
- 1 : 2023/02/25(土) 22:30:44.61 ID:Zs5t24Li0
- 2 : 2023/02/25(土) 22:30:53.38 ID:qQVc+MEA0
-
はい
- 3 : 2023/02/25(土) 22:31:03.14 ID:wpFpqM2g0
-
揺れたぞ!
- 4 : 2023/02/25(土) 22:31:08.15 ID:ALscAl8y0
-
でかい
- 5 : 2023/02/25(土) 22:31:08.32 ID:ElUd03dv0
-
ヤベー
揺れたw - 6 : 2023/02/25(土) 22:31:09.53 ID:T6+fG4ud0
-
トンボの佐藤です
- 7 : 2023/02/25(土) 22:31:12.58 ID:G1YqW0Cw0
-
根室鉛筆の佐藤です
- 8 : 2023/02/25(土) 22:31:12.85 ID:nrEY0nI90
-
逃げてー!
- 9 : 2023/02/25(土) 22:31:13.55 ID:js88UCH00
-
きたな
- 10 : 2023/02/25(土) 22:31:14.76 ID:BRp+HFIq0
-
どこいな
- 13 : 2023/02/25(土) 22:31:16.89 ID:/xKjid1r0
-
死むー
- 14 : 2023/02/25(土) 22:31:17.34 ID:lK3p8XZV0
-
トン佐
- 15 : 2023/02/25(土) 22:31:17.41 ID:yE2dQDOe0
-
嫌な揺れ方だったな
- 16 : 2023/02/25(土) 22:31:17.68 ID:nKa+S2AL0
-
津波無しかよ
震源深いからか? - 17 : 2023/02/25(土) 22:31:19.56 ID:Kk75IBUX0
-
大丈夫かぁー?
- 18 : 2023/02/25(土) 22:31:20.23 ID:crGOTaQZ0
-
佐藤はよ
- 19 : 2023/02/25(土) 22:31:22.32 ID:rYQ9ASvZ0
-
生きろ!
- 20 : 2023/02/25(土) 22:31:25.93 ID:bJ4KmA2T0
-
なんか揺れたぞ
- 21 : 2023/02/25(土) 22:31:27.18 ID:MA/q7bZg0
-
おぱーいぶるんぶるん!!!
- 22 : 2023/02/25(土) 22:31:28.95 ID:2fbEdDHt0
-
試 さ れ る 大 地
- 24 : 2023/02/25(土) 22:31:37.29 ID:nrEY0nI90
-
わかりますね?
- 25 : 2023/02/25(土) 22:31:39.29 ID:WcNzBSjC0
-
ちょっと揺れた
- 26 : 2023/02/25(土) 22:31:39.45 ID:ElUd03dv0
-
なんかこんなデカイのは久しぶりだなw
- 27 : 2023/02/25(土) 22:31:40.98 ID:XQICSZWw0
-
めちゃくちゃ揺れたわ
死ぬかと思った - 28 : 2023/02/25(土) 22:31:43.10 ID:U3nrY/c00
-
たいしたとねーや
ストーブの安全装置すら働かなかった - 29 : 2023/02/25(土) 22:31:43.57 ID:zN1CBAJo0
-
>>1
おせーよ、ドンガメ、4ね - 30 : 2023/02/25(土) 22:31:43.92 ID:vOUJeJOL0
-
佐藤鉛筆のトンボです
- 31 : 2023/02/25(土) 22:31:45.11 ID:9gP4YS9T0
-
ミサイル打ち過ぎだな
- 32 : 2023/02/25(土) 22:31:45.55 ID:x9FBhRPt0
-
函館だけどちょい揺れしたわ
- 34 : 2023/02/25(土) 22:31:47.37 ID:5MrfD5X00
-
時間差いま揺れたw
- 36 : 2023/02/25(土) 22:31:48.49 ID:jPAHzoJP0
-
佐藤はまだかよ
遅いぞ - 37 : 2023/02/25(土) 22:31:50.32 ID:lR5oRGRP0
-
東京揺れてね?
