJeprH0
>>5
基本的にコレだろうね
日本は人治主義による中世司法だし
30 : 2023/02/26(日) 20:25:31.81 ID:HEE4ml/k0
>>5
あるいはこれも安倍友案件か?
やっぱ統一教会がらみかね?
6 : 2023/02/22(水) 08:32:40.39 ID:6FvzrZF40
存在する物的痕跡を隠すどころか、そんなもの無い! と偽証したやつは
提出していた証拠も捏造や編集されていて当然かと
24 : 2023/02/22(水) 18:56:47.58 ID:5qmmKucY0
>>6
証拠の捏造・隠滅は犯罪だが、
証拠が見つからないwは非犯罪だからね~
7 : 2023/02/22(水) 08:36:26.83 ID:IJkj9xkn0
死刑かどうかはともかく地検に責任は取らせろよ。
当時返事したやつの退職金ボッシュートとか。
8 : 2023/02/22(水) 08:39:28.47 ID:nhZPaxEq0
これは共犯の男が自首して自供している事件じゃなかったっけ?
強盗放火殺人は間違いないやろ
10 : 2023/02/22(水) 08:44:53.90 ID:D8gsNWh+0
この事件もいまだに揉めてんのか
袴田事件といい大崎事件といいメンツが大事で謝ったら負けだと思ってるんだろう
11 : 2023/02/22(水) 08:47:12.20 ID:hCcsyfZN0
>>1
免罪なんかありません
13 : 2023/02/22(水) 08:51:33.66 ID:ftpV6Nfd0
wikiみると、犯行自体は揺るがないけど火災は故意ではないと主張してるのか。
放火がないと死刑ではなく無期か有期刑が相当。
15 : 2023/02/22(水) 08:59:57.59 ID:hdwnTfSK0
日本の捜査って本当に杜撰なんだな
冤罪で死刑にされて都合の悪い証拠は隠されて
どこの発展途上国だよ
22 : 2023/02/22(水) 11:35:37.73 ID:3hDlJIWj0
>>15
お前、バカだろ。
23 : 2023/02/22(水) 11:54:07.26 ID:R7bliywc0
>>22
どこがバカだか具体的に指摘してみろよ
18 : 2023/02/22(水) 09:12:50.75 ID:TMSWwbux0
みんな詳しいねぇ、故意に火をつけたかどうかだけで犯行はやってるから冤罪もクソもないなこいつ。死刑か無期懲役かでこんなに引っ張るんじゃねえよさっさと刑を執行しろ税金かけすぎ無駄金使いすぎ
19 : 2023/02/22(水) 09:20:03.18 ID:eyAzw6MI0
仮に漏電とかで放火じゃないとなって有期刑に減刑される場合
最高刑は現代の30年なのか当時の15年なのか
どっちなんだろう
25 : 2023/02/22(水) 19:59:44.16 ID:nhZPaxEq0
犯人も人殺したのに死刑は嫌だとか、過失致死だとか言い訳も見苦しい
26 : 2023/02/23(木) 09:05:41.06 ID:eiohlbow0
時間を使って死刑を回避して病死を待つ作戦だろ
27 : 2023/02/25(土) 23:50:05.16 ID:Szxahz4j0
もう諦めろ
28 : 2023/02/26(日) 15:32:18.75 ID:2jwTxxAj0
事件は取調室で作る
31 : 2023/02/26(日) 20:30:00.01 ID:bqvq8qGU0
( ´ⅴ`)ノ<これもそうだが、名張毒ぶどう酒事件と袴田事件の冤罪度はガチだからな。個人的には大崎事件も入れたい。

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677021996

コメント

タイトルとURLをコピーしました