羽生さん、居玉のまま終了…

1 : 2023/01/28(土) 18:45:19.93 ID:K1Ut3loC0

レス1番のサムネイル画像

https://mainichi.jp/oshosen2023/230128.html

【王将戦・封じ手Live】藤井聡太王将vs羽生善治九段(午後5時50分開始予定)

初日の対局は、まもなく終了の時刻を迎えます。封じ手の様子をライブ配信でお届けします。

https://mainichi.jp/oshosen2023/live/

2 : 2023/01/28(土) 18:46:24.72 ID:/9lumMtJ0
やばない??
3 : 2023/01/28(土) 18:47:12.48 ID:O4eWvd4YM
ここで秀策のコスミだな
4 : 2023/01/28(土) 18:48:25.09 ID:CCsabzuZ0
ようやっとる
失礼ながらこんなに善戦するとは思わなかった
5 : 2023/01/28(土) 18:48:30.42 ID:kXixi8ZVM
飛車も動いてなくて草
26 : 2023/01/28(土) 18:58:04.43 ID:ogtaOEbo0
>>5
なるほど…読めたわ

狙いはキャスリングだろう…!

6 : 2023/01/28(土) 18:48:39.17 ID:+82TC8LT0
レベル低っ
7 : 2023/01/28(土) 18:49:21.50 ID:x8qkERol0
もう引退しろ
8 : 2023/01/28(土) 18:50:14.54 ID:VeNgO2c5p
王が動いてないってことは危険に晒されてないってこと
9 : 2023/01/28(土) 18:51:10.40 ID:cPuGaC1Z0
羽生最強ってこと?
10 : 2023/01/28(土) 18:51:57.09 ID:RzD758r8d
最後まで居玉で戦って欲しい
藤井猛流だ
11 : 2023/01/28(土) 18:52:06.36 ID:hHV/M8MU0
俺がAI使ったら二人ともワンパンなんだろ
18 : 2023/01/28(土) 18:55:51.03 ID:V74fARrTd
>>11
俺が
の主語いる?
28 : 2023/01/28(土) 19:01:48.32 ID:hHV/M8MU0
>>18
AIはただの道具であって勝てるのは俺だからな
44 : 2023/01/28(土) 19:09:48.56 ID:bhFn2SyE0
>>28
俺はグーパンでこいつらを倒せるから俺の方が強い
道具を使うお前は卑怯ものだ
12 : 2023/01/28(土) 18:52:34.97 ID:jeJHGemQ0
ぼっち玉
13 : 2023/01/28(土) 18:52:40.94 ID:yYf5Re1F0
こんな王将
初めて見た
14 : 2023/01/28(土) 18:52:52.63 ID:sqqCt2wF0
どっちが優勢なんだ?
17 : 2023/01/28(土) 18:55:00.52 ID:K4nO7pZ00
>>14
互角
AIに評価させてもAIによって先手がやや有利だったり後手がやや有利だったりで一貫してない
19 : 2023/01/28(土) 18:55:58.29 ID:sqqCt2wF0
>>17
そうなんか
居玉のなにが悪いんかよくわからん
25 : 2023/01/28(土) 18:57:36.23 ID:DjuQ3aBl0
>>17
すげーな明日楽しみ
15 : 2023/01/28(土) 18:53:09.01 ID:vFORwE3PM
なめプ?
16 : 2023/01/28(土) 18:53:48.59 ID:RlZyyWNx0
もうだめじゃん
20 : 2023/01/28(土) 18:56:03.29 ID:5mSTxZtw0
まだ勝てる可能性ある?
21 : 2023/01/28(土) 18:56:40.38 ID:5Mz0znZYp
さすがは羽生さん 転んでもただは起きないな
まあ明日が楽しみだ
22 : 2023/01/28(土) 18:56:59.25 ID:AJSVBgbU0
将棋の王将
23 : 2023/01/28(土) 18:57:20.96 ID:JmSZ9Tp40
漫画でよくあるパターンだな
俺はここから一歩も動かないっ
ってやつ
24 : 2023/01/28(土) 18:57:25.42 ID:oj9edxaJM
羽生勝負にならないと思ってたけど一局目も二局目も今回もヤバいな最強対最強の戦いって感じ
27 : 2023/01/28(土) 19:00:11.28 ID:+lacm0xlp
よくわからずに『羽生駄目だな…』とか言ってるアホwww
このスレにもいるけどお前ら恥ずかしくねーの?
29 : 2023/01/28(土) 19:02:40.94 ID:ad7bfkCF0
ボクシングで言う藤井が相手に手をプラプラして舌出してる状態
30 : 2023/01/28(土) 19:02:53.07 ID:C5D/1vtm0
衰えた王者が最強の若手の台頭によって目を覚ます
31 : 2023/01/28(土) 19:03:40.22 ID:f65anA6u0
あえてあんま前例ない型で殴り合う感じに持ってく作戦??
32 : 2023/01/28(土) 19:04:15.78 ID:+naabOom0
香「俺だって動いてないぜ」
33 : 2023/01/28(土) 19:05:41.43 ID:V1dcMIgeH
儲「俺だって働いてないぜ」
34 : 2023/01/28(土) 19:05:47.51 ID:3yHFMAmC0
対戦中に真の覚醒したやつが使う防御なし攻撃なしのカウンター全振りの無の境地やん
35 : 2023/01/28(土) 19:05:49.47 ID:34ZCYmmo0
現代将棋はバランス重視というか、一昔前の将棋みたいに玉囲わないで戦う事が多いのよな
昔の2日制タイトル戦なら一日目は駒組みでゆっくり進行だけど今だと下手したら1日目でかなり形勢傾いてる状況まで指されて封じ手になる事もある
37 : 2023/01/28(土) 19:06:53.55 ID:zKTqg6Uda
手塚ゾーンってこと?
39 : 2023/01/28(土) 19:07:48.42 ID:zCzcPpqn0
棋譜見てきたけど割と互角やん
後手は飛車の横利きあるから見かけよりは守備力あると思う
40 : 2023/01/28(土) 19:09:02.73 ID:4STBw0w20
帰ったら羽生はこれ解析させるの?
41 : 2023/01/28(土) 19:09:19.12 ID:USJl8NfSM
まあまあだな
見どころはあるから精進したまえ
43 : 2023/01/28(土) 19:09:39.56 ID:l5o1SBlo0
宿入ったらスマホで家のPCに繋いでAIに考えて貰うんだっけ?

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674899119

コメント

タイトルとURLをコピーしました