- 39 : 2023/02/25(土) 22:31:52.78 ID:Ho/nQ3tf0
-
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ - 40 : 2023/02/25(土) 22:31:52.97 ID:LU8daD590
-
試されすぎだろ
- 42 : 2023/02/25(土) 22:31:58.69 ID:38LfkZPN0
-
募金箱持って駅にすぐ行くわ
待ってろ道民 - 43 : 2023/02/25(土) 22:31:59.36 ID:lRh/+0px0
-
忘れた頃に震度5とは
NHK見てた人、びっくりしたんでね? - 44 : 2023/02/25(土) 22:32:02.92 ID:5OxS4tbT0
-
なんと、目黒区の俺んちにも揺れが来た
- 78 : 2023/02/25(土) 22:32:52.46 ID:P8JmsQYG0
-
>>44
新宿のうちもだ - 46 : 2023/02/25(土) 22:32:04.73 ID:cn2I1Ws80
-
すげー長かった
気持ち悪かったわ - 47 : 2023/02/25(土) 22:32:04.96 ID:p0i6zLxr0
-
ウィスキー飲んでてゆらゆら揺れるからびびったわ
悪酔いしたのかとおもった - 48 : 2023/02/25(土) 22:32:05.04 ID:62VpD8wM0
-
こわい(´・ω・`)
- 49 : 2023/02/25(土) 22:32:07.85 ID:i6qnTphO0
-
こんなの揺れたうちにはいらねーよ
- 50 : 2023/02/25(土) 22:32:12.70 ID:nrEY0nI90
-
うわー!お前ら今すぐNHK見ろ!
- 51 : 2023/02/25(土) 22:32:14.92 ID:CDVpODF40
-
相模原も揺れてる
- 88 : 2023/02/25(土) 22:33:07.91 ID:Of0H0vHL0
-
>>51
不謹慎だぞ笑わせるな - 120 : 2023/02/25(土) 22:33:56.45 ID:CDVpODF40
-
>>88
冗談抜きで揺れてたんだが(´・ω・`) - 177 : 2023/02/25(土) 22:35:53.94 ID:mimYeUkj0
-
>>51
気のせいかと思ったがやっぱ揺れたよな - 52 : 2023/02/25(土) 22:32:16.17 ID:RfnPPd3p0
-
横浜で警告出されても
- 53 : 2023/02/25(土) 22:32:17.00 ID:zIObaJR10
-
お前ら!水と食料備蓄しとけよ!!
- 55 : 2023/02/25(土) 22:32:20.92 ID:0fNKtqM90
-
風で家が揺れてる
- 56 : 2023/02/25(土) 22:32:26.71 ID:dczXQW3m0
-
こっちじゃ5弱は日常
- 57 : 2023/02/25(土) 22:32:27.65 ID:Zmz3T77V0
-
臨時ニュースは5強からでいいんでないの
- 58 : 2023/02/25(土) 22:32:27.74 ID:eBXO3MUG0
-
千葉なのにチョット揺れたぞ
道民生きてるか - 60 : 2023/02/25(土) 22:32:31.04 ID:fqLajojK0
-
ひゃだ!今日沖縄でも地震あったし怖いわね
- 61 : 2023/02/25(土) 22:32:31.12 ID:nFqKu6pp0
-
やっぱり来たか
- 62 : 2023/02/25(土) 22:32:31.90 ID:tumDv2NE0
-
5分遅れて揺れたな@みやぎ
- 63 : 2023/02/25(土) 22:32:33.45 ID:WO4seg380
-
根室市営地下鉄が止まって帰宅難民出てるって
- 84 : 2023/02/25(土) 22:32:58.99 ID:hpmgqmYO0
-
>>63
どこからどこに行く地下鉄だよw - 93 : 2023/02/25(土) 22:33:12.80 ID:nrEY0nI90
-
>>63
根室に地下鉄ねえよ - 64 : 2023/02/25(土) 22:32:35.30 ID:XQICSZWw0
-
20年ぶりくらいか
- 66 : 2023/02/25(土) 22:32:38.37 ID:87EaZWZ70
-
まりもが揺れた
- 67 : 2023/02/25(土) 22:32:38.47 ID:eDdfqfJI0
-
めっちゃ揺れたわ…
- 68 : 2023/02/25(土) 22:32:39.19 ID:jOpnhBtp0
-
( ・ω・)おかずのエ口動画漁ってたらいきなり速報きたのでノコノコやってきました
- 69 : 2023/02/25(土) 22:32:41.96 ID:DGmsrMgy0
-
イワシイワシの仕業じゃー
- 70 : 2023/02/25(土) 22:32:42.13 ID:GNwe/QMp0
-
(北海道)共生きてるか!?
