
- 1 : 2023/01/27(金) 10:02:30.86 ID:doxANzDhr
-
演技力不要で手っ取り早い…「特殊詐欺」でなく「強盗」のワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c201614c606569febfe632e2f492a86b31c4a5e関東を中心に20件近く起きている”複数の男”による強盗や窃盗事件。警察庁は少なくとも去年10月から8都県で起きた強盗殺人など14の事件は、一連の犯行グループによる事件と疑われるとみている。なぜここに来て強盗事件が相次いでいるのか。
ある捜査関係者はこう話す。
「いま起きていることの構図は特殊詐欺と全く同じだから」
■特殊詐欺の構図と酷似する“強盗”
一連の強盗・窃盗事件と多くの特殊詐欺事件に共通するのが、SNSで募集した”闇バイト”によって実行役が集められている点だ。ほとんどは高額報酬という文言に釣られて実行役に応募してくるケースが多いという。また、指示役から実際の犯行の指示には秘匿性の高い通話アプリ「テレグラム」などが使用されることも共通している。強盗や窃盗事件における犯行グループの募集や連絡が「特殊詐欺」と同じスキームで行われているというのだ。
なぜここに来て、特殊詐欺の構図と似た強盗が増えているのか?
■演技力不要?タンス預金は”だまし取る”から”奪い取る”
主な相違点
捜査関係者によれば、前提として社会全体での特殊詐欺への警戒心が近年強まっている。警察や金融機関の連携や、被害防止を呼びかける草の根の運動も行われている。特殊詐欺は「劇場型」で、息子役や銀行員役、警察官役、弁護士役など現金をだまし取るためのニセの登場人物が多いのが特徴だ。さらには、ウソの電話をかける拠点も用意したうえで、電話口でだます時や実際に対面で現金やキャッシュカードを受け取る時には、それなりの”演技力”も必要となってくる。また、だまされたふりをされて現金を手に入れる前に検挙されるリスクもある。
一方で強盗は、大金を持っている家という情報さえあれば、下見をして犯行に及ぶだけで、狙った相手との細かいやり取りは発生しない。演技する必要もない。押し入ってそこに人が居たら縛る、脅してカネのありかを聞き出す。ある意味、特殊詐欺より「手間がかからない」のだ。
事前に用意する人員も少なく、拠点や演技指導の必要もない。こうした背景事情から「手っ取り早く」確実に現金を得られる強盗に手を染めるグループが出てきた可能性があるという。
- 8 : 2023/01/27(金) 10:02:58.80 ID:lbh0JoKHr
-
ええんか…?
- 9 : 2023/01/27(金) 10:03:01.80 ID:LKEhtOOV0
-
Z世代のくせしてダイパの話かよ
- 17 : 2023/01/27(金) 10:03:44.63 ID:Y3zQaSD70
-
>>9
いやZ世代やん - 33 : 2023/01/27(金) 10:09:31.26 ID:CFve69hIa
-
>>9
Z世代の上の方はダイパ世代や - 14 : 2023/01/27(金) 10:03:24.85 ID:2JX+hWuz0
-
頭のネジぶっとんでるっていう前提条件が必要なんですがそれは
- 15 : 2023/01/27(金) 10:03:39.42 ID:jowCogqY0
-
ダイパキッズさぁ…
- 16 : 2023/01/27(金) 10:03:41.02 ID:OnDc2CzL0
-
一発実刑は怖いですよ
- 18 : 2023/01/27(金) 10:04:08.59 ID:rWEAjp1p0
-
賢い
- 19 : 2023/01/27(金) 10:05:02.19 ID:MDNde134d
-
ワイZ世代ど真ん中、涙目
- 20 : 2023/01/27(金) 10:05:08.62 ID:X50SaJUh0
-
お前らはルビサファキッズ
- 21 : 2023/01/27(金) 10:05:13.57 ID:hrPSjQqYp
-
BW世代でしょ
- 22 : 2023/01/27(金) 10:05:29.45 ID:+pAm3dG4a
-
ZってBWのイメージ
- 23 : 2023/01/27(金) 10:05:41.56 ID:8izpFucNd
-
ワイ金銀世代、泣く
- 24 : 2023/01/27(金) 10:06:05.75 ID:gH2viH5/D
-
リメイクが糞すぎて自暴自棄になったらしい
- 25 : 2023/01/27(金) 10:07:20.36 ID:rmrLrigL0
-
捕まったらコスパ悪くね?
