- 1 : 2020/06/15(月) 19:57:02.018 ID:WvuUPl9H0
- ゲームやりたい
- 2 : 2020/06/15(月) 19:57:10.769 ID:NbwdONfJ0
- やれば?
- 3 : 2020/06/15(月) 19:57:19.538 ID:9xn3dhYc0
- おやり
- 4 : 2020/06/15(月) 19:57:41.880 ID:r/CNkUfva
- 時間決めれば
- 5 : 2020/06/15(月) 19:58:10.848 ID:noNj+Ar40
- 我慢が1番良くない少しゲームやって後は辛抱しろ
- 6 : 2020/06/15(月) 19:58:11.439 ID:M5ZJGvAd0
- やっても誰も咎めない
- 7 : 2020/06/15(月) 19:58:28.558 ID:vGTRJYOU0
- プロゲーマーを目指せ
- 8 : 2020/06/15(月) 19:58:34.278 ID:hDUVQTR00
- 俺は最近ゲームより物理の方が面白くねってなってきたわ
- 16 : 2020/06/15(月) 20:00:41.133 ID:qzBKd8/zM
- >>8
目覚ませよ ゲームの方が面白いに決まってるだろ - 9 : 2020/06/15(月) 19:58:40.828 ID:DMk4XGfy0
- VIPに時間食われるだけだぞ
- 10 : 2020/06/15(月) 19:58:59.367 ID:Yw8VU/J/0
- ゲームめんどくせえ。勉強のが楽
- 11 : 2020/06/15(月) 19:59:23.315 ID:WvuUPl9H0
- なるべく一心不乱に勉強してある程度のお金を得て
余裕が出てからゲームやったほうがいい - 27 : 2020/06/15(月) 20:05:24.643 ID:hx2rOA+K0
- >>11
その頃にはおまえは死んでるからゲームなんてできないぞ? - 12 : 2020/06/15(月) 19:59:28.387 ID:qzBKd8/zM
- 我慢して勉強するとかアホのすることだぞ
- 13 : 2020/06/15(月) 19:59:30.016 ID:FOBMNKNZa
- スイッチなら時間制限付ける保護機能あるぞ
- 14 : 2020/06/15(月) 19:59:58.303 ID:Hu/vYFgR0
- 5chやる時間あるなら勉強したらどう
- 15 : 2020/06/15(月) 20:00:04.667 ID:7r+N7+r30
- 勉強が終わったら勉強が始まるぞ
- 17 : 2020/06/15(月) 20:00:53.061 ID:3NYVmebZ0
- 我慢すると後々反動でどっぷり浸かることになる可能性
適度な距離を保て - 18 : 2020/06/15(月) 20:01:34.773 ID:B4OFDUlV0
- ��
- 19 : 2020/06/15(月) 20:01:42.456 ID:WvuUPl9H0
- ゲームってやってもあまり将来につながらないじゃん
- 21 : 2020/06/15(月) 20:02:41.398 ID:VmG5ulkS0
- >>19
人生に一番必要なのがゲームだぞ - 25 : 2020/06/15(月) 20:04:39.412 ID:WvuUPl9H0
- >>21
ゲームは楽しいけどあんまり将来のための
勉強や訓練や反復練習や仕事にならない
eスポーツとかゲームクリエイターとかは例外だが - 26 : 2020/06/15(月) 20:05:19.246 ID:ve+rLY6qa
- >>25
お前の将来とは?
目標はあるのか - 20 : 2020/06/15(月) 20:01:56.874 ID:PFRQZI860
- ゲーム我慢の壁は越えたけど普通に勉強内容で挫折しかけてる
- 22 : 2020/06/15(月) 20:02:47.168 ID:WvuUPl9H0
- しかもゲームにハマったら俺の場合やめられなくなるし
間違いなく勉強の邪魔になる - 23 : 2020/06/15(月) 20:03:26.228 ID:DMk4XGfy0
- 俺の正論は無視か?
- 28 : 2020/06/15(月) 20:05:57.096 ID:ajLFbDjpa
- 欲望の解放のさせ方がヘタッピさ
勉強のためにゲームを我慢してるんだけど

コメント