- 71 : 2023/02/25(土) 22:32:42.58 ID:6WGJx11g0
-
関東もくるぞ
- 73 : 2023/02/25(土) 22:32:45.67 ID:CAXSboN00
-
北海道だろ、毎日震度7でいいよ
- 74 : 2023/02/25(土) 22:32:45.77 ID:qhIVYH7z0
-
津波来るか
- 103 : 2023/02/25(土) 22:33:29.13 ID:9pcjxYcH0
-
>>74
北海道では無くトッキョーなら可 - 77 : 2023/02/25(土) 22:32:52.23 ID:ElUd03dv0
-
4階だからちょっと焦ったw
- 79 : 2023/02/25(土) 22:32:53.03 ID:kgaI1d3P0
-
千葉も揺れた
- 80 : 2023/02/25(土) 22:32:53.88 ID:PjrcBS9g0
-
東京も揺れたな
- 82 : 2023/02/25(土) 22:32:55.68 ID:wmZ5fdS/0
-
関東でも揺れきたぞ
- 83 : 2023/02/25(土) 22:32:56.99 ID:R2mHmB+D0
-
震度5弱じゃ被害ナシだろ
- 113 : 2023/02/25(土) 22:33:45.55 ID:nrEY0nI90
-
>>83
屋根から雪が落ちる - 150 : 2023/02/25(土) 22:34:51.14 ID:vOUJeJOL0
-
>>113
その程度なら雪下ろしの手間が省けていいな - 85 : 2023/02/25(土) 22:32:59.65 ID:5MrfD5X00
-
メドベージェフが本気出したかな
- 86 : 2023/02/25(土) 22:33:01.84 ID:aMiNOd4t0
-
やっぱりこないだのイワシ大漁は前兆だったんだね
- 87 : 2023/02/25(土) 22:33:05.38 ID:N+tHDZZu0
-
北方領土に津波が来りゃいいw
どうせ反日自民党がまた金ばら撒くけどな - 89 : 2023/02/25(土) 22:33:09.10 ID:p/9NIyXO0
-
あの辺って人住んでるの?
- 111 : 2023/02/25(土) 22:33:42.43 ID:Zs5t24Li0
-
>>89
羆が住んでる - 90 : 2023/02/25(土) 22:33:09.56 ID:xBZlDzmr0
-
序章だな
もうすぐ予想してないところにもっとすごいのが来る
- 151 : 2023/02/25(土) 22:34:53.38 ID:fY09F8p30
-
>>90
やめてええええ - 91 : 2023/02/25(土) 22:33:09.80 ID:NNdNO9m00
-
ヒグマが一斉に冬眠から目覚めて街に押し寄せるうう
- 95 : 2023/02/25(土) 22:33:15.26 ID:zIObaJR10
-
311怖いお(`;ω;´)
- 96 : 2023/02/25(土) 22:33:18.23 ID:4FULwwNJ0
-
5弱で緊急速報出すなよクソが
- 123 : 2023/02/25(土) 22:34:05.53 ID:cn2I1Ws80
-
>>96
強すぎィ! - 97 : 2023/02/25(土) 22:33:19.37 ID:gBLTDK5d0
-
遅れてるというか連動して別の所が動いたんでは
- 98 : 2023/02/25(土) 22:33:20.43 ID:oGHS3RKA0
-
スゴかったの?
