高山ビッグアリーナで天井突き破り観客席に落下 男性死亡🤸

1 : 2023/02/02(木) 12:50:19.13 ID:eLlHgofEr0202

天井板突き破り、20メートル転落 修繕作業の男性死亡 飛騨高山ビッグアリーナ 

1日午前11時ごろ、高山市中山町の飛騨高山ビッグアリーナのメインアリーナで、遮光ロールスクリーンの修繕作業をしていた会社員男性(53)=同市西之一色町=が、天井裏の点検用通路から約20メートル下の観客席通路に転落した。
男性は市内の病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。死因は外傷性血気胸。

 高山署などによると、男性は午前10時から1人で作業。命綱などは付けておらず、天井板を突き破って落下した。
指定管理者の市体育協会によると、ロールスクリーンの一部が正常に作動しなかったことから、修繕を依頼していた。署が詳しい事故原因を調べている。

https://www.gifu-np.co.jp/articles/gallery/192347
レス1番のサムネイル画像

3 : 2023/02/02(木) 12:50:42.32 ID:eLlHgofEr0202
どうしてこうなった···
4 : 2023/02/02(木) 12:51:06.08 ID:uUUPefhNa0202
ヘルメットしてないの?
9 : 2023/02/02(木) 12:52:30.58 ID:ChPJmPB9M0202
>>4
20mからの落下でヘルメットに意味があるとでも?
22 : 2023/02/02(木) 12:55:29.95 ID:zyAoYyKa00202
>>9
分からないならお前は本当の馬鹿だよ
6 : 2023/02/02(木) 12:51:58.88 ID:ChPJmPB9M0202
飛騨高山神の水
8 : 2023/02/02(木) 12:52:19.73 ID:tP6rU3/sa0202
作業床のない高所なんだからハーネスしないとだよ
10 : 2023/02/02(木) 12:52:35.34 ID:fSzb1GeY00202
足場組めよ
11 : 2023/02/02(木) 12:53:15.53 ID:dmHnlhZ700202
トラップ草
12 : 2023/02/02(木) 12:53:45.17 ID:7acauoRp00202
安全帯は?
13 : 2023/02/02(木) 12:54:14.25 ID:UxPoKhne00202
ベテラン特有の驕りの末路
14 : 2023/02/02(木) 12:54:18.40 ID:5Vhp4y9G00202
53年必死に生きた結果がこれ
貯金とかたんまりあっても使うことなくこの世とおさらば
15 : 2023/02/02(木) 12:54:19.63 ID:5l7jnppCM0202
命綱付けてないんかよアホか
16 : 2023/02/02(木) 12:54:26.84 ID:JGyxAy1S00202
経験豊富な人だったんだろうな
合掌
18 : 2023/02/02(木) 12:54:36.48 ID:577O95Rn00202
>点検用通路

罠やん

19 : 2023/02/02(木) 12:55:22.51 ID:q40ub3z9a0202
天井踏み抜いたのか
21 : 2023/02/02(木) 12:55:27.31 ID:4oo8QZ8aM0202
高所作業車があればいきのこれた
23 : 2023/02/02(木) 12:55:51.28 ID:fgSHEUX300202
ドラクエならよくある罠
24 : 2023/02/02(木) 12:57:04.02 ID:xXsYOevIM0202
20メートルは20命取る
25 : 2023/02/02(木) 12:57:06.22 ID:SYrFF8qq00202
安全帯とかどんな物かわかってない奴多すぎ
あんなの付けて作業してたら作業にならない
今回のだって上から落ちてるのはわかるが
これで安全帯付けての作業になったら移動もできねーよ
35 : 2023/02/02(木) 12:59:37.62 ID:Bmpid1Oy00202
>>25
この高さだとハーネスだし、つけないと違法だから
43 : 2023/02/02(木) 13:03:32.55 ID:JCdnyPdq00202
>>25
だよな、落ちて死ぬようなバカが淘汰されただけ
26 : 2023/02/02(木) 12:57:15.06 ID:VJZtc09ka0202
キャットウォーク見えてるけど普通に落ちたんか
27 : 2023/02/02(木) 12:57:31.06 ID:BD02M5+p00202
なめた奴から死ぬ
危機感がなさすぎるんじゃないか
28 : 2023/02/02(木) 12:57:34.07 ID:BVP1eNuH00202
通路の下が急に抜けたんだろ
29 : 2023/02/02(木) 12:57:37.57 ID:gE9YRlhbp0202
スーパーナチュラルかな?
30 : 2023/02/02(木) 12:57:48.52 ID:J1KQJpIU00202
踏んだら落ちる点検用通路とは
31 : 2023/02/02(木) 12:58:54.35 ID:Ttdp2M6N00202
屋根に命綱無しで乗るなおじさん「屋根に命綱無しで乗るな」
32 : 2023/02/02(木) 12:59:11.79 ID:AGmsDqqvM0202
命綱なんかつけるのチキンやで
33 : 2023/02/02(木) 12:59:24.46 ID:hwMAoTKb00202
金田一でよくあるシチュエーション
34 : 2023/02/02(木) 12:59:29.30 ID:n0NNvZ/z00202
賠償もんやなこら
36 : 2023/02/02(木) 12:59:46.74 ID:hZk7Umnl00202
ったく素人はボード踏むんだよなぁ
軽天に乗れつってんのに
37 : 2023/02/02(木) 12:59:58.60 ID:n0NNvZ/z00202
安全帯ってズボンごと脱げないか心配だよね
40 : 2023/02/02(木) 13:01:57.30 ID:oH8AMi8300202
よしっ!
41 : 2023/02/02(木) 13:03:10.22 ID:6WHVQ2O200202
ドラクエならノーダメなのにな
42 : 2023/02/02(木) 13:03:21.68 ID:/NrsASE400202
安全帯ナシ!
45 : 2023/02/02(木) 13:04:55.10 ID:JAHktUG1p0202
ラングドン教授を追いかけてたわけではないのか
47 : 2023/02/02(木) 13:05:47.19 ID:1uMGZovy00202
自分の能力を過信したら駄目ね
48 : 2023/02/02(木) 13:07:11.61 ID:K1b88f0g00202
トラップだろ
49 : 2023/02/02(木) 13:07:40.44 ID:VPq8IWKd00202
底辺が淘汰されたって結論でいいんだよね?
50 : 2023/02/02(木) 13:08:04.12 ID:IVBzbDzf00202
床が抜けて下に落ちたのなら防ぎようがない気がする
51 : 2023/02/02(木) 13:08:10.28 ID:yUqDrd9gM0202
ヘルメットさえしていれば無傷ですんだのに
52 : 2023/02/02(木) 13:09:00.23 ID:K4asLFZ+00202
三点倒立を覚えてれば助かった案件だな
53 : 2023/02/02(木) 13:09:00.94 ID:5+onSggm00202
高所作業に当たらないからハーネス着用の義務も無いしな
54 : 2023/02/02(木) 13:09:08.01 ID:vy1YEmvN00202
> 命綱などは付けておらず、

ダメじゃん

55 : 2023/02/02(木) 13:11:01.83 ID:Nh5zSiH400202
>命綱などは付けておらず、

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675309819

コメント

タイトルとURLをコピーしました