- 29 : 2023/01/27(金) 10:07:51.53 ID:rh1ZsDR/d
-
>>25
衣食住ゲットでトータルでプラスよ - 26 : 2023/01/27(金) 10:07:22.89 ID:MTVSbNxy0
-
まぁ考えてみれば人を騙すのってまあまあ高度やもんな
暴力で奪い取るってのは猿でもできるし - 27 : 2023/01/27(金) 10:07:30.02 ID:rzlueI1iM
-
元締めは金持ちの情報だけ集めたらあとはネットで実際に強盗に入るバカ集めてそいつらに下請けに出せばええんやし
なんなら指示するのに日本にいる必要すらないから逮捕のリスクも低くて元締め集団は笑いが止まらんやろな - 28 : 2023/01/27(金) 10:07:35.26 ID:h1NYYrvr0
-
BWですら10年くらい前の作品だからな
- 30 : 2023/01/27(金) 10:08:41.83 ID:hH+uEUCwM
-
安倍さんありがとう
美しい国 - 31 : 2023/01/27(金) 10:09:00.52 ID:+Y4y9woHr
-
中抜きされるのはコスパ悪過ぎるやろ
どうせ犯罪するなら1人でやればいいのに - 32 : 2023/01/27(金) 10:09:06.03 ID:ozzNsFey0
-
道歩いてたらいきなり襲われる日も来るやろ
- 34 : 2023/01/27(金) 10:09:33.34 ID:0lPG6Ie00
-
いや働けよ
- 35 : 2023/01/27(金) 10:09:55.62 ID:T3CKblhq0
-
宝石強盗をダイパって呼んでそう
- 39 : 2023/01/27(金) 10:10:52.32 ID:+Y4y9woHr
-
>>35
普通に働いてやつがブラックホワイトかな - 47 : 2023/01/27(金) 10:11:55.75 ID:T3CKblhq0
-
>>39
いいねぇ - 36 : 2023/01/27(金) 10:10:03.19 ID:NrL9l+ZPp
-
死刑廃止して欲しくねえけど死刑廃止にしないと海外で死刑相当のクズどもが好き放題やれるジレンマ
- 37 : 2023/01/27(金) 10:10:06.29 ID:OirRB6tgd
-
強盗は一発死刑にするしかない
当日強盗と知らされてバックに脅されたとしても捕まって死刑になるぐらいなら逃げると判断させるしかない - 38 : 2023/01/27(金) 10:10:33.40 ID:CFve69hIa
-
アジトいらんの?
集めた金どこに集約すんねん
- 40 : 2023/01/27(金) 10:11:03.11 ID:nbFMPtfBp
-
ひろき「真面目に仕事してるやつ、全員バカですw」
ひろき「強盗ってコスパいいんすよねw」
Z「はえ~ひろきさんがいうならそうなんやろな、やったろ!」マジでこんな雰囲気だよな
- 41 : 2023/01/27(金) 10:11:14.27 ID:IOjihDo60
-
ダイヤモンド・パール(宝石強盗)
- 42 : 2023/01/27(金) 10:11:30.26 ID:25undza3M
-
強盗こそ事前調査とか逃走ルートの確認とか抵抗されたときの対処とか重労働だと思うけど
しかも報酬が15000は安すぎる
お年玉以下やん - 43 : 2023/01/27(金) 10:11:40.20 ID:OWJzWbWWM
-
リモワと下請け中抜きや
- 44 : 2023/01/27(金) 10:11:41.14 ID:wiEqGDver
-
キチゲェかよ
- 45 : 2023/01/27(金) 10:11:45.39 ID:OSuRTc5p0
-
30人逮捕とか草ですよ
頭悪いんやなZ世代 - 46 : 2023/01/27(金) 10:11:47.77 ID:Fem6sqGOa
-
なお日当15000円
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674781350
コメント