- 99 : 2023/02/25(土) 22:33:21.60 ID:hNrqJBH10
-
また安倍のモリカケ隠しの地震兵器か
- 100 : 2023/02/25(土) 22:33:24.46 ID:4PtBdsDh0
-
ドンじゃなくてガンって音ではじまってビビった
- 101 : 2023/02/25(土) 22:33:26.51 ID:b1HxFwak0
-
地震兵器でHAARPがなんとかでマントルで核爆発からのフェイク地震
みたいな陰謀論くる? - 121 : 2023/02/25(土) 22:33:56.57 ID:WO4seg380
-
>>101
単発火消しが湧いてきたな - 180 : 2023/02/25(土) 22:36:06.80 ID:b1HxFwak0
-
>>121
ディープステートのQアノンがワクチンにマイクロチップのBluetooth接続を誤魔化すために起こした地震なのは明らか - 102 : 2023/02/25(土) 22:33:26.76 ID:VRQlisVn0
-
根室どす
- 104 : 2023/02/25(土) 22:33:30.61 ID:8U9T48LS0
-
イワシが浜に50km打ち上げられてたな
青森 - 105 : 2023/02/25(土) 22:33:32.94 ID:A8FXN3D70
-
深さ的にプレート境界ぽいな
- 106 : 2023/02/25(土) 22:33:34.87 ID:J+ROalWI0
-
試される大地(田中邦衛の声で)
- 107 : 2023/02/25(土) 22:33:35.36 ID:n+IcuT+90
-
全然ヤバくなくてワロタ
- 108 : 2023/02/25(土) 22:33:35.68 ID:5OxS4tbT0
-
俺の大事なココソラーレが‥
- 109 : 2023/02/25(土) 22:33:35.82 ID:+7k+Nn160
-
札幌もちらっと揺れた
- 110 : 2023/02/25(土) 22:33:36.95 ID:guBdbBNX0
-
ト鉛佐
- 112 : 2023/02/25(土) 22:33:45.21 ID:Qk97ZtQr0
-
さっきちょっと揺れたけど
- 114 : 2023/02/25(土) 22:33:47.35 ID:TqSn1zHo0
-
釧路って中国が拠点にしようとしてるあの
- 115 : 2023/02/25(土) 22:33:48.16 ID:dyhJToMq0
-
いわきも揺れたな(´・ω・`)
- 117 : 2023/02/25(土) 22:33:52.59 ID:BRnUJxaL0
-
ちょっと舟見てくる
- 118 : 2023/02/25(土) 22:33:56.05 ID:SggW2avG0
-
東京でも揺れとる
- 119 : 2023/02/25(土) 22:33:56.30 ID:Z826icFX0
-
風呂入ってて全然気がつかなかった
- 122 : 2023/02/25(土) 22:33:58.71 ID:s+7rISID0
-
その先は言わなくてもわかりますよね
- 130 : 2023/02/25(土) 22:34:17.72 ID:dUPH/Ofx0
-
>>122
わかりません - 124 : 2023/02/25(土) 22:34:05.86 ID:n4YIyYFd0
-
函館もちょろっと揺れたような
- 125 : 2023/02/25(土) 22:34:09.99 ID:C8HpF+Z30
-
関東揺れたよね?
- 140 : 2023/02/25(土) 22:34:39.59 ID:9pcjxYcH0
-
>>125
気がつく奴は居ないはず - 212 : 2023/02/25(土) 22:38:28.50 ID:fqLajojK0
-
>>125
東京だけど風が強いから地震と風のどっちで揺れてるのかよくわからない状態よ - 126 : 2023/02/25(土) 22:34:10.34 ID:zIObaJR10
-
何もないとこが揺れても問題ないな
- 127 : 2023/02/25(土) 22:34:13.01 ID:Q2n2LrZC0
-
いよいよくる
マイナンバーカードなんか作ったやつは電源おちて保険証つかえなくなるこらな - 185 : 2023/02/25(土) 22:36:32.04 ID:pP8KQ2wa0
-
>>127
使わなきゃいいじゃん - 195 : 2023/02/25(土) 22:37:06.43 ID:M43DqiCw0
-
>>127
それがありそうで嫌だね - 203 : 2023/02/25(土) 22:38:01.79 ID:bJ4KmA2T0
-
>>127
その状態なら普通に外来診察できないわ - 128 : 2023/02/25(土) 22:34:15.79 ID:1lNRtjhC0
-
この海域と千島海溝のM7クラス来たらまずいって警告だしてなかったか政府
- 129 : 2023/02/25(土) 22:34:17.70 ID:7xEKdibA0
-
人住んでるの?
- 131 : 2023/02/25(土) 22:34:20.60 ID:nrEY0nI90
-
死別町とか縁起悪い
- 132 : 2023/02/25(土) 22:34:21.98 ID:iIzcpyYV0
-
でかいな 津波は大丈夫か?
- 158 : 2023/02/25(土) 22:35:12.95 ID:nrEY0nI90
-
>>132
この地震による津波の心配はありませ - 178 : 2023/02/25(土) 22:35:56.60 ID:cn2I1Ws80
-
>>158
ん、くらい言えんのか - 182 : 2023/02/25(土) 22:36:08.89 ID:nrEY0nI90
-
>>178
ん - 133 : 2023/02/25(土) 22:34:22.68 ID:UoSaLFru0
-
津波より雪崩が心配なのでは
- 134 : 2023/02/25(土) 22:34:22.79 ID:gUz+oWGp0
-
例の殺人熊か
- 137 : 2023/02/25(土) 22:34:35.10 ID:qZ6ASIVD0
-
誰もいないからレスも少ない
- 139 : 2023/02/25(土) 22:34:37.89 ID:U3nrY/c00
-
NHKNHK‥テレビねえんたお前らが頼りだ
- 141 : 2023/02/25(土) 22:34:40.19 ID:C5+7Kccg0
-
ウ●コしてるときに揺れるなよ
お腹痛い - 142 : 2023/02/25(土) 22:34:43.12 ID:4EqCkyKD0
-
逃げてー!
- 143 : 2023/02/25(土) 22:34:44.38 ID:lRh/+0px0
-
北海道民は絶対味わってるだろうブラックアウト
今全道停電ってなったら地獄だわ - 186 : 2023/02/25(土) 22:36:33.97 ID:UXg0OlFe0
-
>>143
家の中でもダウン着てれば耐えられると思う
ガスも来てるしなんとかなるだろう - 214 : 2023/02/25(土) 22:38:33.06 ID:pP8KQ2wa0
-
>>143
NHKでやってるけど煌々としてるよw - 144 : 2023/02/25(土) 22:34:44.99 ID:FMrHemoz0
-
茨城は震度2くらいかな、若干揺れた程度
- 145 : 2023/02/25(土) 22:34:46.29 ID:7vlldYXk0
-
数字的にはでかい。ひさしぶりだ。
- 146 : 2023/02/25(土) 22:34:46.59 ID:SwTlSAgY0
-
🐻さんビビったやろうな
- 147 : 2023/02/25(土) 22:34:47.90 ID:zIObaJR10
-
本番は3日後(´・ω・`)9m ドーン!!
- 148 : 2023/02/25(土) 22:34:49.09 ID:ElUd03dv0
-
道東の建物はTurkeyとは違うのだよ❗
- 149 : 2023/02/25(土) 22:34:50.08 ID:wN5EW6ic0
-
青森のイワシ大量ってこれか
- 152 : 2023/02/25(土) 22:34:56.67 ID:xrTicLfb0
-
遠い所の揺れだと思ったら北海道だったか
- 153 : 2023/02/25(土) 22:35:05.13 ID:X6yIel770
-
札幌でも揺れた
- 154 : 2023/02/25(土) 22:35:11.03 ID:nFqKu6pp0
-
深さ60kmでM6.3ならこんなもんか
これが深さ10kmだと震度6強もある - 155 : 2023/02/25(土) 22:35:12.31 ID:I1y3Zy4v0
-
ワイの腰振りのが揺れたぞ~
- 156 : 2023/02/25(土) 22:35:12.33 ID:N39j1OS90
-
ちょっとビビった
- 157 : 2023/02/25(土) 22:35:12.71 ID:RyxP6ql20
-
目黒揺れたわ、しかもゆっくりの揺れで311に似てる。
なんでこんな広範囲なの?
- 159 : 2023/02/25(土) 22:35:15.76 ID:MNcEt+b+0
-
2011年に例えると本番前の3/9の地震か
- 160 : 2023/02/25(土) 22:35:17.17 ID:cn2I1Ws80
-
5弱は久々だな
道民大丈夫かー? - 161 : 2023/02/25(土) 22:35:20.41 ID:9mIZm5dT0
-
なーんか嫌な感じだよなここしばらくの地震の感じ
どっかでどかーんと来そうな感じ - 162 : 2023/02/25(土) 22:35:21.68 ID:gDh15eUp0
-
コロッケ買ってきた!
- 163 : 2023/02/25(土) 22:35:24.22 ID:Ut2TafHw0
-
神にでもなったつもりか佐藤担当者
- 164 : 2023/02/25(土) 22:35:25.22 ID:vdxV89bI0
-
あれが遂に来るのか
- 165 : 2023/02/25(土) 22:35:26.53 ID:jfWE/Qb00
-
札幌は1位だったな
揺れたかもわからんレベル - 172 : 2023/02/25(土) 22:35:42.19 ID:WO4seg380
-
>>165
2位じゃ駄目なんですか! - 183 : 2023/02/25(土) 22:36:13.74 ID:jfWE/Qb00
-
>>172
1のほうがいいわなw - 166 : 2023/02/25(土) 22:35:30.66 ID:CDVpODF40
-
昨日から頭痛がひどかったんだが
この地震の影響なのか天気のせいなのか - 209 : 2023/02/25(土) 22:38:18.70 ID:/gmU76Se0
-
>>166
どんな思い込みだよ笑 - 218 : 2023/02/25(土) 22:39:06.46 ID:eVcQ6Wh20
-
>>166
頭にアルミホイールを巻くと良いよ - 167 : 2023/02/25(土) 22:35:31.71 ID:J+ROalWI0
-
久々に緊急地震速報の音聞いたな
- 168 : 2023/02/25(土) 22:35:34.11 ID:8sZ4U9KK0
-
北海トラフこい
- 169 : 2023/02/25(土) 22:35:37.23 ID:jOpnhBtp0
-
( ・ω・)大した事なさそうなのでまたエ口動画漁りに戻ります
- 170 : 2023/02/25(土) 22:35:38.51 ID:8zpJrPcL0
-
すずめの戸締まり今日見てきた
- 171 : 2023/02/25(土) 22:35:40.69 ID:Dou3zBC50
-
震源深くて良かったね
浅かったら胆振の二の舞だったんじゃない? - 173 : 2023/02/25(土) 22:35:44.93 ID:WcNzBSjC0
-
とりあえず寝るワ
- 174 : 2023/02/25(土) 22:35:45.29 ID:KmsdZvca0
-
東京揺れたと思ったら北海道か
- 175 : 2023/02/25(土) 22:35:48.90 ID:8+6jVJ8l0
-
トンボ鉛筆の佐藤は許されましたか
- 176 : 2023/02/25(土) 22:35:53.18 ID:2E4qcM6d0
-
露助、釧路上陸か?
- 179 : 2023/02/25(土) 22:36:03.90 ID:vdxV89bI0
-
あれが来るなら釧路の町は 釧路の町は もうおしまいだ
- 181 : 2023/02/25(土) 22:36:07.10 ID:CAXSboN00
-
北海道はバカが住むとこ
- 187 : 2023/02/25(土) 22:36:36.98 ID:lRh/+0px0
-
胆振の地震の時は怖い音が連呼だったのは忘れないぞ
- 188 : 2023/02/25(土) 22:36:40.03 ID:kp8gwr9l0
-
これは前震だな
いよいよくるぞ千島海溝地震 - 191 : 2023/02/25(土) 22:36:52.97 ID:7vlldYXk0
-
ずいぶんみじかかったし
今までのグラグラタイプの地震だった。
ガガガガってやつがやばい。 - 192 : 2023/02/25(土) 22:36:56.48 ID:eVcQ6Wh20
-
トルコの地震と同じ規模の揺れじゃん
- 193 : 2023/02/25(土) 22:36:59.20 ID:Hm6YyVsN0
-
ゲーミングチェアーだと微震でもわかる
- 194 : 2023/02/25(土) 22:37:05.46 ID:CDVpODF40
-
いつだったか
三重県の沖が震源で
関東が揺れたことがあったよな
あれと同じ感じか - 196 : 2023/02/25(土) 22:37:16.04 ID:26940l0t0
-
旭川だけ頼むわ
- 210 : 2023/02/25(土) 22:38:20.71 ID:bpEdqfli0
-
>>196
ピンポイントであそこだけでいいよな - 215 : 2023/02/25(土) 22:38:40.96 ID:OGy8gjxv0
-
>>196
旭川は何気に日本一地震に強い - 197 : 2023/02/25(土) 22:37:23.20 ID:gYqAQu1Y0
-
もう一発きそう
- 198 : 2023/02/25(土) 22:37:36.99 ID:auiPxdQg0
-
関東も揺れたのか、これはやばいな
関西平和すぎワロタ - 199 : 2023/02/25(土) 22:37:41.71 ID:bc/bcr9H0
-
釧路に行ったら駅前が寂れまくっててビックリした
釧路市民ってどこに潜んでるの? - 220 : 2023/02/25(土) 22:39:23.93 ID:su1N+lC+0
-
>>199
湿原の中 - 200 : 2023/02/25(土) 22:37:53.05 ID:9pcjxYcH0
-
関東大震災は1923年9月から100年目が2023年3月(うるう処理)
- 201 : 2023/02/25(土) 22:37:56.09 ID:dZX34+Ig0
-
クマ大丈夫かな…
- 202 : 2023/02/25(土) 22:37:58.76 ID:QoNnGJG60
-
津波が来ないならちょっと揺れただけの話
建物にも問題ないんだろ - 204 : 2023/02/25(土) 22:38:05.39 ID:4PtBdsDh0
-
緊急地震速報来なかった
- 219 : 2023/02/25(土) 22:39:19.97 ID:ElUd03dv0
-
>>204
スマホの来なかったなw - 205 : 2023/02/25(土) 22:38:08.14 ID:uv/ThQUC0
-
もう終わりだ猫の地ならし
- 206 : 2023/02/25(土) 22:38:08.31 ID:Qk97ZtQr0
-
南海トラフは来る来る言われてるけどなかなか来なくて
予想外のところにドカンと来るんだよね - 208 : 2023/02/25(土) 22:38:16.60 ID:YfaRyTCC0
-
震源は北方領土か?
ロシアの家は潰れてるな - 213 : 2023/02/25(土) 22:38:31.73 ID:lPbXaRjf0
-
トンボ出遅れ
- 216 : 2023/02/25(土) 22:38:45.54 ID:xUNr/E730
-
ミサイル大丈夫?
- 217 : 2023/02/25(土) 22:38:46.98 ID:nJW591LK0
-
熊と鹿が心配だな
- 221 : 2023/02/25(土) 22:39:24.73 ID:9pcjxYcH0
-
諸君
関東大震災の再来は近い!
ジークジオン(´・ω・`)ゞ - 222 : 2023/02/25(土) 22:39:24.80 ID:1nOPiAZS0
-
割と深かったから遠くまで伝わったみたいだな
- 223 : 2023/02/25(土) 22:39:26.56 ID:uv/ThQUC0
-
あんまり勢いないのはなぜ(´・ω・`)?
- 230 : 2023/02/25(土) 22:39:54.47 ID:OGy8gjxv0
-
>>223
人より牛の多いエリアだから - 234 : 2023/02/25(土) 22:40:14.80 ID:VRQlisVn0
-
>>223
人のいないエリアだから - 224 : 2023/02/25(土) 22:39:29.06 ID:XxVNuN3i0
-
ウソだろ、騙されないぞ!
ナマズの機嫌が悪かっただけだ! - 225 : 2023/02/25(土) 22:39:34.27 ID:IsvPsUZh0
-
土日は大地震多いよな不思議と
- 226 : 2023/02/25(土) 22:39:37.43 ID:MZLBNW/p0
-
驕り高ぶり言語道断
- 227 : 2023/02/25(土) 22:39:39.81 ID:FMrHemoz0
-
灯油やガスを燃料とした暖房器具でも制御が電気だと停電したら使えないんだよな
- 229 : 2023/02/25(土) 22:39:45.88 ID:i//LnWve0
-
驕り昂ぶり言語道断
- 231 : 2023/02/25(土) 22:39:56.39 ID:dUPH/Ofx0
-
日月神示で北から来るぞって言ってたな
順番に南に来そうだな - 232 : 2023/02/25(土) 22:39:58.30 ID:1au5FGOQ0
-
大地震の数日前に震度5弱くらいの前震が起きるとか何とか
- 233 : 2023/02/25(土) 22:40:13.12 ID:cn2I1Ws80
-
でも、体感的になんか1分近く揺れたよね?
普通じゃない感じはしたけど、まあ津波ないなら大丈夫かな - 235 : 2023/02/25(土) 22:40:18.22 ID:7cUMgAjz0
-
珍しい
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677331844
コメント